愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《215》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《215》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月19日10:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
AI中立派だけど、そんなに上手くない人やhtr程AI規制過激派で口悪いし、やたらそういう話題に触れたりRPしてる気がする…中途半端だからこそ怖いんだろなって思ってしまう
上手い人は書いてもbioにサラッとか、絵に軽くサインとか付けてるだけ。書いてない人も多い
今後は上手く利用出来る人か、淘汰されない自信がある人だけ残るだろうなって思う
実際クライアントとのやり取りの文章作ってくれるの便利で有難いしイラストの構図とか色の印象とかちょっとした感想聞けるしね、もちろん参考程度だけど
私の作品と私がRPしたものは必ずRPして私が言及した作品に空リプっぽい反応する人がいてしんどい
少し前は別のフォロワーが標的だったからスルーしとけばそのうち別の人間に狙いを移すとわかっててもしんどい
距離感バグってるの見てるから仲良くしたくないんよ
なんだろうと自分の好きなものだけ描いてる人が好き
カプが被らなくとも苦手カプだろうとそれ固定の人間の方が好感度高い(反応やフォローはしないしむしろブロミュするけど)
一番嫌いなのなんでもいい雑食、好きなものがいくつかあって結果雑食ならまだ良いけどマジで周りの動向に流されるだけの雑食ほど不快なものはない
他人が書いたもんの後追いばっかしないでお前の好きを表現して見せろよ
たまたまネタが被ったとかじゃないんだよ
ABが話題になればAB描くし絵馬がBAの方が好きって言えばBA描くし、CAの上手い新規が入ってきたらCA描くし・・・
雑食じゃなくてただの擦り寄りクソ野郎なのか?
自界隈にもこういう雑食居るから分かり過ぎる
固定の人が描いて反応がいっぱいついてる作品を見た後ふだんそのCPの話してないだろって雑食が急に後追いで同じCP描いてるの見るとほんとに不快
相互の作品を気にせず拡散できる人って性格いいなあって思うよ。
私は悔しいーー!ってキーキー歯噛みしながらでも好きだからRPしてしまう。でも悔しい!私より伸びないでほしい!私が界隈の天井でありたい!
ここ4年間で垢10個くらい作っては消すを繰り返している絵描き
自ジャンルで活動しつつその間に、ゲーム、バスケ、夢(垢作成してひと月ぐらいには更新しなくなり垢削除)ついでに自我垢も数回変更するのを繰り返し今回新たに3アカウント追加しててわろた。
その内の1つはnmmn垢だから、ジャンルの人にフォローされたくないって言ってフォローしてたのに解除されてたわ。
メンヘラ気質だし、プライベートでも職場でも人間関係全部切りたくて連絡先全消ししてることもあるみたいだし、フルで働いているわけでもなく気軽に生きてんだな~ってすごく感じる。
仲のいいリア友も変人多いし(TLのやりとりがだいぶ痛い)...続きを見る
好きな一時創作の作家さんが自我多めの垢で炎上しちゃってアンチから「お前の書くもの〇〇ばかりだな」って言われたのが悔しくて作風を変えられてしまった……その〇〇が良かったのに……
フェイク入れるとムリヤリ系の作風が恋愛たっぷりな作風に変更されました。
昔の作風の方が好きです戻してください、なんて言いたいけど言い方間違えたら他人をコントロールしたいアンチと同じになりそうで怖くて何も言わないようにしている。
でももう5年くらい待ってる連載物、いつか完結まで書いてもらえるといいなぁ。
違和感あって絶対におかしいのに何処を修正したらいいのかわからない
時間おいて見返してみたけどわからなくてペン入れ出来ないどうしよう
某映画で明日から初回上映特典で配布してたステッカーが追加で配布するらしい。欲しいけどランダム(欲しいのは1つだけ)だし、そもそももう映画見に行くのがもうめんどい。2回でもういいかなって思ってたけど付き添いでまたもう2回観て…さすがに観飽きてるものに2,000円払うのもなーってなってる。
