よく界隈がエロやエロパロばっかになると終わりが近いと聞きますが、...
よく界隈がエロやエロパロばっかになると終わりが近いと聞きますが、結局求められてるのってそこらへんじゃないですか?
全年齢の健全な作品よりもエロパロの方がウケている印象なので嫌々言いつつも皆さんいいねブクマしてるんじゃないかと思ってます
初めは健全なものを描いてる人もネタ尽きてエロパロに移行してるのを見ましたが、オフは分かりませんがオンは数字稼げていてます
自分は全年齢もエロパロも描いて読むのですが正直エロパロばっかだと食傷気味になって全年齢を描きたくなります
それでもエロの方が伸びるので結局求められてるのはこっちかーと思います
好きにやってますが、ここや匿名掲示板で聞く感じと実際の感覚のズレが結構ある感じがなぜなんだろうと思い意見を聞きたいです
体裁を保ってるだけなんでしょうか?
みんなのコメント
それは多分、全年齢の健全作品がシンプルに面白くない出来だからでは…?
エロパロは♡喘ぎとあほエロだけでも一定ラインの満足度を確保できるけど、全年齢もので起伏のない面白みのない作品だと何の刺激もない=ブクマするほどには至らない。
面白けりゃ全年齢ものでも爆発的に伸びるしふつうにエロ越えするよ。
エロの方が受けてるように感じてるのはジャンル外のエロ専みたいな人も見て反応してるからだと思う
ジャンル内の人が少なくなってくると健全なものって余程絵馬とか漫画馬ならジャンル外の人も読むかもしれないけど内容はジャンル好きじゃないと理解しづらいだろうし評価されにくいからそう見えるんじゃないかな
ちなみに身内ネタは大手さんの創作のさらに三次創作とか、互助会の1人が描いてみた!てネタを周りがこぞって描き始めたり、TLが再掲や〇〇さんとご飯行きました!アフター行きました!で溢れる時(それ以外は無風で静まり返ってる)
ROMと創作者側の違いじゃない?
あと全年齢は面白くないと読まれないよ
だって全年齢にはストーリーで魅せる意外に方法がないから、全年齢(ただし面白い)が好きって話だと思う
エロは面白さに欠けててもとりあえずエロいって長所があるから伸びる
あとエロが多いからって終わりは感じないな
8に同意で終わりが近い界隈は身内ネタが流行り出す印象
今まさに最後の作品でえろ描いてるからドキッとした
シリアス長編何本も出てきたからそれまで出来なかったえろ特化をやりたくて全振りしてる
最後がこれで良いのかとは不安あるけど喜ぶ人も居るだろうし
コメントをする