クレムの思い出話聞きたいです。初期はこうだった、あんなヤバい人が...
みんなのコメント
5年くらい見てるけど、ずっと「最近は治安が悪い」と言い続けている。
確かにここ1年ほどは変なコメントが気になるかもって時増えた。
トピまとまってるんでどうぞ
https://cremu.jp/topics/63071
https://cremu.jp/topics/58485
毎年現れる画伯トピ楽しいよね
昔はカテゴリ分けされてたから荒れてても目的のもの探しやすかった
ハム太郎トピ(コメ主?)とかあったな、あと
ひとりごとトピや物申すトピが出来た時は「ここを某掲示板みたいにするな」「自由にトピ立てしていいはずだ」と文句言われていたけど、今や「それくらいならひとりごとトピにいけ」「同じようなトピを乱立するな」という流れに変わった。
いたいた。Xのアカウント特定されてたっけなぁ。いまだに名前も覚えてるしアカウントもたまに見てしまう
確証はないけど晒しではない本人らしき証拠多々だったし、実際特定されてからここで大人しくなって見なくなったし脳直で迂闊な人だなぁと思った
クレムのというか自分の思い出話にもなるんですが、よく来てたのは2〜3年前でした
カテゴリ分けは見たことないからもっと前なのかも
自分は気にしてなかったけど愚痴みたいなトピがよく立ってて、今の「ひとりごとトピ」ができ始めた頃でした
確かに最初は愚痴トピって名前でしたね
愚痴トピがうまくいったからかその後、物申すトピができました
自分はどっちも最初は好きじゃなかったけど、うまくいってるみたいだったのでクレムも平和になるのかなと思ってました
久しぶりに来たら「総合トピいけ」ってコメントが飛び交い、2みたいな暴言も増え、ぜんぜん平和じゃなかったからちょっとウケた
今の雰囲気がぜんぜん好き...続きを見る
評価が低いとヒスを起こしてリアルの関係者に八つ当たりをするというhtrにアドバイスしたつもりの既婚だけど、その後よっぽど恨まれたようで(たぶんそいつだと思うけど)IDを変えてあちこちのトピで既婚叩きしてたのが草だった、尋常じゃない叩き具合だったな
昔は字書きの漫画と比べた評価数の卑屈な愚痴が多かった気がする。それにつくコメントも小説なんて誰でも書けるから価値なんてないって内容が多かったけど、今は元々の土俵が違うんだから比べても意味が無いって内容に変わってきたように思う。
トピ主が反論できない指摘をされると該当トピだけでなく物申すトピでもトピ主擁護の単発IDが連投されるが、中身のないコピペみたいな一行を連投するので自演バレバレ
指摘が真っ当すぎて反論できないので人格攻撃と論点ずらししかできてないのもわかりやすい特徴
コメントをする