創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JSdWCVH73ヶ月前

大手絵描きの悩みを聞いてみたい。

大手絵描きの悩みを聞いてみたい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4JZpu0gG 3ヶ月前

壁常連

例え地雷作家でも大手中手なら無碍にできず(塩対応すれば敵に回すので)必然的に利害優先の人間関係になる
歯の浮いた社交辞令と嫉妬を買わないためカプ全員義理買いし味方につけなけれはわならない
完璧な善人を求められ少しでもスキを見せれば嫉妬勢に叩かれまくる
DQN客の対応に疲れる

同人楽しくねえーー!!!
創作の裏方仕事感が好きなのに営業までやらされてる気分
なんだよ欲しい人全員に行き渡るまで再版続けろってよーー!!んなもん後から沸いてくるからキリないんだよ!!
こちとら楽しく漫画描いて気の合う作家とだけオタ語りしてりゃ満足なんだよ
交流とSNSが得意な影武者がほし...続きを見る

3 ID: 9pBEdw2g 3ヶ月前

横からすみません
側から見てていろんな方が話しかけていくので大変そうだなあとは思ってました。お疲れ様です。

5 ID: トピ主 3ヶ月前

嫉妬勢怖いですね。
再販地獄は目から鱗でした。
それでもいい絵を描いてくれてありがとうございます!

8 ID: XiujkvDm 3ヶ月前

そういう人間関係を気にしないでいい人が大手だと思ってた
おつかれ

10 ID: SdgU7Vva 3ヶ月前

>完璧な善人を求められ

これマジでムカつく
それどころか界隈の面倒見ないと文句つけてくる奴さえいる
クレムにも一度RPしたら最後までRPし続けろとかRPしない大手がいるジャンルは寿命が短いとか滅茶苦茶言ってる馬〇が多い
どれだけフォロワーいたってただのインターネットお絵かきマンにそこまでの影響力ねーよ

6 ID: IdGqjTsc 3ヶ月前

次の絵が伸びないのが怖い。飽きられるのが怖い…。
数字にとらわれてない風を装うのに必死。

13 ID: IdGqjTsc 3ヶ月前

自称大手な事は変わらないと思うけど情報書き忘れた。壁常連CP最大手。
他コメ同様本当は人間関係の悩みが一番多い…。すり寄られるのが苦手。

22 ID: トピ主 3ヶ月前

伸びないとか言うと承認欲モンスターとか言われそうだよね

7 ID: Ctp9GHNz 3ヶ月前

壁常連
自分より下手な絵では萌えれないから見れる絵がほぼない
欲しい漫画本がない
小説の方が好き

11 ID: XdV1OcID 3ヶ月前

うちの界隈、大手の絵師達ほど字書きに声かけてくるな〜と不思議に思ってたけどそういうことか!

18 ID: Ci8vQ2gj 3ヶ月前

これわかる
あと驕りじゃなくてまともにストーリー描ける絵馬が自分しかいない
キャラすげ替えても成立するテンプレエロじゃなくて推しカプが織りなすラブストーリーに飢えてる

9 ID: SdgU7Vva 3ヶ月前

変な奴に絡まれる

12 ID: tBdLNaIj 3ヶ月前

壁常連
本当の意味での自カプ友達がいない(売り子はコスプレの友達)
他の絵描きさんと仲良くしてても自分の売り上げやら比べられて結局良い感情を抱かれず疎遠になること多い→仲良くできないからRPもしないし誰とも話さないし壁打ちになる

15 ID: NKq9h134 3ヶ月前

大手よりも中堅や底辺でいたほうがいいのかなと考えさせられるトピ
大手の本音も知りたい

67 ID: J7YqAUVS 9日前

中堅が一番楽しそう
そこそこ反応も貰えて大手みたいなしがらみないし迷惑フォロワー率も低いし

16 ID: yYSGfdOF 3ヶ月前

差し入れ関連の悩みがあったら知りたい

69 ID: AwbEWRxo 9日前

一人あたりの量が多かったり、ものすごく時間を割いて描いてくれた絵なんか添えられてたりすると、同じ熱量のお返しができなくてごめん…って罪悪感にかられる

85 ID: N6B1FwYr 9日前

どピコだけどイラストの差し入れ本当にこまるよね…自分は仕事が激務であまり趣味に時間割けないから
凝った事されると恐縮してしまう。
大手さんは恨まれたりするからお返事にも気を使うんだろうね…

