創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ftQT2h3O10日前

どうしても『一言物申す』トピ《235》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《235》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月24日17:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

838 ID: 86Ug3ivJ 7日前

塗り絵トピの絵塗ったんだけど、最近同じカプの人っぽいコメント何個か見つけたからバレ怖くてあげるのやめた。
塗りでバレることなんてないと思うけど一応ね…

840 ID: tlkUcuw0 7日前

字書きだから絵の専門的なことは何もわからないけど、漫画の感想で「このたった一コマでキャラの複雑な気持ちが生々しく伝わってきて息をのみました」とか「この部分は時間の流れを感じさせつつ会話の密度が濃くて話に没入できました」とか書いたらめちゃくちゃ喜ばれたな

924 ID: tUoyreix 7日前

内容知らないのに送った相手が漫画馬なんだろうな〜と分かる感想なの良い…感想下手だからうらやましい

843 ID: mq58xbCA 7日前

ミリしらで描かれた自ジャンル絵から興味持って参入してくれた同人仲間もいるから別に二次創作は原作買わないとやっちゃだめなんて全然思わない
本気萌えで参入してくれた人はたいてい原作履修してくれるしね

844 ID: RUJDuFAT 7日前

に二次創作は原作買わないとやっちゃだめっていうか
原作一切知りませんけど二次創作だけします!エアプです!本出します!ってのが嫌われるんでない?
二次創作が全部ダメなんじゃなくてどう二次創作するかだと思ってる

848 ID: SQ0uyKl9 7日前

性格悪いトピもう物申すトピ化してるじゃん

850 ID: BXAPT6eG 7日前

「公演とかは1.2回でいい、席余ってない限りいっぱいいったから偉いとか無い」
公式に貢献したいんじゃなくて単にいっぱい見たいからいっぱい行ってるだけなんだよなー

854 ID: E0oSAiD1 7日前

半年とか前のトピだが、解像度の高さうんぬん…
度合いの低さは、何かを見聞きして感じたことを文章に組み立てる行為が難しいんだろうな
知識や語彙力も要るし、何に対しての感想も「かっこいい~!顔面が天才!軽率に推せる!」とか見たままについてテンプレを喚くしか出来ない人は
脳死で喚くくらいの感銘を受けた事は伝わるものの
言っちゃ悪いが、的確に感じたことを述べるアタマがないんだと思っているしだいたい合ってる
字書き漫画描きでこれだと100パーhtr、お疲れ様でした

858 ID: 7OzoqVid 7日前

感想を送りたくならない作品が悪いとか言うならそもそも感想送ります!って言わなきゃ良いのに…
感想が来ないこと以上にやるって言ったことをやらないっていうのにモヤる

860 ID: CrWIfuDm 7日前

面白くない作品には感想は送れない→わかる
面白くなかったら感想は送れないけど、わざわざ送りますね!って面と向かって宣言する→わからない

862 ID: 8scZMOBx 7日前

「感想送るって言ったのに送ってこないって思う創作者って自作品に自信があるんだね」の論調は本当にわからん
送るねって言われたんだから期待して待つことの何が自信過剰なんだろうか
どんだけつまんなくても何かしらは言えるじゃんね
そのくだらない社交辞令を言うのと同じ程度の労力で「キャラが可愛かった」くらいは言えるだろうよと思う
送れるかどうかは読むまでわからないんだったら最初から「読むのが楽しみ」とかの無難な社交辞令を覚えろよと

867 ID: gwGzmVut 7日前

直接悪口言われたとか無礼を働かれたら怒るのは当然だけど、ネットで「あるはずの連絡がない」「反応がない」ことに怒るのは危なすぎるから落ち着きなよ〜〜行き違ってた時に気まずい思いをするのは自分だよ……
メールもDMもラインも何一つ100%ではないのを念頭におこうよ……と、相手からのメール返信遅いな〜と思ってたら自分の返事が送信エラーになってたことが昔よくあったアラフォーは思う〜

