ID: VGnxQY632019/05/20
最近相互になった方(自カプが一緒)が苦手なタイプの方でした。(お...
最近相互になった方(自カプが一緒)が苦手なタイプの方でした。(お互い鍵アカウントだった為フォロー前にツイートは確認できない状態でした)
ブロ解しようと思ったのですがその方のフォロワーを見てみると私の仲のいいフォロワーが何人もいて私だけブロ解したら空気悪くなるかな…と出来ずにいます。(私が活動しているジャンルがマイナーではないけど多いというわけでもないのでブロ解したらすぐに分かる状態です)
ミュートでやり過ごすか、思い切ってブロ解するか…物凄く悩んでます…。
皆さんならどうしますか?
みんなのコメント
ID: j31YL8Zg
2019/05/21
苦手なタイプでフォロワー被りまくっててもブロ解する派です。
ミュートしてたら結局相手のことフォローしてないのも同じなので…。
仲良くなったフォロワーさんが元々「自分」と仲良くしてくれていたならなおさら苦手なタイプとは早めにさよならします。
苦手なタイプの方を通じて仲良くなったフォロワーさんなら気を使いますがそうでないなら考えません。
ID: p6oiAxyC
2019/05/21
イベント参加だとかオフで遭遇する可能性がある場合はとりあえずミュートで、オンでのみの付き合いの場合はブロ解してます。誰をフォローするしないも個人の自由ですし、共通フォロワーとかは特に気にしないですね。
今盛り上がっているトピック
/topics/4774
Twitterで少し仲良くなった相互との距離感について。 またやってしまったかも…吐き出し兼相談?です。 ...
/topics/5237
自分が作った本が売れるかどうかわからないので一冊だけ作って自家通販で売れるか試してみるのってやってみてもいいでしょ...
/topics/5235
はじめまして、初めて投稿させていただきます。 当月中に自ジャンルのオンリーが開催されます。 コロナ禍もあり...
/topics/5233
同人誌の自家通販をやっているのですが、なぜ海外の人は同じ本を何冊も買うのでしょうか? 安易に転売されないよう、普...
/topics/5231
最後のツイートが数ヶ月前のアカウントをリムるタイミングについて。 フォローしてる絵描きと字書きが、一時期はと...
/topics/5230
悩んでいます。相手のちょっとした一言が気になってフォロバを返せていません。 絵師です。有難いことに同じ絵師の...
/topics/5229
張り合ってくる人に疲れた。性格の悪い愚痴です。 なにかと自分のした行動に反応して似たようなことをしたり明らかなマ...
/topics/5227
超大手が弱小をフォローする理由ってありますか? 垢を稼働させて2ヶ月ほどで初期からフォローしていた超大手(垢稼働...
/topics/5226
同人誌の通販についてです。 注文数は頒布開始初日が一番多くなると思いますが、数日経ってから注文する場合はどのよう...
/topics/5225