17 ID: 3AFlxdnz 3ヶ月前

DMをFF以外来ないようにしてても来るのは大体アンソロ参加依頼か表紙寄稿依頼か取り置き依頼しかない

19 ID: 6BlFeOba 3ヶ月前

色々聞きたいので上げる
界隈で騒ぎがあったとき、まず大手が注意喚起しろよみたい言われてたの理不尽だなと思った。まとめ役でもないのにな

100 ID: 2PzlWtOm 5日前

まじでこれ。わかりみ深すぎる。

20 ID: rzjUCMQT 3ヶ月前

匿名で界隈を盛り上げるためにひらぶーちゃんと参加&RPしてと言われたことあるな
相互のだったらRPするけど知りもしない、RPしたくない人のを何でしないといけないんだ

別件で推しカプの日にフォロワー数多い人、大手の人の方が拡散力あるからこの内容で注意勧告して欲しいと言われて「たしかにな」と思ったので一度したことがあるけどその後、外国人向けに中国語・英語でも拡散して!と来たから、人のフォロワー数に頼るのではなく自分で率先してしたら良いのではツイートした事がある。
結局、海外のフォロワーが手伝ってくれて注意勧告したけどもう二度とやらない。

21 ID: トピ主 3ヶ月前

大手は界隈の中心扱いされるって大変だな
大手だから界隈を盛り上げなきゃいけないって理不尽!

23 ID: sEXRfGNz 3ヶ月前

もう既に出てることに同意しかなくて…。界隈を取り纏めて欲しいってほんと言われる。フォロワー抱えてるんだからもっとジャンル盛り上げてくれとか、拡散手伝ってくれあるある…。
出てなかったことで言うと、絵柄寄せや普段のツイの言い回しだったりを真似されることが結構キツかった。真似しないでくださいなんて言えないし言ったところで自意識過剰とか、相談した人には好きだから真似しちゃうんでしょとか悪気ないから多めに見てあげなみたいな反応されるのもしんどくて他の人見れなくなって結果壁打ち。その後本の内容トレパクされたり。大手なら真似して良いって意識でもあるのか。

48 ID: 0x3o7ONG 3ヶ月前

わかる、わかりすぎる。
絵柄寄せられるのも内容パクられるのもストレスだよね、わかる。
それを愚痴ってもだいたい「気のせい」「あなたの絵柄も誰かの真似」と逆に批判されるから黙ってるしかないのがキツい
ゆるパクされるのが常だから界隈の人たちのことうっすらずっと嫌い

92 ID: qFR4Phxj 9日前

「大手はパクってもいい」みたいなのあるよね?
なんかパクられのハードルがすごく低いというか
、新作出したら数日後には同じような内容の二次創作があちこちに湧く。
まるで人権がないみたいで怖くなる

24 ID: xzv9CAUY 3ヶ月前

ノベルティもっと用意すべきって言って来る人もいるよね
クリアファイルとかだったら数は用意できるけど、単価がそこそこの値段するものだってあるし
とにかく大手だからを理由に何かを言われる

25 ID: Ci8vQ2gj 3ヶ月前

そういえば「界隈を盛り上げるために」を謳い文句に原稿依頼してくる連中は必ず島中ヘタレだったな
もしかしてあれは「大手ならアンソロに参加して界隈を盛り上げる義務がある」っていう圧だった…?

