どうしても『一言物申す』トピ《239》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《239》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《04月09日13:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
字書きの悩みトピ技術的な悩みだったり字書き内での悩みが主だろうと思ってたけど絵や漫画と比較しての悩み多くて想定してた内容と違った
最後の締めくくりがハムスター自身の擁護書き込みみたいなこと書いてては?ってなったw
臭いという話し始めたの自分なのに勝手に暴れててなんか滑稽
底辺ですみませんのトピ意味不明すぎる
底辺だと思うならわざわざ投稿して検索汚染しないで欲しいし、投稿して誰かに見せたいなら胸張って「頑張って書きました!!!!」って言え
「頑張って書きました」いいね。
自分の実力に自信が無いなら「拙くてすみません」とかならまだわかるんだけど、「底辺ですみません」だと謝罪理由が自分の実力とかスキル不足についてじゃなくて「評価が低いこと」な感じするからモヤつくんだよな…。
「私の実力はさておき、これだけしか評価がもらえない底辺ですみません」って、自分について謝ってないし、数少ない評価してくれた人について「こんな珍獣しかいなくてすみません」て貶してるよね?
ってなるわ。
「頑張って書きましたが、読みにくいところがあったらすみません」でええやろに。
底辺字書きトピ、トピ文斜め読みしてたから慰めの言葉を言ったのが神字書きなんだと思ってしまって、底辺と神が繋がれてヨシヨシしてもらえるなんてトピ主が余程好かれてるか小さい界隈か神が創作者なら誰とでも交流するタイプかなーと思ってコメント読んでたら、あなたが底辺なのと神字書きがいることの因果関係は何?ってコメント多くてトピ文しっかり読んだら突っ込まれてる通りトピ文めちゃくちゃで、お前は神字書きの何なんだと思ってしまった
自カプの親までは遠いけど無交流してたら自カプ創作者に分かりやすく避けられて、自分要らないよなって創作しても御蔵入りしてるのもある…
自分もおたで本作ってるけど、一度読んだら後はゴミ、って思ってる
宝物と呼べるような同人誌にしたいなら、やっぱりもっと値段の張るまともな印刷所に頼むべきだよ
おたくらぶ、ヘビーユーザーだから対応の悪さは知ってるんだけど、それでもあの値段であれだけのことしてくれる会社ってないからなんだかんだ好き
少部数で値段気にせず色々遊べるのってあそこしかないし
原作のオマケみて思い出したけど、嫌な字書きって反応が下手くそ
あるあるなのが褒めてるようで褒めてない感想
例えばイチャラブ絵に対して「イチャラブ絵だ〜」みたいな、作品のオウム返しの様な反応をする
好き、萌える、素敵みたいな作者が喜ぶようなポジティブな言葉は使わない
多分TVに向かって独り言言ってる感覚か、褒めたら負けだと思ってる
わかる
htr字書きが褒め方まで下手くそだった
神絵師に対して「野生の公式だー!」ってTLで言ってた
神絵師は公式に絵柄寄せしてる訳でもないちゃんと自分の絵柄を確立してる人
あれが公式の絵と一緒に見えてるのかってのも衝撃だった
褒め下手な人って褒める時の方向性とか考えられないんだよね。
順序や細かいワードは適当なんだけど、絵師を褒める時のすごさ度合いっていう一つの尺しかなくて
すごい!<感動した!<大好きです!<一瞬で○○さんの絵って分かりました!<野生の公式ですね!
この中から自分が凄いと思ったレベルに合わせて適切なものを選ぶみたいなことをしがち。
相手がどう思うかはあまり想像できていなくて、ただ凄さを伝えるために凄そうに聞こえる語彙を積み上げていくから感動が薄いけど感想を伝えたい時の語彙が無かったりする(その結果「イチャラブ絵だ~」みたいになる)
そして場合によっては地雷ワードを善意で言ったりもする...続きを見る
すごい!
感動した!
大好きです!
