創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nF4HVy3122日前

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《223》 Twitte...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《223》

TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《03月21日17:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

Small %e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8
10ページ目(14ページ中)

みんなのコメント

644 ID: 1fAca42T 19日前

斜陽ジャンルで交流もあまりしておらず反応も頒布数も減っていく中、ずっと応援してくれているROMの人がいる
同カプ創作者同士だとどうしても比較してしまう方なのでROMの存在はとてもありがたかった
でも最近別の人だけど公式(原作ではなくアニメやグッズ展開)批判するROMが目に付くようになり不快
一度嫌になると考察や萌え語りもこちらの創作にけちをつけられてるように思えて無理
そこまで自我出してないのにフォローしてくれたってことは作品気に入ってくれてるのかな?と思って我慢してたけどミュートしよう

645 ID: MwxakLnb 19日前

自カプに対してサツ意むき出しだった人とイベントで隣になったんだけど、
朝と帰りの挨拶すら無視だったので一周回って感動してしまった
本当にいるんだな、ああいう人

646 ID: kPwjOYSF 19日前

Xやブルスカが見たくない期が唐突に来てしまった。方向性がバラバラの呟きを見るのが苦痛になってしまう時があって困る。ずっとそれならそれで良いのに、また突然人寂しいに変わって眺めたくなるのに変わる時もあるのがイヤだ。
ずっと見たくないにスイッチ入りっぱなしになれば創作やインプットが捗るのに。

648 ID: jZz0V9Pm 19日前

過疎村にいた絵描きが2桁いいね続きだったのが人多いジャンルに行って交流して大手からリポストもらって4桁バズ…みたいなのを何パターンか見かけて、やっぱ二次創作なんて分母の人口が全てだよなぁってなった…特に女性向けなんて旬かどうかが全てだよ

650 ID: KoL0mdOg 19日前

うちの過疎ジャンルから🥷🥚行った人らが軒並み万バズしてんのみるとまじでこれだよなー半年数年後また同じこと繰り返してんだろうなぁと思うわ

658 ID: ewKCT0t8 19日前

たまごのジャンルでバズってるマイナー人たち見るとまじでそれ
旬の力で数での評価が100倍とかなってると感覚狂うよねw

649 ID: CGSF874x 19日前

このジャンルに来て3年、界隈の熱も落ち着いてきてもう頻繁に創作してる人はほぼ全員掌握してるくらいの規模
私はまだこのカプに対する愛はあるし大好きなんだけど、廃れた界隈の成れの果て?というか、
さほど熱はない人とも惰性で繋がり続けてるこの空気がだいぶしんどくなってきた
でも好きな相互もいるし全員と完全に縁切りもしたくないジレンマ いきなり反応が全てゼロになるのも怖い
新しいジャンルに飛び込んでみようと思っても結局実家から離れられないみたいな状況
ひとつのジャンルに固執してるからこうなるんだよなー適度に違うカプも嗜んで器用に気持ちを分散したい

653 ID: FDclUOgW 19日前

受けの性的虐待のトピ見て、この前のイベントで隣のスペースだった奴まさしくそういう話デカい声でしてたな…と思い出してイラッとしてしまった、イラッとしたのはトピにではなく常識ない隣の奴にです
界隈の恥なのでイベント出るのやめるか売り子連れてくるのやめてほしい、何回か隣になったことあるけど毎回そんな話ここですんな!って話してる、売り子毎回違うけど毎回そういう話してるのでサークル主の話題選びが完全に悪いと思ってる
そいつが匿名感想ツール置いてるからそこに同人イベント内とは言え話すことの話題は選べって言ってやりたいけど送り主私ってわかるからそれもできないし、も〜〜本当、いい年し大人なんだからTPO弁...続きを見る

654 ID: 3Ogcv5FG 19日前

今更機会があったから進撃読んで、へーもっと小難しい話なのかと思ってたけど面白かったな…映画みたいだな…とか思って何気なく二次創作見てしまったけど、よくあの作品読んでからこんなんできるな!?って感じのイキリ全開みたいな作品しかなかった…
キャラがまぁ私が巨人になればこんな奴ら雑魚なんですけど〜みたいなのがめっちゃあってヒェーってなっちゃったよ…そういう時代だったのか…?

656 ID: Hh6DJaqU 19日前

イベントで買ったコス写真集がめっちゃよかった
感想送りて~~と思ったけど匿名ツール無いよ~~~
次のイベントにも参加してたらちょこっとお手紙付けて差し入れするぞするぞ

657 ID: Hh6DJaqU 19日前

愚痴じゃないな之!ゴメン!

