創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WH5Tjkl916日前

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《70》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《04月26日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
5ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

793 ID: qCmoapbO 5日前

拡大率ってどれぐらいにして描いてますか?
左手デバイスなため拡大率の上限で止めることができず、一枚絵で顔周りを描き込むときなんかはキャンバスB4、350dpiに対して気付けば300%とかになっています。
原稿のA5、600dpi原寸でもつい100~200%にしてしまうのですが遅筆の原因はこれかなぁと…。
誰も原寸でなんか見ないので100%でもやりすぎだとはわかっているのですが、拡大しすぎないコツがあれば知りたいです。

797 ID: SVuo8eMg 5日前

モニタサイズにもよるのですが、A5サイズの実寸を付箋か粘着力の低めのテープ、自分で枠を作るのでも構いません、モニタに直接目印を貼るか当ててみるかをまずしてみます。
実際に自分の絵をA5サイズに印刷した紙を横に置くのでも良いです。
それで目に見えないか誤差だと判断したものは無視です。

満足のいくまで描き込んでしまうのも醍醐味ですし、もし速さを取りたければで一つの参考にしてください。
いくらでも描き込めてしまうのがデジタルの良い所でもあり良くない所ですよね。
紙だとこの作業量でボロボロになってるだろうと思った時点でやめたりもします。

810 ID: yNhCuLek 5日前

原稿なら実際の本のサイズに近い縮小率を基準として、基本的な作画時はそこから+何%までくらいと決めてる
クリスタだと印刷サイズの設定があるから、描いてる途中にちょこちょこ印刷サイズに戻って全体確認すると拡大しすぎの時に気がつける

あとは、実際出来上がった本とデジタル原稿を見比べてどの線がどの程度印刷に出ているか一度確認してみるといいかも
実際の印刷への影響度がわかると描き方も変わる
このくらいの方が全体バランスも取りやすいって思える縮小率が見つかるかも

795 ID: WYL2pdl1 5日前

8月のインテに推しCPのオンリーがあり、初めてイベントにサークル参加してみようと考えています。
(関西在住で家族には内緒のためインテなら参加できそう)
需要があるかわかりませんが、とらのあなに委託もする予定です。
7月に「星に願いを」があるので、その時期に通販を合わせればついで買いしてもらえる?と思っているのですが、そういうのってありでしょうか?
会場頒布が先で、通販はその後というイメージがあるので、初心者なのに先に通販ってどうでしょうか?

800 ID: 4q5RrXVv 5日前

日にちそんなに離れてないから気にしなくていいと思うけどうるさい界隈なら保険で7月イベにはエアブー申し込むかな(1000円かかるけど)
イベ申し込んだことになるから何も不自然じゃない
けど、インテでオンリーあるなら8月まで待ってからまとめて買う人多そうって思ってしまった

801 ID: Zz9VkuG1 5日前

ダメってわけじゃないけど、折角CPオンリーがあるのならそっちにあわせて出した方が良い気がする……。
7月に先行通販だと、書店上でイベ名(星願)タグを付けれないからそのタグで検索してる人からは見つけて貰えないし、8月のCPオンリーでは新刊扱いではなくなるから新刊チェックしてる人からも見落とされちゃうかも。
場合によっては、ついで買いしてくれる人の数より見落としちゃう人の数の方が多くなりそう。

どうしてもついで買いが諦めきれないなら、発行は8月のCPオンリーのままで予約だけ1か月くらい前から始めてみれば?
星願イベ本の通販見てる人の中に、もう8月の予約もあるのか~これも買っておこうかな...続きを見る

812 ID: WYL2pdl1 5日前

コメントありがとうございます。
インテでは赤ブー主催のカプオンリーがあり、星に願いをでも投票のカプオンリーがあります。
星に願いをの方が参加サークルが多そうなので、ついで買いしてもらいやすいかと思ったのですが、8月まで待って買う方もいらっしゃいそうですね。
見落とされる場合もあるとのご指摘、なるほどと思います。
8月発行で予約だけ先にというのも可能なのですね。
とらのあなの委託に関してはまだまだこれから勉強しないといけない状況です。
皆さんのご意見参考になりました。

796 ID: 1aEWx4fS 5日前

A×Bを描いているけど、推しはC(A・Bとは接点ほぼ無し)というような方は多いですか?
ABを描いてる人はやはり推しもAかBなのでしょうか?

798 ID: H9pZPm8X 5日前

自分はそのタイプだけど多数ってわけではないと思う
AもBも好きだけどA×Bは二人の関係性が好き、Cは単体で大好き(むしろ誰ともカプらせたくない)って感じ
Cに対してはモブおじさんみたいな目線なのかも…

803 ID: 1aEWx4fS 5日前

なるほど...スパコミで新しいジャンルで参加したのですがABサークルの人のカバンに付いてる缶バッジがCみたいな、推しは別なんだな〜という方が多かったので、なんだか不思議な感覚で。興味本位でした。ありがとうございます。

804 ID: OpyW7Qaw 5日前

今は古いiPadPro(10.5インチ)をメイン機に使ってるんだけどPCを新調するのでついでに液タブも導入してみようと思ってる
予算5万以内ぐらいで初めての液タブ(XPPENかHUIONかな)買うとしたらどれがオススメとかあったら教えて欲しい

947 ID: 0nDcBykw 4日前

初めての液タブにXPPENのArtist Pro 16買ったよー4万円台だったと思う
接続や設定も難しくなかったし、一年経つけど特に不都合もなく使えてるよ
ただ初めて故に他との比較はわからない
あと結構大きめなので置けるスペースとサイズ確認してね