26 ID: GqpSvB1a 3ヶ月前

差し入れは段箱に入り切らないくらい貰うけど貰えない人に気を遣って画像アップとかできない
お礼イラスト描いて誤魔化してる
甘い物あまり食べないからほぼ家族と職場の人の胃袋に消えててごめんて思う

27 ID: Y0uvFICm 3ヶ月前

界隈CP最大手。
反応つくしめっちゃ伸びるけどコメントは海外独り言リプ引rpのみ。一人きり感がすごい。交流苦手だから楽だけどたまにめっちゃ寂しい。

28 ID: Dr2URpES 3ヶ月前

自宅で差し入れ開封してたらデパコスが入ってて「えぇ…」と思ってしまった
差し入れをくれた人はROM専で○○さんに似合うと思いました!とお手紙付だったけど流石に高価なものだから頂けないと返却しようと思ったらSNSのID記載なし、twitterで呼びかけても本人現れずで積んだ。

気の知れた友人から頂くならまだしも、知らない人から貰うのはちょっと躊躇したわ
しかも好みの色でもない…

29 ID: Dr2URpES 3ヶ月前

お菓子系は賞味期限さえ記載があれば、なんでも美味しく頂いてる
賞味期限が無い物は+お手紙とかでいつまでに召し上がって~とかあれば食べるかな

30 ID: q6vzY8Oo 3ヶ月前

話しかけてもらえるの嬉しいけどグイグイくる人はだいたい作風微妙な島中の人達
気持ちはありがたいがあまり義理でも本買いたくはない
ちょっと後期参入のせいかスペース並んでる壁勢からは嫉妬なのかスンッと無視されてる
過去ジャンルでは遅れて参入しても歓迎されたからなんか今のジャンルツライ

32 ID: IdGqjTsc 3ヶ月前

今までで一番困ったしやられたなと思ってるのは、リプではなく個人の日常ポストで、CP名検索に引っかかる状態で「このCP合う創作する人いないけど、◯◯さんの漫画だけは好き!」って言われたこと。
リプだったら他にもいいもの作る人たくさんいますよ知らないだけだと思いますよとかフォロー出来るけど、個人のポストだから触るのも変だし、界隈の人にはてきめんに嫌われるし、荒らしやアンチよりタチ悪い。
これやられてから今までRP後の感想ポストしてた同CPの人達が一気にいなくなった。買わなくていい恨みも買ったと思う。

39 ID: PO2lUEdj 3ヶ月前

逆カプ対抗カプの人によくその引用ポストされる
地雷だけどこの人だけは〜っていうやつ
ありがたいけど人目につかないところでやってくれないと同カプに睨まれないか怖くなる

45 ID: mCWg1FKY 3ヶ月前

これわかる
自分ではどうしようもないところで余計なヘイト買うの嫌すぎ…

50 ID: IdGqjTsc 3ヶ月前

嫌だよね…。
2みたいな努力をしてなくてフォロバもしてなかったらこれをキッカケに同CPの絵描きに一斉にリムられるよ。間違いない。

51 ID: e5Dr682Z 3ヶ月前

これマイナー自カプの最大手がよくなってたやつ
私もその発言した人をブロック&大手本人をミュートにしてた
カプ検索で嫌でも目に入るしこの発言ほんと誰も幸せにしないよね

33 ID: bBSRl9r1 3ヶ月前

壁常連。
相手の本を差し入れに渡されることが何度かある。
全く知らないフォロワーから袋に包まれた差し入れをもらって、帰宅後に開封したらその人の本と手紙が入ってて「私のことを知ってもらうには本をお渡しするのが一番だと思い〜〜」みたいなことが書かれてたから多分フォロバ目的なんだろうなーと思った。
相手のアカウント探して本の値段見て、ギフティで頒布価格分返した。もらいっぱなしだと恨まれる可能性あるから…。

34 ID: Dr2URpES 3ヶ月前

知らないフォロワーからの差し入れで本入ってるのは迷惑すぎる

35 ID: wJBF7y6H 3ヶ月前

イベントが終わり相互とアフター→解散後に写真アップしたら、なんでAさん(相互)なんかとアフター行くんですか!?いつもAさんと一緒にいますよね…もっと交流する相手を選んでください。もっと大手の自覚持って!!とDM来てたから即ブロック案件
おまえが誰だよ

