愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《223》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《223》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《03月21日17:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
宇宙猫顔も苦手だしポメラニアンのトーン背景?も苦手
なんか共通認識ありきの身内ネタみたいで、初めてそれをした作品は新しくておもしろかったのかもしれないけど何度も擦られて手軽な共通認識になってしまったネタは表現方法を吟味せずに使用されてる感じするからつまんない
名ばかり時短でフルタイムで働いてて、夫の帰りが日に日に遅いのでワンオペ育児状態になりつつあって4月から上の子は小学生だから就学準備色々しつつある最中、尚且つ5月の新刊に向けて原稿書いてる私頑張ってるよね、誰か褒めて欲しい…
早速ありがとう…!
子供は辛い時に癒しをくれる存在だし仕事してたら創作絡みのことも忘れられるから色々な所に依存する場所を持ってた方がいいんだけど、原稿が煮詰まっててそれが辛かったんだよね…
フルタイムで働いてるだけで偉いのに未就学児の育児!?えらすぎる。
入学の準備も大変だよね。原稿もいい感じに進むといいね。
下品な話ごめん
巨乳キャラ垂れpイになってることよくあるよね的な話を見かけてそうかなぁ~って気持ちでいたんだけど、今日見かけた広告の巨乳キャラがあんまりにもt首の位置おかしなことになってて垂れてる!!!!ってはっきり思ってしまって逆に吹いた なんか助骨のあたり全部丸くなってた
トラ◯ガンの3Dアニメの主人公のキャラデザ本当にかっこよかわいいなと思うんだけど
あの顔の感じ今どき風ではない…?よね?ちょっと面長でくちびる厚めというか
自分的にはめっちゃかわいいんだけどカラーリングが今風だからなのかな?
顎細めのイケメンデザイン好きな人からするとあの顔って微妙に感じる?
ジャンルバレしても構わんからぼかしもそこそこの愚痴
ご長寿ジャンルに今さらハマって以来メディアミックスを片っ端から観ていて、やっと最新作まで追いついた
人様の感想を漁るためにパブサしてたら、昔のアニメ主題歌を歌ってた歌手がその最新作の主題歌を貶していてすごく気分悪くなった(この曲○○だね、みたいなマイルドな表現ではあった)
その曲は確かに今までのイメージとは違うけど、それでもその作品をイメージして作られた曲だと一度聴けばわかるし、アーティストから作品へのリスペクトを汲み取れる良い曲だと思う
あとは個人の好みの問題だし
ただ言っちゃ悪いが作品の内容どころかイメージにすらかすりもしないた...続きを見る
触らんどこって普通に使うけどもしかして方言か?
触らないでおこう→触らんでおこう→触らんどこう
マジレスすると地域によってはそう言うよ〜
普通に方言
〜しとく(しておく)、とかも近い感じの短縮だね
ID変わってるけど723です
お二方コメントありがとうございます、誤字だと思ってたけど方言?だったり言い方が変化して触らんどこになってるんですね
見掛ける度にどんな誤字?とモヤモヤしてたのでそうじゃないとわかって良かったです
