ブロマンスは腐だと思いますか? 腐女子が描けばブロマンスも...
ブロマンスは腐だと思いますか?
腐女子が描けばブロマンスも腐ですか?
ブロマンスでカプ名つけるひとはどっちも好きな人のためなんでしょうか?
ブロマンスの扱いが人それぞれ違いすぎて、地雷原を爪先立ちでちょこちょこ歩いてる気分になるんですが、私だけですか?
みんなのコメント
トピ主さんの憤りが伝わってきて笑いました
腐が地雷なのにブロマンスを語るBL作品が多くて困るってことですかね?
ブロマンス→恋愛感情なし
BL/腐→恋愛感情ありだと思ってるので、ブロマンスは腐じゃないと思います。
前にブロマンスについてのトピが上がってた気がするので参考に探してみてください
腐ってBLということでいいですか?腐向けということ?
ブロマンスの本来の意味で考えれば、本人達に恋愛感情がないのであれば作者の属性は全く関係ないと個人的には思いますけどね。
ただ、読者は作者が腐女子だとわかっていれば仮に作者にその意図はなくとも、そう読み取れる描写があれば匂わせBLのように感じてしまうかもしれません。
そういう意味では腐女子が作者だとブロマンスも腐向けに該当すると考える読者もいるでしょうね。
ブロマンスとBLの違いを理解してない人についてはわからないです。
性的な関わり合いがなければブロマンスと勘違いしている人も多いし、逆に成り行きでキスさせたり肉体関係を持たせつつも本人達に恋愛感情はなければブロマンスだと思ってる人もいるようなので…。
私はブロマンスは好きだけど(原作にない)腐要素はあんまり見たくないです。
定義的には上の方と同じだと思ってます。
そして「腐女子が描けばブロマンスも腐か」という問いには「そういうことが多いと思う」と答えると思います。一見して恋愛の要素がないように見えても、なんとなく攻め受けが透けて見えるんですよね…もちろん全てとは言いませんが、生産元がそのふたりをカプとして見てるとそういう傾向になります。
どっちの意味で憤られているのか汲み取りにくいのですが、ブロマンスって友情としては行きすぎて恋愛までには至らない、という微妙なラインですよね。
作者が恋愛未満だけどBLカプですとかいっていたらそれはBLカプかなってくらいに思ってます。
腐女子だと大前提に性愛関係を想定してしまっていることがよくあり、作品を送り出すにあたって自己判定難しいときがあるのは確かです。
自分はpixivならキャプションでその辺も書き添えますけど。
なんか、勢いで笑ってしまいました。お疲れ様です…
作者本人がコレはブロマンスだと思って書いていて、実際に作中に恋愛要素が入ってないのなら作者が腐女子だろうがそうでなかろうがブロマンスだと思いますけどね。
ただ、そもそもブロマンスの定義がそこまできっちり決まっていないのでBLとブロマンスの境界線が人によって曖昧で面倒くさいから、もしも自分が作者でしかも腐だとバレている状態だったら「恋愛要素はないのですが、書いている人が腐ってる(ABが好きな)のでそう(ABに)見えるかもしれません。ご注意ください。」とか書いて作品あげる気がします。
BLのつもりは一切ないですけど、ブロマンスじゃなくてBLだろ!BLなんて見たくないんだから注意書きしろ!!...続きを見る