創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wKYILhPB6ヶ月前

こういうことをされると効きますか? 自分の好きなカプを目に...

こういうことをされると効きますか?

自分の好きなカプを目に見える場所で地雷、良さが分からないと発言していたり、(笑)を付け貶していたりという知人に腹が立ち、個人的な仕返しのようなことをしています。
具体的にはその人の推しているカプの創作物を消しちゃった、今後自分用にしか描かないかな〜と発言したり、その人が浮上できないタイミングで実際にそのカプの創作物をアップしてすぐに消し、ポスト自体は残しておくというものです。
その人の押しているカプは完全オンリーワンで一人しか萌えていないことをよく嘆いてるので、軽はずみに他カプを貶す発言で今後増えるかもしれなかった貴重な創作人口が0のままになってしまったことを思い知ればいいよと…
性格が悪いことは百も承知ですがお互い様だとも思っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: L7nvr8c1 6ヶ月前

性格が悪いというより幼いなと思う

3 ID: JizKV8LY 6ヶ月前

具体的にはその人の推しているカプの創作物を消しちゃった→意味がわからなかった
今後自分用にしか描かないかな〜と発言したり→これも。自分用にその人の推してるカプ描くの?
その人が浮上できないタイミングで実際にそのカプの創作物をアップしてすぐに消し、ポスト自体は残しておく→浮上出来ないタイミングで推しカプ創作物アップされても認識すら出来ないし、ポスト自体は残ってても消されてたら「失敗したのか」くらいの認識しか出来ないと思う

結論。やってる事あまり意味が無いと思う

10 ID: トピ主 6ヶ月前

その人の推しているカプの創作物を消しちゃった
→その人のことを好きだった頃は「このカプ描くネタはあるのでその内上がるかもしれません」みたいな発言もよくしていたので、それを消しましたって意味です。その人には伝わると思います

今後自分用にしか描かないかな〜
→特に好きなカプはありますが基本何でも描くし見るというスタイルでやってるので、描きはしますがもう上げません!って感じで伝わると思います

その人が浮上できないタイミングで実際にそのカプの創作物をアップしてすぐに消し、ポスト自体は残しておく
→旬ほど大きな界隈ではないので認知はされるはずです。その人はかなり飢えているので「失...続きを見る

18 ID: JizKV8LY 6ヶ月前

えーっと、その人とトピ主の関係がいまいちわからないけど、傍から見てるとトピ主自意識過剰過ぎない?って思っちゃうよ。
要は餌やりしませんよを、これみよがしにトピ主が「その人」とやらにやってるという話だよね?「その人」はトピ主の事を大ファンです!って言ったり常に作品チェックしてくる粘着性がある人なの?それなら効くんじゃないかな。可愛さ余って憎さ百倍になる可能性高すぎるけど。変に刺激して泥沼にならないようにね

4 ID: P9vBnURc 6ヶ月前

推しカプ描いてるけど見せてあげないよ〜ってアピってるってこと?ちまちまそんなんするよりブロックした方がいいと思うよ……

6 ID: 5KcIi1mZ 6ヶ月前

これ
マイナーカプで同志にブロされる方が効くと思う

11 ID: トピ主 6ヶ月前

全くマイナーカプ同志ではないんですよねー
自分が好きでよく描いてるのは悪魔でその人が地雷と発言したカプです
ただその人のカプは嫌いではないし普通に描けるのでその内耕してみようかなって気持ちで好意的な発言もよくしてました

5 ID: 3M0f6WeO 6ヶ月前

目に見える場所で強く「嫌い」を発信してる人ってだけでまともな人達からはお障り禁止のヤベー人扱いになるし、無視して構わない方が良いと思うよ

15 ID: トピ主 6ヶ月前

物理的な無視はもうしてます

9 ID: je9MankK 6ヶ月前

>自分の好きなカプを目に見える場所で地雷、良さが分からないと発言していたり、(笑)を付け貶していたり

これを実際に自分から発信しないと相手に伝わらないし、伝わってもブロックかミュートで終わる
性格悪いしやってることが意味なくせせこましい。自分が言葉で殴られないよう注意して悪意をまき散らそうとしてるのが本当に雑魚

14 ID: トピ主 6ヶ月前

その人は「さっさと自分をブロックして」みたいな発言をよくしているので自分からはブロックしたくないみたいです。理由は知りませんが

自分が言葉で殴られないよう注意して悪意をまき散らそうとしてる
→これ良くわからないんですが、わかりやすく悪意ばら撒くのはそうじゃないってことですか?