806 ID: FUNp7zOP 5日前

漫画を描いています
今まで基本的に10pxのペンで人物の主線をなぞっていたのですが太すぎでは?と思い始めました
人それぞれ、好み、というのは置いておいて皆さんどれくらいの太さのペンを使っていますか?
5pxとかでも綺麗に印刷されるのでしょうか

813 ID: 1CdSbHpK 5日前

すみません、解像度忘れてましたね
モノクロで600dpiです

809 ID: ZJk2X1R8 5日前

先日BOOTH通販オンリーで同人誌を頒布しました。
奥付に匿名箱へのQRコードを載せて「感想ください」と書いておいたところ、予想を上回る数の感想を頂きました。
自分としては返信を書く気満々だったのですが、ふと「同人誌に頂いた感想に返信って要るのか?」と疑問に思いました。
皆さんは同人誌の感想を匿名箱に頂いた場合、返信していますか?
今回はどなたも「へんふよ」「公開しないでください」などの文言は無く、また「〇〇ですか?」などの疑問文も一切無かったため、返信を書く必要は無いと言えば無いです...。

814 ID: 1CdSbHpK 5日前

基本的には返信した方が感じがいいし、また送ろうって気分になると思うよ
返してこなくてがっかりする人はいても、返事されて怒る人はへんふよ以外はいないから

815 ID: JdRlZ243 5日前

SNSでまとめて返信は?
ちなみに返信は絶対じゃないと思います。
けど自身がもらった感謝を伝えたいと思うならしたらいいんじゃないかな。

822 ID: ZJk2X1R8 5日前

814さん
815さん
まとめての返信失礼します。見解を教えて頂き、大変参考になります。
とくに814さんの
>返してこなくてがっかりする人はいても、返事されて怒る人はへんふよ以外はいないから
なるほどなーと納得しました。そうですね、確かに。
また何かの折に感想を頂けたら本当に励みになるので、返信を書かせて頂こう!と思えました。ありがとうございました!!

818 ID: M5msIgrY 5日前

ウェブオンリーに動画の展示ってありなんでしょうか?
(手書き動画です)
同人イベントと考えたら違和感あるんですけど、それをうまく言語化できなくて…

820 ID: 3rnw0ZdX 5日前

自作のノベルゲーとか出してた人見たことあるし別にありだと思う
心配なら主催に確認してみるのが一番手っ取り早いよ〜

830 ID: V1zI6nwW 5日前

全然ありだけど、手書き動画自体、公式音源そのまま使ってるようなのが多いからそういう意味では危ないと思う。その辺を権利フリーのやつ使ってるなら真っ当な二次創作だと思う。

あとはカップリング要素あるものなら、動画投稿サイトで検索が引っかかる状態にするのは…的な意見はあるかもね。動画自体がまずいという話ではないと思う。最終は主催によるけど。

831 ID: iGvuHhNF 5日前

私が参加したwebオンリーで手書き動画公開してた人いたよ
凄いなって思った
上にもあったけど一度主催に確認した方がいいと思う

844 ID: zq10g7ur 5日前

いたいたー見にいったよーすごかった

819 ID: qN8bCFAt 5日前

Macのクリスタで600dpiの原稿やりだしたらペンが重い…
レイヤーが一つも無くてもカクツクから解像度に耐えられない感じがします…
メモリが32GBだからかなぁ。買い直すの辛い…
300dpiに落として描いて、それを原稿用紙にコピペするしかないのだろうか…

823 ID: Jzpnt5fX 5日前

印刷用の原稿なら印刷ガビガビになるけど大丈夫?ベクターでコピー拡大するってことかな。
よくサイトにまとめられてる「クリスタが重い時にやること」は試した?一部の使ってない処理をオフにして動作を軽くしたりできるよ。
あとはMac自体が重い可能性もあるから「Macが重い時にやること」の両方やってみて、それでもダメだったら原稿データ自体を軽くするのがいいと思う。

836 ID: sopYuw4V 5日前

823さん、コメントありがとうございます🙇‍♂️
ガビガビにはさせたくないです…!
教えて下さった2点試した所、完全ではないのですが、かなり改善されました…!!
有益な情報をくださいまして、本当にありがとうございます…!!
かなり諦めてて新しいものを買うしかないのかと気分がシオシオだったのでとても助かりました…!!
823さんのおかげです…!ありがとうございます〜!😭🙏✨

821 ID: EauABfnJ 5日前

同人誌即売会で領収書をもらって何に使うんですか?二次創作の同人誌を経費で落とす?
買い子が清算に使う?

825 ID: Jzpnt5fX 5日前

転売ヤーが経費精算するために貰ってるんだよ

838 ID: EauABfnJ 5日前

やっぱり?領収書用意してないんであなたには頒布できません〜て断るか

826 ID: 3Ahzecx6 5日前

数年前の過去トピにコメントを残すのは迷惑行為になりますか??

837 ID: fPvbyEKe 5日前

内容によるかなぁ…
有益な情報なら後から辿る者にとって本当にありがたかったりする一方で、「そんな古いトピにコメント残すな」って怒る人も一定数見かける

839 ID: 3Ahzecx6 5日前

返信ありがとうございます!
過去の相談内容が特殊な状況で共感コメをしたいな!と思ったのですがやっぱり怒られそうなのでやめておきます!