895 ID: K4YF3Olm 7日前

すげーわかる
会社でも連絡不備とかでいちいちキレてるお姉さんいるんだけど
私を舐めてるだのわざと嫌がらせしてるだの考え方がぶっ飛んでて怖いんだよな
相手だってミスすることあるんだからこっちがフォローしてあげればいいだけなのに
わざわざ問題を大きくして相手に負担かけようとするのか意味不明

868 ID: FbEZc7sT 7日前

👹トピネキは何がしたいんや

876 ID: 9uNoTzvy 7日前

ネキのトピ全部非表示にしてきたよ
なんかまだまだトピ立てそうな気がするね

878 ID: a4ZfCh9j 7日前

前に治安トピで圧倒的に👹が多かったけど納得してしまった

923 ID: JGLPolBO 7日前

タイミング的に斜陽のきめつの話すんのも周回遅れすぎるし🥇オタが叩かれて不快だから叩かれる矛先の話題反らしのためにきめつアゲ先導の乱立ムーヴしてる説

870 ID: QXaubTij 7日前

オフや通話でそんな特定の人の悪口大会なることあるのか〜ってそっちに恐怖を覚えるよ
基本的に身内としかオフしないから、みんな推しカプの話を楽しくしてるもんだとばかり…

872 ID: JgFNsVKI 7日前

🏅、界隈の雰囲気云々はわからんが、知名度は十分あるでしょ
2年前ぐらいに賞を受賞してから本屋ではずーーっと面陳列だった
どこの雑誌で掲載されてるか知らんし、読んでもなかったけど人気なのは知ってた
知名度ないんじゃなくて自分が知らんだけじゃね?と思った

874 ID: GlgpsYi7 7日前

連載初期から追ってるけど次に来るマンガ大賞やら講談社賞やらとった後もいまいち知名度広がってなくてアニメ化までは「知る人ぞ知る」感がいまいち抜けきってなかった印象だな
5桁フォロワー垢で🏅関連ツイしても反応する人かなり少なかったし、漫画好きじゃないとそもそも読んでる人あまりいない感じだった
アニメ化以降桁違いに反応増えたし買いました!読みました!ツイしてる人もよく見かけるようになったよ

873 ID: KcoYh6r9 7日前

5行トピで合同誌相談してる人トピ立てたほうがいい

877 ID: KcoYh6r9 7日前

金銭トラブルへ確実に発展する
そもそも表紙絵の報酬が依頼主既刊セットは地雷臭しかないだろ

891 ID: dZjqNGpJ 7日前

それ思った
今までちまちま搾取されてきてとうとうお相手が本性出してきたって感じがする
早く逃げろしか言えないけどあのコメ主気付いてないっぽいのが…

875 ID: Si6tnYrL 7日前

とりま通報しといたけど生成AI系はなんでああもしょうもない主張しか出来ないんだろう…
アメリカの無法な会社に日本の知財を食われまくったって証明なだけでユーザーはどこまでも創作と無関係、どころか敵対関係なのにあのドヤりよう意味わからん

881 ID: zOMg1IYd 7日前

アホらしくて即非表示にしちゃった
通報しときゃよかったな

>あのドヤりよう意味わからん
今どき絵柄割れ厨やってるの、リスク(訴訟される可能性云々)はユーザーが負うことを理解できない連中ばかりだからね…

909 ID: 9gRNscH5 7日前

881
キャッシュ削除とかシクレタブからアクセスすれば非表示したトピ見れるし通報できる

879 ID: pUOqNPYi 7日前

👹がライト層にも浸透したのって世相もめちゃくちゃ影響してると思うんだよな
震災後も某海賊漫画がブームになってたよね

社会現象になる作品って、作品としてクオリティが高いことに加えて、その時大衆が欲しがっているメッセージを持っているかっていうのがあるんじゃないかと思う
多分 おそらく

887 ID: wt0HdUrK 7日前

わかる
👹だと家族愛とか身近な人との絆とかだね
コ○ナで配信があんな普及しなかったらあそこまで流行ってなさそうよ

880 ID: OE8iK29r 7日前

👹の絵文字って普段使わないし迫力あるからちょっとビックリする
推しの絵文字が👹だったらちょっと嫌だな
カプ相手が🐰とかの可愛い絵文字だったら👹🐰とかになってしまう

883 ID: gQPUC20n 7日前

金田一の放課後の魔術師に似てない?
あれがトラウマなので鬼絵文字見るとビクッとする

892 ID: DpbeydNZ 7日前

すごいわかる
なんだろう、遠くから見てもちょっと怖いよね
目にインパクトあるからかな…?

