嫉妬乙な内容かもしれませんが…。 次のイベントで誕席になった字...
嫉妬乙な内容かもしれませんが…。
次のイベントで誕席になった字書きです。
隣の島角さんは相互ですが新刊を大手絵描きに表紙絵描いて貰えたみたいで…RPいいねを凄く出して(彼女の最多くらい?)滅茶苦茶羨ましいです。嫉妬しています。なので反応もせずその人をミュートしてしまいました。
その大手の絵描きも私も相互で3人共面識があります。なので余計にモヤモヤしてしまい、大手も原稿あったから表紙絵頼むのも承諾してくれるか迷っていたので自分も駄目元で頼めば良かったのかなとかまたモヤモヤしています。
そしてもう一つ嫌な事が、当日のイベで自分がモーゼ緩衝材になるんじゃないかという不安が生まれてしまい、欠席したくなりました。
誕席のお隣も実績のある方です。島角さんの新刊が大手バフで滅茶苦茶売れて間に自分が挟まると、もう惨めになる予感しかしなくて…。
お手伝いに来てくれる友人がいるのでドタキャン出来ないので、彼女に売り子に徹してもらうか…。
吐き出しですみません。同じ相互の大手に表紙絵描いて貰えて羨ましい畜生~!!という嫉妬とこんな事なら自分も依頼すれば良かったっていう気持ちがぐちゃぐちゃで、こういう時気持ちの整理をどう上手くすればいいのか分かりません。
でも字書きとしては表紙絵を描いて貰えるの本当に羨ましいです。羨ましくて羨ましくて…手に取って貰える確率も増えるし、ひたすらいいなぁ羨ましいなぁという気持ちです。
同じような境遇になった方、どう対処したかアドバイス有れば嬉しいです。
みんなのコメント
分かります。
私の場合は、サークル初参加で隣が両刀の字書き最大手でした。漫画と小説の2種類配布で、たくさん応援リプにいいねにRTがついてて、イベント当日までずっとお腹痛かったです。
なんで初参加ピコの隣に、と面識もないのに嫉妬で倒れそうでした。腹が立つ、あんな奴大したことない、ムカつく、とひたすら呪詛を友達に聞いてもらい、本人のツイートを遡って情報収集に努めては叩ける材料を探しました。
ただし、表では絶対に攻撃しませんでした。すべて内心での文句だけです。
私たちは人間です。嫉妬の感情が真に不要で醜いだけの感情なら、持ち得ないはずです。必要な感情だから持っているんです。
だから...続きを見る
字書きさんなのに誤字ひどいし、悪感情は表に出してないと言って友達に思いっきり呪詛聞かせてるの面白いなギャグ小説読まされてるのかと思った。
5
字書きだとは一言も言って無くない?
隣が両刀の字書きとは言ってるけどさ
それに、悪感情を表に出していない、とも2は言ってないよ
表で攻撃してない、って言ってんだよ
揚げ足取ろうとしたんだろうけど、そういうのはちゃんと読んでからにしようね
トピ主です。ありがとうございます。
私の心情そのまますぎてびっくりしました。家族にだけ今私は滅茶苦茶に嫉妬してる、それこそその人が口内炎沢山できればいいのにとかしょうもない愚痴を言ってしまいました。
ですが表に出して攻撃するつもりはありません。いつも買ってるその人の本を今回は見送るつもりですが…。
まだ自分の中で消化されていないからイベント当日までウワーッてなりそうです。表紙絵描いてもらってそれをノベルティにするらしく、アイコンもその絵になってたのでミュート決めてしまいました。
またウワーッなったらノートに書きなぐって吐き出ししまくります。励ましの言葉ありがとうございました。
悪いんだけど、小説本で表紙が大手だと逆に悪印象持ってしまう 慰めとかでなく本音で
内容で勝負しないんだ…ってなっちゃうし、表紙やポスター見た時に「あ!○○さん!?…じゃないんだ…」みたいになってしまうので
だからあまりバフにはならないんじゃないかな…がんばってね
わかる…
うちも神字書きじゃなくて中堅…か中堅ちょい下の人の方が大手に表紙描いてもらってる事多くて(いずれも字書きの方は古参ではある)どれもスルーしちゃった…
結局内容が良くないと
トピ主です。通販だと自分もそれを錯覚しちゃいますね…。
あの絵師さんの本だ!って思って見に行くと小説だったらがっかりしたなという感じです。
(小説ではなく漫画を探していたので)
ありがとうございます。内容ですよね。
あと絵の表紙も好きだけど小説感を感じる絵がない表紙もめっちゃ好きですよ〜世界観統一されてる感じがして。
ID変わってトピ主です。ありがとうございます!
自分もデザイン表紙大好きで絵のイメージに引きずられないのがいいですよね。
次の次くらいの新刊の時に表紙をお願いしたらいいだけの話かなと思った
ところで今まで絵描きに表紙を依頼した経験はあるんですか?