36 ID: 52ZgGNwB 3ヶ月前

大手らしくあれの圧。プレッシャー。
数字を取り続けなければバカにされる。何かと比較される。好きで描いてるだけなのに勝手に嫉妬されて憎まれて中々友達ができない。ゴマすり金魚のフンが煩わしい。
少しでも違うジャンルの話とかしたら、移動準備かとかすぐ言われる。

37 ID: Yw3qDydf 3ヶ月前

私は大手ではないのですが外から見てるだけで関わりないけど大変そうだと思う
目立つ人に対して自分勝手な願望を押し付ける人いるけど声の大きな一部の人の意見な気がする
おつかれさまです

38 ID: yYSGfdOF 3ヶ月前

すみません、興味があるのでカプ大手かオールキャラ大手かも教えていただけないでしょうか
大手なんだから!の圧はオールキャラ大手にはかからないイメージ

40 ID: 2cDgEAzJ 3ヶ月前

カプ大手
2の地雷作家でも無碍にできないの分かりすぎる
カプ人口が少ないから絵馬はもちろんhtrでもいいねRPするけどフォロバしなかったりリプやり取りしなかったら界隈去られるか別カプに行かれる事が多い
暗黙の了解で村長に気に入られないと村に居られないみたいになってるのかもと思って悩んでる
それでカプ人口増えないのは嫌だし私の事は気にせず好きに描いてほしい

41 ID: jGMmr2T4 3ヶ月前

35>カプ大手です

42 ID: LX5ntgE7 3ヶ月前

カプ大手
本垢では完全壁打ちしていてロム垢で通話に誘われたのでほいほいついて行ったらそれ誰の話?って自分の話が展開されてた
いやAさんともBさんとも仲良くないし誰かに部数や売上の話したこともないよ…さすがに怖すぎて移動を考え中

43 ID: J6gaiAhc 3ヶ月前

これ42さんが壁打ちなのをいいことに、なりすましか、自称「42さんの友達」がいそう

44 ID: LX5ntgE7 3ヶ月前

全然そんな発想なかったロム垢消してこの垢以外にアカウントないし付き合いがある方もいません宣言することも考えてみます

47 ID: NRoJwcjU 3ヶ月前

今後も事実と違う噂話を訂正できるようにROMアカはあった方がいいんじゃない?

49 ID: am5hQIJy 3ヶ月前

壁常連、カプ大手
定期的に熱心な崇拝者が現れ、四六時中ネトストされるし
そういうのって、ちょっとしたきっかけで反転アンチになりがちなので警戒してる
勝手に理想を抱かれがちで困る
気軽に人と近づけなくなったのでぼっちになりがち
フォロワー3桁前半くらいの時が一番楽しかった

52 ID: MAqc4CoJ 3ヶ月前

カプ、単体 どちらも大手
上の方が書いてるけど熱心なファンが反転アンチになるのあるある……
3次創作してくれたけど気づかなくて(へろへろな線、色も無しで雑すぎて判別出来ず、キャラ名や垢名も書いてくれてなかった)
10ポストに渡り病んでブロックされてて面倒くさかった
勝手に「優しくて親切」という理想を押し付けられて反応を期待されがち
あと大人しめの運用しててもフォロワーが多いってだけで「界隈の代表しやがって」「声デカ」等のレッテルを貼られることもある

53 ID: bu5c9IC6 3ヶ月前

後期参入の非大手からの質問ですみません
肌色多めの絵をフォロワー限定でぽいぴくに投げたら、これまで交流がなかった大手から一気にフォロ申(大体はメンションで「いつも見てました」と1〜2文の挨拶あり)が来たのですが、こういう場合、大手の方からするとフォロバしてほしいですか?
しないのは失礼かなと思いましたが、相互になってしまうと切りにくいから絵を見たいだけの人は逆に嫌かも?と思い