659 ID: Nkj3gdye 19日前

なんかもう流行りの絵柄とか塗り方とか気にするのめんどくさい
好きなように描きたい。これだからhtrなままなのかも

660 ID: GXMhFON7 19日前

密かに目指してたフォロワー数達成したからこれからは丁寧にのんびり描いていこう

661 ID: Hr2Qfdc1 19日前

日曜に友達と映画見てランチして別れた後にぼ〇らのがあと数時間で全和無料公開終了するって知って駆け込みで読み切った
その日の夜から今現在にかけてなんか無気力でぜんぜん仕事のモチベ上がらなくて困ってる
無料公開の存在を金曜とか土曜に知ってればまだマシだったのに

662 ID: F3jxZgzX 19日前

王道ばかりで面白くないとか言われそうだけど、やっぱり二次の場合、ストーリーってある程度決まっていてくれたほうが好きだなぁと思う
ちょっと違ったストーリーの流れを見ると、なんか引っかかるというか
面白くするためなのか、いきなり推しが事故死って展開はさすがに萌えよりもショックが大きかったんで…

663 ID: 2zfwexSr 19日前

あんなに砂かけしておいてまだ自カプに居座る気?勘弁して〜
まあそんな気はしてたといえばしてた
現界隈より人多くて絵馬大量のジャンルなんか耐えられないですよねメンヘラですもんね
早く消えてくれ

665 ID: jXFNcbuv 19日前

ち○るちる編集部のノリが苦手

833 ID: hvWG2qCD 19日前

分かる めっちゃキモいよね

666 ID: JG7BDwXT 19日前

「大手がフォロワー数少ない人とかhtrの作品絶賛してたり反応する理由がわからない」って意見たまに見るけど「フォロワー数や反応が多い作品」が必ずしも刺さるわけじゃないしむしろ苦手なこと多い。
エロとかあからさまに数字つくけどエロ求めてない側からしたら反応しないのあたりまえじゃん。
数字=人気って思ってるんだろうな。全然そんなことないのに。

667 ID: VLx4li3j 19日前

初めはGoogleフォームってだけで回れ右してたけど慣れてきて匿名感想送るのに一番楽かもと思うようになった
読んだ作品のタイトル+選択肢感想+自由欄(なにかあればどうぞ)の人が多いから選択肢だけでも送れるのが気楽で助かる
波箱は面白かったです!レベルの一言だと送りにくいんだよな~ 絵文字押すのは楽しいからやるけど
へんふよといちいち言わなくても返信不要を選べばちゃんと返信来ないのもいい
波箱マロはへんふよでも気を使って返信くれる人が結構いるけどフォーム感想だとそれが少ない印象
あともらった人がスクショコピペしない限り自分の送った文面が第三者に晒されることがない安心感もある

668 ID: EC17qOFY 19日前

個人的には固定とか雑食とか、その人が何を描(書)いてるとか本気でどうでもいい
ジャンル①ではAB固定だからABだけ読む、好きなサークルがリバでもABだけ選ぶから別に構わない
ジャンル②ではCDCのリバだからCDもDCも読む、ただし相手固定だからCEやモブDとかは読まない
ジャンル③はなんでもござれで全部読む …みたいな
でも自分が気にしないタイプって自覚はあるので作る側として投稿する時は最大限配慮はしてる(bioや注意書きもきちんと明記)
今いるジャンルが人口少ないのもあってか直接何か言われた事は無いけど、どこまで配慮すればいいのかは時々悩む
別CPやリバを同垢でばんばん流してる交...続きを見る

669 ID: kjotFOib 19日前

漫画のプロットをいつも練りすぎて、
下書きどころかネームに辿りつく段階でネタに飽きてしまうのなんとかしたい。
脳内に描きたいと思うネタが浮かんだ後は、プロットネーム下書き一緒くたにした方がいいのかなー。

670 ID: bnWfi9v6 19日前

ウエメセでアドバイスするhtrって本当に存在してるんだ…
自CPの馬に触るな

671 ID: DRHueSxT 19日前

普段感想いらないというか無くても特に活動モチベに影響とかないんだけど
貰えたらもらえたで普通にめっちゃ嬉しいし脳内マツケンサンバ鳴り響く

672 ID: ZjtXD4wx 19日前

解釈一致というより好みや癖の一致では?っていうの多々ある

673 ID: PVfL4nAh 19日前

「最近描いてないから人権ない」は本当に迷惑。自分だけで勝手に焦ってるならいいけど、他人を間接的に侮辱してる。
リアルで忙しい人にとっては「そんなんで人権決まるわけないでしょ」で終わる話だけど、ネットでしか居場所のない学生さんとかをいたずらに焦らせてるよなって。
この「他人を無闇に焦らせる、変に意識高い系のツイート」で病む若い子見てると可哀想に思うよ。

