創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vObAGrsi6ヶ月前

今更過ぎるのですが、ずっとセンシティブ設定がオンになっていました...

今更過ぎるのですが、ずっとセンシティブ設定がオンになっていました。

今までそこまで気にせず投稿していたのですが、あまりにも閲覧数が回らず確認したらセンシティブ設定がオンになってました。今はオフにしたのですがこれってアカウント評価に影響されるのでしょうか?

おすすめや検索に載るようになりたいです。
アカウント自体はもう2年以上経っています。それ以前の投稿は万インプレ4桁いいね、現在は1000-2000インプレで100いいねいけば良いかんじの状態です。尚、壁打ちではありません。交流も少しですがしています。
これからまた普通に投稿すれば回復しますかね…インプレが復活した体験談が聞きたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GvFyaQdb 6ヶ月前

明確な答えでなくて申し訳ないのですが、私も同じ状況になっており伸び悩んでいたのですが、設定を外したら多少は改善されました。
いいねをしてくれる顔ぶれがそれまでは固定されていたのですが、かなり幅が増えたのでおそらくセンシティブを非表示にしていた方々の目に留まるようになったのだ思います。おすすめはちょっと分かりませんが、よくはなると思います。

3 ID: I8ZzTKJj 6ヶ月前

多少は良くなるだろうけど垢スコアを正常に戻すのは時間もかかるし完全には難しいと思う
新規で作り直す方がおすすめにも乗りやすいし手っ取り早いんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『井戸端会議』トピ《47》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

二次創作の字書きの人でPRUV使用している人いますか? 課金する必要はあると思いますか? 皆さんのいろんな意見...

少し前から一年前に赤ブーのオンリーイベント買った本の表紙の加工のPPが端から剥がれてきました。奥付を見ると印刷のと...

耳の裏が臭い人っていますか? 耳の裏は臭くなりやすいと聞きましたが、自分は違うみたいで全然臭いがしません。 設...

【雑談】再録集の装丁について ここ数年で描いた漫画同人誌4,5冊ほどをまとめた再録本を作ろうと考えていますが、再...

自分が書こうと思っていた小説の内容を相互さんに話したら、回り回って別の相互さんに本にされてしまいました。 現在、...

結果的に死んでしまうキャラを推してしまうことが多いんですが オン・リアル共に「死にキャラが好きなんだ」と思われて...

絵的にはめっちゃ上手いのに漫画としてつまらないって何が原因なんでしょうか? 友人がそれで悩んでいてアドバイス...

YouTuberです。職業を聞かれたらなんと答えるといいでしょうか? 女性向けオン専で活動していますが、オフ...

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...