創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ce5G2bLB5ヶ月前

人生で初めてR18本を出しました。 サンプルを公開するまで(な...

人生で初めてR18本を出しました。
サンプルを公開するまで(なんとなく恥ずかしくてですが)R18を描いてることを黙っていたのですが、いざサンプル公開したら「キャラを性的に消費してないでほしい」という旨のポストを相互さんがされました。
その後も「エロは無理、嫌い」という内容を見てしまい心が折れそうです。
もちろん直接言われた訳ではないので、絶対に私のこととは限らないのですがタイミング的にそうかな~という感じです。
その相互さんはそれなりに仲良くしてる方で、お互いイラストを描いて送りあったりもしていたのでショックでした。
R18って普段描かない人が描いたら嫌われたりしますか?
一応サンプル公開してる内容はX上ではエロのシーンは伏せて、2人の行動や思惑などが分かるかな?という内容なので、性的に消費というつもりではなかったのですが…
なんかもう自信がないです。そういう風に見られるならR18を描くのも気が引けていました。
R18を描く人って周りからどう思われますか?
今回本にしましたが、また次の新刊でも同CPを描きたいのですがモチベを上げる方法ってないでしょうか…
ちなみに男性が多いジャンルで、私は女であることは公開しててNLを描いてます。ついでに下手です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X0QGzYFL 5ヶ月前

遠回りにお気持ち投稿するめんどくさい人だね
エロが嫌な人ももちろんいるにはいるけど、トピ主が気にすることじゃないよ

創作スタンスが違う人なんだなって距離置いて貴方は貴方の好きな作品を描いて欲しい

3 ID: lgaz0GIR 5ヶ月前

めちゃくちゃ嫌な人ですね… 合わないなら黙ってミュートなりすればいいのに何様?
人のために創作してるんじゃないでしょう無視でいいです

4 ID: 0hatRHX7 5ヶ月前

健全しか描かないから安心して相互になってたのに、突然エロ出されたから「ウワッ」ってなったんじゃない?

5 ID: BshzGHjr 5ヶ月前

これだと思う
特に界隈が男性中心でエロ描いてる人多いなら
とはいえ遠回しの当て擦り空リプしてくる方が性格終わってるしミュートからのフェードアウトでいいよ

6 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主です。ありがとうございます。
もちろん本を楽しみ!と言ってくれる方もいるのですが1つの批判が気になってしまう性格で…。
合わなかったんだと割り切れるようにしたいです…。
エロ関連はポストはしていたのですが、いわゆる壁打ち?の垢(@tos)のようなところに投げていたので、突然目について引かれた可能性はありますよね…。

7 ID: IwVNuhMq 5ヶ月前

それまで健全垢でやってたんなら告知の前にワンクッションあったほうが優しかったかもという気はする
プロフィールにももちろん書いてなかったんだろうしエロポストと18禁同人誌出すのは全然違う

8 ID: 0warBsqG 5ヶ月前

日頃から表でエロ描きたい!推しのすけべ最高!ってツイートしててもいざエロ絵出すと「下品なのはちょっと…」とかすっとぼけた事言ってくる奴もいるしなあ
その下品なツイートにいいね押してたの誰だっていう
人の創作スタンスにわざわざ当て擦りしてくる方が品性下劣だから気にしなくていいよ

9 ID: wcSIKL4U 5ヶ月前

その人、多分常にモロ出しにしてる場合は(この人はスケベ畑の方…)って認識できるけど、非スケベ畑からドスケベが生えてきたからバグっちゃったんだね…トピ主は何も悪くないよ…

10 ID: ya80xgL3 5ヶ月前

「R18をどう思うか?」は100人いたら100通りの答え返ってくるというか麻痺してるかもしれないけど賛ばかりではないのはそれはそう、としか
元からR18原作ならともかくどんなジャンルかはわからないし他人にはそれぞれ理由と背景があるからね

まあ「◯◯が嫌だ」と言う自由はあるけど空気は悪くなるよね 相手がミュブロしないならトピ主からしてあげな

11 ID: bQ3ufVwG 5ヶ月前

そんなこと言う人いるんだね
ちゃんとゾーニングとかワンクッション置いてたんなら問題ないのに…
突然の作風の変化にびっくりしたとしてもトピ主が見えるとこでネガティブなこと言う必要ないよね
合わないコミュニティは抜けて好きなものを自由に創作して欲しいな

ネットでいろんな人の作品見てると麻痺しがちだけど、R-18描けるってすごいことだと思う
人体の構造の理解も必要だし表現の仕方も普通の漫画とは違った引き出しが必要になってくるし
この世にはR-18を歓迎してくれる人もいっぱいいるから気にしないで欲しい
原稿お疲れ様!

