創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YFBOaU562ヶ月前

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます...

自ジャンルのオンリー名がどうしても受け入れられなくて悩んでいます。
私は名前を設定出来る主人公(デフォルトネーム、容姿はあります)+周りが全員男キャラ的な所謂女オタク全般を狙っている女性向けジャンルにいます。そして、前に新刊カード投票でオンリーが決まってタイトルが「〇〇(主人公のデフォルトネーム)に愛を込めて」的な感じになりました。
嫌なら自分でオンリー開けっていうのもわかるんですが、これだとどう見ても主人公受けのオンリーにしか見えないし私物化の様に感じてしまいます。そもそも、主人公とキャラたちの恋愛要素はありませんと公式から明言されています。
主人公のことも主人公受けも嫌いじゃないですが、その界隈にいる人たちのことを嫌いになりそうです。
前に開催されたオンリーを見ても、主人公受け一強でもなくオールキャラもBLもオリジナル夢主も同等にある感じです。
たまにふと思い出しては嫌だなって気持ちになってしまって、どうしたら受け入れられるんでしょうか。気にしないようにしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Kn83xRmF 2ヶ月前

自分もせっかく決まったカプオンリー名がクソダサすぎて萎えてる…新刊カードかなり貢献したのにな
イベント名は気にせず、イベントが実施されることがありがたいと思って気を強く持とう…どのジャンルでも似た悩みがあると知れてよかったです

5 ID: トピ主 2ヶ月前

ダサいのも嫌ですね…こちらこそ似たような悩みが知れて嬉しいです
そうですね、気を強く持ちます

3 ID: 26aKUDTR 2ヶ月前

自分でどうにもならないことで悩むのは時間の無駄

4 ID: PHjxTaNp 2ヶ月前

カプオンリーの名前って誰がどういう目的で決めてるのかわからないけど、自ジャンルは引退を促してるのかってくらいダサい
自ジャンルのカプのほとんどがダサいから運営側に自ジャンルアンチがいるのか?とすら思う

6 ID: W4nyKalw 2ヶ月前

Webオンリーで似たようなことあった
名前がダサいのあるあるだけど、私は検索避けも含めて略呼びか別呼びしてるな
○こめ呼びとか

7 ID: IotvmAZd 2ヶ月前

イベント名っていくつか候補出して赤ブが選んでるのかと思ってたけど違うの?
被らないようにとか、わかりやすいようにとかでわざと直接的な表現のものばかり選ばれてるのかと思ってた

8 ID: y8BAbkwR 2ヶ月前

勝手に困っててくれ~~~~~~

>どう見ても主人公受けのオンリーにしか見えないし私物化の様に感じてしまいます
この私物化の主語ってカード集めて投票した人の事?その人にはオンリー名の決定権ないんだけどそれでも私物化とか言ってんの?

投票しに行った人はあくまで「オンリー名の案」を投票用紙に書き込めるだけでそれを採用するかどうか、複数ある場合もどれを選ぶかを決めるのは赤ブー
どれも選ばないで赤ブーがオリジナルの案を出してくる場合もある
投票しに行った人に物申すとかマジでお門違いでクソ迷惑だからやめてね

9 ID: JICmDa08 2ヶ月前

いくつも候補だしたのに採用されずに
赤ブーのくそダサいオンリー名になった事あったよ
テンション下がるよね
でもオンリーがひらかれるだけ良かったと思って
気に入らないオンリー名は略称で適当に呼べば良いよ

15 ID: QMrdKXvh 2ヶ月前

うちもそれー!
そのクソダサいのにするくらいなら素直に案使ってくれよと思った
そのクソダサいのに運営は自信があったんだろうか

10 ID: OqhyAiUG 2ヶ月前

〇〇(主人公のデフォルトネーム)→作品を象徴している存在
愛を込めて→多大なる感謝
「作品が存在してることへの感謝を込めて」に意味を脳内変換して乗り切る

11 ID: HdkWzEy2 2ヶ月前

>私物化の様に感じてしまいます
誰が私物化してると感じたの?
オンリーのタイトルを最終的に決めるのは赤豚だけど…

13 ID: TEMx3oGD 2ヶ月前

これ
そもそも赤豚の私物なんだけど…

16 ID: Qws3lAhS 2ヶ月前

50枚集めてもらえるロイヤル投票券っていうのがあって、投票者がタイトルを指定したら
そのまま投票者が考えたタイトルになるんじゃない?100枚以上集まるカプじゃなければ