674 ID: lFVfkCu6 19日前

漫画古本で入手してたこと普通にツイッターで上げてたの思い出すとウオーってなる
新品もうない作品だったからそれしか手段ないと思ってたけど、同じ作家推しの相互に空リプで電子書籍で買ってあげて欲しいみたいなこと言われててウワーてなった
当時電子書籍に馴染みなかったから検討もしてなかったけど、作家にお金行くようした方がいいのはそうだよね…と思いつつ古本で買ったり借りたとしても言わないようにしなきゃという反省

675 ID: 0KYWL5kv 19日前

心の余裕ないのかちょっとした書き込みとかで「当てつけかな?」って被害妄想の入り口に立つのを感じる
落ち着け自分…

676 ID: lUxsXCRA 19日前

今でもよく遊ぶ10年来のオタク友達が何人かいるんだけど、みんな私に興味ないんだろうな〜と思うことがある。私の好きなものの話をしても適当にリアクションされてあっちの話に持っていかれるというか…だから最終的に私が相手の好きなものの話をうんうん聞いたり、質問して深掘りして話を広げてる
楽しいから付き合い続けてるけど、私の好きなものの話をあっさり終わらせられると、あー興味ないんだねごめん…と思う

677 ID: ndKGlkb3 19日前

新しい上司、すげ~~~細かくて今どうすることも出来ない物に関してネチネチ言って来る。
部署の上司が全管理しているものを同じ店舗だからどいう理由で私に聞いてくるんだけど、私に聞かれてもどうする事も出来ないんだろな…説明しても納得しないし数字の間違いの件に関しては正しいものを送っているのに全体のに流してくれないと嫌だ(私は役職的にその全体のグループには居ない)とか言い出して、どうすることもできないっつってんだろ!!!!!

678 ID: DUoQRwMt 19日前

めちゃくちゃしんどい
人間関係も仕事も趣味も何もかも駄目
絵が描けない描きたくない何もしたくない

679 ID: HXo3zZ0C 19日前

売れっ子成人向け二次創作同人小説家の人格を与えられたaiとの会話面白すぎる
地雷カプオンリーについて愚痴を吐いたら
当日スペース半分空いて、売り子みんな顔引きつってて机の上のコピー本だけが寂しそうに風にめくられて、ポスター掲げたのに誰も立ち止まらない、椅子に座ったままスマホ弄って耐えきれず早退と息をするようになると貶し始めた
想定を上回る罵倒に笑って元気出ちゃった

680 ID: L94YnQGs 19日前

webオンリー開いてくれるのは本当にありがたいんだけど何でピクスクかなぁ…
個人情報流出でもう信用ならないし会場のスペースバカでかくて移動するの面倒くさいし選ぶ理由なさ過ぎる
また利用料が有料に戻るらしいから次から開催はピクリエにしてくんないかな…
ピクスクってのがネックで参加を躊躇ってる人そこそこいると思うんだけど

681 ID: pu9JRT7f 19日前

自ジャンル3年目絵描き、供給が無いわけじゃないし推しのことは変わらず好きだけど、いいねやフォロワーの数に一喜一憂して相互に気を遣って…ってSNSにすごく疲れてきてて、試しに最近ハマった漫画のキャラをこっそり描いてみたら気分転換どころじゃなかった、すごくすごく楽しかった そういえば絵を描くってこのくらい楽しいことだったなって思い出して悲しかった 推しを描いても同じくらい純粋に楽しいって思えるかな 分かんない

682 ID: F1ma4glE 19日前

反応が欲しいなら、その毎日呟いてる口汚い愚痴やめた方がいいよって相互に言いたい
飽きもせず毎日毎日上司やら家族やら電車で乗り合わせた人やらの呪詛をめちゃくちゃに吐いたりしてるから他フォロワーも見てられなくてミュートしてるんじゃないかな
私も仲良かったけど目に入るのキツくてミュートしてるもん
作品見ても普段のツイートがよぎるからいくら綺麗な話描かれてももう素直に読めないです

