創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5B9gp4Oa5ヶ月前

目標を見失ってしまいました  自分は1年前からイラストを描...

目標を見失ってしまいました 

自分は1年前からイラストを描き始めて、推しの理想の姿を描きたい一心で練習してきました

顔が描けるようになる→全身が描けるようになる→10いいね→10フォロワーのような小さな目標を少しずつクリアして、いつか推しの絵で1万いいねもらえたらいいなと思っていました

ですが、先日何の気なく描いた落書きがバズりにバズってしまい、2万いいねを超える反応をもらってしまいました とてもありがたいのですが、普段目指しているのとは違う方向性(落書きのネタ絵)で、実力とかけ離れた結果を得てしまったことで逆に目標を見失ってしまいました

今までは100いいねもらえれば御の字というレベルだったのに、本気絵でこれ以上の評価を得ることなんてできるのか?できたとして何年後になるのか?急に5倍近く増えてしまったフォロワーが求めているようなものを今後描けるのか?と色んな考えが浮かんできて、次に何を目指すべきか分からなくなってしまいました

綺麗な一枚絵も描けるようになりたいし、漫画も描けるようになりたいしと試行錯誤しているさなかにバズってしまったので、これからも今回のような方向性で描き続けた方が良いのか、それともまだ試行錯誤を続けるべきか、ネタを極めるより画力向上を目指した方が良いのか、のように目標が分散しています

とりとめのない質問で申し訳ないのですが、急に実力以上の評価をもらってしまって途方に暮れた経験のある方などがいらっしゃったら、どうやって新しい目標を見つけたか教えていただけないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PVSbN7x9 5ヶ月前

そういう水物の数字は実力を測る目標にするものではないって身をもって体感できたんなら、目標を別なものにしたらいいんじゃないでしょうか?

22 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

それをどうやって見つけたらいい?って聞いてんのよ 文章読んでね

3 ID: RWcUdSyZ 5ヶ月前

描きたいものを描くしかない
正直どんなに上手くなっても時事ネタわちゃわちゃ落書きが一番のびる
どんなに手の込んだ1枚絵より何枚もある漫画よりネタ落書きが一番のびる
SNSっていう媒体で絵を描くならもうずーーーーーっとそう慣れるしかない
個人的にはネタ絵は真面目に書いた絵を見てくれるフォロワー増やすボーナスタイムだと思ってたまに出してる

ただ同じタイミングで時事ネタ落書きしても全然伸ばせてない絵馬もいるから自分にはネタ絵方向の才能あると思ってそっちに振り切るのもありだとは思う
求められるものだけ描き続けるのもしんどいだろうけどね

目標は普通にいままで通り本気絵で1万!でいい...続きを見る

16 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

トピ主です。落書きしか伸びない人の話はちょくちょく聞いていたのですが、実際に自分で体験すると虚無感がすごかったです…早くこの感覚に慣れられるように精進します!

ボーナスタイムだと思うのいいですね!確かにバズった絵に本気絵ぶら下げたらいいね数もかなり増えました

性格的にネタ絵に振り切るのは無理そうなので、ウケ狙いと本気絵をバランスよく描いて割り切ってやっていこうと思います

先輩からのお言葉とても参考になりました ありがとうございます

4 ID: obTMHUh5 5ヶ月前

バズった次の絵を載せる時に気まずい経験はあるけど、
Xって結構「こんなのがバズんの?」ってやつがバズるから数字気にしてない フォロワーもみんな通りすがりの野次馬しかいないと思ってる
一回のバズで燃え尽きちゃうくらいなら、推しの理想の姿描きたいとか言いながら、絵で承認欲求満たしたかっただけってことじゃないの
ほんとに描きたいなら数字がどうだろうが描くし、実力相応外の反応を得てしまったってわかってるなら次は実力でとるって勢いづくと思うけど

23 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

あんたが気にしてないこととトピ主が気になっちゃうこと二何の関係まさもないだろ 承認欲求満たしたいだけとか決めつけ辞めてもらえる?
勢いづけるタイプじゃないんだよ自分は

5 ID: MeptmXTR 5ヶ月前

だからSNSの数字=自分の技術で比べちゃ駄目なんだよ
よくSNSの数字なんて意味ないって言われてるのはそういう所
あくまで目安としての目標にするならいいと思うけど、ゴールにしちゃ駄目

