A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか? ...
A受けオンリーイベントにA×A出すのってアリだと思いますか?
個人的にはナシだろ…と思うのですが。A攻め持ち込んでるし…。挿入なしの百合(この言い方も好きじゃないですが)ならアリって事なんでしょうか
でも逆で考えたらA攻めオンリーイベントにA×Aなんて絶対に許されないと思うんですよね…。なんでですかねぇ??困りました。
みんなのコメント
買うかとか好きかは別としてまあ出す人がいても別に…かな。二重人格系のキャラで主人格A総受けの人が副人格Aを攻めとして扱ってるのとかちょいちょい見かけるので同一人物カプでもそういう扱いの人はいるんだろうなって感じ
まあ結構な特殊ケースだし人によって全然判定違いそう
追記だけど例えばABのA×BAのAの百合…みたいなのはABを持ち込んでるのでちょっと…と思うな
純粋なA×Aならまあアリ
なぜナシなのか
アリに決まってるだろ
A受けオンリーというのは、受けがAであることが絶対条件で、Aが攻めになってはいけないということではないので、条件を満たしている
A攻めオンリーも同様なので、絶対許されないとか意味不明
えっ本気ですか???
左固定、右固定イベントでも逆を見せつけられないといけないんですか?
本当に無理です。ポスターとか飾って安心してる人が突然見せつけられて仮にスペースの前で倒れたら、責任取れるんでしょうか
オンリーイベントは主催がルールなので、主催がどう定義してるかによる。糾弾したいなら自分で主催してきっちり「A攻め不可」の要項を入れるしかないと思う。
一般的に「A受けオンリー」というと「A受けが含まれる作品が一つ以上」の定義が多いと思うので、A×Aは該当する判断になると思う。
なんでA受けオンリーイベントとかA受けオンリーアンソロにいちいちA攻め不可って書かないといけないんでしょうかw
笑うしかない。日本人もここまで来たかって感じです
ABオンリーでも普段BAとかABAの人とか紛れてくるのに、受けオンリーにまで来るの厚かましすぎませんか?
自分でA×AオンリーとかABAオンリー開いたらいいのになんで越境してくるんだろ
こっちが出られるイベントが何もなくなるw
5に同意
A受オンリーなら攻が何であってもA受ならok
A攻オンリーなら受が何であってもA攻ならokだと思う
きちんと表記していれば、トピ主みたいに苦手な人が自衛してくれるだけだけなので全く問題ないと思う
いやOKでしょ
だってAが受けだし
トピ主ちゃんとイベント名読み直しな
A受けオンリーだよ?A攻め禁止オンリーじゃないよ?
ノットフォーミーのイベントにでて自分のためにルール変えろって騒いでる人だよ
もうどんだけルール整備してもすり抜けて無理矢理A攻め入れてきそう。最後のコマで背景にAとBのぬいがあってAが左に配置されてるとかさり気なく入れてきますよ絶対。あと体の入れ替わりネタとか持ち込みそう。
リバいける人ってなんで騙し討ちして越境してくることにそんな命がけなんですか?無理してA受けオンリーに出ないでジャンルオンリーに出とけよ。こっちはジャンルオンリー出られないんだから
トピ文とかトピ主の返信とかをそのままXに書いて界隈に周知したほうがいいよ
それを良しとしてる界隈がダメなんだから、誰かが言わないとさ
啓蒙活動したほうがいいよ
もう言われてるけどA受けオンリーはA受けだけなので残念ながらA攻めがないとは言ってないんですよね
でも心情的にはみんなでトイプー(受けのA)のかわいさを自慢してる時に、土佐犬(攻めのA)を連れて来られて自慢される気持ちに近いです。同じ犬ではあるけど怖いし嫌ですね…
マナー違反だと思いますね
書いてなければなんでもいいのかよ
赤ちゃんサークルに対象年齢書いてないからって中学生の子供連れてくるみたいな感じですよ
自分はA右固定みたいなスタンスだけどA×Aは許容できるな
なんでだろ?って考えたけど自分が地雷なのはA攻めそのものよりもAが攻めた結果別のキャラが受けになるのが地雷だからかも
地雷ポイントは人それぞれだしイベント要項で禁止されてない以上、絶対無理な地雷があるなら読む側が自衛するのがいいと思うな
自覚があるかは分からないけど
もしかしてトピ主は「同一CP」が地雷である可能性が高いだけなんじゃない?
A総受けなんでもこいの自分ですが、同一CP大嫌いです
このオンリーに関してですが、「A受け」とのことですので「A攻め禁止」の注意事項が無い限りA×Aはなんの違反規約にもなりません
見たくないなら目を反らしましょう
横だけどみんな当たり前にA×Aの話してるけどA×Aってどういうジャンルのどういう状況想定なの??♂♂だよね?
🍥影分身の術?の自慰ソロプレイ?
🎮🫅闇のゲームのもう一人のボク?
🥷🥚のアニメキャデザA×原作キャラデザAの異空間ご都合邂逅パラレル?
pkmnのゲームキャラデザ人格×アニメキャデザ人格?
特に理由はないけど受けっぽい性格と攻めっぽい性格に魂が分裂した薄い本独自設定の腐女子コミュニティ共通幻覚?
エヴァの綾波みたいなパターンもありそう
個人的には、鬼畜眼鏡のビジュアル見た時、眼鏡アリ×眼鏡ナシが一番萌えるやんけ!ってなったけど未プレイだな…ってことを思い出した
男乱馬と女らんまを同時に存在させてカプらせるのも好きだった
ハルヒで男女逆転が流行った時にキョン×キョン子も好きだったな
刀らぶみたいにダブりの概念があるゲームならA×Aよく見た。私の観測範囲だとBA前提のAA百合プレイが多かったイメージある
あとは○年後(大人)と現代(子供)みたいにビジュが2つ以上あれば大人A×子供Aとかやってるの見る
2Pカラー×オリジナルカラーとか表人格×裏人格とかそういうやつだよね?
A受けなのは間違いないんだから問題ないでしょ
A受けであることに変わりないから出してもいいと思う
「A攻めはNGです」と書いてない限り
書いてなければなんでもいいのかよって言ってるけど実際そうじゃない?そのための要項だから
実際私はA受け(B攻めでもモブでもいい)だけどAAでも全然いい
トピ主何がなんでも自分が正しいと主張したいだけじゃん
そんなに文句言うならそのイベント参加しなきゃいいしA攻め不可のA受けオンリーを自分で主催したらいい
綾波的な設定の推しが2人いるんですが(人造人間的な。そういう概念に弱い)どっち界隈でもA×A人気でA受けイベでもアンソロでも当たり前に見る
トピ主の推しも似たようなキャラなのかな
なら仕方ないよA×AはA受けだよ
ちなみに自分はめちゃくちゃ苦手なのでトピ主の気持ちに共感は出来る
コメントをする