クレムでよくトピになってるけど、色々大変そう
仰る通りお願いすれば良いだけの話なんですよね
依頼ではないのですが、相互の絵師さんで表紙を描いてくれるという方がいましたので、その方にお願いした本はあります。
アンソロで表紙絵を依頼したことがありますが、ひとりの絵師さんに依頼したことはないのでそれもあって躊躇してました。
字書きさん達は表紙を絵描きに描いてもらいたいってよく見るけど読む側からの意見として受け取ってくれ小説好きでよく買うけど正直表紙が絵の小説は買わない、どんなに大手が描いてても買わない
大手の絵のせいで余計なイメージ浮かんで読めなくなるからデザイン表紙が良い
その絵描きが嫌いな絵描きだと最悪、そんな絵描きに依頼して喜んでる字書きの作品も印象悪くなるパターンが多い
何が言いたいかというといつもの感じで参加すれば良い、がんばれ
ありがとうございます。
字書きとしては自分の本を絵師さんに描いてもらうのって嬉しいんですよね。
10さんのように絵描きの表紙だと買わない声も聞いて、
>その絵描きが嫌いな絵描きだと最悪、そんな絵描きに依頼して喜んでる字書きの作品も印象悪くなるパターンが多い
これはすごくわかります。でも人の好みってそれぞれですからね…
私も二次は漫画よりも小説を好んで買う側の人間だけど、全く同じ。
表紙が絵の小説はスルー率が高くなる、よほどその作家さんのことが好きでない限り買わない……
絵師にばっかり表紙依頼してる嫌いな人が隣だった時は、分厚い新刊2冊+無配出したよ
単純に人が2倍くるかなって……
隣は支部再録+短編集みたいな新刊だったから、結果的にこっちの方が人が来た
嘆いている時間があったらでかいポスター作ってサンプル早めにあげて新刊頑張ろう
小説はどうせ事前にサンプル見た人しか買いに来ないよ
凄い!そのタフさ尊敬します。私も見習いたい。
内容がそれだと絵表紙の本でも人は来ないですかね。漫画と違って小説はふらっと訪れて買う人少ないですしね。
新刊頑張ります。ありがとうございます。
表紙に絵があるかないかでそんな売り上げ変わらないよ
ただ絵師のファンが「この絵良い」ってだけでRPいいねしてるだけじゃないかな
自分は両刀でデザイン好き
個人誌に自作絵を付けたりデザイン表紙にしたり、他人にも依頼されて表紙描いたりデザイン表紙制作したり
場合によっては界隈大手絵師さんが表紙を描いて下さったり、漫画本のデザインだけを頼まれたこともあるけど
そうそう売り上げががっつり大きく変わるかっていうとそうでもないよ
それよりも絵師さんに描いて貰えた、描かせて貰えたなどの事実、相手が喜んでくれたこととかの喜びの方が大きかったな
>ただ絵師のファンが「この絵良い」ってだけでRPいいねしてるだけじゃないかな
そうですよね。絵がいいからってただRPいいねしてるのかなぁ…と思いたいです。
売上がどうこう言うより個人として絵師さんに描いて貰えたことが嬉しいんですよね…だから嫉妬が生まれてしまったのですが。
大手絵描き側なんだけど、こういう思考の人いやだからめちゃめちゃ好きな親しい人のしか受けてない
あのさぁ、自分の本でしょ?
買う側の意見だけど小説を表紙買いすることってほとんどないからトピ主の実力がさして違わなさそうならあんまり気にしなくていいと思う
何なら解像度低くてがたがたしてる酷い印刷の小説本を買ったことあるけど中身のほうが重要だったから気にならなかった。お洒落なデザイン表紙だったら嬉しいけどね
ありがとうございます。
漫画と違って小説は表紙買いしませんね、確かに。事前にサンプル見て欲しいの判断する感じです。
小説はデザイン表紙が好まれる方多いんですね。
状況同じすぎてびっくりした。実際欠席しなくて良かったと思うくらい本は出たけど角席多分もっと出てた。あとで知ったけどそもそも前ジャンルから知名度めちゃくちゃある人で私は緩衝材だった事が確定したからブロックした。二度と隣になりたくないけど字書きだから壁は難しくて結構絶望してる。イベント被らないようにするしかない
2次小説って大手に表紙描いてもらったからって長蛇の列になるとかないよ
もし長蛇の列ならそれはそもそもその字書きの実力が高いだけ
私も買う気ない同人誌を表紙がすごくオシャレってだけでRPしたことあるし売れ方とは関係ないと思う
せっかく友達が売り子に来てくれるんだし友達とおしゃべりする気で行ったらいいよー
もしくは程々に買い物に出かけたら?
おしゃべりしたり自分の買い物に行ったりしてたら周りがどれだけ売れてるかとかあまりわからないし気にならないよ
ありがとうございます。
売れ方関係ないですかね…。というか、他人のこと気にしてはいけませんね。自分の新刊どうにしかしないと。
売り子に来てくれる友人は久しぶりに会うリア友なので話すだけでも楽しみです。
おしゃべりしたり自分の買い物をゆっくり回ってイベントを楽しむようにしようと思います。
トピ主です。皆さんコメントありがとうございました。
一言申すだと大手が表紙絵描くことでやっぱり売上上がるんだなぁ~と思ってしまいやっぱりそうだよねと思いました。
でもその人は大手と交流する実績を積んでるからそれも実力なんですよね。
でもやっぱり表紙絵大手さんに描いて貰いたいし本売れる相互が妬ましいです…。
どうにかして嫉妬を昇華させたいです。トピ締めます。
コメントをする