894 ID: lgGE5zbi 7日前

金田一なつかし
鬼だから怖いのは当たり前かもね

930 ID: iGlmcdyY 7日前

どちらかといえば雪夜叉かな

882 ID: nNFKB4tw 7日前

人それぞれなのは分かるけど、感想送りづらい…
自分も漫画書きだからかもだけど、話の流れとかコマ割りとか背景とかすごい!(意訳)ってよく送ってた
もちろんここが好き!とかも送るけど、わりと長文で送ってすまんかった気持ち
でもめちゃくちゃ溢れる気持ちを抑えきれんのよ…匿名かつへんふよだから許して

884 ID: wt0HdUrK 7日前

推し活で毎月カツカツの語呂が良くてウケてしまった
ここに書き込んでいいのかわからんけど…

885 ID: 9uNoTzvy 7日前

🏅CPなし絵だけひたすら描いて支部やX投稿はまだしてないんだけど、界隈の雰囲気ってどうなんだろうな。トピ見る限りCPなしで描く分には荒れたりしなそうだから大丈夫そうな気はするが…

886 ID: JxUZ20GV 7日前

送った感想を公開されるのが嫌でマロや波箱しか置いてない人には遅れなくなったのを思い出した。

888 ID: CHpod5xh 7日前

感想送るって言って送らない人みたいに口だけで行動が伴わない人は見ててイライラする。
本出してみたいな〜、イベント参加しようかな〜、原稿やらなきゃいけないのに全然進まない〜、みたいな。周りの反応チラチラ気にしてるのも透けてるしあ、こいつまた口だけだなって思って冷めた目で見てしまう

889 ID: 3BMw2pjf 7日前

DL同人トピ主名義さえ変えれば5000DL行けると思ってるっぽいのすげー
600が実力相応のDL数だったって思わんのか

896 ID: 0GDCuIzR 7日前

ポっと出の一次創作で3ヶ月ちょいで600売れるなら伸び代ある方

900 ID: xTyd783s 7日前

600売れたあとに100以下とかザラにあるから、ギャンブルよな

898 ID: pfy7Q4Ot 7日前

トーンポリシングみたいになっちゃうけどいくらまともな事言ってても;ってつける人それだけでなんか嫌

899 ID: gQPUC20n 7日前

バチバチにやり合った相手と差し入れ交換までするのかっこいい
コメ主さんもお相手も大人だな

904 ID: XUu8trZ6 7日前

それ思った
同人女の感情の絵で脳内再生されたw

902 ID: e78wQI9v 7日前

文章下手だな…と思ったトピに文章下手ってコメントあって笑った
純粋な疑問だけどあの感じの文章力でも漫画がおもしろいってあるのかな?
語彙力がないとかじゃなくて客観性とかが本当にない感じ

903 ID: OE8iK29r 7日前

既刊のつめあわせw草すぎる
いらないお礼で同人グッズはたまに聞くけど、既刊のつめあわせwww在庫処分すぎるだろ

905 ID: XUu8trZ6 7日前

5行トピになんかやべー奴いるから逆に単独トピ立ててほしい気持ち

920 ID: XUu8trZ6 7日前

と思ったらコメツリー消されてた
カカシと思ってほしいとか言いながら自意識高すぎるし久々に香ばしい高尚様だったなぁ

906 ID: Hi3G6YhQ 7日前

流れ見てたけど、ここにいる🏅ファンって二次創作が嫌というよりは

旬トピで話題にするも微妙な反応

YOIと絡めて再度プレゼン

拒否反応(YOI民からも拒否反応)