もう飽きたから全部投げ出そ!って思って界隈撤退した。めちゃくちゃメッセージ来るけどすまんな。リアル多忙じゃ。でゴリ押しして二次創作で稼ぎ貯金してた泡銭で温泉巡りしてる。すんごい楽しい。この勢いでpixivのアカウントも全消しする。今までありがとう
楽しかった
界隈に二次創作見て二次創作するタイプの人が居てもにゃる。私が作中描いた原作には無い決め台詞(?)をそのまま落書きに使用してたり、他人が練った原作にないパロディに無言で乗っかってたりする。端折るけど便乗のし方がエグくて誰の絵を見たか元ネタがすぐ分かるレベル。我々所詮二次創作じゃ〜んとは思うけど何度も何度も後発でネタ乗りしてくるから目につくようになってきた。もはや二次創作のファンアートみたいなんだよ原作読め
ちょっと前繋がった人がめちゃくちゃ再掲する人でつらい
つながって半年くらいな気がするけど同じ絵もう5回くらい再掲してる
日替わりのようにいろんなイラスト再掲するからうるせ~!ってなってミュートしてしまってる・・・
自分のイラストはお気に入りなのはいいことなんだけどね
推しの衣装をパクった、推しを下げられた、私は傷ついた、ファンに喧嘩を売っている…等々で、数年前に他所様に悪口言っていたファン、水面下で処されてた。
悪口もほどほどにしないと
初めて一次創作ジャンルのオフイベ出たけど、売れたの2冊…正直1冊も出ないかなと思ってたけど、良かった!二次だと3桁出るけどやっぱりこんなもんよねぇ…正直悔しいけど、しょうがない。やっぱりジャンルの力はすごいや。もっと実力上げて、一次創作でも売れるように頑張ろう。
にょたカント妊娠出産ネタきめぇーーー
BL二次の時点でどれも同じ妄想っていうけどにょたカント妊娠出産は普通に100倍キモいだろ
描いてるやつ自己投影キショキショ喪おばさん確定
いまのジャンルに来てから、ほんとうに1回も感想もらえない
自分はけっこうたくさんの人に感想送ったけど、私以外に感想送る人間がいないみたい
もらえないのは仕方ないとわかってるけど無性にやりきれない
とりあえず応募しなきゃ始まらないのはわかるけど
とりあえず経験あるから応募しただけの興味ない仕事に対して面接対策する気力が湧かない…今週末面接だ…やる気出ない…けどちゃんとしないと受からんのでしょ
意味わからんしんどすぎ。入れてくれたら普通に真面目にやるからまず働かせてくれよ…
最近厳選の神が解釈違いすぎて苦手だった創作者をフォローしてることに気付いてしまい、「それが刺さるタイプだったのか……」と勝手にガッカリしてしまってる……貴方たちは悪くない…私の心が狭いだけ…
わかる……同じ……
こっちは解釈じゃなくて性格ヤバそうな人なのに神がファンしてる
どっちもヤバいから距離置く
自分の心を優先しような
この人いつも推しカプの距離感近すぎなのを他のキャラに距離感バグってない?って言わせてまた他のキャラに慣れて…って言わせるやつばっか描いてない?ワンパターンなんだよ
あげる時はPCブラウザ、確認の時はスマホの広告ブロッカーでシャットアウトされてるので気づかなかったけどポイピクがすごい広告多くて見にくいみたいな話題ちょいちょい見かけて作品移動すべきかどうか迷ってるけど
多分何かあるまで、直談判されるまでは面倒だからこのままだな
ジャンル内ではないけど好きな作家も大体ポイピクだし自分には不便今のところないし
そもそも趣味のインターネットお絵描きマンには今が一番楽で丁度いい
5月の原稿終わった!200ページの自カプの分厚い本出ますやったー!!!!!
いっぱい漫画描いたらつかれた~!
でも今からノベルティも作っちゃうもんね!えらすぎ!