ここら辺なら別に害はないし別に語彙力ゼロでも読解力ゼロでもいいんだけど、217が言うようなそれ言っちゃダメだろってことを悪気なく言っちゃうのがなー
褒めるのが下手ならすごいですー!好きですー!だけでいいのにその下手って自覚もないんだろうな
わかる…馬はこちらが山場だと思ってるところや気合い入れたシーンをちゃんと分かったうえで感想くれる
htrの感想は中身がないうえに拾うところがズレてる
これ漫画描きでも居る
すごい伸びてる明らか上手い物にでも「可愛い~!」程度の褒めすら言わないから、自分が以前RPされた義理とかでやってるのがバレバレ過ぎる
「Aが○○してるABだ~!」とか「AくんはB好きだよね」とか褒めどころか感想なのかすらよく分からない空リプ呟きするんだよね
一方でお気に入りの大手様にはすっごい媚び媚びなA君超格好いい!!最高最高!みたいな褒め方したりするの性格悪い上にあほだなって思う
片道フォロワー、スクショとって徹底的にやりかえすって
見えるところでそんな事してたらどんだけ神でもドン引きするわ
そいつに使う時間と労力が無駄だと思うんだけどな
やる方はやってやったってすっきりするもんなんだろうか
作品では承認欲求を満たせないから「どうせ私なんて」「底辺だから」って吐き散らしては周りにヨシヨシさせて承認欲求満たしてるhtrはどうやったら救われるんだろう
創作以外で認められるようなことを増やしていくのが健全な気がするなあ
仕事がんばるとかボランティアやるとか家事しっかりやるとか
作品の品質を向上させることが近道ではあるけど、向いてないことで認められようとしても時間かかるし、望む結果が得られるようになる前にネガティブなループから抜け出せなくなりそう
自分のご機嫌をとれる方法を他にも作るのが次善の策じゃないかと思う
毎度おたクラブで200部前後お願いしてるけどゴミが届いたこと一度もない。数冊中身ペラペラめくってるだけだけど。背幅ズレは薄い本も分厚い本も数冊あるけどイベントで全部確認できないから目立つやつ以外頒布しちゃってるな。
クレームは一度もない。
ここで酷評されてるの見ると同じ印刷所なのか不思議に思う
まったく同じ!かれこれ4年くらい使ってるけどゴミやカスレ系のハズレ引いたことない
分厚い本で1回だけ背表紙の印刷がズレたかも?と思うことがあったけどそれ以外はキレイ
この幸運が続くことを祈ろ
自分もおたで何十回お願いしてるけど一緒だ
カラーがよそと比べて鮮やかだから締め切り間に合うならここにお願いしたい
60ページくらいの本を作った時は表紙がちょっとズレたの何冊かあったけど、入稿テンプレ?が変わってからはズレなし
私も酷いのに当たったことないな〜と思って知り合いに聞いたらアクキーとかグッズが駄目っぽい。普通に本だけ刷るなら良い印刷所だよね
店頭利用の時にうん?って事が何度かあった(店頭なので即修正して貰えてた)けど、店頭無くなってからは自分も一回もミスられた事ないなぁ。
ミスを指摘してくれない印刷所だから、本人の原稿に不備があったのに気づいてなくて印刷所のせいにして酷評ってパターン多そうだなとここの書き込み見てて思う。トレペが波打ったとか、非推奨のデータで入稿したら印刷が汚かったとかまで印刷所のせいにしてんだもん。
底辺ですみませんのトピ、有益なアドバイスは既に出尽くしてるから書き込まんかった
いつも思うんだけど、ああいう風に自虐垂れ流すことの何がいけないのかがわからないから、いつまでたっても上手くなれないんだよ
既に注意されてるのに、周りに要らぬ気を遣わせてしまってることに思いが至らないんだもの
ブクマ付けてくれてる人にもめちゃくちゃ失礼だしさ
接してる人たちに、サービスみたいなのが足りないんだわ
字書きなんだけどキーボードに拘るって発想が全くなかった パソコンに付属してた10何年前のやつ使ってたわ…
あのトピ参考にして、良さそうなの買ってみたい~
底辺字書きトピ主の返信、もうあそこまで卑下するならもう書くのやめれば……としか思えなかった
ああやって自虐プレイするの快感だからやめられないんだろうけど
漫画いっさい読んでない私って少数派なのかも
二次創作漫画はどう言い表せばいいのかわからないけど気持ち悪くて無理
同人誌描いてる人が集まってるからそういう意見が多くなりがち?今まで通ってきたジャンルは絵馬のほうが圧倒的だった
原作が絵馬の漫画やオリジナルアニメだと尚更、二次の絵は見れないよね
キャラのイメージが壊れそうになる
上にもあるけど、小説なんか見てない読まない買わないって堂々と言う絵描きはたくさんいるのに、逆をされたらキレるって意味わかんないよね
>漫画いっさい読んでない私って少数派なのかも
この文章が厨二病というか「トクベツなアタシ」感がすごくてぞわぞわしてしまったw
ええ!?
漫画だから小説だからじゃなくて、作る人や好きな人が多いところでわざわざ「気持ち悪くて無理」は反発するでしょ
女体化だから無理、とかと一緒じゃない?