847 ID: czhjlWOK 5日前

普通によくあるよ
コメントできるってことは現行トピなので、何の問題もない
一部の変な人が「過去トピ上げるな!」って騒いだりすることあるけど、騒ぐ人がおかしいからね…
過去トピにコメされて上がってきて、そこから盛り上がることもよくあるしさ

829 ID: fPvbyEKe 5日前

Xのツリーで漫画を載せてます。一部センシティブ設定にしたらツリーからそのページだけ消えてしまったりタイムラインに載らなかったり(間引かれたり)しますか?
ポイピクリンクにするか画像にセンシティブ設定つけてそのまま投下するか迷ってます。

835 ID: QGycC0rN 5日前

小説のサークルカットで迷ってます。
オナ●ーや自◯(◯は慰)という単語はサークルカットには載せない方がいいでしょうか?
本の内容を端的に説明するなら必須なんですが、まずかったら載せたくないなと思い…。

855 ID: 6nE9K5jq 5日前

いにしえ表現かもしれないけど「自家発電」か「一人遊び」はどうだろう。「受けが~に興じるシーン有り」とか書けばシモな意味だと大体伝わる気がする。

962 ID: QGycC0rN 4日前

返信ありがとうございます!
ID変わってるかもしれませんがコメ主です。
たしかにぼかすと、内容も伝わるし直接的じゃなくていいですね。そうします!
助かりました、ありがとうございます!

841 ID: mA5Kuw3r 5日前

同人誌の年齢制限について以下の場合R18指定は必要でしょうか?
・漫画
・服は着たまま下半身をこすりつけ合う程度
・汁描写はないけど絶頂しているのがわかる描写あり
・喘ぎ声あり、多め
・↑の描写が40ページ中3ページ程

842 ID: O0gnH4L8 5日前

必要だと思う

845 ID: zq10g7ur 5日前

その旨書いた上でR表記するのが無難だね

843 ID: owIPH87c 5日前

シモの話ですみません。全年齢もエロも書く二次BL字書きですが、特殊性癖(異物挿入、モ◯レなど)を別アカウントを作って投稿したら文体や雰囲気で同一人物だとバレたりしますか?
現垢で上げているエロは初夜とかイチャラブで可愛い感じに抑えているのですが、人を選ぶタイプのものも書きたくなってきました。ですが今のアカウントのフォロワーをびっくりさせたくないため別垢を作ろうと考えましたが、文体を変えても自分の知らない文章の癖?とかでバレたりしないかと心配になってきました…
上記のように垢分け運用をしている方、もしくは「この字書きあの人と同じじゃね?」と感じた経験がある方がいれば教えていただけると嬉しいで...続きを見る

849 ID: O0gnH4L8 5日前

文体とかでないんだけどプロフィールがほぼ一緒で「おや?」ってなったことはあった。そんなに広い界隈ではなかったからね。
はじめから「苦手な人もいると思うので棲み分けします」って現行のアカウントで公表するのはダメなの?

852 ID: zSRPmHCJ 5日前

別垢運用しています。
垢Aはコメ主さんみたいなさわやか系でエロ控えめな作風、垢Bは特殊性癖はないけど、受がエロパートに入ると♡喘ぎしまくりで七割エロパートの話を書いています。
垢Aでは交流していて、同カプの方と遊ぶと垢Bの話がたまに出るけど全く気づかれていないよ
文体は変えてないけど、作風が違いすぎるから気付かれないんだと思う…
垢Bの方が人気があって、今複雑な気分になってるけどね…

867 ID: a7Ac5wP0 4日前

ジャンルごとに支部を垢分けしてる
同じ表現を使うことあるから、全部繋げてるよ
「パクリだ!」って思われるの嫌だし…
あと、ジャンル同じなら注意書きして同じ垢のほうがいい気がするけどな…

968 ID: owIPH87c 4日前

849
プロフィールやキャプションが似ていたら確かにバレそうですね…気をつけます!
後出しで申し訳ないですが、フォロワーにリア友もいて癖を隠して付き合っているので、できれば別人物として活動したい気持ちが強いです。

852
実際に別垢運用している方からのコメント、ありがたいです!そこまで作風が違うとむしろバレないんですね…それは複雑…

867
実際書いてみたら表現や構成が似通ってきてしまい、パクリ判定の可能性まで気が回りませんでした。それはさすがに避けたい…
リア友への癖バレが怖いのですが、これを機にさらけ出してみるのも手かもしれませんね

参考になります!お三方ともあ...続きを見る

851 ID: Lft58mid 5日前

愛知あたりの地域に住んでいる方いますか?
東京のイベントって日帰りですか?前乗りしてますか?

859 ID: pDwQxXmI 4日前

ジャスト愛知です!最近引越しました。来月丁度イベントがあり、飛行機で前乗りしてホテル泊まってイベント行く予定です!私は友達との観光含むので前乗りですが、飛行機も新幹線も早い便があるので、日帰りでも間に合いそうなイメージはあります。

869 ID: c56oJV4z 4日前

ほぼ愛知の三重です
赤ブーのイベントならほぼ新幹線で当日入りです
コミケ出てた時は橋の封鎖にギリか間に合わなそうで前乗りか夜行でした
あと企画やったりして早い時間に設営入りたい時、前日に観光したい時も前乗りです
始発の新幹線で9時前後には着けるよ(新幹線停車駅からタクシー使えばもっと早い)

870 ID: dhzyPwTF 4日前

愛知在住です。東京のイベントは日帰りで行ってます。
愛知って日帰りか前乗りか迷う位置にありますよね。
始発じゃなくてもだいたいサークル入場が終わる時刻の15〜30分前に会場に着ける電車で行って設営も余裕で終わります。
慣れるまでは前乗りしてました。

871 ID: xvVWEyZH 4日前

基本的に日帰り
コミケですら今はサークル入場締め切りが後ろ倒し(9時半まで)になったので6時台ののぞみorひかりに乗れれば当日入りでOKだよー

900 ID: Lft58mid 4日前

ありがとうございます!
日帰りが意外と多そうですね…?参考なりました!