来月からまた観たい映画あるし鑑賞代はそれに使おう
どんなにいい人でもド田舎に住んでるってだけでいろいろ面倒になる
ちょっとしたコラボカフェにも行けないどころかすべてに腰が重い、こんなにイベントやってるのにいつもひとり
もっとフッ軽か近場の友達が欲しい~
ゲも忍も映画そのものは面白かったし好きだけど、特典第◯弾!来週からはさらに◯◯弾!配布終了しましたが再配布します!とかされると途端に萎える
ビジネスでやってるのはわかってるし、リピーター獲得に必死なのもわかるけど、とにかく萎える
ダセェことやってんな…と思う
キャラクター的に矛盾が生じてしまうけど、キャラクターを優先すると流れに違和感が生じてしまう代物ができあがって、もうお手上げ状態
ちがうんだよ〜お仕置きが書きたいわけじゃなくてあくまで受け優位からの形勢逆転が書きたいんだよ〜
油断したところを押し倒すまでいったのにこっから挿入むりじゃない?めっちゃ優しくて、無理やりしない無理強いしない、するにも絶対にお伺いたてるし気を使うのがすごく上手いし、受けのこと大好きな攻めだから「もう我慢できない」とか「散々煽ったんだからいいよな?」みたいな、受けに責任転嫁して挿入に持ってくのできないと思うんだけど、でも挿入しないと終わらないんだよ〜〜優しすぎる攻めの...続きを見る
受けに煽らせるのは?
「DTみたいな攻めくんはこのまま黙って僕を受け入れてれば?笑」とか「僕のこと押し倒すなんて君には無理だね笑」みたいな…
責任転嫁じゃなくて本物の「煽るお前が悪い」シチュに持っていこう
アドバイスありがとうございます!453です
たしかに煽られたままでいるタイプでもないので、464さんの言うように受けの煽り描写増やそうと思います!受けの自業自得なら正当にお前が悪い、優しい攻めでも罪悪感なく形勢逆転できそうでめっちゃいいです!
個人的には480さんのとても性癖に刺さったので、ありがとうございます…真っ赤な顔で懇願する描写参考にさせていただきます
キャラ達がショップで洋服を見てるシーン、二人の見てる棚がコーヒー豆ばかり並んでるからシュールでふいた
作家さん急いでたのかな…頑張れ
巨大ジャンル内のマイナーカプなりに今まではそこそこROMも創作者もいて楽しく活動してたんだけど
やっぱ人いなくなりすぎてさみしい
自カプはまだまだ大好きだけどもっと自作品見て欲しいという承認欲求もある
そろそろ人がいるところに行きたい
二次創作するほどめちゃくちゃ好きになれるカプに出会いたいなぁ
でもこの年齢(35↑)になってくると次に移動するジャンルを開拓するのって本当になかなか腰が重くて…
なかなか意欲がわかないんだよね、昔ほど感受性が豊かじゃないのかな
絵がなんだこれ下手過ぎィ!これ骨どうなってんの!?腰直角に折れてっぞ!?一度画面引いてバランス見よ?みたいなマロ貰ったらしいけど、それに対して「そのままのあなたが好きです!変わらないでいいです!」って慰めしてる相互、無責任過ぎんか
「下手なんかじゃないですよ!」とかじゃなく変わらないでいいって、いやhtrは進歩しないほうがいいってこと…?下手なのはみんな知ってるけどってことかも分からんけど、私から見ても下手なのは本当にそれはそうだよ
慰めてたの互助会の人だろうけどその慰めをみんな見て〜!♡してるのも気持ち悪いな…
そもそもこんなこと言われたの💦私が悪いですよね💦とかマロ公開するのが嫌らしいわ
いっそのこと少しは噛み締めて黙っとけ
古のマイナーな自ジャンルだけど、大人向けのアニメだからか過去に投稿されてる二次小説のクオリティがどの作者も圧倒的に高くて改めてびびる。みんな帰ってきて(泣)とっくの昔にジャンル移動した神が戻ってきたら私は喜びのあまり昇天して筆置くよ。
AIコードエディタで作文とか、あんまやりたいと思わない。同人で交流の副産物に創作があるような人は利用しそうだな、という偏見がある。CURSORがもっと一般的なモデルになったら爆発的に利用者増えそうだな…
「まだまだ下手だけど頑張る…!でも我ながらすごい成長したよー!✨」って言いながらAI線画トレス絵をアップする自界隈の人間サイコパス過ぎて怖い。虚しくならないのかね?
