創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FaJUyVxX約2ヶ月前

あまり関わりたくない人からお声がけされた時の対処法 とある...

あまり関わりたくない人からお声がけされた時の対処法

とある鍵垢ジャンルにいます
その中の相互の1人の人が苦手です
作品のクオリティは高く界隈内では神ポジでしたが、鍵垢ではリアルのことしか呟かずその内容の大半が愚痴やガチの身内ネタ(家族が毒アピ、大学の後輩やバイト先の先輩と〜みたいな)で合わないな…となりました

ですがここでブロ解したら騒がれそうと思い、ミュートにして早2年経っていて今更外しづらいという状況です

ここ最近、私はぬいに着せる服を別ソシャゲのキャラに着せて「このジャンルでもこういうぬいが欲しいな」と呟いたところ、その方からいいねを貰いました
またその後そのゲーム関連のつぶやきをいくつかし始めました
最終的にはぬい呟きのリプに「私もこのソシャゲ知ってます、今度イベ関西でやりますよね、そういえばトピ主さんは関西住みでしたよね、一緒に行きませんか?」という内容が来ました
(私は前にイベント参加してみたいな〜と呟いていたから誘えると思ったのだと思います)

私はもともと低浮上タイプなので今は浮上してないふりをしてます

1
こういう時どのように対処すればいいですか?
2
この方をブロ解してもいいでしょうか?
半年後とかにしたら大丈夫でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wDaOmIWo 約2ヶ月前

1、スルー。
それは出来ない、と言うなら
「ごめんなさい。仕事の関係で行けると確定するのがいつもギリギリになんです。突然行けなくなる可能性があるのでお断りさせて下さい。誘って頂きありがとうございました」

2、私なら騒がれても面倒くさいのでミュートのまま。どうしてもブロ解したいなら好きにしたらいいと思う

3 ID: p0lNbD5w 約2ヶ月前

トピ主はあまり関わりたくないけど、向こうはトピ主に興味がある状態なんだよね。
そしたらなんの期待ももたせないように接した方がいいと思う。

1.仕事orプライベートが忙しいので難しそうです。お誘いありがとうございました!」と、やんわり断る。

遠くて行けません、日程が合わなくてとか言うと「私が行きます!」「予定合わせます」とか言われてしまうこともあるので、あまり必要以上のことは言わない方がいい。

2.誘われてる程度には相手はトピ主に興味があるからしばらくはブロ解しない方がいいかも。勘繰られてしまいそう。
半年浮上しない…からのブロ解はありかな。
浮上してるのに急な解除よりは...続きを見る

4 ID: TXS4mhzL 約2ヶ月前

1
同人イベントとかアフター・オフ会とかで顔割れてる感じ?そうじゃないなら先に友達に誘われてて(もしくは自分から誘っていて)、って言って断ればいいと思う。
2コメの言い訳スマートでいいな、と思ったけど当日参加できたら会場で会いましょ~系を避けられないかもと思った
人の多いイベントでも意外と知り合いって見つけられるので、顔割れてる上で実際は一人で行く、とかなら嘘つくことになるのでのリスクあるけど…
2
ミュートのままの方が良いと思う

5 ID: wDaOmIWo 約2ヶ月前

2だけど

当日会場で会いましょ~って言われたら
「もしお見かけしたらご挨拶させて頂きますね」って言っとけばOK
会場で顔合わせてその場でお茶しませんか~って言われても「すみません、これから予定があるんです」で去っちゃえばいいと思う
人間何度も断られ続けて、フォローも入らないってなるとまともな人なら距離開けてくるよ
距離なしモンスターみたいのだとフェードアウト長期戦になってくるけど

7 ID: TXS4mhzL 約2ヶ月前

イベントって公式のイベントを想定してたけどもしかして同人イベの事かな?
公式イベだと会いましょ~=そのあと一緒に回りましょうの意だったりしない?実際声かけられて一緒に回ることになるの結構あるあるなんだよね…
相手がグイグイ来る系だと今どの辺ですか?って当日DM来たりするので見極め必要かも

6 ID: l2em6SyX 約2ヶ月前

1
DMで仕事が忙しいのですみませんと伝える。プライベートが…も使ったことがあるけど、「ならこの日はどうですか?」と人によっては食い下がってくるよ。自分では都合を変えようがない仕事の方が安全。
2
低浮上のまま半年後にブロ解なら問題ないと思う。ジャンル変わったり整理したと思えるタイミング。

8 ID: EkF7UaHP 約2ヶ月前

トピ主です
イベントは公式が開催するタイプのものです

相手の顔は自撮りで目元だけ知ってて、私の顔は相手に知られていません
その自撮りも相手が呟いた物なので、相手のフォロワーでしたら全員知ってる感じです

相手と会話したのは相互フォロになるためのDMのやり取りと界隈でわからない情報があった時に一度聞いた時だけです(その時は愚痴などは無く、相手のメンタルが安定してたので話しかけやすかったです)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...