創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: x70pZjHe3ヶ月前

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれて...

本の表紙の印刷が一部ズレて、下部分に1ミリ程の空白部分が生まれてしまいました。小説本です。
学生で金銭に余裕がなく、刷り直したりなどは出来そうにありません。本は通販をする予定で、XやPixiv、通販ページなどでは謝罪と共に本の状況を写真で載せようとは思っています。
本文は問題無く読めますが、お迎えしてくれる方にガッカリされてしまうのではないかと思うと申し訳なくて、やはり落ち込んでしまいます。
もしも買った本がその様な状態なら、やはり残念に思えてしまうでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: erp9OI8n 3ヶ月前

手作りもしくは印刷で帯を作って巻いたらどうだろう。
印刷だったら表紙の絵の下部をそのまま刷れば刷り直すより安いし、見た目も豪華になるよ

3 ID: H8iyXbKc 3ヶ月前

一ミリでしょ?
そのことを軽く注意書きしておけば大丈夫だと思うよ。
それで文句いう人は根っからのクレーマーか主にただ文句言いたいだけの人だから気にしなくていいと思う。

4 ID: dbupvWzP 3ヶ月前

同じく本出す側なんだけど、残念というか「あ〜やっちゃったか〜。わかるわかる」って感じかな。
表紙に大きく線が入ってるわけでもなし、個人が趣味で出した本を買い手にも善意で買えるようにしてくれてる本の下部分1mmくらいなら自分は気にならないよ。
言われなきゃ気付かなかったって人もいるんじゃないか?

5 ID: nr0gowpD 3ヶ月前

好きな書き手なら何も気にせず買う。ミスったんだなーとしか思わない

7 ID: n6Br1KWd 3ヶ月前

中身が切れてて読めないとかならともかく表紙だけならその程度は全然気にならないよ。

ところでその印刷ずれはトピ主の元原稿のせいなの?
原稿は問題がないのにズレてるなら印刷所のミスかもしれないし、場合によっては全額向こう負担で刷り直してくれるかもしれないよ
ダメもとで一度確認してみたら?

8 ID: 8XBVHsPF 3ヶ月前

いや多分気づかない。そもそも表紙あんまり見てない

9 ID: PVokO6YD 3ヶ月前

全然いい
中身の方がよっぽど大事
これ作った人やっちゃったって凹んでるだろなーと思うと気の毒になる
読む側はその10分の1も気にしてないよ

10 ID: 6O7dtEoq 3ヶ月前

1ミリならそんな気にしなくていいよ

11 ID: MTCchsaE 3ヶ月前

中央タイトルなのに3ミリ右側にずれたことあるよ。
入稿時にチェックしてたのに当日まで全然気づかなかった。
次から気をつければ大丈夫。

12 ID: 3wvOK9lR 3ヶ月前

気にならないし1mmなら気付かないかも…
上にもあるけど、一応データ確認して問い合わせだけしてみるのもいいかもよ

13 ID: ghi74LZU 3ヶ月前

気づくけど表紙なら読む側だから別に気にしない

14 ID: rVc2xZ4t 3ヶ月前

残念というか、あーやっちまったなあ気の毒とは思うけど、
小説なら本文が読めればいいから気にならない

15 ID: Fp7BC960 3ヶ月前

全員一緒なら不満はないよ
創作者としてはあ〜可哀想にって思う
印刷ズレたり重なったりしちゃった相互とかいるけどすみませ〜んってTLで泣いておしまいだけど別になんとも悪い気持ちはしない
同人誌だもん、中身が良ければ問題ないよ〜

16 ID: VFZlbNrT 3ヶ月前

意外と「気にならないよ」って方が多いんですね。安心したというか、少し心が軽くなりました。ありがとうございます……!!

データは確認したところ特に問題は見つけられなかったのですが、もしかしたら入稿の時などに不手際があったのかもしれないとも思うので、取り敢えずダメ元で問い合わせだけしてみようと思います。

相談に乗ってくださりありがとうございました。
ひとまずはお知らせに注意書きと謝罪を載せるようにして、次からはより気を付けてデータを作るようにします!

17 ID: VFZlbNrT 3ヶ月前

すみません、ID変わってしまったのですがトピ主です……!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...