ジャンルから気持ち離れそうなくらいの愚痴をこういうところにすら具体的に書く勇気がなくてもやもやを抱えてる自分が嫌
ツイメモってアプリおすすめだよ。見た目はXだけどオフラインの手帳アプリだから誰にもバレないしパスワードもかけられる。
とあるフォロワーが苦手なのでミュートしてる
・推しのアクスタと共に映る写真、いつも旦那の一部が映り込んでる。ちらっとじゃなくなんなら顔以外全部入ってる
・旦那話が多い上に、攻めの話し方が旦那に似てるから好きとか言い出す
・フォロワーに会いたい!けど自分はおばさんだから引かれるかも〜て発言してるんだけど、界隈の年齢層高くてたいして年上でもない
・フォロワーのかなりセンシティブな愚痴に対する空リプ連発
最後のはオタク垢でセンシティブな愚痴をする方もする方だけどね
そして他のフォロワーは結婚してても別に旦那の話をしないので余計に悪目立ちして気になる
やる気出せるかなと思って、毎月1冊同人誌出す勢いで原稿描いてた学生時代に作業中聴いてた曲を聴きながら作業してたら途中から泣けてきた
懐かしいもあるけど軽くホームシック?みたいな感じ
ちょっと親孝行したくなった
実家帰ろうかな
結構的を射たコメできたな……よし!と思って送信したら書き込んでる最中にトピックが消されていた。悲しい
衝動的に垢消ししそうになったのをなんとか抑え込んで一週間ちゃんと考えようって思ったけどもう消したくて仕方がない 助けてくれ〜
色々あって今無職中なんだけど、友達がどんどんキャリアアップしてて辛
今度会った時に「今何してんの?」って絶対聞かれるしそれで言えるのが「webで小説あげて、イベントで同人誌作って売ったよ」しか言えない。地獄。絶対言わんけど
自ジャンル、Xはまだ人いるけど支部過疎りすぎてほぼ支部専の自分としては非常に辛い
連載終了の波をひしひしと感じる
Xで全然RPいいねされなくても支部のブクマ数が多いからなんとか正気保ってたのに
交流馬X大手の字書きは先日の爆死で早々と支部に見切りつけてXでしか作品投稿しなくなったし……
そうだよね、だってXなら3桁後半いいね出るけど、今の支部ってその月のTOPブクマ数でも3桁ギリだし
低浮上X運用カスの自分にはできない身の振り方で羨ましい
この場合の否定はわざわざ否定的な意見をみんなに見える場所で発表してる人のことであり苦手なものに対してミュブロ活用してる人や見えないところで話す人にはなんとも思ってない
ああ〜久々に嫌いな絵描きの自CP漫画見ちゃった。絵は上手いんだけど、本当にキャラが崩壊過ぎて…そんな口調で絶対話さんでしょ…真面目なふたりだから貞操観念もそんなにゆるくないだろうし…とやっぱり嫌いだった。久しぶりに負の報酬を得にいってしまって自己嫌悪。やめよやめよ、気分転換に自分も漫画描こ。
これまでの作品は好きだったから繋がってる相互が最近急に特殊性癖になってきて辛い
元からそういうのが好きだったならそもそも私とは趣味が合わなかったんだな悲しい
ちんぽはちんぽなのに、まんぽ、うんぽと言わないのは何故なの
ち○こなら並ぶのはま○ことう○こなのに
ちんぽに並ぶものは存在しない
知らんけど、ちんぽは珍宝からきてるとか小さい鉾(ちんぽこ)から来てるという説があるから ぽ は宝とか鉾の音の名残りなんじゃね 知らんけど
自カプの本に別カプ混ぜてくる人って本当になんなんだ、「○○するABの本です!少しDCも出てきます!」じゃないんだよ、そのちょっとのDCのせいで読めないよ
動画サイトのコメ欄くらいのテンションで片道にリプ送ってくる人だいたい無理だ
経験が悪すぎただけかもだけどそうやってくる人にいい思い出ない
二次創作で読もうとは思わないけど二人の関係に魅力を感じてカプにする人の気持ちも分かるし尊重したい
ただ正直好きでも嫌いでもないし無関心というほど冷めてもなくて…なんだろうね
遠くの国で幸せにやってるのを風の便りで聞いてよかったねと思いたいみたいなそんな距離感です
支部のジャンルタグ、なんであんなに怖い絵ばっかり並ぶのか。ホラーじゃないのにホラーめいてない、すごく絵馬だけど…いや上手いからこそ雰囲気モリモリでこっ怖い。
早く誰か新しいの投稿して
SNSのアルゴリズムの事考えながら投稿するのが大好きでゲーム感覚で「今回はアルゴリズムに乗れたor乗れなかった、◯ヶ月前のアルゴリズムと比べて今のアルゴリズムはこうだから、次は曜日と時間帯を変えて投稿しよう」みたいな事を日々考えてるんだけど、人前で言ったらそんなに必死になってSNSやって楽しい?そこまでして数字ほしいの?って言われそうで言えない秘密の趣味。
楽しいし数字はほしい!そういう競技だから!アルゴリズム考えながら投稿してる人と喋りたいよ~。
おっさん好きだって言ってるからフォローしたのに若いイケメン男子キャラの絵ばっか描いてて騙された…
普段素顔上げないタイプの絵描き一般オタがぬい撮り的なこと言いながらバチバチにメイクしお洒落着の自分の顔がモロ中心に来るような動画上げてて自己顕示欲もここまで来たかと コスプレ垢ですらないのに
フォロワー千以上もいるのに絵の反応がよくて20ちょっとしかないから辛くなったんかな もう動画上げてしばらく経ったから編集し忘れとかでもないんだと思う
突然前置きもなく「ぬいを可愛く動かしてる可愛い(…)私も見て~」されても引くしかないのよ キャラをダシにされたようで嫌悪感しかない
イベ後の脱力〜。今、脱力してる暇無いのに…2カ月毎に締め切りが追いかけてくる!!
