創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nVzrHhg47日前

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になって...

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました
しかし本の作成も順調に進んでおり、今更イベント欠席はしたくないです
フォロワーさんから聞いたのですが、その方は交流が好きで逆カプの方にも積極的に話しかけて同じ作品を好きな者同士仲良くしましょうと繋がる人みたいで、万が一フォローさせて欲しいですと言われても私は困惑してしまいます

そうならない事を願っていますが、私の様に苦手な方がイベントで横に配置された人いますか?
どの様に過ごしてましたか?挨拶程度であとはだんまりでもいいものなのでしょうか…気まずい事態になりそうでちょっと憂鬱になってます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DZEJRk6o 7日前

苦手なカプの人だったら先にブロックしとけばいいじゃん
流石にブロックされてて仲良く話しかけては来ないだろ

4 ID: トピ主 7日前

確かに…!イベント前にブロックします
きっと苦手カプなんだろなって察してくれるばす…
うじうじ悩んでしまいお恥ずかしい限りです
お返事ありがとうございます

3 ID: cIeW6aY1 7日前

お一人で参加ですか?友達に売り子の体で付いてきてもらえるなら、ずっと話してれば話しかけられないことが多いと思います。

6 ID: トピ主 7日前

はい、1人で参加予定でしたが…
そうか売り子で友達を呼べばいいですよね!
隣のサークルの方には挨拶だけさらっとして後はずっと友達と喋ってれば場が持ちそうです
予定空いている友達がいないかあたってみます
お返事ありがとうございます

5 ID: N2kpAvUb 7日前

>挨拶程度であとはだんまりでもいいものなのでしょうか…
基本的には行き帰りの挨拶のみして、それ以外はスルーでいいと思う
自分は両隣苦手カプだとか、隣がブロックしてるorされてる人…みたいな配置になったことが何度もあるけど、毎回朝と帰りの挨拶だけ笑顔でしてそれ以外は何もせず普通に過ごしてる
特に問題にならない

あと当たり障りない解決方法としては、誰でもいいから売り子を頼むといいよ
そしてイベント開催時間中はなるべくずっとその売り子と二人で会話して盛り上がるようにする
真っ当な人であれば、親密な会話をずっとしている最中に割って入るのはすごーくハードル高いと感じるだろうから、話し...続きを見る

10 ID: トピ主 7日前

的確なアドバイス下さりありがとうございます、大変参考になりました

やはり売り子ですかね、確かに親密な会話をずっとしている最中に割って入る人って中々いないですよね…!

万が一フォローするんでフォロバお願いしますって言われたらそれっぽい理由つけてかわそうと思います
当日は朝と帰りの挨拶だけで変に意識しない様に心がけて過ごそうと思います

お返事ありがとうございました、とても助かりました!

7 ID: YKStgjcs 7日前

普段の様子見れない?
みんなと問題なく仲良くしてる人なら多分イベ当日に挨拶だけしたらなんとなく察してフォローしていいですか!?とか言わないよ。地雷創作してる人が隣になった時そうだった

ただ誰でも彼でも凸して引かれてたり遠巻きにされてるなら売り子隣配置するなりして対策した方がいい。普通にグイグイ来るから。だいたいそういう人ダンボールはみ出して来るし混んでるのに話し掛けてくるから、出来るならその場で注意するとやっと引いてくれるよ。経験上の話で申し訳ないけど、個人的には本人のXの動きで判断してもいいのかなと思う

11 ID: トピ主 7日前

地雷描きさんなのでミュートしていまして普段の彼女の様子が分からずなのですが…

そうですよね、きっと察してくれますよね…気づいてくれる人である事を祈ってます

8 ID: N0U7HwPv 7日前

もし挨拶以上に絡まれたら、私ならはっきりと地雷カプなのでって言っちゃうし、言ったことある
前ジャンル同カプ相互で、移動先で地雷にいった人が移動先のイベント会場でも今までと同じノリで絡んできたから言ったよ。そしたらもう絡んでこなくなった。
苦手なのははっきり苦手だと言っていいよ。どっちにも非はない

12 ID: トピ主 7日前

確かに苦手なのはもうどうする事も出来ないので、もし必要以上に絡まれたら思い切ってすみません地雷なんでって言おうと思います

人の好き苦手は人それぞれなんでどちらにも非はないですもんね

経験談を踏まえたアドバイスありがとうございます!