19 ID: je9MankK 6ヶ月前

わかりやすく悪意をばらまいている人は、悪意をばらまいている自覚がない場合が多い
無自覚。自覚しろと言ってもそういう人は自覚しないよ

12 ID: f7BIsTS9 6ヶ月前

ブロックして「すっきりした」みたいな攻撃性のない一言だけ言及されるのが一番効く

16 ID: トピ主 6ヶ月前

立ち返るとこれが一番楽で効果もありそうですね
アドバイスありがとうございます

13 ID: GfvQJPgH 6ヶ月前

女子中学生みたいな発想だな
相手にダメージを与えて溜飲を下げたいってこと?
やめとけやめとけ

17 ID: トピ主 6ヶ月前

溜飲を下げたいってよりは見える場所で誰かの推しカプを貶す重みがわかればいいって思いです。
溜飲は一生下がらないと思います

20 ID: C7POpe6T 6ヶ月前

その人があげた作品一旦RPしてすぐ取り消して「間違えちゃった。すいません」とかつぶやく。自分がやられたら多分発狂する。

22 ID: 15vi0BAC 6ヶ月前

大抵は通知切ってるだろうから気付かれなさそう

23 ID: C7POpe6T 6ヶ月前

底辺字書きの性が出てしまった…そっか、絵描きは皆通知切ってるのか…無念

33 ID: C6WEht1b 6ヶ月前

フォロワー3桁の絵描きにこれ悪意なく素で間違えてやったら即ブロックされてびびったことある。から、まあ通知切ってるかは人による
(相手の推しカプに都合悪くてアンチ多いキャラが自分の推しだったからと思うが)

21 ID: e57Z8Ckv 6ヶ月前

あえてその人の推してるカプの絵描いて、「これは友人の為に描きました〜友人にささぐ〜」みたいなのは?
オンリーワンで創作してるのに存在意義スルーされると辛いみたいなコメクレムであったし、
お前の同士がいてもお前に教えねーよみたいな?
絵トピ主さんの絵にただ喜んじゃうかもしれないけど
まあ解釈合わない人や、人間として合わない人らはブロックして気にしないのが一番だとおもうけど

24 ID: ltC8nw1Z 6ヶ月前

他のフォロワーさんから見て「何この人…」って思われる可能性があるからやめといた方が良い
回り回ってトピ主さんの推してるカプまで変な目で見られるかもしれないよ
ブロックでいいと思う、向こうからブロックしてほしいとか言ってるタイプは本当にブロックされたらされたで文句タラタラの人が多いから結局ブロックが一番効く

25 ID: xdSct6pM 6ヶ月前

同意
AB界隈は荒れてる、変な人がいて怖いって思われるよ
あとせっかく心に残る良い作品を書いてもノイズになりかねない

26 ID: rNO5KWcF 6ヶ月前

自分ならサブ垢作って、わざと小学生が描いたような下手なファンアートでもアップするかな
場合によっては周囲に狂人ムーブをかます
やべー奴がいるカプなんだなって新規いなくなるだろうし、その知人も見てて嫌な気分になるんじゃないだろうか
仮に知人からブロックされても、その下手なファンアートを描く狂人の存在は消えないし
結果、新規や後継は育たず、やってきても狂人ムーブで追い払えばいい

けどまぁ、そんなことに労力を割くくらいなら、その知人のことは忘れて、好きなカプ創作に労力や情熱を注ぐかも

27 ID: uktBVn6z 6ヶ月前

その知人がトピ主さんのファンだったら大いに効くだろうけど、そうじゃなかったら視界にも入らない可能性が高い
完全オンリーワンで一人しかいないと嘆いてても、大抵の人はどこかで「自分好みの神絵師や神字書き」の来臨を求めてるもの
最低ラインでも挙動不審じゃなく性格のいい人で、仲良くできるような同カプ者を求めてる
トピ主がやってることは挙動不審なので、もし作品を上げてすぐ消してることがその知人に伝わっても
「なんか変な人が変なことしてるから、近寄らないようにしておこう」
で終わりそう
トピ主の他のフォロワーにも引かれてる可能性高いから、さっさとやめたほうがいい
もちろん他カプを地雷呼ばわり...続きを見る