「交流しない人がSNSやってる意味がわからない」っていうのを公開で言う意味がわからない
別に交流以外の目的でやったっていいだろ他人に迷惑かけてるわけでもないんだからお前にとやかく言われる筋合いねーーーーーー
そもそもTwitterってひとりごとつぶやいてそのひとりごとに他人が「ワカル」「ええやんそれ」てリアクションするゆるいSNSのイメージだったわ。だからこそオタクが使いやすかった気もする
いつからこんなに空リプDM飛ばしまくってなんぼのシステムになったんだ
自ジャンルの他CP、Xのアンケート結果でCPオンリータイトル決定!!とかやってる人いて、例のオンリー名改題騒ぎの二の舞にならなきゃいいけど
女装と女体化は注意書きとか入れた方がいいってマロで指摘してぇ〜〜
でも界隈民じゃないうえに向こう過疎カプでROMすら数人だから外から茶々入れたら荒れそう…我慢しないと
さとられネタって人気あるの?
自分はさとられてる方が気の毒過ぎてぜんぜん好きになれない
コメディもシリアスもどっちも無理だな〜
けどどのジャンルでもそれ系の作品は割とリポストされたり好きって言ってる人多い気がする
3Dモデルトレスでそこそこ整った絵でも
ギュッ「あんまりキレイで桜に攫われるかと思った。。。」
「ば、バカ。。。ちゃんとここにいるよ///」
のようなありきたりネタをキャラらしい味付けもエモい演出もなく描かれると漫画が下手!って思うんだな~
ちゃんとした絵馬なら演出がイケてる効果でそれっぽく見える
後任からの質問がうざい
自分の時は質問できる相手居なかったのに…の僻みとイライラを捨てきれない
仕事行きたくないし創作もできてないしWでしんどい
自カプ(AB)とその他カプ(BB)は兼任してる創作者が多い
BB大手が裏垢でAB描いてる人のBB無理って愚痴ったことでFFブロ解多数→毒マロが来る→犯人探し→冤罪って流れで謝罪文出して活動やめるらしい
なんならその人初期AB描いてたやん。
小さい界隈だから燃えてないけど自分も冤罪で疑われたグループにいたし腹立ったしフォロー外した
このジャンル本当に意味わからん揉め事多いのに外には全く見つかってないのすごいよね
原作続いてる2期控えたまだまだこれからのジャンルなのに
同界隈のひとおった笑
揉め事結構多いんだ!?でもそうかも
AB関係ない他カプでも毒マロ注意喚起あったし変な人多いのかも
関わりたくないから低浮上キメます
変な人多いし、それに応戦する人も多くて辟易してるとこ。本当に巻き込まれた人達可哀想だよ…
私も低浮上だけど原作が大好きなんだよね…切ない
どこかで490さんに出会えたら良いなー普通に原作愛でて推しカプ語りたいw
売り子って普通サークル主が信頼できる知り合いに頼むものだよ?サークル参加経験があって金銭管理や頒布や列整理ができる人にしか頼まないよ?
私にお手伝いできる事ありますか!?でも即売会行った事ないからどんなのかわからない!はわわ…!とか言ってる奴に誰も売り子頼む訳無いじゃん、サーチケ乞食htrレイヤーウザ
コスプレ見てる分には好きだけど、それはある程度衣装やウィッグやメイクが整ってる人のことであって「それ誰?」ってレベルのコスプレイヤーは見たくないんだよな
同人即売会で何かを勘違いしちゃったhtrサークルがコスプレやってる時にとくにそう思う
クレム利用者ってhtrの方が多いからhtrに都合のいいそんなの世間じゃまかり通らねぇよって意見が正論っぽく持て囃される事あるよな
ROMでいる男性界隈。
合同誌頒布した翌日にみんな寄稿イラスト全面公開してるのやっぱやばいと思うんだよなぁ…まぁおかげで買わなくて済んでるけど。
リアルでもあまりニコニコするタイプではなく常にローテンションで何考えてるかわかんないって言われるタイプだしSNSでの呟きも文章が硬いのが悩み
支部のキャプションも最低限の説明入れると長くなってしまうから何とか短く削るけどそれでも長い気がしてくる
それに、キャプションが長いとhtrっぽく見えるからやめたい
体がかけてない、首細いのに肩幅デカい、足のサイズが明らかにデカすぎ、脚がどこから生えてるかわからん、やや斜め下アングルの絵で奥側の胸が腹筋から生えてる(???)みたいなチグハグなものに4桁いいね…!?!?
