創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eqXQ2OHa5ヶ月前

同人作家さんに質問です。封書のファンレターを第三者、不特定多数に...

同人作家さんに質問です。封書のファンレターを第三者、不特定多数に見せるのはよくあることですか? また、見せる理由は嬉しいからでしょうか?

昔のことですが、ある作家さんにファンレターを渡したらネットに載せられていて驚いたことがあります。変なことは書いてなかったつもりですが、なんだかモヤモヤしました。皆さんのご意見を伺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RGkWvIo6 5ヶ月前

「差し入れ貰った~~」で写真掲載はあるけど、手紙はなんかヤバいね…
りぼんとかの読者イラストコーナーと勘違いしてそう

3 ID: トピ主 5ヶ月前

コメントありがとうございます。
差し入れの写真掲載はよくあるのですね。

4 ID: 4pToB6JS 5ヶ月前

昔の少年漫画のコミックスとか巻末に読者からの手紙コーナーあったけど、あれは商業漫画だからね。
今、しかも素人作家相手なら普通に気持ち悪いし、特定厨に差出人特定されそうで怖いよ。
無関係な界隈の人があらぬ疑い掛けられるかもしれないし、その作家はそういうの考えてなさそうだね。
考えなしに売れっ子作家ごっこしたいだけのように見える。

5 ID: トピ主 5ヶ月前

コメントありがとうございます。
確かに、受け取った作家さんに気持ち悪がられることもありますね。差出人特定も怖いです。
以後ファンレターは避けてマシュマロなど他のツールにしようと思います。

6 ID: ytVFa9cm 5ヶ月前

みせないよっ!!!!常識ないんじゃないの?!

7 ID: トピ主 5ヶ月前

同じ感覚の方がいて少しほっとしました。コメントありがとうございます。
現在は、手紙を載せていた作家さんとは距離をとっております。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人誌を発行するモチベはなんですか? 同人誌って作るの大変じゃないですか、好きなだけではしんどくてやっ...

イケメンキャラのエロを好む男性はGAYであることが多くて、美少女キャラのエロを好む女性はレズであることが多いという...

BOOTHで自家通販→とら委託の切り替えで頒布への影響はあるでしょうか? 斜陽ジャンルマイナーカプの字書きで...

「かなり尖った作風」というのは誉め言葉でしょうか? 先日お友達と話していた時に、自分としてはとてもうまくいった新...

合同誌の表紙を別フォロワーが描いていたことにもやもやします。 マイナーカプでAさんと小説合同誌を出すことにな...

距離感を間違えていると正直に教えてあげたほうがいいのでしょうか? 絵描きをやっている者です。相互さんで何回か...

ほぼヤってるだけのエロ本とストーリーエロ、どちらが部数出ましたか? 二次BL漫画描きです。 今までギャグエ...

好きな絵師さんが今月いっぱいで垢消ししてしまいます。 別ジャンルの垢はあるようで、そちらのアカウントを探したいの...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《47》 46が埋まったので立てます。被ったらスルー...

海外フォロワーがだるいです。 私の何気ない軽い冗談のような呟きに対して、おそらく正確に翻訳できていない状態で「こ...