漫画嫌いだから読まない、読むの時間の無駄、漫画なんて創作じゃないとか言われたわけじゃなし
小説だと大体こんな暴言出てると思うけど
259
女体化だから無理→受け付けない人もいるよね
女体化は気持ち悪いから無理→それを言ったら戦争
漫画に対する意見だから突っ込まれてるんじゃないよ
「二次小説は気持ち悪くて無理」でも同じく突っ込まれて当然だよ
えー?そうかな
読む価値なしの存在否定より気持ちわるいから無理〜の方が「そういう人もいるんだね〜」で流せちゃうや
まあ字書きはディスられ慣れ過ぎとるんやろな
あ、私はもちろん漫画も小説も好き
262
表で地雷表明するならその理論もわからんでもないと思うんだけどね
そもそもコメ主擁護する気はなくて小説なんてしょっちゅう似たようなこと言われてんのになーっていう字書きのぼやきだからごめんね
字書きの自虐芸かい?
小説について悪く言われても、言われっぱなしなんてことなくない?大抵今みたいに小説好きから反論でてくるやん?
なんで自分らだけ被害者みたいな顔しとるんや…?
265
気持ち悪くて読めない〜程度の暴言は、クレムだと字書きに対して頻繁に出てくるよね
確かに、「二次小説は読まない、ごめん」みたいに最初から完全否定される方が響く
私も、「二次漫画は読まない、ごめん」タイプだから人の事言えないけど
268
殴られたから殴り返してるだけであって、それで被害者面してるって言うのはどうなんだろう
先に殴ってくる方がだめじゃない?
268
擁護ついててもこんなに口汚くないと思うんだけどね
まあ元のコメが暴言なんだからしょうがないんだろうけど、あなたの言い方も結構きついよ
272
そうそう、同じように殴られたから殴り返してるだけ。
ここでは二次漫画の話をしてるのに、なぜか小説の時は叩くくせに!みたいなコメが複数ついてるのが被害者ヅラしてんなって思っただけだよ
コメ主小説の話なんてしてないじゃん
279
絵描きがあれこれ理由付けて小説読まないって言ってるトピはよく目にするけど、いちいち反応する字書きのが少ないよ
過去トピ見てみて
でも漫画は読まないってコメが出ると、必ずと言っていいほど絵描きが殴り返してくるよね
それいつもあなた方がやってることなんだけどなーって思う
初カキコ…ども…
私みたいな漫画いっさい読まない人、他に、いますかっていねーか、はは
今日の相互の会話
あの流行りの絵かっこいい とか あの漫画最高 とか
ま、それが普通ですわな
井戸端、前は今日のご飯の話とか天気がいいとか平和な話題ばっかりだったのに久々に覗いたら愚痴トピ+性格悪いトピ+崖っぷちトピって感じになってる…
全く同じこと思っててなんだこれってなってた…
なんで棲み分けしてくれないんだろ
雰囲気読むの苦手な特性の人が書き込んでしまってるのかなあ
井戸端よく居るんだけど、ここ1、2か月ですごく増えたよ~
仕事の愚痴とかはたまにあったけど気にするほどじゃなかった。
多分愚痴・性格悪い・崖っぷちトピあるのはみんな知ってるんだけど、独り言になっちゃうから読んで欲しい、反応して欲しいと思ってるのかなぁ
別トピで愚痴ると「井戸端行け」って言われてた時期があったね
そのせいかは分からないけどどんどん掃き溜め化してるのは分かる…
前も物申すで話題になってたよね
どうしても愚痴とか重めの話したいにしても、井戸端に書くなら職場の同僚と話す程度の軽い愚痴レベルにとどめてほしいし…
といっても初対面でいきなり重い話始める空気読めない人もいるからこの指標も当てにならないけど
底辺字書きトピ主が実際どんな挙動をしてるかは分からないけど
htr短文連投が並んでるとマジで検索汚染で害悪なんだよな
自ジャンルならブロックして目に入らないようにしてマトモな検索結果にするんだけど
ちょっと覗いてみようかな〜ってジャンルがその状態だと「うわ、このジャンルやばい奴しか居ないのか…」ってなっちゃって、レベル低いジャンルという色眼鏡で見てしまう
わかる
昔気になったCPの二次読みたくて検索したらまさにその状態で、これはないわって回れ右しちゃったことある
htrで埋め尽くされるの本当に害悪でしかない…
マジでこれ
検索画面を一人で埋め尽くさないように複数作まとめて投稿してくれればいいんだけど
そういう人に限って「全体の作品数増やすことに貢献した自分エライ!」ってスタンスなのでどうしようもないという
