創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mHAetxSL3ヶ月前

自カプのサークル参加者同士で交流している方に質問です。 交流し...

自カプのサークル参加者同士で交流している方に質問です。
交流している人の作品って全部買って読んでますか?

つるんでいるのが2〜3サークルなら、作品を好きなもの同士、買い合ったり読み合ったりから交流してるのかなと思えるのですが
自カプに大型のオフ会みたいなのをしている人達が居て、この人達も全部買い合ってるの??と疑問に思ったので質問させて頂きました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: b63icp0x 3ヶ月前

その大型オフ会に参加してるけど正直買ってない…
時期にもよるけどだいたい10人弱いる
ミュートしてるひともいるしなんなら絵柄苦手な人もいるわ
でも界隈狭くて大手が交流大手なので創作者わ〜って誘っちゃうんだよね。話す分にはいいけど作品は買ってない

3 ID: トピ主 3ヶ月前

そうなんですね!
自分もいつか参加してみたいと思いつつ、読んでない方ばっかりだと気まずいのかなーと思っていたので少し安心しました。
参加できるタイミングがあったらしてみたいと思います!

4 ID: wDCFci09 3ヶ月前

2~3人だったら全部買う
旬ジャンルで参加者多い時は好きな人のしか買ってない
でもオフ会とかスペースで話しかけられたら「別ジャンルの子におつかい頼みました!」とか嘘ついてる

5 ID: SwPoH13a 3ヶ月前

カプ自体の規模は大きくても交流している人は10人もいないから全員買ってる
基本的に作風が好きだからみんな繋がってるんだけど、たまに趣味に合わない長編小説とかに当たった時は正直苦痛

6 ID: uGamOidV 3ヶ月前

買いたい物だけでいいかな~とは思ってるんだけど気になるから買ってうーんって思いながら時間空けて捨ててるかな

7 ID: TR5VnWdC 3ヶ月前

交流する相手って作品も好きな相手だから基本買ってる 買わないぐらい作品に興味ない人とは特に交流もない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

🐯の集荷サービスを使いたかったのですが、集荷対応している本が1冊しかありませんでした。(Aと仮定します) つきま...

支部で活動を始めたばかりなのですが、数十年前の過疎ジャンルのため新作が月に1本出ればいいくらいの状況です。1ヶ月あ...

同人界隈では既婚や彼氏持ちは嫉妬の対象になるから隠した方が良いみたいなのって本当ですか? 生涯未婚率って2割とか...

活字の本が読めるようになるにはどうすればいいですか。 いい大人なのに活字の本が読めなくて恥ずかしいです。 ...

最近のクレム見てると自分は自分、他人は他人で割り切れない人多すぎじゃないですか…!? 自分がやりたいからやる、違...

今度初めてアンソロを頒布します。 これまで個人誌でサークル参加した時は開場から2時間程度で撤収開始していまし...

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...