創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Fv73fI2Y5ヶ月前

本人はそういう作品を作ってないけど、他創作者のRPして地雷性癖の...

本人はそういう作品を作ってないけど、他創作者のRPして地雷性癖の作品に萌えていたからフォロー切ったというのは心が狭いですか?
今後その人がそういう作風になる可能性含めて嫌なのですが、それを言うと友達に「RPオフにすれば良い話、心が狭い」と非難されてしまいました。差別的なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6Mp7AE9r 5ヶ月前

いや、正しい自衛だと思う。相互ならミュートで様子見とかあるけどフォローしてるだけなら好きにしたらいいよ

3 ID: ZND3G7tQ 5ヶ月前

可能性も含めてトピ主が嫌なら外して良い
人にどうこう言われる筋合いはない

4 ID: 2vROxFTi 5ヶ月前

心が狭いか広いかと言われれば狭いと思うけど、そこは広くしなくても日常に問題はないんだからそのままでいいんじゃないだろうか

12 ID: HinNeyDb 5ヶ月前

これ同意。
自分は心狭くない、狭いって言われるのヤダ自分は違う!みたく反発せず、そうなのかもな~?と受け入れて「自分の安寧のために重要だからどうしても譲れないポイントだ」って感情的ならずに説明できたら「自分の機嫌を自分で取るSNSの使い方してる人」くらいにしか思わない人もきっと多いよ(誰かを攻撃せず己で完結してれば)

5 ID: MX4Pn0ub 5ヶ月前

自分の周りに居たら面倒なオタクだなーとは思うけど趣味だし心狭くても別に良いんじゃないの、狭かったらダメなことある?

6 ID: ghOvNQez 5ヶ月前

RTオフやミュートで我慢できる人はそうするだろうけど落ち着かないからトピ主は切ったって話で、みんな人それぞれ段階があるよね。致し方ないよ。

7 ID: Po0nxbgz 5ヶ月前

感じ方も自衛方法も人それぞれだし、自分が嫌なら切れば良いと思う。

8 ID: LiOMUNnm 5ヶ月前

好きにしたらいいよ

9 ID: DBJ9OwFa 5ヶ月前

通話もたまにしてたような相互を黙って切る、とかだと(少し穏便に出来ないんか?)と思う

10 ID: LGnIVT6i 5ヶ月前

とてもあるあるです
自分のTLなんだから自分が快適になるようにTL構成すればいい

11 ID: 2loPbMAg 5ヶ月前

その人が作ってるもの関係なく苦手な創作者フォローしてたら切る自分みたいな人間もいるから全然OKだと思うよ
FF欄にいるというのが嫌なんだよね、ポストはミュートできても存在はミュートできないから消すしかない
差別的というか、独立的じゃない?

13 ID: o3CYyT6z 5ヶ月前

狭いか広いかで言えば狭い側だとは思うけど、別に悪いこととは思わないし好きにしたらええ。自分もすごい地雷の時はそういうことする。
無理に心広い人を目指してイライラする人よりは、自分で判断して切っちゃう人の方がよほど付き合いやすいよ。

14 ID: yUOE86dv 5ヶ月前

自分が楽しむために選択した決断に心広いも狭いもないと思う。無駄に批判して相手下げたら心狭!って思うけど、そうじゃないなら気にしなくていいと思う

15 ID: ZD2yeBmK 5ヶ月前

心は狭いが行いは正しいと思う
地雷の気配に荒れたり変なお気持ちかましたりするよりずっと良い

16 ID: lcTfkUhO 5ヶ月前

性癖が違うから切るなんて普通だよ、罪悪感かんじる事なんかない
CPとかじゃなく性癖や好みで繋がるのが一番おすすめ

18 ID: qSxYfPwE 5ヶ月前

これわかります
自分は男女カプなんだけどA贔屓な人がA受けをやり始めるのにウンザリする
ABどっちも好きで描いてるつもりなんだけどB贔屓の人の方が好みが合う

17 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます!
ちょっとやりすぎなのか?と思ったのですが相互になっているのに、「〇〇とかあり得ない私は萌えないわ」とかあからさまに言うよりはマシかもしれませんね…
自分に心地よいTL作るようにします。

19 ID: 2Xuho1li 5ヶ月前

トピ主が悪いというわけじゃないけど、結果的にそれで友達から嫌われたり何でも話せない人だなと思われたりするとしたら、行動にすることで損なことをしてるのかも
そんな友達とは合わないし離れれば良いわと思えるんだったら良いだろうけど

20 ID: kDd7Sp1Q 5ヶ月前

トピ主側の気持ちわかるから全然ありだけど他人の好みへ干渉気味(?)かなとも思う
もし自分がRPした側で切られた立場だと考えると心狭くは見えちゃうかもごめん
でも合わないなら仕方ないよねー今までありがと!と割り切るものだよね

というかもしかしたらだけど、その友達には「私のことも些細なことで関係切ってきそう」と思わせたかもしれないからフォロー入れた方がいいかも…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スピンオフの漫画とか小説の仕事ってどうやったら貰えるんですか? BL同人やってる商業作家がスピンオフを書いて...

黒歴史持ちの同人作家(ピコ~中堅)が、年単位でかなり落ち着いた時に同人活動を再開したい場合はどうすればいいと思いますか。

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...