せめて人様には御迷惑をかけないようにしよう!!先ずはアンソロ原稿をしろ。
ジャンル反復横跳びは辛い…
たくさん見てくださってありがとうございますう泣泣泣
ってポストながれてきて、ほうどれどれと見たら三桁前半か
互助会が形成されつつあるけどしみったれてて草も生えん
ほぼ毎日スペ+褒め合いエアリプ+ネタの投げ合いからの掠め合い
おまえらくださらなさすぎるぞ
急激に仲良しアピする描き手同士って大概すぐこじれるか病むからな
反応するだけ損だから無視するけど、見守ってるね
オフ原稿やってるとオンが疎かになり、オンやってるとオフ原稿が疎かになってめーちゃくちゃ歯痒い!
斜陽コンテンツのマイナーカプだけどまだ生きてるよこのカプ!!!!
別にパロは嫌いじゃないんだよ…参入して早々に現パロしか描かないしスパダリテンプレばっかだから興味ないんだって
支部でブクマされんの本当に嫌だからブロしとこうかな…
最近作品を良く上げている人のブクマ数が多いから読んでみたんだけど、序盤でいわゆる「私とキャラの解釈が違う!」ってなった。
今まで人の作品に対して思ったことなかったからびっくりした。これが噂の…ってなった。
でも、これがウケるなら私の作品では物足りないってなるよなぁって思っちゃった。
まあ、作風を変える気はないから、お互い頑張りましょうね!じゃあね!
テンションがBBA過ぎて多分50代くらいだろ…って思ってた人が小学生の妹が~とか言っててオッタマゲだった
一体何をどうしたらあんな絵柄も色塗りもネタも口調も全てにおいてオバチャン臭を出せるんだ
オバチャンの霊に取り憑かれてんじゃないのか
主催に原稿渡して2ヶ月経つけど受け取りの返信以降まったく音沙汰なしで大丈夫か〜?って思ってたらさっきやっと進捗が来た。参加者の1人が原稿未提出でまだ形に出来てないらしい。締め切りから2ヶ月経ってるのに未提出マジ??もう多分予定してた発行日には間に合わない。割増したらギリ。主催は最後までその人の原稿を待つ気でいるみたい。沢山謝られたけど主催は悪くないしこっちが金払うとかは無いからまぁいいかな。主催するって大変なんだねぇ。私だったらそいつ切っちゃうわ
私の作品買いますと言った相互さん。
結局買ってくれなかった。
読む気ないなら、最初から期待させるようなこと言うな。傷つくからさ
同じく。
義理買いされるのもいやだけど、買う気がないなら言うなと思った
本は、コメ主の本が本当に欲しい人のところに行ったんだと思おう
苦手になってしまった相互がいて、ミュートしてから空リプ感想以外全く反応してなかったんだけど、やっとこのまま疎遠になれるかな〜と安心してたら、さっき反応が来てこわ…と思った もしやここまでやっても関わりたくないのが伝わってない…?共通の相互いて切るに切れんけど、空気読んでくれ…