顔が最近の画風だったらいいのかな?あまりにも体がかけてなさすぎて最初AIかと思った
Grokにプロットを確認してもらったらすごくいい感じにブラッシュアップしてくれて逆に怖くなった
今までは全部自分で作って書いてたけどこうやってAIに頼りだしたらそのうち考えることすら放棄してAIにプロット全任せするようになるのかもしれない
そしてそのうち本文すらも…ってじわじわ自分で考えて書くことができなくなっていったらどうしよう…まで考えちゃった
プロットのアドバイスもらうのもやめておいた方がいいのかな
AIをお遊びに使ってたら、自分よりよっぽどウケる絵をバンバン描いてくるしガンガンリツイートもいいねも稼げて、結果として絵が描けなくなり筆を折った絵描きの話をたまに思い出す
魔剣に呑まれた、と本人書いてたな
Grokの提案する自カプの攻めが何度修正しても平成攻めすぎて地雷で、めちゃくちゃ喧嘩しまくってる
「やっとお前を感じられる」「お前は一生俺のものだ」「ほら、どうして欲しいのか言えよ?」「お前のせいだからな」
っていつの時代だよ本当に、Grokは俺様系が趣味なの、それとも学習されてるBLがこういうのしかないの
攻めとはこういう言動をするものみたいに提案してくるの腹立つ、こっちはワンコ攻めだって言ってんだろ、7万字の自カプからなにを学んでんだ
文字でイベントギリギリまで本出るかわからんて言ってる人って何がそんなにわからないんだろう
文字の工程でそんな状態になるのが想像できない
漫画ならペン入れとかトーンがまだとかあるから意味がわかるんだけど、文字だとなんなんだ?
文字数?でも文字数なんて話に関係ないしな…
単にスケジュール管理できない人なんじゃないかな
自分の書くペースわかってない&追い込まれないとやらないタイプとか
下書き→ペン入れ→トーンって順番に進めたら最悪トーン無しの漫画とか下書きラフ本が出せるけど、1ページ目のトーンまで終わらせて次2ページ目の下書き…2ページ目が完成したら3ページ…ってやり方してたら漫画でも終わるタイミング分からなくない?
小説でも同じように冒頭を延々と書き直し続けてラストまで完成しないときある
コスプレイヤー見るのが苦痛 脚短いし、腰や尻に肉が乗ってるし、顎に肉ついててタプタプだし
衣装もペラッペラの安物だったり適当な縫製なのが遠くから見てもわかる 質感とかガン無視してる人ばっかり
デブとブスのコスプレ見るのが嫌でイベント行かなくなったら匿名箱に「私さんが来られないのさみしいです」とか届くようになったんだけど、文句ならレイヤーに言ってほしい
許容範囲狭い人は地雷とか解釈違いもあるから、そもそもオフイベ合ってないとは思う
許容範囲が広い人、見て見ぬふりが出来る人が集うのがオフイベだしね
業者のミス多くてげんなり
ノベルティ足りなかったらヘイト買ったりするのかな
春コミ用にノベルティ作ったけどエラー多くて
会場冊数の半分くらいしか良品確保できなかった
業者と話し合い済みだけど他社で追加分作る気も起きず…
ノベルティ先着順で数量限定ってよくあること?
ノベルティ初めてでわからん…
二人共ありがとうございます。
混雑煽りは視点抜け落ちてて助かりました
ヘイトがあったら無視で!
数に限りのある旨はしっかりするようにします