54 ID: bu5c9IC6 3ヶ月前

書き忘れました
いつもは全年齢を描いています
今回はリクエストがあったから描いただけなので、今後フォロ限投稿をする予定は今のところなく、そのことはアナウンスしています

55 ID: cJ5OCnWj 3ヶ月前

一回イベント参加するだけで大仕事になるのがつらい。
シャッターだったらダン箱タワー作るためにいったん全部本を取り出さないといけない。
ノベルティの頒布用意も重労働。一人売り子だったら絶対に回らない。
高速販売できる売り子慣れした友達を探すのも難しい。重労働だから頼むのも気が引ける…
委託書店への準備も数が多くて精神的に疲労する。一冊本を出すだけで百万以上のお金が動く。
イベント終わる頃には疲れすぎて目が死んでる。
買ってくれる人がいるのは本当にありがたいけど、島中でのんびり隣のサークルさんとおしゃべりしてたころが恋しくなるときはある…

57 ID: nMXh5Rk9 3ヶ月前

文章で見るとすごい労力だと感心する
55さんはそこまでして何故活動を続けるの?

58 ID: cJ5OCnWj 3ヶ月前

ネット上だと数でしか見えなかった同CP仲間たちが実際に存在してる!同じ空間に集まってる!自CP最高!!と実感できるのと、
推しの妄想を形にするのはやっぱり楽しくてやめられないからかなぁ。

61 ID: MdbVYCXK 3ヶ月前

手慣れてて情報漏洩しない売り子どうやって確保してる?前ジャンルで関係者気取りで最大手の部数や住んでる地域を言いふらス売り子がいてキッツーって感じ

63 ID: cJ5OCnWj 3ヶ月前

確保する方法はこっちも知りたい!
情報漏洩&売上くすねるとかも怖いから付き合いの長い本当に信頼できる人にしか頼めないし、手慣れた人だと大手の友達に頼むのが手っ取り早いけど、そういうときは大抵向こうもイベント参加してるからお互い手が空いてないんだよね。

56 ID: h7A1jHpZ 3ヶ月前

大手の振る舞いを求められるのほんと鬱陶しい

あと誤フォロした時、マロに「あなたみたいな大手にフォローされた私がいかに嬉しかったか?こんなに喜んだのに誤フォロでどんなけ私がショックを受けたか?」みたいな恨み節を文字数上限まで送られて怖すぎた。

腐女子アンチ、カプアンチの不満の吐き出しマロが定期的に来る(もはや慣れる)(検索よけ徹底しててもおすすめ機能の登場で瓦解)

59 ID: Lv4OdbAW 3ヶ月前

カプ最大手
村長にならないように気を遣ってるかなあ。オンリーとかアンソロとか何か企画が欲しくても最大手の自分がやったらあまりにもドンになりすぎるので、誰かがやってくれるのを待つ。やってくれた人が表紙絵とか何か協力依頼くれた場合は喜んで協力するけど、何度も連続しないようにする。
まあでも、自分の好きな作家しかフォローしないし本買わないしいいねRPもしないし高額差し入れへの返事も認知もしないけど、何年もこのスタンスだからアンチもみんなどっかいったのでそんなに苦労はないかも。そのうち慣れるよ。

62 ID: dQGI3JeR 3ヶ月前

別に揉めてないのに勝手に揉めてることにされて好き勝手噂される。ゴシップのネタと同じなんだろうなと思う。想像力豊かすぎるんじゃない?
何が何でも本を得ようとする人の圧が怖いというか無礼だったりする。

64 ID: 4hc5TCpG 10日前

大手は大手で悩みがあるんだなぁ

66 ID: fTY8NIc9 10日前

クレム基準の大手はガバガバだからなー話半分でいい

72 ID: TXZ5MDqY 9日前

最低でも4桁刷ってる壁常連って条件つけてほしい
絶対にお前大手じゃないだろって感じのコメント見かけるわ

79 ID: Dj1l7NgI 9日前

大手なら良いけど「最大手」って何だろうな
オンリーワンカプかな

68 ID: AwbEWRxo 9日前

距離梨の感想クレクレの人がどうしても苦手でブロックしたら、その人が別垢で暴れてたらしく、それを嗅ぎ付けた私の取り巻き(?)が私の知らない所でその人に誹謗中傷で一斉攻撃してた事実をマシュマロで知ってゾッとした。