ここでブチギレ

という175のクソムーブが気に食わなかったってだけじゃないの
たまにここで175臭消さずに愚痴る奴いるけど旬トピから出てくんなよ

928 ID: 0dcN1zs5 7日前

🏅ファン絶対この作品アニメ化したら覇権でしょ!!って思ってたのにいまいち世間で覇権ムーヴされてなくてイライラしてる印象ある(同人覇権ではなく作品のムーヴメントとして)
他の板でも信者が暴れ回ってるから外野層がドン引いてるの気づいてないんだよね
カルト宗教団体みたいに善悪が盲目になって、他作品サゲとかアニメサゲとか平気でしてるし、いかにも聖書だけが真実で聖書(🏅原作)のみが我々の許される娯楽みたいな主張してる

カルト宗教の恐ろしい所はご本尊が世間から認められなかった時(現実で言うと教祖が選挙で落選するとか)に信者が暴れて周りに危害を及ぼす事なので、今その危害を及ぼす一歩手前まで信者のフ...続きを見る

939 ID: rdqocQby 7日前

906だけど928の方が怖いよ
コメの趣旨を理解してほしい
🎖️未履修かつ175(イナゴ)でもない完全外野の自分から見たら原作勢よりも175のブチギレ方の方がキモいつってんの

907 ID: ti4ruzKs 7日前

感想って難しいな〜
喜ぶ人もいるかもだけど「解釈一致」って言葉にゾっとする 誰だよお前っていう
仮に好きな創作者に言われてもどこから目線だよって思うしhtrに言われたら屈辱だし、よくこんなミームが定着したな
付き合いのある創作者たちがこの言葉使わない人らで良かったって心底思う

912 ID: iV1eOcNt 7日前

わかる 一生懸命考えて出力したものにただ乗りされてる感じがする 出力してない側が対等に語るな腹立つ

916 ID: ti4ruzKs 7日前

912
創り手に対して失礼よな?一致とか言って勝手に横並びすんなやっていう
感想送りたくなるほどの人に対して絶対にこの言葉は候補に上がらない

そもそも二次に解釈なんて言葉は贅沢すぎるし妄想って言葉で充分なんだよ
誰だこのミーム作った奴流行らせた奴イライラするー!

908 ID: dsqx38SO 7日前

前にあなたは神あなたほどの描き手はいない!って熱いDMは送ってきたけど、一切無反応の相互(他の人の作品はいいねしてた)を作風が苦手なのもありジャンルの切れ目でブロックしたことがあるんだけど今またジャンル被ってて隣になったらどうしようかな…と思ってたので、あのトピ参考になる

910 ID: ZgQHaiyY 7日前

長文過ぎるのと余計な情報ばかりあって肝心な情報が書かれてないのでさっぱり状況が読めない
でもなんとなくAさんが卑屈すぎるけどトピ主はあのノリで謝罪長文を送りつけてるんだったら嫌がられるだろう
どっちも面倒くさい

911 ID: SHZFLkV0 7日前

長文ギチギチで全部読むのめんどくてブラバしたけど消えた?

914 ID: Hi3G6YhQ 7日前

Aさんは確かに嫌味っぽいけどトピ主のムーブの方がやらかし度が高いと思う

915 ID: OE8iK29r 7日前

全然フェイク入れてなさそうと思って調べたら秒でツイ垢特定できたけどその間にトピ消えてた

917 ID: KJk8LZje 7日前

あーコメントついてなかったから消せたのか

913 ID: KqH4tLCQ 7日前

愚痴ですの人「ブロックしました」「〇〇と伝えました」って実況しちゃったからレス消ししたんだろうね
詳しく説明しないとって本人が言っていたからレスもトピ文もフェイク入れてなさそう…