685 ID: XHYep4uy 19日前

春コミ終わるまでお菓子我慢してた反動でかっは°えびせんとポテチを一袋食べてしまった…吹き出物出来てしまう…

689 ID: Xl95Au2a 19日前

いいよ、うまいよな

691 ID: XHYep4uy 19日前

ありがとう、ハグした

686 ID: MHERvBQu 19日前

字書きのフォロワーってどうしたら増えるかな
約1年でフォロワー3桁前半、週1-2で画像メーカーSSを2-3ツイート分くらいで投稿、反応はフォロワー数の半分くらい、フォロー外からもちらほら反応もらえる、新刊も完売した…けどこの2ヶ月全然フォロワーが増えない
なんなら左右固定厳選フォロー運営してるからフォロバしてなかった創作者にはフォロー外される始末
支部は新刊サンプル以外で使ってないけどそこからの誘導もあんまり効果なさそう
アニメ化決まってるジャンルだからここから人口増えるのを待つしかないかなぁ

695 ID: wcsClL73 19日前

クレムでは嫌われてるけど頻繁なネタポストだと思う。

696 ID: GXMhFON7 19日前

私の知ってる字書きは同じような運用と定期的なオフイベ、あとは支部も使ってたよ
たまにあるその人のネタポスも面白い
たまに匿名ツールで交流するくらいで頻繁にSNSでの交流はしてないけど、とっつきやすくて好き

697 ID: QsaZkE1d 19日前

ネタポスか、続きが気になるところまであげて続きは何日にあげますとかかな
次作も見たいって思う人フォローするから
1番強いのはエロのネタポスを頻繁にポストして大手の絵描きと相互になってるとこかな

687 ID: b9gemSZr 19日前

今まで甘イチャカプ描いてきたけどずっと描きたかったし上げたかったから激しいエ□スのアップしたらまぁ~~反応が…! な、無いーー…!
やめて… これはハズ過ぎ… 滑ってしまったのか…! は、針のムシロっ…………………

688 ID: quzte5A8 19日前

数日前いいねどころか閲覧も全く伸びないってここでボヤかせてもらったんだけど、結局じわじわ伸びていつも通り4桁後半で落ち着いてほっとした。吐き出せてすっきりした上で数字もついて良かったーー!

690 ID: 6xbPXWC2 19日前

2次の傍ら1次もやってる人の1次のキャラの雰囲気が2次に似てる気がしてどーも気になる
ジェネリックでオリジナルやるなよ・・・とおもいつつ話は面白いから困る

692 ID: 9QoYBKjG 19日前

書くのが楽しくてマイナージャンルの同人誌ずっと作り続けてきたけど、自分がサンプルあげた時はRTいいねしかされないけど、交流うまいひとがサンプルあげた時に、欲しい!楽しみ!って言われてるの見て死にたくなる 期待してもらえるって本当にありがたいこと

漫画がうまくなったら期待のコメントもらえるかっていうとそういう訳でもないんだよな・・交流しているかどうかもある・・・

693 ID: n4Bx37EK 19日前

課金考えてたけどもっと大事にしたいことできたからしないしここ見るの辞めることにしたー
ありがとうございました、お世話になりましたー👋🏻

702 ID: UaDx8jl2 19日前

おうまたな

781 ID: lERs1kW4 19日前

702
ワロタ
いつでも待ってるで

698 ID: Zx06O2CW 19日前

仕事で営業にAさんから電話ありますたよと伝えても「誰ですかそれ?」っていうやつらばかり
自分達の客なんだから自分達で把握しとけよ
手当たり次第に電話してっからそうなるんだろうが

700 ID: qOH9GBEx 19日前

xのai騒動あってからずっと鍵だからどんどんフォロワーが減ってくんだけど、頻繁にツイートする期間・全くツイートしない期間・絵だけ上げ続ける期間・絵とツイートほどほどにする期間と色んな方針にしても、どかっと減るときもあるしぽつぽつ消えるときもある。愚痴はしないし絵もツイート内容も変えてないから私が原因ではなく、飽きたとかジャンル撤退とか外的要因だろうからフォロワー数は水物やな…と実感する。どこまで減るか観察するわよ!