TLでそのような行為はやめてほしいと呼び掛けたけど、既にその人の心に傷を負わせてしまったと思うと申し訳なさでおかしくなりそう。

私はその人を界隈から追いやりたいんじゃなくて、ただ関わりたくなかっただけなんだが…
「自衛」じゃなくて「我慢」しなきゃいけないのかな……

70 ID: J7YqAUVS 9日前

それに関しては相手の人が別垢で暴れたのが原因だし気にすることなくない?
相手が何も言ってないのに周囲が勝手に大手さんの嫌いな人は界隈から追い出してやろう!って攻撃したなら可哀想だけどさ…
距離無し逆ギレタイプの人って他にもいろいろやらかしてる率高いし、元々界隈でうっすら嫌われてたんだろうなと思った

75 ID: AwbEWRxo 9日前

確かにそうなんですよね……けど、その暴れた人も人との距離感が分からなかっただけでみんなと仲良くしたかったんだろうな、って思うとなんか申し訳なく…。大きい界隈なので私意外の誰かと仲良くしててくれたらなーって思ってました。確かに別カプでも嫌われてたっぽいので自業自得と言われたらそうなんですけどね。ありがとうございます。

71 ID: TXZ5MDqY 9日前

一般人なのに、芸能人みたいに粗探しされて叩かれる
「有名税だからこれくらい我慢しろ」

何億と稼いでて事務所が味方についてくれる芸能人ですら病んで自◯する人たくさんいるのになにいってんだ人殺し共が

73 ID: 3XyNRgo1 9日前

本は四桁刷ってて壁配置はまだ二桁回数いかないくらいの新参大手(?)です

上にも出てるけどまず困ってるのは売り子確保
頼める友達というかロムの知り合いがいない

メンタルの話だと、自分の好きな作家さんが島中で自分が壁であることにプレッシャーを感じてる
刷る数が多いだけ、宣伝が上手いだけで相応しくない
カプ代表になりたいなんて全く思わないし、カプの島が遠くて寂しい

88 ID: 27y4FCDc 9日前

壁常連のカプ最大手になってから「界隈の顔になりたくないです」とのたまってどうぞ

89 ID: uhSaZ9eX 9日前

73です
たしかに自意識過剰だったかも
うちのカプ、いつも壁が1〜2サークルしかなくてそこなので悪目立ちしてることは確か

74 ID: 3XyNRgo1 9日前

連投で申し訳ないけど他に書きにくい愚痴いい?

売り子の話
自分から「私は壁サークルの友人がいる」「カプオンリー主催したことある」「アンソロやったことある」って普段から自慢してた人が手伝いを申し出てくれた
でもその人、今のジャンルではほぼROM(ぬい撮り垢)だし、あんまり友達がいる様子もない
相互の住んでるところ会話で勝手にバラしたり、噂話も好きそうな人で正直いまいち信用できない

