厳選フォロー交流なし、フォロワーは順調に増えるしイラストや漫画も...
厳選フォロー交流なし、フォロワーは順調に増えるしイラストや漫画もそこそこ反応はつく、しかしたまにする萌え語りや日常ポストはほぼ無風1人遊び状態
対し交流多め反応はそこそこ、ちょっと互助入ってるせいかフォロワー増えにくい、ただし作品にも前語りにも日常にも相互からフォロワーのROMから満遍なくリプがつく
前者と後者、どちらが好みですか?
ちなみにトピ主はジャンル転向をきっかけに後者→前者になりましたがどっちもどっちです。
みんなのコメント
私は前者の方だけど、長く続けてたら萌え語り反応一切来ないとかはなく、毎回反応もらえてるので、自分が無理せず続けられる運用が1番いいのではないでしょうか
前者だなぁ
自分の場合、ハマりたては人の作品も読みまくるけど、時間が経つほど原作以外に興味なくなるから交流が負担になる
以前メインで今創作してないジャンルの垢のフォロワーとはまだ萌え語りメインで交流続いているから寂しくないのもあるかもしれない
絶対前者!
20代前半の頃は後者で交流沢山してて凄く楽しかったけどもうそんな元気ないアラサー…
こっちからフォローしなくてもフォローしてくれる人がチラホラ増えて界隈の人と無交流だけど繋がってはいる、RP後感想を緩く言い合う程度のやり取りしててこれが楽で楽しい
フォロワーも後者の時より増えたし今で満足してるよ
前者
一人遊びでもフォロワー増えていけばどんなツイにでもいいねしてくれる人が現れるし、無風が微風くらいにはなるので
後者だと「反応してもらったからこっちも反応しないと」ってプレッシャーになるからしんどい
コメントをする