以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベル...
以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(感想に返信してから)すぐ非公開にしてしまいます。皆様の意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。
みんなのコメント
気に入ってくれた人より自分の気持ちを優先しただけ
何かを守るために何かを切り捨て、そうする権利があるからそうしてるだけだよね
印象はいいとは言えないけど、そうしてまでも守りたい何かがあるんでしょ?
感想までもらってる作品を「伸びが良くなかった」と思うことも感じ悪いし、非公開にするのも感じ悪いよ
理由を書かずに非公開になってたら、次作もそうなる可能性を考えてその作者は追わなくなる
作者視点では伸びなかった作品って消したくなるのかもしれないけど、読者としては作者への信用がなくなるし好きな作品だったら悲しいよ
感想を送ってくれる人を切り捨てる行為だと思う。伸びが悪いからと非公開にする→「自分の感想が悪かったんだろうか」と罪悪感を持った読み手が離れていく→既存の読み手がいなくなり、ますます伸びが悪くなるの悪循環になってそう。
印象がよくないっていうか、そういう事繰り返してると結果的に損するよ
傍から見ていいなと思っても、すぐ消す人なんだって分かるとどうせすぐ消えるしこの人の作品深く追わなくていいか……ってなる
実際何度も病んで垢作り直して、本当に全然伸びなくなった人知ってるから
評価に拘らないなら好きに非公開や消していいと思うけど、評価を気にして(伸びない事気にして)非公開にしてるなら本末転倒すぎる
自分は絵描きなんですが、伸びてない絵をきっかけにフォローしてくれる人がいたり知ってくれる人も結構いるので、たとえあまり伸びなくても自分が見て気に入らない物以外は残すようにしている。消さない方が最終的には評価...続きを見る
皆様、ご意見ありがとうございます。(レスは全て読んでいます)
自分の作品に責任を持って、改めて再公開しようと思います。
コメントをする