9 ID: Z4rzEGfU 7日前

無交流壁打ちなのでカプオンリーでも朝と撤収時にの挨拶しかしないよ
以前のジャンルでは同カプ少なくてめちゃくちゃ苦手なカプの隣になったこと何度もあるけど同様
ただ一度だけ、大声で萌え語りされた時はゲンナリした 
お友達にスペースに入ってもらえたらいいね

13 ID: トピ主 7日前

苦手なカプの隣になった事が何度もあるとは…
やはり挨拶ぐらいでいいものなのですね
ホント友達に売り子に来てもらえればいいのですが…
今から頑張って探します!お返事ありがとうございます

14 ID: LdcQSpjV 7日前

交流上手なコミュ力ある人なら、あんま話しかけて欲しくなさそうだな~とかも察してそっとしておいてくれると思うから、大人の対応で挨拶だけはちゃんとして後は関わらない…ってやればいいと思うよ。
あと、必要以上に絡まれた時はっきり言うのは良いけど、苦手なんですごめんなさい…程度にとどめておいて、地雷みたいな強い言葉使うのやめた方が良いと思う。苦手は自責だけど、地雷ってめっちゃ他責の言葉だし由来からしてかなり不謹慎じゃん。こういう匿名掲示板ではそういうネットスラング気軽に使う人多いけど、他の場、ましてや現実で地雷~なんて初対面相手に使う人居たらちょっとビックリする。

15 ID: iqTR1pgU 7日前

苦手な人と同じ職場になった時はどうするんですか?
相手から嫌がらせを受けてるなら訴えたほうがいいですが、そうじゃなく趣味がちょっと違うという話だけだと、その人と距離を置くべき正当な理由にはなりません。
私とあなたとは意見が違いますって事はハッキリ示していいんだけど、だからといって相手の存在を消そうなんて考えてばかりいると、今後の人間関係でつまづきやすくなります。
2みたいに「ブロックすりゃいいじゃん」みたいな投げやりな意見には耳を貸さないほうがいいです。相手は何も悪いことしてないのに、わざわざこちら側からケンカの種をまくことになるから。

16 ID: MPp38T9v 7日前

初めて参加した時、お隣のサークル様がちょうどお一人参加の方だったのですが、
挨拶等はしっかりしてくださり、そのあとは基本スマホを使っていらっしゃいました
話しかけられたくないとのことですし、先回りブロックしX等で周知の上でイヤホンや耳栓を使用されてみてはいかがでしょうか?

18 ID: MPp38T9v 7日前

ご心配されているだんまりですが、割と問題ないんじゃないかと個人的には思ってます!

17 ID: 6KNLUyqs 7日前

イベントで今後もブッキングする可能性ある人を直前にブロックするのって気まずくない…?
普通に当日「あなたと挨拶以外会話する気ありません〜」みたいな態度って表に出せない?
自分もイベント出た時にたまに距離なし交流厨みたいなサークル主に挨拶回りされるけど「どうも〜へぇ〜そうなんですね〜わかりません〜」みたいな返事してたら察して名刺だけ置いて去ってってくれるよ。
ブロックは相手見てやった方がいいと思うよ。

19 ID: 8pqWt2sM 7日前

直前ブロックは当日気まずくなりそう
社交辞令も大事だから苦手な本でも最低限でも対応して家で処分する
最初と帰りの挨拶だけして、後は黙っておくかな…

20 ID: dbjcshgy 7日前

交流が好きだからって隣のサークルにガンガン話しかけてくるとは限らないと思うけど...
隣のサークルと挨拶以上の会話することってほぼないと思う
実際私はない
売り子呼んで2人で話してればいいよ

21 ID: トピ主 7日前

皆様、色々なご意見ありがとうございます
万が一必要以上に絡まれた時はっきり言おうと思ってはいるのですが、確かに地雷です!は強い言葉な感じがしました
苦手なんですごめんなさい…とやんわり伝えようと思います

22 ID: ehoVw9TH 7日前

知り合いが、隣に「地雷カプだから」と移動されたことがあると言ってた
赤🐷だと予備スペースに移動できることがあるらしい
嘘か本当かわからないけど

23 ID: トピ主 7日前

えっ?そんな事出来る可能性が…今回はもう無理かもですが次回もしイベント参加する場合は主催元にさり気なく聞いてみようと思います
本当か分からないとの事ですが情報下さりありがとうございます

24 ID: xwvzU3eA 7日前

隣が地雷カプ交流好きでも「自分に興味ないな」って思ったらほとんどの人はそれ以上踏み込んでこないと思うよ
それよりもお隣さんが一般の人や友達と一緒に逆カプの話で盛り上がってそれが嫌でも聞こえてくる方が個人的にはしんどかったかも(実際の声はSNSみたいにミュートもブロックもできないので...)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...

とらで廃棄してもらった本、再委託した人っていますか? 上記の通りなんですが、とらから委託期間終了のお知らせが...

でかい絵を描けるようになりたいのですがコツとかありますか? ちまちました絵になってしまいます。 例えを探したの...

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...