どうしても『一言物申す』トピ《235》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《235》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月24日17:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
後先考えずに調子いいこと言って結局やらなかったのを相手の作品のせいにして時間に解決してもらうって…感想送る詐欺する奴とか切るのが大正解だな
好きに切りすてて生きりゃいいけど、相対する個人を見ずに匿名掲示板の一意見で急に判断するタイプもそれはそれで毒されまくってて拗らせてんなぁって端から見ると思うよ
自分は感想送ります宣言とかしない無交流壁打ちだけども
こんな掲示板見てなくてもやるって自分で言い出したことをやらずに約束破るタイプの人間とは付き合わない方がいい
全てにおいて杜撰で発した言葉の責任を取らないタイプ
pkmnの過去作入手ハードル激高ってどゆこと?
型月とかなら同人時代もあるだろうし…とは思うけどpkmnてずっとメジャーゲームじゃない?
普通に中古とか売ってないのかな……
自分も思った
ゲームボーイを手に入れるのは無理かもしれないけど初代も金銀も何度かリメイクされてるし
多少追加要素あっても昔の作品じゃないとわからない設定とかってない気がする
こんなバグあったよね、とか知るのが難しいってんならそうだけど、初代からやってる層がまだ30代だし全然話も聞ける
本体買うのは数千円~万単位でかかるけど絶対入手が無理ってほどではない気がする
64もまだ見かけるし
二世代は難しいんじゃないかな、初代と違って再々リメイクがないし現状最新リメイクはシリーズ屈指の傑作で中古の値段がかなり高い、あと3DSのVCも終売したからね…
一世代と三世代以降を指すなら3DSとSwitchあればいけるからそこは知らん
ギリ五世代ならDSしかでてないからわからんでもないけど中古価格そんな高くないしな
ナンバリング外のやつとかかな
2画面前提のダッシュ、レンジャー、トローゼはリメイクもないだろうし
個人的にXDまたやりたいけど本体がねえ
ジャンル民だけど二世台リメイクの中古価格なんてたかだか知れてるし、入手難易度高いとは全然思わないな…
メジャー作品ゆえに中古の弾数も豊富だし市場にたくさん出回ってる
ゲームジャンルいるともっと高額プレミア価格がバンバンついてるジャンル(一時期の目がテンとか)なんかいくらでもあるわけで
ディストピア作品、これファンタジーの皮かぶったディストピアなんだよ!と言いたいけど、言えば作品の重大なネタバレになるから言えねえ。
事あるごとに同人誌より公式だのたかが二次創作だの二次同人やっててどうのこうのだのと自分達の趣味を自ら卑下したり貶めたりしてるのに、自分の作品にだけは送ると言った以上どんな事情があろうとも感想を送るのが当然であるという峻厳さはどこから来るんだろう
感想をもらえて然るべき自作に充分な自信があるなら一人や二人送ってこなくてもそこまで他者を恨まないのでは
まあこの広い世界にはそんな人もいるよねくらいでほっとけばいいじゃない
なるほど
しかし村民間いいねにしても義理買いにしてもアフターやアンソロにしても二次同人女の付き合いが社交辞令だらけなのは今更だろうに、なぜこの場合の社交辞令だけには厳しく他罰的な態度を見せるのか…奇妙というか興味深いというか
コメ主が寛大な人なんだと思う
社交辞令で終わらない人とか余計なこと言わない人もたくさんいるから普段から感想に限らず社交辞令連発されたら「こいつ毎回口先だけだな」って距離とるよ…
感想送りますねは社交辞令じゃなくて実行する宣言だと受け取る人が多いってだけの話では?
あとやらないことをやるよって宣言するのを社交辞令なんて思ってやってたらオタクじゃない世界でも割と嫌われる
機会があれば〇〇しましょうとかは社交辞令だと思うけど、〇〇しますね!って言ってしないのは社交辞令とは受け取りづらいな
余計な事言ってるだけって感じ
軋轢生まれてる時点で社交辞令の役割果たしてなくない?
自分は同人で浅い交流しかしないので気にならない側だけど
「感想送りますね!」は社交辞令よりも『嘘つかれた…』感を強く感じるかもね。
感想を受け取るというゴールがこちら側にあるからかなぁ。
「プレゼント嬉しい!家のデスクに飾ります!!」←飾ってない、なら自分は関係ないので気にならないけど。
988さんと同意見だな
「予定が合えば会いましょう!」は社交辞令だけど「○日会いましょう!」は約束と感じるから相手が来なかったらムカつく
同じように「刺されば感想送るかも!」とかなら来なくても気にしないけど「感想送ります!」で来なかったら約束破るなよ…って思う
アラフィフ字書きさん、筆折っちゃったみたいだけど、その方が良かったのかもしれない
初参加不安です~!とかならともかく、その年で参加するかどうかも自分で決められない人なんだなって思ってたし
界隈のためにも本人のためにも、早めに上がれて良かったんじゃないかな
差し入れってお礼用意するもんなの?興味ない人にお礼で差し入れ渡して義理買いするのとか嫌だし貰いっぱなしだったわ…
ぶっちゃけ差し入れに差し入れ返してる人ってdpkっぽい人しかみたことない
大手・中堅でお礼用意してる人ってほぼいない。いちいち返してるとキリがないってのもあるだろうけど
そして差し入れ渡す側からするとちっさいバラ菓子を「これ差し入れへのお礼です~」とか言われて渡されても正直全然嬉しくないんだよね…義理全開だし…
983
むしろ大手ほどお返し用意してない?
もうみんなが自分に差し入れ持ってくることは確定なんだから、多めに汎用お返しいっぱい持って来ている人ばっかりだよ
うちのジャンルだけ?
差し入れって基本サークル主に対する「原稿お疲れ様でした」の差し入れだと思ってたのでお礼しなきゃいけないもんとは思ってないな
大手ほどっていうか交流馬ほど用意してるし壁打ちほど別にしないって感じはある
自分はちゃんとした箱菓子も市販小分け1個みたいなのにも同じレベルのお返しになってしまうの悪い気がしてしてない
お返し目当てのバラ菓子増えそうだしバラ菓子にはお返ししません!って訳にもいかないだろうし…
うちは大手からdpkまで皆お返ししてる
大手からパッケージに推しの絵が印刷されたドリップコーヒー貰ったことある
うちも大手ほど差し入れにお返ししてるな~
笑ったのは好き字書きが毎回小洒落た差し入れ返し用意してて、多分みんなそれ欲しくて好き字書きに差し入れ持ってくんだよね。ほんとセンスいいちょっとしたものくれるから。その結果その字書きえらい差し入れ貰うようになってて、差し入れ返しただでさえいっぱいだったのに、めちゃくちゃ用意するようになってたのは笑った
でも本人楽しそうだし、私らも楽しいし、界隈明るい雰囲気になっていい事づくめ。やらなくていいけど、楽しい時間になるなら差し入れ文化いいなーって初めて思えたよ
アラフィフ初参加字書きトピ主模写くらい大丈夫だよそんなことないよ参加しなよ!待ちの長文2回も出してチラッチラしてたのにスルーされてて草
「感想送りますは社交辞令なんだから〜」の人たちってコミュ能力低すぎない?社交辞令なら「大切に読みますね!」くらいに留めておけばいいのに…
読んだor読んでないは本人に判別不可能だから社交辞令として通用するけど、送りますって言って送らないのは相手からしたら嘘なの丸分かりだから社交辞令じゃなくてただの嘘つきになっちゃうよ
そこが分からないって流石にコミュ能力が低すぎない?
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。