創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 6rGkXz4f約6時間前

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使ってい...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で答えていただけると嬉しいです!

(テンプレ)
【色】
【柄】
【こだわり】
【その他】

(例)トピ主の場合
【色】グレー寄りの薄水色
【柄】無地
【こだわり】本の下にテーブルセンターのようなレースを敷くのが好きなので布は敢えてシンプル。表紙までシンプルな時は布を小花柄に変えることもある
【その他】遠征組なのでどうしても布に畳み皺が付くのが悩み。皺が付きにくい布だと固かったり滑りやすかったり重かったりでなかなか難しい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GVQpbMue 約6時間前

【色】
緑・水色の2種

【柄】
無地

【こだわり】
以前は柄物を使っていましたが頒布物が目立たなくなるので無地にしました

【その他】
100均の滑り止めシートを下に敷いて、ウォールポケットをサイドポケットとして使っています

3 ID: AEf8ukxQ 約6時間前

【色】ベージュ、黒
【柄】無地
【こだわり】表紙が引き立つよう布を使い分けしてる
【その他】挟むタイプの鴨居フックを机内側に留めて布固定してる ごみ袋も引っかけられて便利
あの布使ってみたいけどいつ見ても品切れ中…知ったのが遅かった

4 ID: BVhU5F9k 約5時間前

【色】紺
【柄】無地
【こだわり】特になし 前は新刊の下に別の布敷いてたけど邪魔になってやめた
【その他】あの布を使ってるけど年々ポケットがゆるゆるになってきてる 嵩張るし変えようか悩み中

5 ID: BYlqCPVA 約5時間前

【色】黒
【柄】無地
【こだわり】2スペ用と1スペ用で揃いのやつにしてる。お金入れとくポケットは自分で縫った
【その他】元生地かなり高い生地にしたからか軽くても皺つかないし光沢あって何年使っても綺麗なまま。ただ洗濯は無理だからクリーニング出してる分出費が嵩む

6 ID: pSoVTh5l 約5時間前

【色】クリームとベージュの中間
【柄】白の水玉
【こだわり】10年以上前、単独では初めてサークル参加するときにいろいろ探した物をずっと使ってる 表紙が映えるように泡目の色にした しわになりにくいのも気に入ってる
【その他】専用の物じゃないので丈がやや短い 自分側にポケットがあると便利だなと思う、裁縫が巧ければ改造するのになと思う

7 ID: KPkHXbVl 約5時間前

誤字すみません、
泡目ではなく淡めです

8 ID: icudkLHC 約5時間前

【柄】和柄
【こだわり】推しの服に入ってる柄に似た布
【その他】前は布にポケットつけてたけど頒布物がなくなるとズルズル落ちてくるのが気になって1枚布になった。鴨居フックにシザーケースみたいなポーチつけてる

9 ID: ftWopjK5 約4時間前

【色】ベージュ
【柄】無地
【こだわり】もう販売はしてないみたいですがあの布PLUSのシンプルタイプを使っています、バンドで固定できてポケットにお札や文房具を突っ込めるのでめちゃくちゃ便利
【その他】トピ主と同じでしっかりしているのはいいけどシワがつきやすい素材なのでそこはやや悩まどころ、あとちょっと嵩張る。裁縫が得意なら自作したいが…

10 ID: 87xKATLZ 約4時間前

Amazonで買ったテーブルクロス使ってる
分厚い…

12 ID: POTouVWC 約3時間前

【色】黒
【柄】無地
【こだわり】こだわりではないけど、絵が目立つように布はなるべく地味な方がいいかな…と黒にした

【その他】同人活動を始めたばかりの頃はギャグ本ばかり描いていてポップな花柄使っててそれも可愛かったけど作風ちょっと変わってきて黒に変えた
最近、何の変哲もない無地も味気ないから、クラッシュベロアとか無地だけど布に光沢やニュアンスがあるのもいいなーと思って買い替え検討中

13 ID: 0HOiLMzk 約3時間前

【色】紺
【柄】植物
【こだわり】柄は目立たない地味な柄 ポケットあり
【その他】布やポケットのサイズを自分で決めたかったから手芸用の両面テープを使って自作 

14 ID: pl21bhzr 約1時間前

【色】薄茶
【柄】動物
【こだわり】特になし
【その他】初オフイベ時の推しの好きな動物がプリントされた柄
ジャンルは変わっちゃったけど自分も好きな動物だし買い換えるのも面倒だしでそのまま使ってる
柄があるのに加えて生地の厚さが程よいのか折り目が目立たないのも助かる

15 ID: NlRtQOL3 約1時間前

【色】紺色
【柄】無地
【こだわり】撥水性も多少あるテロテロの生地で畳んで保管していても折り線がつかないものを選んだので小さく畳んでもシワが出来にくくて気に入ってる
頒布物によって布の上に明るい色のハンカチとかキレイめの柄をカラーコピーした紙を敷いたりして都度変えてる

16 ID: N3So1qef 42分前

【色】紺
【柄】無地
【こだわり】ポケットついてる!
【その他】メル○リで【即○会 布】で検索かけたら作ってる人がいたので購入。使い勝手いいし満足してる。自分で縫うのめんどい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...