創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: jQN5fF4V2日前

夢小説の分類と原作の引用について相談です。 1つ目。夢主表...

夢小説の分類と原作の引用について相談です。

1つ目。夢主表記かオリ主表記かで迷っています。
ハーメルンに投稿しようと考えているのですが、詳しい方にご意見をいただけると嬉しいです。

もともと一次創作メインで活動しており、二次創作にはあまり馴染みがありませんでしたが、あるキャラクターに惚れて夢女になりました。

原作はテキストアドベンチャーで、主人公の姿はなく、自我も薄め(いわゆる「主人公=プレイヤー」タイプの作品)です。投稿されている夢小説もプラス系が多いです。

私が書いたのは、一人称視点で自我が強めの主人公が推しと仲良くする話です。ただ、界隈ではこうした作風は需要が少なく、苦手な方も多いので、注意書きしっかり書いた上で投稿しようと考えています。

分類をきちんとするため、夢主とオリ主の違いについて調べてみたのですが、人によって定義が曖昧で、分からなくなりました。
ある方は「原作に登場するキャラであれば、設定を盛っていてもオリ主扱い」、逆に「自己投影を前提にしているなら、どんなに個性が強くても夢主」と言っている方もいました。
サイトの特色に合わせるべきだとは思うのですが、お恥ずかしながら同担拒否気味のため、他の方の作品を読むことができません……。

2つ目、原作の引用に関して。
原作者様は創作界隈出身で、二次創作は商用利用以外ならなんでもしていいよと仰っています。寛容なお言葉に甘え、1話目だけ原作の場面を引用してしまいました。(2話目以降は主人公のオリジナル回想となります)
地の文と主人公のセリフは全く違うものに変えていますが、原作キャラのセリフ本編と全く同じです。原作が大好きだからこそ、手を加えたくないと思ったのですが……。
いくら原作者様が寛容とはいえ、そのまま使用するのは避けた方が良いでしょうか。(きちんと1話目には原作の台詞そのまま使用していると明記します)

ここまで悩むのなら、投稿を見送るべきかもしれません。しかしせっかく書いた作品なので、投稿したい気持ちが抑えられず、ご相談させていただきました。
もし、自己判断ができないのであれば、トラブルを避けるために投稿を見送るべきでしょうか……? また、不躾なお願いとなりますが、投稿しない場合の、無念の発散の仕方をご教授いただけると幸いです。

長文になってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vxqoZu0Y 2日前

夢小説の主人公→無個性夢主・個性有り夢主どちらでも可
プラス小説の主人公→自己投影前提無個性夢主
だったと思います
あとハーメルンではオリジナル主人公の時点で「オリ主」が必須タグになるのでオリ主表記の方がいいんじゃないかな

二つ目の原作の引用に関してはどのくらいの引用なのかが分からないので何とも言えませんが…
ハーメルンは原作の大幅なコピーが規約違反なので、運営から注意が入る可能性もあります
過去に原作の内容の一部をそのまま持ってきた人が違反者一覧に載ってたりするので、心配だったらやめといた方がいいかもしれません

どうしても投稿したいのであれば一話を見直す(原作そのままの...続きを見る

4 ID: トピ主 2日前

ご回答ありがとうございます!
とても参考になります……。
[すみません違うブラウザから閲覧しててId変わってたので再掲します。]
ご回答ありがとうございます!
オリ主として掲載しておこうと思います。
原作でピンチになるシーンで、その時のやり取りが好きだったので載せたかったのですが、リスクがありそうなので辞めておこうと思います……。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

二次創作で金稼いだらいけない理由を感情論抜きで合理的に説明できる人いる? 正直女性向けに変な同調圧力があるだけで...

ぶっちゃけ同人即売会で手提げ金庫って使います?

絵を描いてる時の迷った時の基準について 私は絵を描く際、最後の仕上げで色味を調整するときに、いつも迷ってしま...

推しカプから書き手も読み手も去ってつらい。 推しカプを4年ほど前から推してます。支部専でやってきて、中の下レベル...

誰か上手い返答を教えてください。 二次創作ジャンルで仲良くなったフォロワーに「〇〇さんが二次創作で利益出そうとし...

絵描き・字書き・両刀の中で「この属性の人とは繋がりたくない・仲良くできない」と思うものありますか?(同CP同ジャン...