918 ID: wt0HdUrK 7日前

うえ、あのコメトピ主かな?
怖い…

919 ID: GHmkQd0t 7日前

スケオタ怖いって事だけはわかった…

943 ID: lmdnBpTD 7日前

ほんとそうなんだね、実感した
ドラマ好きなんでがるちゃんたまに見るけど羽〇関連のトピの伸びはすさまじかった
あと最近、こちらをフォローしてくれてるROMが断定口調で不快だからミュートしたんだけど(おすすめに出てくる)スケオタでもあった

922 ID: M2bs1xHG 7日前

毎日雑食トピだててるの少し前に連投してた人かな

926 ID: C0w7hbzG 7日前

また使い方次第論
使い方以前だよ
なんであんなもんに淘汰とか思っちゃうんだアホなのか
そうか

929 ID: OrJiGbcg 7日前

トピ文読解できてない時点でhtr確定なんよな

931 ID: h2QivdoK 7日前

感想がない、反応がないって自分の作品の出来を省みるでもなく周囲に怒りを向ける人たち
昔は「そんなに自分の作品に自信あるんか?」って不思議に思ってたけどそうじゃないんだよな
過度に攻撃的になるのって、現実で話す相手がいない友達いない目を向けてくれる人がいないからなんだよ
全員が敵に見えるんだろうああいう人らには

934 ID: f2pdDyV1 7日前

いるね
何年も活動してるのに努力してる様子はなく、評価してくれない他人が悪い的な主張ばかり、嫉妬も露骨
自分の周辺ではそういう人って「昔いじめられてました」って言う率高い、リアルでも他人に嫌われる、離れていくような振る舞いしてそうだなと思う

932 ID: xaRKl2CQ 7日前

オタクの節約方法、創作に関係なくて笑うしかない
ここってオタク向け掲示板になったの?

933 ID: トピ主 7日前

次トピ:https://cremu.jp/topics/68576
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

935 ID: aQlJ3qCD 7日前

折半しない合同誌めたくそに言われてて笑った。黒が出ない(三桁どころか二桁後半出してる人さえいない)ジャンルばかり通ってるけど、普通にたまにある認識だった。自分の周りだけなのかな。
お金のやりとりで揉める(細かいことでもやもやする)ぐらいなら最初から一括で払う方がストレスないって人は結構多いんだけど、売れてるジャンルだとそんなふうに思われるんだね。勉強になった。

それは合同紙か?って言われたら確かに謎だけど、原稿料半分で「これは印刷費用は全てAさんが出してるのでBさんはゲストです」の方が買い手にとって「?」だろうし合同紙ですって出した方がスムーズ…

945 ID: ZgQHaiyY 7日前

片方だけにお金の負担を掛けるのは、もう一方に心理的負担がかかる
自分はお金を出せばいいだけでそれをストレスに感じないのかもしれないけど相手方は借りを作ってるみたいでフェアじゃない
対等な関係でいたいのに借りを作ってる感覚がずっとつきまとうんだから売れる売れない関係なくいずれ揉めることになるよ

937 ID: GlgpsYi7 7日前

自分が天才じゃないと気づいた瞬間トピに天才じゃないと思ってたけど実は結構すごいかもエピソードを書き込んでる人は「なるほどその読解力のなさなら自分の実力を客観的に把握することもできず勘違いしちゃうだろうな」という妙な説得力がある

938 ID: 7HypMuA3 7日前

アフタヌーンをマイナー扱いしてるの二次創作者か
世界が狭くて浅くて薄っぺらいの納得
他人の考えた世界観とキャラをパクったお人形遊びしか出来ないくせに堂々と創作者面してるの笑えるな

942 ID: INxSgkvl 7日前

自分は漫画雑誌の中でアフタヌーンが一番好きだけどマイナーかメジャーかって言われたらマイナー寄りだと思う
業界人や漫画好きにとっては人気だけど一般には特別認知されてないし売り上げも漫画雑誌の中では下から数えた方が早い
メジャーマイナーっていうのは業界内から見た時じゃなく一般大衆からの認知度で決まるものだから「漫画好きや創作者なら知ってて当然」かどうかと一般的に見てメジャーかマイナーかはまた別の話だよ
道行く人10人くらいにアンケート取って過半数に知られてる側に入るかどうかっていうとジャンプサンデーマガジン辺りは過半数入ってもアフタヌーンは入らないと思うな