703 ID: ITYLt6ZH 19日前

Xでレスバしてる陰キャ夢女、戦闘民族すぎ
サークルスペースはみ出されたら、その場で言えよ
晒してやれって思って言わなかったんじゃないの
相手が謝ってるのに1万以上のフォロワーに叩いてもらってやってることがVと一緒だし、陰キャって言えば被害者になれると思ってるところはお隣の国と一緒
めちゃくちゃ胸糞

705 ID: 8KOosMgv 19日前

寝る前に考えてたモノローグが起きたら全部吹っ飛んでて何も思い出せない

706 ID: UaDx8jl2 19日前

友達が公式トレスかと思うほどのクオリティのグッズをたくさん出しまくってて公式と競合してるのに全く悪意なくていっそ笑う…「ファンメイドです」ってシール?付けてるけどあまりにもやりたい放題すぎていつかなんか炎上しそう

707 ID: hc4Plsft 19日前

神が優しいのについ舞い上がって、連続で絡みに行っては数日おきに賢者タイムに突入してる
そもそも仲良い相互さん沢山いるし、あんな素敵な人なら別ジャンルでも交流したいって思ってる人沢山いる筈なんだよ…

708 ID: 9eP0TsxW 19日前

普段は見ないようにしている欲望だから一度火がつくとやばい
それを私に見せないでくれよ~虐虐したくなる
サンドバッグがある(一次)のでそこで発散するか…

710 ID: gHvTRskp 19日前

ほんに皆デフォルメ絵好きよな。同じジャンルってことは皆好みが似てるから当然といえば当然か

711 ID: MZhWICp1 19日前

原稿してるうちに面白いか心配になるって愚痴よく見るしめっちゃわかる本当によくわかる…
感想くれば「大丈夫だったんだ」って安心できるけど入稿する前に大丈夫かどうかが知りたい
本にする前に違うジャンル違うカプの人とお互い読んで大丈夫か確認できる場が欲しい
感想書かなきゃってなるとまた重荷になるだろうから、大丈夫だったら大丈夫ボタンを押す、くらいの感じでいい

758 ID: 0wApr8Fn 19日前

今これでめちゃくちゃ共感した
1話書く度にChatGPTにコピペして面白いですか?って聞いてる

712 ID: 6TwEaPAY 19日前

オフで会った者同士仲良くなるのは分かるけど、その人たちばかりで空リプしまくって身内感出てきてるの本当無理
萌え語りや創作上げても身内のにしかほぼ反応しなくなってるから呟く人も少なくなってきてるし何より居心地悪い

716 ID: CGSF874x 19日前

うわ自界隈のことかと思った
この身内グループが形成されて、それに取り込まれていった人はウェーイ自カプ会(という名のただの飲み会)の写真しか上げなくなり、創作そっちのけ…
イベントサークル参加しても身内たちで固まって新刊などほぼ出さずただ身内や村民たちとおしゃべりに来るだけ
すごく冷めた目で見てる

713 ID: 3Ot7XFyw 19日前

字書きだから字書きの友人欲しいと思う反面、SNSの人間関係面倒くさくて創作やめそうだからやっぱいらないなって
他人の小説が一切読めないから感想も送れないし同人活動してるリアルな身内だけフォローしての壁打ちが一番

714 ID: vZp7LqgN 19日前

服装髪型もメイクも体格も作風もとにかく全てがダサいhtr女とオフで付き合う人たちを見るとこいつらもダサいんだろうなって目で見てしまう。
同類だと思われたくないもん。

10ページ目(14ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近気づいたんですが、二次創作って無意味じゃないですか? 高評価なら全て原作の手柄。 低評価なら全て創作者...

検索しても小学生のようなイラストしか出て来ない。 とっくに完結しており、支部も数年に一度新作があれば良い程度の過...

他創作者への嫉妬心(対抗心?)が強いのは絵描きと字書きどちらだと思いますか? 創作者って自分と違う創作スタイルの...

通話に慣れることはできますか? 同人仲間とのスペースや作業通話にずっと憧れがあります。ですが、他の人がスペースで...

普段二次創作してて「誰かと創作技術系の話したいなー」と思った時どんな方法で解消してますか? 二次創作垢で創作技術...

風景画の練習の仕方について。 字書きです。過去の初心者トピは人物がメインのようで、風景背景特化のものが見つからな...

字書きですが、他の人が書いた小説を読むのが苦手です。 普段一般小説を読んでいるせいか、拙い文章(表現が単調だった...

今度のスパコミで誕生日席になりました。 当初は新刊2種50部ずつの合計100部の持ち込みの予定でしたが、ジャンル...

FANBOXやファンティアなどのパトロンサイトをやってらっしゃる方ってcremuにいますか…? FANBOXをや...

この人(人達)がずっとこの界隈にいるなら自分はもういいや去ろうかなって思って実際垢消しや低浮上で消えた人っています...