853 ID: VT5oA9hp 5日前

差し入れはお菓子よりも手紙がいいという意見について
いつも感想は波箱とかで送ってるんですが、実は感想も手紙で欲しいと言うことなんでしょうか
それとも、感想とはべつに、あなたという人がどれだけ好きかをつづった手紙がほしいのでしょうか
手紙に書いてあると嬉しいこと、嬉しくないことを教えてください

856 ID: zq10g7ur 4日前

手紙派だけど波箱で送ってるからいらんというか、どちらかというと生でやり取りするのが好きなので波箱の分を手紙に認めて欲しいかなぁはあるかも
実際に顔を見て話した・時間や感情の共有に重きを置いてるというか
でもそれが苦手な人もいるし、そういう人の波箱だから労力は増やさなくていいと思うよ

873 ID: MJPavESV 4日前

Waveとかマロはほぼ見返さないけど手紙は手元に残してたまに見返せるので手紙が嬉しい。本の感想とか描いてる推しカプ最高ですとか内容は同じでいいから手紙の方がなんか嬉しいんだよね。

854 ID: zSRPmHCJ 5日前

小部数ですが、ノベルティでクリアしおりを作りたいです。
おたさん検討していますがペラペラとも聞くので悩んでいます。作られた方、どんな感じでしたか?
しおりだから、多少ぺらくても使用に耐えうる、見た目が可愛ければ構わないと思ってます。
あまりにも安っぽい、みたいな感じかどうか知りたいです。

866 ID: a7Ac5wP0 4日前

このトピに書き込んでみるのはどうかな?
https://cremu.jp/topics/69151
他にも意見集まるといいね

877 ID: zSRPmHCJ 4日前

ご親切にありがとうございます!確認します!

857 ID: pDwQxXmI 4日前

みなさんは本作る時また、原稿作業中「次の新刊の内容はこんな感じの本です〜」など内容についての投稿しますか?またはタイミングはいつですか?
私が壁打ちなので他の人がどうなのか詳しくなくて…
私はサンプルあげるまで、または内容が完全に固まるまで言わないです…

862 ID: ePMKgWEa 4日前

作業がひと段落ついた時とか行き詰っちゃった時とか反応欲しいなって時にポストする
原稿中って低浮上になるから生存確認の意味もある

868 ID: c56oJV4z 4日前

原稿作業中webの更新何もできないから原稿進捗画像投稿してるからその時とか(漫画)
あと投稿じゃなくてごめんだけど、本のあとがきに書いてる
これは多分トピ主が思ってる「次の新刊」のさらに次の新刊に当たると思うけど…

880 ID: 8ljbh56J 4日前

8割ぐらい初稿が書けたら冒頭だけ書いて投稿しちゃう
残り2割ってだいたい悩んでて書けてないところだから、自分で「こういうの出します!」宣言して自分に発破かけてる

895 ID: pDwQxXmI 4日前

なるほどー!みなさん回答ありがとうございます!!原稿作業中の方やあらかた原稿を進み終えた方が多いみたいですね!大変参考になりました!!

898 ID: k2hqfNVa 4日前

新刊の内容被りが怖いので大体内容決まったら即「次はこんな本になる予定~」って📮しちゃう
イベント申込後にすぐ言及することもある

899 ID: k2hqfNVa 4日前

898だけど締めた後にすみませんでした リロってませんでした

932 ID: pDwQxXmI 4日前

898さんもありがとう!
なるほど!確かに初めに言っておくとタイムスタンプ残りますし良いですね!参考にします!

861 ID: mbIH8pfq 4日前

強弱のある線画が描けません
よく線がきれいと言ってもらえるんですが、個人的にはのっぺりとしていて納得いってません
強弱をつけたいんですが、癖で一本の線で描いてしまいます
どう意識したりすれば強弱のある線が描けるでしょうか?

875 ID: xvVWEyZH 4日前

いつも通り線画を描いて、あとからインク溜まり風の書き足し&なぞり書きして補強をするのじゃだめ?
有名どころだとコ〇ンの青山先生はミリペン(強弱がないペン)で作画→あとで手直し…って具合で線画にメリハリつけてたりする

876 ID: MJPavESV 4日前

強弱の付きやすいペン探してそれを使うか、今のペンの筆圧とかをいじってみる。ペンを輪郭とか目、髪、パーツごとに使い分ける。自分はメンドクサイので強弱つきやすいペンつかってあとでベクターの線を太く/細くする機能つかってメリハリつけてる。

926 ID: ovc14Mma 4日前

プロでも一発で線を描いてなかったりするよ(一発で描く人もいるだろうけど)
後で太くする線はなぞって描き足してたりする

939 ID: mbIH8pfq 4日前

アドバイスありがとうございます
筆圧で強弱つけるの慣れていないので、なぞり書きしてみます

872 ID: IhyYwfSG 4日前

N◯laの作家タイプ診断どうでした?
自分はエクスプローラーだったんですが、周りにいないので興味本位の質問です

878 ID: 8ljbh56J 4日前

メッセンジャー
集計してる人いたけど、それによるとメッセンジャーは最大多数らしい

879 ID: pK8OYkf4 4日前

メッセンジャーだったけど、その質問は井戸端かちょっときいてトピ向きだと思う

881 ID: 2oyDbZmj 4日前

二回やったんだけどアーティストとプレゼンターだった

890 ID: sGA8gE3v 4日前

ギークでした

971 ID: zNq428Aa 4日前

自分もエクスプローラー
全部じゃないけど当てはまってるところもあって面白い

972 ID: IhyYwfSG 3日前

みなさん、回答ありがとうございます
メッセンジャーが最多なんですね…

また別トピへ向き、というご指摘とありがとうございます。参考にします。

882 ID: dovTiZNt 4日前

前半をコピー折本にして無配していた漫画を、最後まで描き切ってかつ加筆修正したものを有償頒布しても良いものでしょうか。
元々無配のつもりではいましたが、思ったより長くなるのとフルカラーのため、最後まで描き切って印刷無配は懐が厳しく、相談させてください。
ページ数20ページほど、頒布予定価格は100〜200円くらい想定です。
またこの場合並行してWEB公開しても良いでしょうか。