946 ID: TipDd0zN 7日前

自分が知ってるかどうかとマイナーかどうかは別じゃない?
マイナー扱いしてる=アフタヌーンを知らない側って斜め上の解釈してるのも自分が知ってるものはメジャーで当然という客観性のなさも世界が狭くて浅くて薄っぺらいのは938にモロブーメランじゃないか?
「創作者にとって」じゃなくて「創作者以外からも含めた」認知度を客観的に把握してる人たちがアフタヌーンという雑誌を知った上でマイナー側だよねと判断してるんだよ
938よりよっぽど世界が広くて客観性と知識のある人たちだよ

962 ID: 8C7mlL9c 7日前

横から失礼。942も言ってるけど、アフタヌーンは業界人や漫画好きにとっては人気なんだよな
一方で一般大衆の母数が少ないであろうことも同意できるよ
個人的な印象だけどアフタヌーン作品は漫画表現が商業向けかつ独創的で、このどちらも手放さず高め合いをしてるタイプの雑誌だと思う 作家性が強い
ここは創作者の掲示板(の面が強い)はずだから、インプットや楽しむ候補に上がらないような言葉(=マイナー)を見かけたのは残念な気持ちになったからコメ主の言葉はまあ強いけど5ミリぐらいは正直わかるわ

966 ID: 5duitWLZ 7日前

マイナー=インプットや楽しむ候補に上がらない と定義してるのがおかしいのでは?
なんで個人の作品への評価と大衆評価をごちゃ混ぜにしてるのか意味不明
自分がどれだけ大好きで世界で一番素晴らしい作品だと思ってても大衆的認知度が低ければマイナーはマイナーでしょ…
その雑誌をマイナーと表現してるからと言ってその人がその雑誌を取るに足らないものと思ってるかどうかとは別じゃん
「私はこの作品好きだけど世間からしたらマイナーだよね」って言ってる人を見たら作品をバカにしてる!と思っちゃうタイプ?

967 ID: ZeYa5giJ 7日前

938や962はメジャー・マイナーという言葉から変に色々な意味を汲み取りすぎてるのでは?
メジャー=一般的に有名、マイナー=一般的に有名ではない という意味で使われてるだけであってそれ以上でもそれ以下でもないと思うよ
個人の感性や一部のコミュニティで人気かどうかとは一切関係ない
プロアマチュア的な別の意味と勘違いしてるのでは?

940 ID: Ejyiucrm 7日前

ずっと一次で絵描いてて二次にハマってきたんだけど二次は感想というものに重きを置いてるのが怖くて感想送れない
一言感想だと萎える、こう書かれてると萎えるみたいな感想の中にも地雷があって怖い。
一次でも感想くれる人いるけど、本やグッズ買ってくれるだけでありがたいと思ってたしイベントで手紙書いてきてくれる人いたら嬉しすぎる。
この間オフでも会う相互に感想を手紙で渡したけど返事がなくてそれすら怖い。二次創作の空気独特すぎて価値観が変わってしまいそう

941 ID: FagfZsDQ 7日前

この掲示板で感想についてああだこうだ言ってることは全然気にしなくていいよ
あなたが感想送りたくなるような神はここにはいないと思うから

944 ID: lmdnBpTD 7日前

基本的には嬉しい、ありがたく思ってるはずだよ
創作歴が長くなると苦労して描いた作品のこの部分を汲みとってほしいって気持ちが強くなるんじゃないかな

948 ID: dvNpC3eP 7日前

感想について文句言ってるのは本当に一部の捻くれた人だけだよ
匿名掲示板ってかなりの人数が集まるからそういう書き込みが多いように見えるだけで
例えばここだと♡喘ぎってめちゃくちゃ不評だけど世間一般的にはブクマ多くて求めてる人多いじゃん
ここの書き込みなんて参考にしない方がいい