コメというかコメリンク先読んで、お金払って作るからにはちゃんとやって欲しいのは分かるけどなんでおたで三桁刷っちゃったんだろうと…。
少部数なら半分廃棄でやっても他所にコスパ優る可能性ありそうだけど三桁行ったらそんなに変わらなさそう。
あと営業時間15分超過の大小極めるのは向こうだし、電話切ってハイ終業!てなるわけじゃないからそこキレるのなんか違う気がする。
オタは紙物のノベルティちょっと作るのに重宝してるよ
種類いっぱいあるし、安いし、印刷意外とキレイだし。
本はオフセで他所使ってるから仕上がりとかわからないけどさ
わざわざ不得意な分野に飛びこんでいってるのは自分なのになんの努力もせずに病んでるhtrってなんなんだろう
それとも心の中では自分は天才でちょっと本気出せばすぐバズって人気者になれるとでも思っていたのかな
…思っていそうだな
ほうほう、原作の隙間を埋めるとか原作を良く咀嚼して(その人なりの)解釈を深めるとか、そういうのが神になるんだなー、なるほど
大好きな推しの事しか考えてない推しの好きなとこカッコ良いところ推しの将来推しLOVEしか描かない呟かない私が 神 になれるわけ無いんだわ。
でもいいよねぇ、一人ぐらいこんなのがいても。
USB云々で揉めた時に近寄らんとこと思って以来使う選択肢になかった
それから6年経ってたんだなー社名も変えてたんだ
あとジャンルで使ってる人がいないってのもある…奥付に二通りとも見たことない
底辺字書きのトピ主の文章が盛ってないと仮定して
あの感じの人をアンソロに誘うの怖くないのか
作品の出来うんぬんの話ではなくて、コミュニケーション方法というか、会話のキャッチボールができない人とやりとりしたくないんだが…
あれと同レベルのコミュ力を持った底辺古参がマイナーアンソロの主催をして馬作家達を次々とジャンル移動させて界隈を地獄に陥れてたの思い出した
自虐最底辺字書きのトピ、トピ主も酷いけどコメも酷くないか…
そりゃ、いいね多くて2桁ってズッコケたけど、なんか叩きみたいなコメ多くて怖。それの上を行くネガティブなトピ主にもゾッとするけど。
「神字書きが存在できるのは自分のような底辺がいるおかげ」みたいなこと書いてたよ
自分みたいな底辺の対比として神と認められている人は、底辺を大事にすべきとでも思ってるんだろうか
神って別に相対評価じゃないと思うんだけどね…
後出しでジャンル内でひどいこと言われてるんだという情報も出してきたけど、最初からその情報も添えてかまちょトピ立てた方が優しいコメいっぱいついただろうになあ
神字書き関係ない、卑屈、後出しのトリプルコンボ決めたから叩きみたいなコメが多いのか…なんか納得してしまったかも。
たしかに「ヨシヨシ」する要素が無かったかもなー…トピ主も字書きだったよね?文才って出るんだな…
ジャンルや人にもよるんだろうけど、底辺を理由にお叱りを受けるってそんなにあるのかな 相手にされないとかならまだわかるけど
創作底辺というより卑屈な人間性が問題になってるんだろうなとあのコメの集まり方見てて思った
周りキョロキョロして自分の価値おしはかってばっかりだな
卑屈で自分の理想と現実のギャップがかけ離れてる奴って救いようがない
鼻を折れるだけ根拠ない自信あるやつの方がまだマシ
底辺字書き、自分はゴミくずですみませんミジンコ以下ですみたいなのを延々と言っているキャラ思い出した
ああいうキャラ見ててイライラするんだけど、度を超えた自分サゲは迷惑になるのをわかっていないのか…現実にもいるんだ
いつも底辺ですみませんと言っているって、それが常にだとするなら聞いている方は鬱陶しいよな…自信もてとは言わん、卑下すんな
卑屈な人の相手ってイライラしてどうしても強く当たっちゃうし、それはそれで悪者はこっちになるから最初から関わらないのか、適当に右から左へ流すのが最善なんだよな
底辺トピ主は字を書くのをやめて、たとえば編み物したとしても、家事に精を出したとしても、卑下する気持ち良さに取り憑かれてるからSNSに交流アカ作って「底辺ですみません」ってするんだろうな
「底辺ですみません」なんて書く人は、本当に自分を底辺だなんて思ってないと思うわ…
それ言う人がいたら「そんな事ないですよ」待ちの人なんだなと思ってる
本当に自分が底辺のレベルだと思ったら世間に発表出来んよ