884 ID: c56oJV4z 4日前

好きにしていいと思う

885 ID: sGA8gE3v 4日前

この文章を要約して事前に宣言して頒布すれば文句でないでしょ

891 ID: 2oyDbZmj 4日前

なんにせよ買う側が買う時に了承してればどんな頒布でもOKだよ
どっちかっていうとフルカラー20Pだと原価500円かかるけど大丈夫そう?

967 ID: dovTiZNt 4日前

ありがとうございます!
原価はもうちょいかかりますが、サイズを小さくすればちょっと赤字くらいでできそうなのと元々無配のつもりだったので200円くらいで頒布しようと思います。

883 ID: 8ljbh56J 4日前

以前、怠け者すぎて集中する方法を試しても全滅、というコメをした者です。
アドバイスもらった逆ポモドーロと、ハードルを下げまくる(1文字書くとか)を試したら、以前よりもはかどるようになりました。
ありがとう!

886 ID: wqxu0vS5 4日前

井戸端案件だったらごめん
最近相互になったばかりで、お互い挨拶もできてない方がアンソロ参加されてて感想送りたいんだが、DMじゃなく波箱の方が良い?
基本相互ならへんふよでDMにしているんだけど、相互になったばかりで距離近かな……とか思ったり悩んでる。

888 ID: 2oyDbZmj 4日前

お相手とコメ主の普段の運用にもよるけど、今後仲良くなりたいならDMで改めての挨拶と感想一緒に送るんでもいいんじゃない?返信不要みたいだし
交流はそんなに…なのであれば波でいいんじゃないかな

910 ID: wqxu0vS5 4日前

ありがとうございます!
相互になれたので、それなりに仲良くできればなと思っているのでDMで挨拶といっしょに送ります!

887 ID: Dm2F0Pu9 4日前

連休からずっとなにもする気が起きません
家事とかも最低限をこなしていますが、料理なんかはする気になれず…
こんな時みなさんならどうしますか?

889 ID: r3FCf9Bc 4日前

作業中にアプリでポモロードタイマーを使用しているのですが、たとえば60分セットしたとして30分のタイミングで1度お知らせしてくれるアプリはありませんか?いくつかインストールしてみたのですがその機能が付いているものは見つけられず…。もしあれば教えてください!

927 ID: fxw3MvS1 4日前

イメージと違ったらごめんだけど、「Timer+」でカスタムタイマー作ってみるのはどう?
(ポモドーロもあるけど)
本当にただのタイマーに特化したアプリなので、実績の蓄積とかはできないけど
自分はソシャゲ体力通知の代わりに使ってるのでシンプルなのが使い勝手よくて使ってる
https://apps.apple.com/app/apple-store/id391564049?at=11l8IT&pt=315680&mt=8&ct=taf

970 ID: r3FCf9Bc 4日前

たしかにポモロードにこだわらずとも普通のタイマーでもいいですね!ありがとうございます!

892 ID: zDHvRldh 4日前

今度のイベントで卓上ポスター(本の表紙絵、スペース番号入り)を置こうと思うんですがA3だと大きいですか?
いつもはA4のお品書きと見本用の新刊1冊を立てていて、そこに追加したいと思っています
持ち込みの本は40部くらいです
どれくらいの大きさが良いか、お品書きを卓上ポスターに追加した方が方が良いか等教えてもらえると助かります

896 ID: xvVWEyZH 4日前

ジャンルにもよるだろうけど卓上ポスターA3はむしろ小さめな方じゃないかな
この間のスパコミで色んな島回ったけど卓上だとB3~A2(おそらく)が結構多かったし
女性向けの島中でも最近は背面A2~A1ポスター吊るしてるサークル多くなったので尚更「卓上A3、大きい!」って感じはしないと思う

お品書きとポスターを同時に飾りたいならポスターは背面(赤ブーやコミケならスタンドレンタルもある)にして、お品書きは卓上に…ってやる方が机の上がゴチャつかないのでオススメかも

897 ID: 2oyDbZmj 4日前

いつも卓上にA3タテのポスター+A4お品書きを掲示してます。
ポスタースタンドの手前にお品書きを置く形です。結構高さがいるので土台を調整しています。
普段はイベント前にこのサイトでシミュレーションしてます。
【スペースレイアウト シミュレーター】のMacにも優しい
https://layout.is-mine.net/

954 ID: zDHvRldh 4日前

お二人ともありがとうございます
A3はそんなに大きくないんですね
大きさはとりあえずA3〜で考えます
サイトもあるんですね、参考にします!

893 ID: UYksahHC 4日前

交流用の鍵垢を持っている人ばかりの界隈に居て、怖くて全スルーしてます。
前の界隈は鍵垢が稀で、それも年齢制限が主だったので空気が違い戸惑ってます。
原作の更新があってもみんな静かで、主に作品投稿のために浮上するので、クールな壁打ちにも見えるのですが、わざわざ村を作ってその存在を明かしてるのが不可解です。
規模は中くらいの界隈で、古参の大手中堅はすぐ分かるのでプロフを見ると誰も彼も交流垢を作っており…
こういう界隈は過去に何かあったのか、なにか怖い要素があるのでしょうか?
1人の交流垢とだけ繋がって、好きな相互が芋づる式に誰々と仲良いのが見えて気まずくならないのか単純に疑問です。

901 ID: ruDQBGhn 4日前

赤豚の6月星願で申し込みがありませんでしたポストがあったけどあれどういうこと?
誰かが投票50票したのに結局誰も申し込まなかったってこと?
それともあれだけ赤豚主導のなにかだった?