954 ID: ej5pM8og 7日前

感想の手紙の返事って書いたことないし、ここで疑問に思って聞いたことあるけど書かない方が多かった気がするから返事来なくても気にしない方がいいと思う(ほしかったらすまんけど)
創作側は作品を出す→読者が読んで感想を伝えるで1ラリーととらえる人が多いみたいなので
渡したときにありがとうとかも言われてないとか微妙な反応されたとかでもない限り大丈夫だよ

956 ID: YoaI32rT 7日前

感想の手紙に返事を期待してる人いるのか……多分あまり一般的じゃないと思う

949 ID: c48PUuFV 7日前

創作する理由が、特別な存在になるための手段か、交流するための手段か、妄想を発散するための手段かで別れるんだろうけど、二次創作で特別な存在になりたい創作者は大体の確率で要注意人物な気がする

953 ID: Wb9D0TxK 7日前

特別な存在になる→努力は必要、しかし運要素でかい。タイミング命。結果が出て初めてなれるもの=自分の研鑽+周り次第

交流→自分次第でどうにでもなる
妄想を発散→自分次第でどうにでもなる
この辺わかってない人が地雷確率高いのは道理だと思う。自分は自分の思う通りになんでも出来るを過大解釈しすぎて、周りの目や評価も必要なこと忘れちゃってるんだよね

950 ID: TVwQltDK 7日前

何年も前からおたの仕上がりは博打だって言われてるのに未だに検討する人がいることに驚く
安くても万一頒布出来ないような代物が届いたら安物買いの銭失いだって思わないのかな…

951 ID: krJFnpqU 7日前

本はキレイだから全然いける
グッズはガチで博打 アクスタが特にひどい

952 ID: ej5pM8og 7日前

東方の履修難易度高いのわかる…
アレンジでボーカルやってた人を全く別のところから知って、曲だけはサブスクで聴ける(サブスク許可されてるのにも驚いたけど)けど元ネタどこから手を付けていいかさっぱりわからん…ぼんやりキャラの名前が分かる人が数人って状態のまま
ゲームをやるのがいいんだろうけど、昔プレイしてるの見たことあるけど何が起こってるかさっぱりだったから余計に難易度高く感じる…

957 ID: ndGwE8AL 7日前

呼びタメちゃん、創作ミリもやってないしROMでもないしでワロタ

958 ID: NFdqutKw 7日前

自分が天才だと思える自己評価の高さどこから来るんだ

961 ID: H9mdp5K2 7日前

気づいたってことはそれまで天才だと思ってたってこと??って驚いて書きにきたらあった

973 ID: xZ2lphmQ 7日前

子供の頃から絵が上手いね、漫画家になれるよと言われてたパターンじゃね?

974 ID: mnTWU6iV 7日前

天才だと思っていたのに違ったってことだもんね
トピに書いてる人達は自信過剰で妄想拗らせてたってことかな

978 ID: NFdqutKw 7日前

やっぱ疑問に思うよね~
上手いって言われても天才だって勘違いするまでには至らないと思うけどよっぽど周りから持ち上げられてたのかな

984 ID: P03i9QG4 7日前

天才の示す範囲がみんな違うんじゃない?
業界のトップオブトップのみを天才だと思っている人と、プロになれたらもう天才だって人と、学年で1位ならもう天才だって人と
オタクって神ですら大量発生してるんだから天才なんてそこらじゅうにいるんだろう

986 ID: jlpY5d0J 7日前

逆に産まれてから1度もそんなこと思ったことないって方がちょっと珍しいと思うけど…

998 ID: qD5NybLw 6日前

自分のこと元々天才と思ってたわけじゃなくても才能ある人みたときにあ〜天才ってこういう人のことなんだろうな〜って追撃受けることない?

1000 ID: 9t17Cvwe 6日前

子供の頃から自己肯定感が育たないまま大人になるとこうなるんだなっていういい見本

959 ID: tEuMoU9J 7日前

興味無いトピは放っておけばいいのに、わざわざ下ネタコメして、トピが賑わってると下ネタ蒸し返しに来るのダサ

8ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...