私の個人的な意見だけど、普段健全作品しか描かない人が突然出し...続きを見る

12 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主です。引き続きコメントありがとうございます。
確かに健全垢から突然R18が生えてきたのはやっぱり驚かれることもあるだろうし、告知前に伝えなかったことは悪かったですね…。
プロフィールには書いてないですし、なんとなく「こういうの描いてるよ~」という匂わせだけしてました…。
ただミュートやブロックとなると、その相互さんはここ2、3ヶ月くらいに「〇〇にブロックされた!」と言ったり、別の作家さんとトラブル?があったときに「〇〇が悪い」「〇〇はい×めの加害者だ」等と言ったりしてましたのでこちらから外しにくい状況です。
その時にどっちが悪かったかは分かりません。
ただ共通の相互さんが多いの...続きを見る

19 ID: liL3Q54o 5ヶ月前

二次でR18嫌いな人は嫌いだからね…
配慮やモザイクはいるけど、トピ主に空リプは性格悪いね
その人はミュートしちゃえ、いずれかトピ主のR18に嫌悪感持ってブロ解してくるよ

13 ID: oTedDMZS 5ヶ月前

空リプで言われたんだから同じく空リプで「エロ苦手な方もいると思うので、遠慮なくリムブロミュートしてくださいね!」って言えばいんじゃない?

14 ID: zKwMxYas 5ヶ月前

トピ主の追記見たらその相互がい⚪︎めする側の気質持ちとしか思えない
自分なら距離置いてFO一択

15 ID: ZrQH2gOA 5ヶ月前

13に賛成。それが一番穏当だし相手に伝わりやすいと思う

16 ID: 2gjCGiTr 5ヶ月前

えろ掛けた方が単純に作品の幅が広がるし、喜ぶ人多いよ
本も売れると思う
相互はそこがイラっとして阻害しようとしたんじゃない
かとゲスパ
もっとやったれ

17 ID: 2gjCGiTr 5ヶ月前

改行変でごめん

18 ID: BshzGHjr 5ヶ月前

まともそうな人相手なら13のやり方でいいと思うけど追記読むにその相互の人明らかにヤバそうだからミュートして視界から消した方がいいかもね
関わらない方がいいよ

20 ID: LIMAXoFP 5ヶ月前

たまたまその人がエロ嫌いでお気持ち表明する人だったってだけ。エロ好きな人、普通の人、エロ嫌いだけど淡々と棲み分けしてる人もいるし、今回はそっとミュートが大人の対応じゃないかな

>1つの批判が気になってしまう性格
某同人女の漫画の、私の感想よりもたった一つの毒マロの方を気にするんですか!ってやつ見よう。トピ主の作品が好きな人だけ見つめればええねん

21 ID: Xctp7LUd 5ヶ月前

今回の件はその相互さんの行動に悪意があるというか、悪意がなくてもそのポストを見る人の気持ちがわからないのかと思ってしまいますね。

次の新刊も気にせずに好きなものを描けば良いと思います。

せっかくやりたいことに挑戦したのですから、そのようなポストでやめるのすごくもったいないなと思ってしまいます。

トピ主さんはサンプルにあげるシーンにも気を配っていますし、そのようなことを配慮できているのであれば問題ないと思います。

22 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主です。皆さんありがとうございます。
その方はミュートしてそっと距離を置くことにします。
念のため「エロ苦手な方はリムブロ解お構いなく~」のアナウンスもしてみます。
愚痴みたいになってしまってすみません。
聞いてくれてありがとうございました。
同人女の毒マロの話も読みました。なんか泣きそうになりました…。
本を楽しみと言ってくれた方たちのためにも気を取り直して頑張ってみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...