面白い、良い作品、二次創作小説の探し方 今まで小説はほとんど読...
面白い、良い作品、二次創作小説の探し方
今まで小説はほとんど読んだことない初心者です。
余り長文は読めずエロばかり読んでいたのですが、最近自カプの小説くらいちゃんと読みたいなと思いました。内容が良い物の判断材料とかありますか?
苦手なタグは避ける、あとはタイトルで気になる物を読むくらいしか思いつかないのですが、最初の文章を数行読んで自分と合わないと感じても途中から面白くなるパターンもありますか?(いつもこの数行で合わないと感じると読むの辞めていました)
経験談や助言などしてもらうと助かります。
みんなのコメント
信頼できる創作者の垢から「pixiv」でツイート検索してシェアされてる作品を読む
信頼できる創作者がフォローしてる人の作品を読む
タグ部分一致検索でカプタグ+000users/これ(「これはいい〜」とか「なにこれ〜」が引っかかる)/涙、等で検索
文体にしっかりめな好き嫌いあるなら今まで通り合わないのは即切りでいいと思うけどな
自分はあまり二次創作ではやらないけれど、好みの作品をブクマしている人のブクマ欄を漁るのが手っ取り早くはある
まあ手当り次第作品をブクマしている人もいるので、それらを避けてまず好みの傾向が似ている人を探す必要があるが
文章は初め数行であわなくても面白いパターンは滅多にない気がする
とりあえず今まで読んできたエロ作品の中で、「この人は頭一つ抜けてるな」ってエロ書きがいると思う。エロだけでなくストーリーがあって展開に唸らされて、読んだ後に「すげーや」って思ったような。その人のエロなし小説から始めてみたら? あとはブクマ欄とか。
あとは好みのシチュやネタでジャンルとカプ名から検索していく。好みのシチュやネタは裏切らない。エロなしだろうとエロありだろうと、大体ワクワクして最後まで読める。
最初の文章が好みじゃないは割と重要なので、無理するなと。小説は無理して読むもんじゃない。楽しむものだ。合わなかったら一ページ目でサヨナラしていいんだ。大抵の字書きさんは無理して読む...続きを見る
上の方のuserタグを利用するのもいいですが、マイナス検索を活用して
AB(カプ名) -女体 -パロ -クロス -オリ -バース -dom -病み -体調 -クロス -成り代わり
などパロ系や特殊なやつを弾くマイナス検索を駆使すると、オーソドックスな原作軸創作を検索できるのでけっこうこれでuser入りしてない自分にとっての名作が見つかりますよ。
気になるの片っ端から読んでみて自分の好き嫌いを自覚してくと自分好みで上手い人に出会えるのでは…
エロしか読んでなかったってことはカプの関係性よりエロいことが主な理由だから、カプのキャラ同士の関係性に興味なかったら楽しくないかも
上で言われたこれは同意
・マイナスで特殊性癖系タグを弾く
・エロ作家の全年齢から入る
特殊タグ入るとジャンル外からも読まれて爆発的にブクマ伸びるのでusersタグが実質機能しないのと、エロ上手い人の半分くらいは全年齢も上手い印象あるから
あと小説形態と呼べるもの(会話文とかじゃないやつ)を、1つや2つじゃなく、5〜10くらいは出してる人
なんだかんだ書き続けてる人はこなれてくるし、私好みの話をお出ししてくれるパターンはある
コメントありがとうございます!まとめての返信すみません
とりあえず出来そうなことからやってみたいと思います
マイナス検索はやったこと無いですが試してみようと思います。創作者のブクマ欄から探してみたり、自分がブクマしてるエロ小説の方の健全小説も読んでみたいと思います(ただエロしか書いてない人がいたり、何故かエロが一番面白いなと思うことがあったのでこれから頑張って探してみようかと)
それと好みじゃない文体の小説は無理に読むなというアドバイスは心強かったです。何か良いなと感じなければ無理に読み進めなくても良いのかなと思えました。
色々書き込んでくださりありがとう御座いました!
コメントをする