902 ID: c56oJV4z 4日前

>誰かが投票50票したのに結局誰も申し込まなかったってこと?
こっち
攻めオンリーだから他のカプの方に流れたなら投票者やカード協力者が複数人いても別に不思議じゃないと思ったけど
1人で50枚集めましたみたいなマイナーカプでも1年の間にその人が移動したりしたらあり得る
あとは参加したい人は数人いたけど投票した人が移動して投票した事や開催決定の告知の周知(これは義務ではないので)がされずに知られなかったとか

914 ID: ruDQBGhn 4日前

前にエアブーのほうだけど赤豚主導の謎の五条誕生会とかあったからワンチャンそういう何かかとも思ったけど普通のルートの申し込みなしだったのか
ゼロとか大っぴらにポストされて逆に悪目立ちしてるな…

924 ID: KkFOMH6h 4日前

自ジャンルで驚いちゃったよ…
当日該当キャラが絡むオンリーが受け攻め合わせて3つくらいあるから分散した?だとしても投票した人どうしたん…
別カプ内野だけど、ざわざわしてる

928 ID: c56oJV4z 4日前

>924
同じキャラ攻め(厳密には違うの?が嫌なのでわからない)でもう1個オンリーない?そっちは参加者いるっぽいしそっちに流れたってこと?

935 ID: ruDQBGhn 4日前

まあ新刊カード余ってるだろうし「当該キャラ×特定のキャラ」のほうでも開催あるなら攻め括りはさけてそっちに流れててもおかしくないね(悪目立ちで気の毒だが…)
うちの界隈もA×B、C×B、D×B…とかのほかにB受けくくりとかも開催されたことあってもうカオスだ

937 ID: Qu76OrNF 4日前

>928
924です
当初、該当キャラが敵キャラとして想定していたというプロットがあり、そこから派生した感じです。
支部にも作品あるしwebオンリーも開催されてましたね~ただマイナーではあると思います…

903 ID: R0L6zNxc 4日前

色んな種類のパロ描いてる人じゃなくて、過去に描いた設定とか見た目の特徴を引きずって同じパロを何回も擦って描いてる人が苦手なんだと今更ながら気づいた。
でもパロ苦手な人からしたら全部一緒なのかな…一緒だよな…。

923 ID: fxw3MvS1 4日前

パロな時点で一緒だよ

904 ID: l3Nncdg0 4日前

pict系列(ピクブラ、モフ、グラ)以外にhnnm・nmmn向けのいいサービスありませんか?
昨晩からのアクセスエラーでそろそろ本当に使い続けるのは無理かもと思いました。
やはり個人サイト一択でしょうか。個人サイトの場合同士との交流はほぼあきらめた方がいいですよね?

919 ID: 7xcBPwEz 4日前

自ジャンルはぷらいべったー(無印もプラスも両方)に移行した人がかなり多い。
多分それ以外はnm系サービスはなさそう……。
べったー移行民は元々Xの相互フォロワーがそれなりにいる人が多いイメージ。
自分は知り合いほぼいないから個人サイトでやってるけど、コメントもらったり(作品の感想とかではなくて、日記の萌語りにコメントもらう感じ)はしてるかな。
ブラをサイト請求窓口にして運用してる。
やり方によっては交流出来ると思うけどXの垢持ってないと厳しそうな印象。私はX消したから本当コメントだけを頼りに活動してる笑

929 ID: l3Nncdg0 4日前

919さん
教えていただきありがとうございます!最近初めてhnnmジャンルにはまりまして、すでにpict系のやらかしで人がほとんどいなくなっていたうえに知り合いもおらず手探りでやっていたので本当に助かりました。早速ぷらいべったー登録してみたいと思います。同士と感想を語り合えたらな~と思っていたのですがXやっていないのでそちらはあきらめて今まで通りひとりで楽しもうと思います。ありがとうございました!

905 ID: wHJ05Ix6 4日前

Twitter垢なし無交流ですがYahooリアタイ検索でパブサしてプチオンリーなど開く情報は知ってて参加予定なんですが当日何者?なんで参加した?とか思いますか?
もし聞かれて↑を言ったら引きますか?

906 ID: MJPavESV 4日前

全然思わない。嬉しすぎる。

908 ID: DhgbQjrX 4日前

有志プチの主催したことあるけど嬉しすぎるから(有志じゃなくても)気にせず参加していいと思う
何で参加した?とか聞かないよ~聞くとしてもどこで見つけてくれたんですか!?って感情からだと思う

930 ID: wHJ05Ix6 4日前

回答有難うございます。
女性特有のグループ意識などが苦手ですごい不安だったので勇気づけられました
当日待ち遠しくなりました。楽しみます!