新しい目標の見つけ方というより、そもそも自分は本当に絵を描きたいのか見直す所からじゃないかな
バズった事で少しでも「満足してしまった」と思ったらなら悲しいけどトピ主は本当は絵を描く事が好きじゃなかったかもしれない
「いや、そんな事ない!自分はもっとうまくなりたいんだ!」って悔しいって思うなら、今後は数字なんて無視してそれを目指せばいいよ

24 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

snsの数字が当てにならないというのはどこでも聞いていましたが、自分で経験すると思った以上に周りの目が気になってしまいました

急に増えたフォロワーに振り回されそうになっていたのですが、伸びなくても自分の描きたいものを描くしかないですね ありがとうございます

6 ID: xTENB9y3 5ヶ月前

トピ主の目標は「推しの理想の姿を描く」なんだよね?
「落書きだったけど万バズした絵」が理想の姿だったって認識ならそのままでいいだろうけど、そうじゃないなら冷静に自分の絵を見直した方が良いよ
そしてそのバズの次に絵はあげた?評価は?
次も万バズしてるならそれが正当な評価だってことだろうしシフトチェンジしても良いかもだけど、そうでもないならただの運だったってことだから現実見よう
重ねて言うけど、バズは運だよ

25 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

バズは運 その通りですね 次に上げた絵は3いいねでした笑

ネタ絵を上げるのは程々にして好きな絵を大事にしていこうと思います

7 ID: fdYP28bg 5ヶ月前

勘違いしてるようだけどXはお手軽に楽しめるコンテンツを共有するところだよ
本気で評価してもらいたいならart stationにでもいったほうがいい
井の中の蛙だって思い知れるから
Xの数字なんかを目的にしているうちは本当の実力は身につかないし測れないよ

26 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

質問に答えてね〜

8 ID: MjTOyup6 5ヶ月前

かつてお絵描き初心者だった頃にトピ主と似たような経験をしたことがあります
結論から言うと、バズったことは一旦すべて忘れて『推しの理想の姿を描く』という当初の目標に立ち返った方がいいです

予想外のバズでトピ主さんの目標・夢がなんだか意図としない方向にズレていっちゃってませんか…?
トピ主さんの目標が「なんでもいいからバズりたい」とかであるなら、ネタツイ・ネタ絵を延々擦った方がいいかもしれませんが、
そうじゃないんですよね…?あくまでも「推しの理想の姿を描きたい(そしてあわよくば評価も得たい)」なんですよね…?
ならやることは真面目な絵の練習、これしかないと思う

自分がかつてト...続きを見る

17 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

トピ主です。

確かに一時的にバズってフォロワーが増えたことで、こういう方面の方が求められているのかも…と目標がブレてしまった感はあります

自分が目指す理想の絵はどの道これからも描き続けるのですが、こんな自分しか好きじゃないもの描いてなんの意味があるんだろう…とつい考えてしまっていました

最初はいいねもフォロワーも0だったのを思い返すと、需要があるかどうかより自分が描きたい理想に立ち返るのが何よりも大事というお言葉が沁みます

改めて推しや自分の好きな絵についてとことん考えて練習していこうと思います!ありがとうございます

9 ID: LP0wYdOv 5ヶ月前

反応沢山欲しくて画力欲しかったのなら今回で「そこまで画力なくても反応もらえるな〜」ってのがわかったし
いや画力が欲しいんだ!って思うならこれまでどおり本気絵も描き続けるしかないと思う
良いねやフォロワー数は他人に左右される部分なので、それを目標にしてしまうと大変かも…画力はもちろん必要だけど交流とかも必要によっても左右される部分なので
でもネタにはセンスが必要だと思うからトピ主さんにはバズれるだけのネタのセンスはあるのでは?それもトピ主の実力だとは思うけどな
本気絵より落書き・ラフの方が伸びるのあるあるだよ
反応数を目標にするんじゃなくて本出すとか、まずはwebオンリー出てみるとかそ...続きを見る

18 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

確かにおっしゃる通りだと思いました!