そのレベルで発表してもOK!なメンタル=本当に謝罪のつもりはないって事よ
そもそも同人で「底辺」って無いよ…自分が好きで書いてるものなんだしなぁ
二次創作で腐やってりゃ等しく底辺ってのは分かるけど…
虐待いじめ育ちなら異常に自己否定感強くてそれでも創作で心を支えてるみたいな人はいるけど、だいたいそういう人って死に物狂いで描いてるから普通に人気馬の胆石〜壁だよね
本当に自己否定に打ちのされてる底辺ヘタレって見たことない
チクっと嫌味を言ってやったつもりになっているのかもしれないが嫌味を言うことに意識が行きすぎて「なんで突然そんなコメントしたの?」って聞きたくなってしまうようなコメント、をよく見る
同人生計トピ
なんで敢えてここで自分はお金に不自由してないけど笑みたいなコメ書くんだろ
こんなとこでマウント取って恥ずかしくないのかな
作画AI利用トピ
某漫画家がX用に公開したイラストの背景がAI写真風生成であーあ…と思ったことを思い出した
漫画家は元々写真加工背景多めの作風だから多くのRP反応は気づいてない感じだった
黙って使ってる人結構いるんだろうな…
底辺トピ見て思ったけど狭いジャンルで「まぁ相互だしな…」でアンソロにそんな上手くない人誘うことあったけどやめたほうがいいかもって思い始めた。気付かせてくれてサンキューな!これからは上手い人だけ誘うわ
男性向けだと、男性キャラは容姿年齢の多様性はあるけど女性キャラは美人ばかりってのが割とあるよね
ああいうダブスタにイラッとくるのは自分だけ?
美男美女か男女キャラどちらも多様性があるかどっちかにしろってなるわ
そういう意味では少女漫画の方がマシなんだよね
ミソジニー男性たちは、「ブサイク男性キャラは存在価値があるけどブサイク女性キャラは存在価値がない」と内心思い込んでるフシがあるよね
ああ言うのって自分がブサイクだからそうやって正当化してるだけにしか見えないんだよなあ
底辺トピよく見てないけど、子供の頃関東から九州に引っ越したらめっちゃいじめられて、賞をとったり目立つことすると近所から陰口叩かれて母が肩身の狭い思いをしたのがずっとトラウマで残っているせいで、今でも「はい私は底辺です!身の程弁えてます!調子に乗っていません!私の作る物はゴミです!あなた方より下の人間です!!」ってTLにへこへこ振舞わないと落ち着かない時がある。
誰も私にそんな振る舞い強要していないし、普通の人ほど引くってのを優しい人たちのおかげで実感したから耐えられるけど、心のどこかで今でも子供の自分が九州の田舎にいる。
そう聞くとやっぱり異常な卑下はカウンセリング案件に思えてくるな
プロの手を借りるとかしてきちんと向き合って楽になってほしい
乙すぎる、田舎って他人の事をやたら知りたがる所あるからね
生きてるだけで褒めてくれる垢やコウペンちゃんオススメする
私もそうだったけど、幼稚園~小中位の環境で自己肯定とか変わるからね
商業もやってるジャンル大手が、見れば生成AIだなって分かる背景使ってて、口に出しては言わないけど「きもいな」って思ってる 普通にぐっちゃぐちゃで違和感ある背景だし、クリスタの3D線画抽出の方が綺麗じゃね?って思う 絵描く仕事してんのに、生成AI使える人間なんだなっていうマイナスイメージしかない
元コメどこかわからないけど
物語の舞台が現代リアル寄りか、過去未来ファンタジーかで感覚変わるやつじゃない?
特にコ◯ンは現代の法の上で犯罪に関わる話なのに、暴く側が違反してるやんけwみたいに気になるのはわからんでもない
元コメひとりごとトピかな
警官や弁護士がモヤって…とかならわかるけど、たかだか免許取っただけで…wって自分も笑っちゃった
プロフだろうがなんだろうがパスワードを掲示板で聞くのは論外だけど、正直プロフの鍵はわかりやすいものにしてくれと思うのも事実
たまにいるんだよな~わかりにくいパスをプロフに設定してるやつ。解くの面倒だからプロフに鍵掛けてる奴は申請DMにパスの答え載せろって書いてる。今んとこ面と向かって文句言われたことはない
作品じゃないんだからそこまでガチガチに守らなくてもよくね?とは思う
ここで聞くのはどうかと思うけど複数CP扱ってるのにプロフィール全格納で求めてるCPも何も分からないROMから申請来てPWあんな感じだと困るのは分かる
なんでROMの申請通すのに何通りも試さないかんねんめんどくせえなとなるので蹴ってしまう