907 ID: Lft58mid 4日前

サークル参加時の交通手段について
夜行バスか始発ならどっちの方がいいでしょうか?
宿泊は金銭的に避けたいです…

909 ID: DhgbQjrX 4日前

どこから来るのかどこのイベントなのかわからないと何も言えない
せめて始発が何時に着くかとかくらいは書かないと…博多から新幹線でビックサイトじゃ始発でも一般入場後になるじゃん

911 ID: 2oyDbZmj 4日前

夜行バスは乗ったことある?もしないなら「夜行バス 実際」とかで調べてみてそれに耐えられるならようやく選択肢に入れてもいいか、って感じかなあ…。夜行バス否定派の意見なのでどうしても偏るんだけど、真っ暗なバスの中、同性とは言え赤の他人とこのご時世ずっと隣り合っていられるか?マナーの悪い隣人にあたった時にどう対処するか?その辺の知識仕入れとかないとキツイよ。

あとは前コメにあるように始発うんぬんは出発地点がわからんとなんとも。

912 ID: Lft58mid 4日前

すみません、東京のイベントです
サークル入場時間に間に合うが始発で出ないといけない場合、夜行バスと比べた時の疲労度などを伺いたいです

913 ID: 8ljbh56J 4日前

始発のほうをお勧めする
夜行バスも始発も両方経験したことあるけど、始発のほうが体力的にも精神的にも断然良かった

915 ID: DhgbQjrX 4日前

しっかり寝て早朝に出て当日入りの方が圧倒的に楽
大体当日入りで出発する時間と夜行バスが東京に到着する時間って同じくらいじゃない?家で寝た方が楽だよ
アラサーだけど夜行もう結構キツイよ…どうしても新幹線とかの始発より早く早朝に到着したい時にしか使わない
若くて今までも何度か利用したことある上でちょっとでも安い方が良いならいいと思う
4列シートの一番安いヤツでも平気で寝れます!体力自信あり!ならかなり安くなるとは思うし
でも911コメの通り、マナーの悪い人とか知らない人と隣り合わせでいられるかとか、快適さとかを突き詰めていくと結局新幹線とほぼ値段変わらなくて、メリットは本当に早く着くこと...続きを見る

918 ID: 2oyDbZmj 4日前

上の方で愛知県から東京のイベント行くって質問してた人か。
新幹線の始発と夜行バスなら圧倒的に新幹線の方が体力的にも気持ち的にも楽だよ。

961 ID: Lft58mid 4日前

まとめてのお礼ですみません。回答ありがとうございます
体力的に楽なのは新幹線、寝坊の心配がなく精神的に楽なのは夜行バス?と思っていたので満場一致の新幹線で驚きました!
出発時間のことばかり考えていましたが隣の席ガチャや早朝に時間を潰す必要性もありますね…知れてよかったです。ありがとうございます

917 ID: 6tiS8bQa 4日前

発行した本に誤字があり、当初は訂正シールを貼るつもりでしたがシールや正誤表をはさみこむ方がいいでしょうか?
時間もあるし貼るのは苦ではないのですが、購入者側として貼ってあったり人の手がくわわったりしているのが嫌だったりしますか?

920 ID: fxw3MvS1 4日前

前トピの363コメツリー参考になるかも

969 ID: 6tiS8bQa 4日前

ありがとうございます、前トピ見てみました。
ただ読者にスルーしてもらったり補完してもらえるような誤字ではないので、いずれかの対応をしたいと思っています。

921 ID: V3uwdHWg 4日前

短歌とイラストの見開き本って需要ないでしょうか?公式はシリアスなストーリーです。ドピコです。

925 ID: 9iQclvV8 4日前

ジャンルによると思う
過去に出してる人がいたけど自分は短歌の楽しみ方がよくわからなくて買わなかった
イラストが魅力的ならイラスト集として買う人はいるんじゃないかな

934 ID: lm2Ricuf 4日前

絵本みたいな感じ?自分も短歌はよくわからないけど絵が好きならイラスト集として買うかもしれない
でもページの半分は短歌ってことだと値段で判断することになるかも…

933 ID: 3cdmU2X6 4日前

家族が倒れその介護で赤ブーカプオンリー欠席することになりました
交流も宣伝もしてない新規支部専です
欠席すること、Xで告知した方がいいでしょうか?アカウントだけ作ってあります
マイナーカプだし久々のオンリーなので空席作るの心苦しいです
また原稿は出来てるのですが、今後オフ参加不可能なので本にはせずエアブー展示のちBOOTHで無料配布とかにしようと思うんですが変でしょうか?

936 ID: ruDQBGhn 4日前

やむをえぬ家庭事情で、ってぼかして告知するといい
BOOTHもそうしたければそれでいい

938 ID: xvVWEyZH 4日前

赤ブーならnavio公開後にサークル情報編集ページでサークルカット差し替え機能使って「欠席します!」のサクカに変更するのはどう?
全然使ってないXアカウントで告知するよりもnavioの方が気づく人多そうだし

イベント欠席の際にBOOTHや通販だけで頒布する人やウェブ展示に切り替える人、いろいろ見かけるし変じゃないよ

959 ID: 3cdmU2X6 4日前

お二人ともありがとうございます
navioの存在を忘れていました!事情はぼかした上で告知しようと思います。念のためXの方も。
web展示への切り替えも不自然ではないとのこと、安心しました
ありがとうございます!!

940 ID: 1YvRVzy7 4日前

いつもキャラを描く時はがっつりメイクに長いバサバサまつ毛、涙袋をぷっくり描くのが癖でいつもそうやって描いてます
ある日TLで相互が「涙袋を強調したメイクは嫌い」と言ってるのを見てしまいました…
地雷系の服が好きな相互だったので余計にショックです…
私の絵のことなのか、実際にそういうメイクをする人に対してなのかは分かりません
こういう絵の描き方って嫌われるんですか?
ちなみに二次創作で、もともとのキャラはそういうメイクはしてないです
中年キャラでない限り男女問わずこの描き方です

941 ID: V3uwdHWg 4日前

リアルの話だと思うよ
地雷系の服が好きなら尚更そういうメイクの子を見かけるから呟いたんじゃないかな

942 ID: 9pGSDBu3 4日前

リアルの話だとは思うけど、イラストで涙袋キモいな〜って思うこと多いから可能性はあるね

944 ID: 8ljbh56J 4日前

実際のメイクの話じゃないかな~

>こういう絵の描き方って嫌われるんですか?