いいね数以外に1ヶ月に10枚描くという目標も立てていたのですが、他人軸の評価よりも自分の力で確実に達成できる目標に目を向けて頑張りたいと思います ありがとうございます

12 ID: rUx2RAL8 5ヶ月前

今回は絵を評価されたんじゃなくてネタを評価されただけだと受け止めて、描きたいもので望んだ評価を得られるまで描き続けるしかないと思う。

20 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

その通りですね ありがとうございます 頑張ります

13 ID: iSVw3EGf 5ヶ月前

いや、実力以上の評価で実力上がるわけじゃないから、今までどおりコツコツ目標立てて描けばいいじゃん
いつか推しの絵で1万いいね、もう一度。と思って描けばいいんじゃないかな。そこで虚無れる意味がわからない

27 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

頑張ります!

14 ID: jK0qPx7O 5ヶ月前

いつか推しの絵で一万いいねってあるけど、落書きバズで目標ブレるなら、最初から画力向上はそれっぽい建前であって、本当はただ自分が数字取れるオタクって概念になりたかっただけなんじゃないかな
私は別にバズってもウケるんだなこれ〜で終わってひたすら絵の練習してるもん
伸びてく数字にときめいてこれが欲しかったものだってこれめっちゃ価値あるんだって思ってるなら切り替えて次の落書きバズ狙ったほうが楽しそう
絵ってそんな簡単にうまくならないことにすでに気付いちゃって、トピ立てるくらいやる気見失ってるなら、元からそんなに真剣に絵描くのは向いてなかったんだよ
本当にやる気あったらあっこれ無理そうだなって気...続きを見る

28 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

聞いてもいない自分語りと的外れな分析どうもありがとう

15 ID: LNDZi7bA 5ヶ月前

トピ主様の目標、推しの理想の姿を描く事。 何も成し遂げていない。

ちなみに、数十年描いていると実際に理想の姿を描く事が出来るようになる人もいます。
その時初めて理想以上の作品を描く事に目標が変わりますよ。
どんどん描いていきましょう!

29 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

そうですね
急に数字が増えてそっちに振り回されそうになってましたが、改めて自分の理想を見つめ直します!

19 ID: gaUripW9 5ヶ月前

外的動機と内的動機について調べて見るといい

30 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

他人の言葉を引用して何か言った気分になるの気持ちいい?

34 ID: 3sYC7iRP 5ヶ月前

全く?
何が見えてるの?

21 ID: JyWAHVD1 5ヶ月前

スコールにあったようなもんよ〜気にしすぎると風邪ひくぜ
そんなに人目が気になるなら別垢作ってそっちでまた一から出直せばいいさ
私はこの人ら(バズった垢のフォロワー)向きじゃないなーって作品は別垢に出して、好かれそうなネタ絵はたまに投下してって分けてる
マイペースを忘れずいこう

31 ID: fpz4H2hi 5ヶ月前

アカウント分けるのもアリですね!
スコールみたいなものと考えるのすごく良さそうだと思いました 天候は操れませんものね…
マイペースに頑張ります

32 ID: 6JR2xfYT 5ヶ月前

何だこいつ

33 ID: 0AvEygTJ 5ヶ月前

なんだ釣りトピだったのか

35 ID: obTMHUh5 5ヶ月前

今日の祭り会場がここと聞いて

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...

女性キャラクターを描くときに、よくある“腰をひねったポーズ”や”体をくねらせたポーズ”を取り入れると、SNSでは批...

イベントのスペース数からちょうどいい部数を割り出す方法。 オフ経験豊富な知人によると、中堅的な立ち位置のサー...

普段は壁打ちで絵を書いていて、話しかけられた際は当たり障りなく返答、相互さんとは楽しそうに会話 みたいな使い方をし...

既出かもしれませんが、同人誌の頒布価格についての質問です。 ピコで小部数発行かつ地方のため、継続できる予算で...

字書きの皆様の描写ミスが知りたいです。私は過去によくある腕が三本ないと出来ないエロ描写だけでなく、もう攻めと受けは...

誰にも吐き出せないのでここで失礼します。 同人イラスト絵描きです。 ずーっと長年インターネットぼっちで過ごして...

横顔だけ異常に変な絵描きさん(他はすごくいい)に萌えるには。横顔だけ異常に変な絵師さんがいます。ほかはすごくよく、...

最近クレムで「かわいい絵柄の人は性格悪い」という書き込みをよく目にしますが本当にそうなのでしょうか? 私は女性向...