一人しかスタッフ確保できてなくて人手は欲しいけど、さすがに断るべきだよね

86 ID: 19WZojkq 9日前

断って欲しい案件…
信用度は大事…

94 ID: J7YqAUVS 8日前

絶対やめろ!!地雷臭しかしない
いざとなったらレンタル○○みたいな時間給で働いてくれる人雇ったらいい

76 ID: alYMZE2q 9日前

サークル主たちは大変なんだろうけど、一回シャッター・壁あたりの頒布の手伝いしてみたいわ。

77 ID: 3XyNRgo1 9日前

来てくれほんとに…
サークル参加経験あって知り合いの売り子してもいいよ!って人ほんとに貴重な人材だと思う

80 ID: alYMZE2q 9日前

77
じゃあまずお友達から始めましょうか
そもそも島中は大手とつながることが難易度高いし、互いに難易度高いんだなこれ

81 ID: IdGqjTsc 9日前

大金の扱いをお願いすることになるから前のめりで売り子したがる人は怖いんだ…
でも売り子頼める人は必要で困ってるんだ…

87 ID: 27y4FCDc 9日前

島中は大手と繋がると憧れの存在が身近になって嫉妬攻撃しだすパターン多いからやめた方がいいよ
行列や売上みて「楽して稼いでる!するい!」が発動する
匿名で誹謗中傷したり売上持ち逃げするパターンもかなりあるからビジネスライクな売り子探した方がいい
創作しない知名度そんなにないコスプレイヤーなんかたとコス宣伝と承認欲求が満たせてWin-Winだけど、見つけるのは難しいかも

90 ID: yPM9A6vn 9日前

コメ主だけど、ふつうに単発バイトみたいなのが理想なんだけどなー。
14時には帰りたい、交通費欲しい、できれば他ジャンル。みたいな。
なんかそういうのあればいいのにね。

78 ID: 02Jt73sr 9日前

創作能力とマネジメント能力は別
オンリーやアンソロとかされないんですか?とか聞かれるけど
社不がやったところで全員に晒され嫌われて終わりになる
フォロワー多い、壁=企画する人って一般的にイメージがあるんだろうか

82 ID: uc8opEyM 9日前

ここ大手さん多いから便乗で聞いてみたい
自カプの一部の創作者が最大手さんの三次創作を勝手によくやってるんだけど、それって大手側からしたらどんな気持ちなんだろう
嬉しいのか迷惑なのか
例としては大手がABの泣き顔描いたら別の絵描きが「大手さんが泣き顔描いてたので私はABの怒り顔描きました!」とかその大手の好きな他ジャンルのキャラを描きだす、とか
ちなみに相互とかでもない相手から一方的に慕われてるような関係です

95 ID: Bkhu4amt 8日前

まったく話したこともない人からそういうのされると普通にだるい
見なかったことにする

絵が好みだったとしてもそういう変な距離感の人って仲良くなりたくないし…

91 ID: cWeEfoCg 9日前

今時そんなカリスマいるっけ?
だいぶ昔のコミケの記憶かな?

93 ID: u9OPxKwU 8日前

大手が絵馬の中堅~底辺をパクってる気がして言いたいけど言えない…
晒上げに発展してパク側が叩かれてるのに信者が知らないのか大手側はお咎めないから辛い
パクが先に出世してラレは界隈追い出されたってクレムで見て震えてる
逆にパクられ過ぎで病んで炎上されて消えた大手もいて理不尽過ぎて見てられなかったわ

96 ID: Rx5zIghu 6日前

自分が作家兼レイヤーなこともあり、信用できる常識的なレイヤー友達数人が毎回売り子に来てくれてるが自分が大手だから低クオのコスも褒めてくれるし仲良くしてくれてるのか?と時々不安になることがある(みんなすごくかわいい子たちばかりなので)
まあ売り子だけじゃなく他の作家もレイヤーもみんなそう 擦り寄りとまではいかないけど私と仲良くしてるとなにかメリットがあるのかなと思うことがちょいちょいある 本当の意味で信用していないのかも

97 ID: VomCwWf3 5日前

話盛ってる人と、逆にマイルドにしてて本当はもっとヤバいことになってる人が居そう

98 ID: 7frloj4e 5日前

最大手ではないけど一つ
自CPのWEBイベのイラストを頼まれたんだけど、依頼を受けたあと主催者に「最大手さんには恐れ多くて頼めなかったので◯◯さんにお声がけしました!」って言われて(え?私って妥協案だったのか笑)と虚しくなったことがある。自CP好きだから頑張って描いたけど宣伝目的で利用されるのは悲しい

101 ID: lncyDwuz 5日前

なんでそんな言わんでもいいこと言うんだろうね
引き受けてくれてありがとうだけ言えや

ほんとにおつかれさま

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...