これに関しては、なみだ袋っていうより、もともとのキャラがしてないメイクを見るのが嫌いっていうのはある
仮装シチュとかなら気にならないけど

945 ID: wHeksF7Y 4日前

相互がどういうつもりかは知らんが、匿名なんで正直に答えるね。苦手
か○げの言う「キャラに似せろ」ってこういう人に言ってんだろーなと思ってる

948 ID: HaplQhsf 4日前

元々のキャラがそうじゃないのにそう描いてる、そういう独自の作風としてすっごく好まれることもあるし、逆にイヤがられる可能性のどっちもありそう
貧乳キャラを巨乳キャラにする人が、好かれたり嫌われたりするのと方向性は似てる気がする
でも、相互さんが言ったのはリアルの話だと思うな~

960 ID: 1YvRVzy7 4日前

皆さまありがとうございます!
描き方としては好みが別れるけど苦手な人もやっぱり多いですよね…
相互のことは今後明らかにこちらに向けての発言がない限りそっとしておきます

943 ID: rLlsb0At 4日前

CP布教の入門的な本って、幾らくらいだと手に取りやすい?
マイナーCPで、潜在的に好きな人はちらほらいる感じです。布教も兼ねて手に取りやすい本が作りたいんですけど、500円だと高い気がして、100円の方が興味が薄くても試しで買おうとなりますか?
値段がついてる時点で難しいようなら、無配コピー本の方がいいのかと悩んでいます。

他の人の意見が聞きたいので答えていただけると嬉しいです。

946 ID: 8ljbh56J 4日前

100円だと手に取りやすい
無配だと、無配だけ持っていくのが申し訳ないので逆に手に取りにくい

950 ID: MJPavESV 4日前

100円のあれば読んでみようかなのハードル低くて入門としていいかも。そのあと良かったら長めの本で500円のがあれば買うと思う。無配だとお金払ってないからこそ記憶に残りづらいかもしれない。

953 ID: rLlsb0At 4日前

お二方、ありがとうございます!
100円の入門本と、500円の本を作ろうと思います。
参考になりました!

952 ID: cMuhzDx4 4日前

原作(漫画)沿い同人誌を書こうと思っています。
主人公Aに関わる脇役Bの心情を補完する話を書きたいです。
ただ、原作漫画と同じ展開はアニメや小説などの派生作品にもあり、そこでも視点はAですが、Bの描写が少し増えているように感じました。
このエピソードではこう思っているな、というのがわかるようになっていて、私が原作から想像しているBの描写とは少し違っていました。
このように、既に派生作品で補足がある場合でも、B視点の同人誌を書くのはありでしょうか。(できれば背中を押してもらいたいです)
また、同人誌発行時に注意書きなどは入れますか?

955 ID: KhqVHli7 4日前

良いと思いますよ!
注意書きするなら、派生以前に考えた話ですとか派生と矛盾する描写がありますとか、別軸として見てくださいかなあ
何でも許せる向けで締めちゃえば怒られることなさそう

956 ID: ExdmKReA 4日前

いったれいったれ!
注意書きは955が書いてるとおりで充分だと思う

957 ID: cMuhzDx4 4日前

お二方ともありがとうございます!こういう本を出すのは初めてだったので不安でしたが、背中を押していただけて前向きな気持ちになれました。
注意書きした上で自分なりのB本を出そうと思います!

958 ID: QrYbeFO4 4日前

かなりぶ厚めの再録本の描き下ろしが人を選ぶ感じのネタなのどうですか?
今のカプで本を10冊出したので、自分用に再録本としてまとめようと思っています。ほぼ最低部数を刷って余りを頒布くらいの気持ちです。
カプに初めてハマったときに考えた話でずっと描けていないものがあり、本に出来る程のページ数でもないので描き下ろしとして収録しようかな~と考えています。
普段王道ハピエンエロメインなんですが、描きたいのはシリアスビターエンドカプ要素薄めの話です。

ほぼ自己満足で作る本とはいえ、300ページくらいの厚さの本になるので値段も高くなりそうなのですが、描き下ろしの内容がそれだとがっかりするでしょう...続きを見る

964 ID: G5tEpmMF 4日前

もし本当に好きな字書きだったら私なら作風問わず買うかな。
敏感な人のために書き下ろしは普段と違う系統なことをサンプルとかに書いた方が親切だとは思うけど
買った後に書き下ろしWEBに載せられたらちょっとがっかりする。最初から分かってたら買わないかも

965 ID: UNrXyEct 4日前

再録本なんて自己満足なんだし、書き下ろしは自分が好きな特殊性癖かきました!と注意書きしてあれば良くない?
メインは書き下ろしじゃないんだし。

966 ID: XnYLo5R3 4日前

ありがとうございます
書き忘れましたが漫画でした……注意書きしっかりしとけば大丈夫そうですね
気をつけます

963 ID: トピ主 4日前

次トピ:https://cremu.jp/topics/69677
質問トピの性質上、本トピは埋めたりはせずに回答付くまでこのままにしたいと思います。
トピが完全に埋まると回答コメントを付けることが出来なくなるためです。

質問の新規投稿や回答が付かなかった質問の再投稿などはなるべく次トピ優先でお願いします。

5ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか? 社会人になってから字書きを始めたのです...

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...