自分はカプの中心的な人からカード預かって、指定されたカプ関連のワードを列挙してロイヤル投票券で投票して赤ブーに決めてもらったけど
他のカプでは、村長が決めたタイトルをロイヤル投票券に書いてそのままそのタイトルになってたから
赤ブーに決めてもらったのと村長的な人が決めたのと2パターンあると思うよ。

17 ID: s8ZbqKDB 2ヶ月前

細かくてごめんだけどジャンルオンリーなら20枚(大阪開催なら10枚?)だよ

18 ID: Qws3lAhS 2ヶ月前

そうなんですね!20枚でもいけるんだ!勉強になりました!ありがとうございます!

22 ID: y8BAbkwR 2ヶ月前

16
>ロイヤル投票券っていうのがあって、投票者がタイトルを指定したらそのまま投票者が考えたタイトルになるんじゃない?
もしかしてこの勘違いが私物化とか言ってる原因なの?そんなの聞いたことないんだけどソースあるなら出してほしい

ロイヤル投票券だろうが10枚券×5枚だろうが関係なく投票券に記載できるのは「タイトル案」
どの券でも「タイトル案」を記載することは出来るけど、あくまで新規オンリーのタイトル案があれば一緒に記入すれば採用されるかも!としか書いてない
ロイヤル(新刊カード50枚分)とそれ以外の投票券の差異って宝箱に入れて写真取れるかどうかだけだよ(それも今は写真ブース別に設置...続きを見る

12 ID: DvV5AcdM 2ヶ月前

めちゃめちゃわかる
自カプもお耽美系の名前つけられて健全の自分としてはすごく嫌だったし
耽美勢が盛り上がってるの見るとかなりムカついてた
でも絶対それは表に出さない方がいい…!!
イベントが終わったら楽しかった思い出しかないし割とどうでも良くなった
あんまりそうのにこだわってると思われると損しかない気がする
特に同じこと思ってる人と愚痴を共有するみたいなのはやめた方がいい
他カプのそう言う人をみてるとすごい感じ悪いし大人気ない…
そのオンリー名で軽めのネタを一発描いて、盛り上げてる感じでうまく消化するのがいい

14 ID: NTZk6mra 2ヶ月前

いまいち納得できないオンリー名の時たまにあるなー
けどもう決まったものは変えられないし嫌だと表明したところで損しかないから…忘れよう…
過去に自カプが解釈違いオンリー名になったときはオンリー名の呼び方を使わずに「〇〇(カプ名)オンリー」って呼ぶようにしてたらちょっと気持ち落ち着いたよ

19 ID: DpWx7sF1 2ヶ月前

>主人公とキャラたちの恋愛要素はありませんと公式から明言されています
上で出てた意見に同意で、恋愛関係を象徴してるのではなく主人公愛され系なタイトルだと思えばいいんじゃないかな

20 ID: CmIreWoi 2ヶ月前

自カプオンリーそうだったなー
カード集めてくれた人がタイトル案も募って書いてくれたのに何故かどれも採用されずクソダサオンリータイトルになってしまった
しかも検索避けに支障あるし逆カプを連想させるタイトルだった
同箱の別カプが普通に公募採用されて普通に可愛いタイトルで開催されてるのとか見ると今でも苦しいんだけど何なんだろうねこの差

21 ID: EeC2S4AH 2ヶ月前

ダサいタイトルにされたって経験なら自分もある…本当に嫌だった
原作ではいがみ合ってる二人なのに尊敬とか憧れとかのニュアンスのタイトルでずっこけた…
おまけにロゴデザインもクソダサだった
タイトル絶賛勢もいたから何も言わなかったけど、リアルで繋がってるフォロワーたちでだっさいだっさい言ってた
吐き出すだけでも違うよ…ただ表で言わないようには気を付けた

23 ID: n6XZWj8D 2ヶ月前

今いるカプのオンリー名もダサいまで言わんけど若干ABAっぽいというか、なんなら略そうとするとBAじゃね?みたいなタイトルでセンス…って思っちゃう。同ジャンルの別カプが良さげなの多いから余計に残念。

25 ID: Uw5YP1b3 2ヶ月前

わかるー自カプも昭和のお耽美BLみたいなクソダサ名だよw対抗カプのオンリー名が可愛いから余計に嫌

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...

依頼で繋がったVの性格が合いません。 過激な発言などはありませんが作ってるキャラがとても苦手で、案件が終わったら...