28 ID: WhvGEufK 6ヶ月前

トピ主がそのカプ一の神になって、界隈から「トピ主さんだけいればいい!」「トピ主さんしかこのカプ描いてくれる人いないからありがたや〜」と言われるようになる

29 ID: e57Z8Ckv 6ヶ月前

天才。これやまじこれや

30 ID: MHVif1Uy 6ヶ月前

トピ主のフォロワーにその知人のことが伝わっていない場合ただひたすらトピ主がやばいやつとして見られるだけなのでやめた方がいい
ていうか知人のことが伝わっていた場合でも普通の人は「やり返すとか子供かよ」って引きます
というわけでやり返しはやめよう

無視して推しカプ最高〜って周りとキャッキャしてる方がその知人にもダメージになる
とにかくその知人は視界に入れないように努力したほうがいい

31 ID: cR1FwjGv 6ヶ月前

そもそもそれのトピ主の行動を一挙手一投足を相手が全部見てる可能性ないと思えば、1人で勝手に踊ってるだけの場合もあるんじゃない?
と思うとすげぇ虚しくないか…
そんなやり返すことに時間使うより自分の身になる技術磨いた方がよっぽど見返せると思うけど違うのか?

32 ID: MPiBkco4 6ヶ月前

トピ主の気持ちはわかる。けど他カプ貶してる時点でオンリーワンの人はすでにおさわり禁止になってるよ。手を下すまでもない。トピ主のカプに全力注いでガン無視したほうがいいよ。やり返してもそのときスッとするだけで後々に後悔する

34 ID: on3t0QB8 6ヶ月前

やたらチラチラしてるとめんどくさいメンヘラみたいだしやめた方がいいよ……

35 ID: aoyKeYI0 6ヶ月前

トピ主の人格まで疑われる自爆攻撃なのでどうぞ一度冷静になって
辞めた方がいいと思います。
嫌いなものには関わらない事です。

37 ID: avgkphi4 6ヶ月前

自分の作品が相手へのご褒美と思ってるのがバレてるんじゃないの?上から目線が不快でやり返してるんだと思う
神絵師神字書き外が出し惜しみしても痛くも痒くもないけど、ドhtrが自分の2次創作に過大評価して出し惜しみしてるのとてもキモいからそういう意味で相手を不快にさせるってのなら大アリ

38 ID: jSRtuQcs 6ヶ月前

ぶっちゃけ相手がトピ主を神だと崇めてないと効かないのでは…
相手も無関係のフォロワーも当てこすりだなって気付くし相手にブロックされた時もう一度腹立ちそうだから早々にブロックして視界から消した方がストレスなさそう

39 ID: xNiwHFEt 6ヶ月前

消すためにそのカプ描く時間もったいない…
自分の推しカプ描いてどんどん流行らせたほうがましじゃない?
別カプ好きなやつが好きじゃないカプけなしてるのもあるあるだし、同じレベルに落ちるのもな…
狂.人のまねをするものはすでに狂.人なのだ

40 ID: QNI4pjrS 6ヶ月前

同じ土俵に立つな

41 ID: RrnjiqWT 6ヶ月前

当て擦りするより自カプの盛り上がりを見せつけるというか普通に楽しく活動している方がその人に効きそう
カプ貶されてイラッとするのは分かるけど相手の好みもあるしその人ひとりが嫌いだからって何か支障があるわけでもないし気にしないのが一番だよ
自カプの人たちと交流したり楽しそうに創作してる方が周囲もカプに興味持ってもらいやすいし相手がオンリーワンなら尚更相手ができない事で盛り上がってる方が効くと思う

42 ID: p0lDSfjB 6ヶ月前

小物感がすごいよ
自分の印象を犠牲にしてまで嫌がらせがして何の得があるんだろう?

あと自分の創作物に普遍的な価値がある前提なのが痛すぎ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

耳の裏が臭い人っていますか? 耳の裏は臭くなりやすいと聞きましたが、自分は違うみたいで全然臭いがしません。 設...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...