1 ID: mHAetxSL3ヶ月前
自カプのサークル参加者同士で交流している方に質問です。 交流し...
自カプのサークル参加者同士で交流している方に質問です。
交流している人の作品って全部買って読んでますか?
つるんでいるのが2〜3サークルなら、作品を好きなもの同士、買い合ったり読み合ったりから交流してるのかなと思えるのですが
自カプに大型のオフ会みたいなのをしている人達が居て、この人達も全部買い合ってるの??と疑問に思ったので質問させて頂きました。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: b63icp0x
3ヶ月前
その大型オフ会に参加してるけど正直買ってない…
時期にもよるけどだいたい10人弱いる
ミュートしてるひともいるしなんなら絵柄苦手な人もいるわ
でも界隈狭くて大手が交流大手なので創作者わ〜って誘っちゃうんだよね。話す分にはいいけど作品は買ってない
3 ID: トピ主
3ヶ月前
そうなんですね!
自分もいつか参加してみたいと思いつつ、読んでない方ばっかりだと気まずいのかなーと思っていたので少し安心しました。
参加できるタイミングがあったらしてみたいと思います!
4 ID: wDCFci09
3ヶ月前
2~3人だったら全部買う
旬ジャンルで参加者多い時は好きな人のしか買ってない
でもオフ会とかスペースで話しかけられたら「別ジャンルの子におつかい頼みました!」とか嘘ついてる
5 ID: SwPoH13a
3ヶ月前
カプ自体の規模は大きくても交流している人は10人もいないから全員買ってる
基本的に作風が好きだからみんな繋がってるんだけど、たまに趣味に合わない長編小説とかに当たった時は正直苦痛
1ページ目(1ページ中)
コメントをする