創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MGVxmPNK9ヶ月前

皆さんのおすすめの作品投稿先を教えてください。 長らくTwit...

皆さんのおすすめの作品投稿先を教えてください。
長らくTwitterとPixivが覇権を握ってましたが昨今は人口、UI、アルゴリズム問題、AIラーニング問題等の観点から分散しがちです。
皆さんはどこの投稿先を使っていて、そのメリット・デメリットは何でしょうか?
XとPixivに残っている方も含め、教えていただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A6XSnpuQ 9ヶ月前

結局Xとpixivが1番ROM多い
アルゴリズム問題とかAIどうこうとか創作しない人は気にしてないからね

3 ID: JGqC6Str 9ヶ月前

ROMに見てもらいたいんだったらxとpixivだろうね。
AIあんま気にしてないけどブルースカイとXfolioにうつったらまあみんな見ないよ。pixivがXfolioはアプリ版でたら覇権握る力あるんじゃないかなと思ってるけどまだUIとか操作感はまだまだかも。
ブルースカイのメリットはキショい政治ツイート、差別ツイートが流れてこないことこれに尽きる。Xfolioは運営がまだ炎上してないこと。pixivの炎上どれもキモすぎて無理になった

4 ID: yimZhzQT 9ヶ月前

オススメってわけではないけど使ってるのはブルスカとmixi2
ブルスカのメリットは見たくない情報を無理やり見せられることがない点。
デメリットは人が少ない。
mixi2のメリットはリアクションをもらった時の満足度がいいねもらった時より高い点と、ジャンルのコミュがあるからフォロワーいなくてもそれなりに作品を見てもらえる点。
デメリットは人が少ない。

5 ID: DCL5jh3u 9ヶ月前

XとPixiv強いのはROMと外国人が多い点だねえ
見る側としても楽だし

6 ID: 9lEhdn7K 9ヶ月前

SNS総合トピがあったから検索してみてほしい

7 ID: OplgE9on 9ヶ月前

投稿サイト=SNSではないからなんともだけど、トピ主あげてるのが全部SNSなんよなっていう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...

女性だってわかってましたよ!の言葉が地味にショック いちばん仲の良い友達とイベントに出ると「女性だと分からな...

グロ死、エグ死って好きな人多いんでしょうか?

相互のみ許可をしているアカウントがあります。 最近、今のCPにハマってから繋がらせて頂いている方にブロ解をされて...

相互から作品にいいね、RPがつきません。私は厳選フォローなのですが、私が相手の作品を好きである・相手が私の作品を好...

原作が辛すぎてXのアカウント消しました。 とあるジャンルの二次創作をしている者です。 原作の展開が辛く、ま...