創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TlG9d5eE2ヶ月前

すごく好きでフォローしたいけど、相互(自分はファン)の地雷に配慮...

すごく好きでフォローしたいけど、相互(自分はファン)の地雷に配慮して躊躇った経験はありますか?
好きな字書きさんと相互で、誕生日に作品を交換するほど交流しているのですが
その相互さんが最近プロカを設置したことに気付きました。
苦手欄に「キャラを使って性的な表現をすること」(フェイクあり)とあり、確かにずっと全年齢作品を書いてるし作品の雰囲気も優しくてほのぼの…みたいな、ツイートもそんな感じです。
自分自身は年齢制限作品を描かないのですが、作品を見るのも萌え語りを見るのも好きです。
別の新規の字書きさんで萌え語りも作品もすごく刺さる方がいて、フォローして追いかけたいのですが
その相互さんのプロカがチラついてしまいます。気になる絵描きさんもいますが同様に。。
女体化とか相手違いとかの苦手なら自衛してねの範囲だと思うのですが、高潔っぽい地雷は人間力を試されているような気がして「自分もきちんとしなきゃ」って好きな相手に順応しようとしてしまいます。。
皆さんならどうしますか?
フォロー外されたくなくて行動制限してる方、気にせずフォローした方など色々なお話が聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VgTMpl4c 2ヶ月前

過去相互の好みや地雷に配慮しすぎてなにもできなくなってアカ消したことある…新規でアカ作り直して壁打ちにしたなあ。どうしてもいまの状態を保ちたいならこのままアカ運営して別アカで年齢制限ありをやるとか。相互さんは「自衛します」タイプのひとですか?苦手なひとをミュートして済ます人もいれば相互ごとフォロ解する人もいるからどうだろうね
新規の人はフォローせずに「これは(全年齢だから)流してもいいな」と判断したものだけ流すということもできるかも。私はたぶんコメ主と同タイプで相互に気を遣いすぎて結果自滅したので、ほどほどに気を遣って自分がやりたいことをやる!って徹底できたらいいけど…

3 ID: jnC8GHI5 2ヶ月前

ない。相互の地雷聞いても見ても「へー」としか思わないし、私が好きなら私は好きだよってハッキリ言うから。じゃあ相互やめようって言われたら「了解~!」で終わり。せっかく好きな趣味やってるんだから自分の好きは絶対崩したくない

4 ID: M0bU9wBk 2ヶ月前

あんまり一人に依存しないほうがいいよ 自分の趣味嗜好を抑えてまで付き合ってると自分が疲れる

今仲良く付き合えていても、これから先もそうだとは限らない いつかもし相手が離れたときに、「あなたの好みに合わせて他の人のフォローまで我慢していたのに……!」みたいな気持ちになっちゃいませんか?
自分の好きな人をフォローして、それを見て離れていく人だったとしたら遅かれ早かれ……だと思うし
まあもちろん自衛してくれてこれからも仲良くしていける可能性も普通にあるし、どこまで地雷についてのRPや反応をするかによっても変わってくるかもしれないし
考えても人の心はわかんないし、好きにしたらいいんじゃない

5 ID: bqVe9OvR 2ヶ月前

プロカ見ても「こういう話題には乗れません、自分はやらない」というただの意思表示として受け取ってる

自分のために運用してるアカウントで人の嗜好に配慮したいとは全く思わないな
結果距離ができたらそれは正しい距離感なので問題なし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について