創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FpaD1lcY約2ヶ月前

二次・商業の漫画や小説でメインCP以外に別CPの恋愛が入ってくる...

二次・商業の漫画や小説でメインCP以外に別CPの恋愛が入ってくるととんでもなく萎えるのですが見分ける方法ってないですか?
メインが見たくて課金していたのに急に誕生した別CPがノイズで読むの辞めるのがざらで。
話の流れ的に仕方ないとは分かるのですが、メインほったらかしでサブを長々とやられ流石についていけませんでした。
それも元々主人公にアピってた当て馬役が報われる(しかも主人公のことは恋愛的に好きじゃなかったことが後々発覚)という感じで、その話進めるなら外伝とかにして~!!と思ってしまいます。
やっぱり読む前にネタバレちょい見して確認するしかないんですかね...

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pk93coUl 約2ヶ月前

ネタバレ確認するのが一番手っ取り早いとは思うけど総カプエンドにしたりサブカプしっかり描くタイプの作者は毎度そうな事も多いから過去作を調べてみるのもありかも

3 ID: qpPjOx6a 約2ヶ月前

わかる。でもたまに主役カプが不快で脇カプのほうが好きって現象にぶち当たることがある
結局興味の有無で萎えが決まってるんだと思う、同意する話じゃなくてごめん

4 ID: ItslYon7 約2ヶ月前

むしろ主役カプより脇カプ好きになる事が多いけど一つの作品にたくさんカプがあるのがあんま好きじゃないってのは同意する
そんなに同性愛者ばっかの世界でたまるか!って思うから笑

7 ID: 38LY2yQB 約2ヶ月前

なんで同性愛前提なん?

16 ID: ItslYon7 約2ヶ月前

ほんとだ勝手にBLだと思い込んでたわ
申し訳ない

6 ID: RLkNI1Hf 約2ヶ月前

商業はともかく二次は必ず注意書きあるだろうから(ないなら怒っていい)、キャプションにメイン以外に取り扱いカプがあるものを避ける
商業はネタバレ覚悟でレビュー読んでみて判断するくらいしかない

10 ID: ZcVsa2nT 約2ヶ月前

怒っていいって何様ww

8 ID: Mc2x9NL3 約2ヶ月前

少女漫画を読んでもお友達カップルはよく出てくるから、脇でカプを作る作家はストーリーの引き出しとして使ってくると認識して作家ごと避けるかなー
二次はだいたい注意書きあると思う

9 ID: vVqQjH7F 約2ヶ月前

めちゃめちゃわかる…ノイズでしかないから途端に萎えて読むのやめちゃう
二次は注意書きしてる人がいるからそれで回避できるけど商業はそういうの全くないからネタバレ読むとかXで感想呟いてる人探すとかしか回避方法ない気がする
初手から登場人物多ければ後半別CP生まれそうだなって察せられそうだけど…

11 ID: oEqFK1hX 約2ヶ月前

偏見だけど男女カプ者が二次で脇カプ出しがち。しかも自ジャンルみんな注意書きない。萎えるよね…
作者の過去作検索するっていう意見、なるほどと思った

12 ID: rbFYcAeB 約2ヶ月前

二次の話だけどめっちゃわかる〜〜今いるジャンルがメインABでAB/CD/EF/GH固定です!みたいな人多すぎて会話する時もそれ前提でされるからしんどい
私はAB以外は関係性としては結びつきが強いとは思うけど恋愛としてくっつけようとは思わないし人によってはAB/CD/EG/FHとか一部違ってきたりするからさらにめんどいんよ
私は自分の本ではAB以外は恋愛関係として描かないようにしてる

13 ID: LPH96tY7 約2ヶ月前

商業BLとかならスピンオフとして出てたりするから作者の別作品を事前に確認することである程度は避けられる気がする
少女漫画とかは難しいかもね…

14 ID: 8IS3RUdD 約2ヶ月前

商業作品だと、主役交代か?ってくらい出張ってると少しモヤモヤするかな
でも好きなキャラ同士ならあまり思わないので結局好みかもしれない 
あんまり好みじゃないキャラが相手だとえ~、そっちが好きなんだ…みたいになる
二次は描写によっては注意書きが欲しい

15 ID: ZIxg6tN4 約2ヶ月前

めっっっっっちゃ分かります。
二次のBLだとまあタグとか付いてるんでたくさんカップリングタグついてる作品は避けよ…で済むんですけど、商業は表紙のカプ目当てで買ったのにいつの間にか脇で他カプが誕生してて、番外編以外でも出張るようになって、とうとうメインカプとメインの話で絡み出して…受け同士が女子会始めて…となるので長く続いてる商業BLは手を出さないようにしています

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...