創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: U5h87suY8ヶ月前

同人誌の価格設定に関する質問です。 4コマ漫画本が相場と同じく...

同人誌の価格設定に関する質問です。
4コマ漫画本が相場と同じくらいの価格だと高いと感じますか?
現在、4コマ漫画で同人誌を作成したいと考えております。私自身が一般的な漫画と比較して引け目を感じており、相場より少し安めで頒布したことがあります。別のトピックであまり安価であっても良くないという意見をみて投稿しました。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KkwFpTC2 8ヶ月前

え、値段に関して、4コマと一般的な漫画形式と分けて考えたこと一度もないな。
同じ価格設定でいいんじゃないですか?

8 ID: トピ主 8ヶ月前

確かに自分で購入する時は考えたことなかったです。
ありがとうございます。

3 ID: 8Z6aYfkF 8ヶ月前

好き作者なら相場より高かろうが買うけど
それ以外はサンプル見てからだなー。1ページ四コマ漫画ひとつ。とかなら買わない

4 ID: JhCewG7z 8ヶ月前

月刊少女とか1ページ四コマひとつだけど、コメ主さんはあれでも買わない系?

5 ID: 8Z6aYfkF 8ヶ月前

買わない~
単行本でギュッと詰まってる四コマしかやだ

9 ID: トピ主 8ヶ月前

結局、好きかどうかがポイントですよね…。この前は1ページに4コマ1つでした。

6 ID: QgAHalU2 8ヶ月前

四コマだからとかは気にしないな。結局内容というか好み

10 ID: トピ主 8ヶ月前

この人のこういう解釈や表現が好き!って、ありますもんね。ありがとうございます。

7 ID: 0JPwsAId 8ヶ月前

密度によるかな
自ジャンルに密度の高い四コマ漫画の人と、四コマ限定じゃないけど横にしかコマ割らないでスカスカの漫画描く人がいる(しかも毎回本が分厚い)
後者はちゃんとコマ割りしたらもっとぎゅっと短くなると思っちゃうから割高だなって思う

11 ID: トピ主 8ヶ月前

ゆるゆる4コマなので、あまり密度はないかもしれません。密度は意識したことがなかったので、意識して見直してみます!

12 ID: KgD2vVP3 8ヶ月前

4コマ漫画大好き!
トピ主の言い値で買います!

17 ID: トピ主 8ヶ月前

4コマ漫画いいですよね…!ありがとうございます。

13 ID: vLFs1n8Q 8ヶ月前

4コマだから普通の値段で買わないってことはない
4コマ1ページ1本でも面白けりゃ買うし1ページ2本でも面白くなけりゃ買わん

14 ID: A9wOfaUC 8ヶ月前

4コマでちゃんと起承転結ついてるタイプの4コマ漫画(おもしろい)なら1ページ4コマでも気にならないけど、逆でもない中途半端なストーリーをダラダラ続けててコマ割りが4コマになってるだけ(ちゃんとしたコマ割りができないから逃げの4コマ漫画になってる)なら、内容の薄いヘタな漫画としか思えないので割高に感じるかも
結局おもしろいかおもしろくないかという感想が値段に対する所感に関わってくるので、ネタ作りとサンプルが大事そう

18 ID: トピ主 8ヶ月前

13、14
4コマに限らず、おもしろければ値段は気になりませんね。
1ページで完結するからこそ本で読みたいと思っていただけるようなネタづくりが重要ですね。
ありがとうございます。

15 ID: VLXZ9B4n 8ヶ月前

1ページに両側スカスカの4コマ1個だったら高いかな…。
作業少ないんだから早割で入稿したら安くできそうだし。

19 ID: トピ主 8ヶ月前

白背景や顔漫画だとそう感じられそうです…。早割は使ったことがありませんが、印刷代が安くなれば値段も…となりますね。
ありがとうございます。

16 ID: 8ZNvbOJd 8ヶ月前

1p2本の4コマ本出したことあるけど、凄いミチミチで読みにくかったなって自分は後悔したし、トピの流れであんまり1本に負い目を感じないでほしいと思った。

値段は自分は普通のコマ漫画と同じでつけたよ。特に部数も落ちなかった。女性向けBL二次。

20 ID: トピ主 8ヶ月前

私は一番最初に出した本が1p2本でした。テンプレートの余白の関係もあったと思うのですが、今見ると読みにくいと感じました。
1本1本がしっかり描けていることが大切ですね。
ありがとうございます。
詳しく書いていなかったのですが、二次BLです。

21 ID: 87xdaJES 8ヶ月前

1p1つの横長系4コマ時々出すけど普通の漫画と値段変えてないけど普通に売れるよ〜
28p500円で出した

22 ID: トピ主 8ヶ月前

まとめると
・値段は相場で問題ない
・1本あたりのクオリティ(起承転結)や書き込みなど密度が重要
・入稿方法の見直し
コメントいただいた方、ありがとうございました。
価格もネタも今一度見直そうと思います。

23 ID: t5Ce8RSx 8ヶ月前

値段変えてないよー
なんなら4コマ本が一番売れるしブクマつくのでネタが溜まったタイミングで定期的に出してる
他の本の部数(3桁)より3倍出るので面白ければ全然買われる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オールキャラ小説の新刊を出そうと考えています。 イ...

『ちょっと聞いてくれないか』《16》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

BLの百合の定義について聞きたいです BLの百合は挿入なしですか? 挿入してる側が雄々しくなくてアヘアヘェみた...

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...