創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Pw0gpUkZ2ヶ月前

自分の作品なんてもうダメだ…と思った時言われて一番うれしい・元気...

自分の作品なんてもうダメだ…と思った時言われて一番うれしい・元気になる言葉ってありますか?
励まさなくていいからほっといてほしいというタイプの方もいると思いますが、その場合特に癇に障るから避けて欲しいと思う慰めや励ましがあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BdsFeNYS 2ヶ月前

はいはい早く寝なよ。

かなぁ。
変かもしれないけど、これが1番気が楽になったし、実際に寝たら元気が出てきた
逆に「そんなことないです!作品最高ですよ!」が辛いからやっぱり変なのかもしれない。とりあえずは「ありがとうございます!」って返してるけども

3 ID: vkx5hfJG 2ヶ月前

「あなたの書くキャラは活き活きしている」「あなたの作品を読むと元気が出る」「何度も読み返して浸っている」が1番嬉しかったです。私自身こういった感想を何度も読み返してモチベとしています。

4 ID: 4UzldvZY 2ヶ月前

作品のここが好き、というところをピンポイントで教えてもらえるのが嬉しいです。台詞や描写など。
穿った見方をすれば他の人の作品にも当てはまるような褒め言葉でなく、完全に私の作品だけを褒めてくれている感が欲しい。

5 ID: gepSDO8U 2ヶ月前

トピ主の求めてる方向性と違うかもしれないけど、原稿中に駄目だ下手すぎる絵も話もカス…って鬱々としてる時に家族から言われた「嫌ならやめていいんだよ」
皮肉とかじゃなくて善意100%だったからこそ、「私がこの話を絶対に読みたくて始めたんだ!やめるなんて選択肢はねぇ!」って復活した
これ以上にやる気出た言葉なかったな…

7 ID: AIkQ9d7E 2ヶ月前

この作品を書いてくれてありがとうございます、あなたのABのこういうところが好きです、何度も読んでいますみたいなのがモチベになります
あとは自分は字書きだけど、原作らしいセリフやモノローグでした、原作の隙間に本当にありそうだなと思いました、一人称小説がまさに推しキャラっぽい、みたいな原作への気持ちを汲み取ってくれた感じの感想がすごく嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...