創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qjHEe9Z0約5時間前

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか?

二次創作でABを推していてカプオンリーもあるので楽しく描いているところです
が、既にオンリーに出るって言ってた人が急にABに全然萌えなくなってしまってと描くのが辛いと裏アカでつぶやいてらしたので
自分もそんな風になる事があるんだろうかと不安に思い
冷めた人はどういう気持ちで冷めたのか聞いてみたいです

その人は他カプに移動する訳でもなく原作展開でABに何かあった訳でもなく急に冷めたみたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iw0MCPKR 約5時間前

公式供給の内容が似たり寄ったりだったり公式供給が尽きたりすると、新しい創作ネタが思い浮かばなくなって飽きるというのは普通にあることだと思う
あと考えられるのは倫欠カプ?大人×子どもとか不倫とかで、ある日急に我に返った人は見たことある

5 ID: TGrvhWJA 約3時間前

あー確かに
公式供給が今特にないから冷めてしまう人は冷めてしまうのかもしれません

11 ID: iw0MCPKR 約3時間前

その方、もしかして原作沿い作品好きな人じゃなかった?
公式供給が枯渇すると、二次創作界隈もパロや派生やエロばっかりになってきちゃって原作沿い作品書く人がガクッと減るんだよね
じゃあ自分で書こうと思っても上述の通りネタ切れ状態だし
パロやエロにあまり興味持てない人ほどその状況辛いだろうなと思う

17 ID: トピ主 39分前

公式からの供給無さすぎますが
エロパロに溢れてという程創作者がいないカプなので
でも二次創作が少ないのが逆に萎える原因なのかもしれないです

3 ID: BQZxYokh 約4時間前

特に何かにハマったとか何があったでもなくある日スッと二次創作に冷めることは稀にある
自分の場合は大体BLCPだけどこの二人でBLはないない見れないみたいな正気に戻る
なんなら原作は好きだけど二次創作してた負い目みたいなものから原作もちょっと遠ざけがちになる

6 ID: TGrvhWJA 約3時間前

すみませんID変わってますがトピ主です

これはわかります
私もBLで見ていたカプで友情じゃないか?と思い始めた事はありました
でも友情っぽいABもありだなと思うので原稿できない程ではないのですが私が見た方はたぶんそれとコメ主さんが言うように負い目で描けなくなってるかもしれないですね

4 ID: GUIbqXCO 約4時間前

いい意味でリアルが少し忙しかったりしてカプやジャンルのこと考える暇なくてちょっと心が離れちゃったりするときはある

7 ID: TGrvhWJA 約3時間前

一時的な脱オタって事ですよね
あると思います

見た方はまだBの一枚絵は描かれているのでジャンル愛が冷めた訳じゃなくてたぶんカプ愛がなくなったんだろうなって感じでした

8 ID: vkgh1E25 約3時間前

人気カプだと他の人の二次創作が大量に流れてくるから解釈違うのも多くて、そのカプ全体を受け付けなくなったことはある
えろ多めに流れてきたりすると余計にそう こんなんじゃねーだろって疲れてしまった

13 ID: トピ主 約1時間前

どちらかと言うと見る人はいても創作する人が少ないカプなのですよ
なので無さすぎるのも問題なのかもしれません

9 ID: tIyOocWn 約3時間前

供給が薄く、互いの呼び方も捏造のカプ推してたらいや推しこんなんじゃねーだろって冷めた
そっからずっと布教したいけどそれが負い目になってできない状態になっちゃった

14 ID: トピ主 44分前

自カプに似てるかも
一度冷めてしまうと再燃しないものでしょうか

9さんの作品待ってる人もいると思うので
負い目と思わずに熱が復活したら是非また創作を

12 ID: bGK1SHmO 約2時間前

友達が今そんなかんじかも。
その子はAB好きだけど単推しはC(別キャラ)で最初から萌えてはいたけどちょっと引きで見てるかんじはあった

あと別だけど、じわじわ人気が出てて楽しかったけど覇権ばりに人気になっちゃって別に私描かなくてもいいやみたいなのもある

16 ID: トピ主 41分前

なるほど
最推しがカプに関わらないと冷静になってしまうかもですね

作品がいっぱいあると自分は描かなくてもの気持ちになるのはわかります

15 ID: m2b8wdIL 43分前

ABが好きだったけど公式がACを推しはじめて辛くなって見るのも創作もやめた

19 ID: トピ主 19分前

公式からの萌え要素がないと辛い気持ちはわかります
がそこは妄想力で私はカバーしています
お疲れ様でした

18 ID: CF9srf5Z 30分前

3と同じくずっとABで描いてきたけど原作の終わり方がこれ以上ないくらいに最高すぎてカプが描けなくなった

20 ID: トピ主 17分前

原作で完結してたら
それはそれで幸せな事かもしれませんね!

皆様ご意見有難うございました
もうすぐカプオンリーで原稿中なので急にカプ離れしないように聞きましたが
原稿に集中して頑張りたいと思います

これでトピはしめます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...