普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オ...
普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オールキャラ小説の新刊を出そうと考えています。
イベントには新刊とABの既刊も持ち込む予定なのですが、サークルはB中心にするかABで取るか悩んでいます。皆さんはどちらにしますか?
みんなのコメント
新刊を出すB中心でスペースは取る。
ABも持ち込んでよいが卓上には出さず声かけてね方式にする。
オールキャラとカプは混ぜない。
誰に手にとってほしいかじゃないの
B単推しとか普段逆カプとかオールキャラとかの人に手にとってほしいならB中心で取ってカプ本は置かない
B中心とはいっても横のつながりのあるABの人らに主に見てほしいならABで取ってもいいと思う
自分の場合だと新刊に合わせて申し込みするからB中心かなあ
少しでもB受け要素があるならB受けで出る選択肢もあるけど、カプ要素全く無しのオールキャラかな
サクカには「新刊はB中心オールキャラ(カプ要素無し)」「ABの既刊あり」の表記は必ず入れておく
ここでもよく見かける「創作元気になる」ってのもあるし、トピ主のふだんの創作傾向を気にする人は絶対にいるから、AB苦手な人にわかるようにだけはしておいてほしい
B中心でスペース取る方がいいと思う
それを求めてる人が探すから
ABスペースはあくまでカプを求めてる人が探しにくる
一番売りたい本(新刊)の内容に合わせてスペース取るよ
本当に疑問なんだけどABやってるのになんでB中心オールキャラとか出せるの?
総受けなら最初から総受けって言ってくれればいいのにオールキャラとか後出しで姑息な言い訳してくるの最悪だから純粋に疑問
総受けではないです。B自身が好きというのと、ジャンルのキャラクターたちそれぞれの空気感が好きなので普段からカプはABのみですがカプなしはいろいろ書いています。今回はカプ要素なしで話を書きたくなっただけです。
イベントは新刊目当ての人が多いから新刊に合わせたスペースを取る でもまあどっちでも大差ないと思う
卓上に置くな派の人もいるけど自分は気にしないから雑多カプオールキャラ置く
もしB中心で取る場合、ABの本もお品書きに書いて卓上に出す気でいました。B中心の場合はやはりAB本欲しい方はお声がけくださいの方がいいでしょうか?質問ばかりですみません
ここだと配慮しろコメがつくこと多いけど実際はそこまで気にする人多くないと思うよ
スペースに色んなカプ・内容の本置いてるサークルいっぱいいるし
声をかけなきゃいけないハードルを設けるわけだから手に取ってもらいにくくなってもよければ、自分が配慮の必要を感じるのならするといいんじゃないか
自分の時はカプなし(新刊)のお品書きとカプあり(既刊)のお品書きを分けて作りました
Xの鍵垢内で両方のお品書きを出して既刊が欲しい方はお声がけお願いしますと流し、
当日卓上にはカプなしのお品書きだけ出しておいて声をかけてもらった時だけカプありのお品書きを見せていました
既刊はもちろん卓上には出していません
これは結構徹底して分けてる方だと思うので、もうちょっとゆるくてもよかったかなとも思ってます
アカブーから明確なルールはないだろうけど、ジャンルの雰囲気に合わせるのがベター
検索除けと同じく、カプものとオールキャラものは分けた方が無難
他コメにもあるけどB中心とはいえAB描いてるならAB臭はしちゃうと思う…
BスペでAB既刊を卓上に出すなら、表紙見えないよう上から布かけたりすれば良いと思う
認知されるのが苦手で、声かけるの勇気いる人も中にはいるらしいし(自ジャンルには数人いた)
認知されるのが苦手や声をかけるのに勇気がいるというの盲点でしたが、それはその通りですよね。ありがとうございます。大変助かります
コメントをする
