創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ib98FrRe2021/06/11

フォロワーさんに持ち上げられるのが苦手です… 嫌味っぽく聞...

フォロワーさんに持ち上げられるのが苦手です…

嫌味っぽく聞こえたらすみません、でもそういう意図はないことを先に明言しておきます。
今まで同人活動をせずに、いわゆる日常垢で趣味の範囲でイラストや漫画を細々とかいていたのですが、ある旬ジャンルにはまりフォロワーの数が1000倍くらいになり分不相応に持ち上げられてビビってます。
以前はフォロワー数がすくなかったのでROMの方とも普通に相互になってお話しできたのですが、今は多い+神扱いにより居心地が悪いです。

描いたものを見て頂けて反応をもらえることは嬉しいのですが、ほんっとうに大したことないらくがきがRTされて想像以上の人に見られたり、そんなものにも律儀に感想をくれる方がいらして、嬉しい通り越して申し訳ない気持ちになります。
RTして頂いた先に嬉しい感想が書いてあったのでいいねしたら「神に認識されてしまった…どうしよう」みたいなツイートをされていたり、日常ツイをRTされて空リプで共感とか褒められたり、お菓子作って写真をアップしたら「お料理も出来るなんてすごい!」というマシュマロが来たり…いくらなんでも過剰すぎるように感じます。
本当に自分はたいして絵が上手いわけじゃないと思いますし、普通の生活や他の趣味まですごいすごいと言われる今の状況が負担になっています。

アカウントの運用方法を見直さなきゃいけないのかな、と思い始めました。
長年使っていたアカなので、できればそのまま使いたいのですが…なにかいい知恵がありましたら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ANgRvcWs 2021/06/11

長年使ってたアカウントがそうなっちゃったら困り物ですね…。
私はそうなるのが嫌なので本垢はずっと鍵かけて身内だけ、創作垢はジャンルごとに新しく作るようにしています。

とりあえず新しくジャンル用と雑多用でそれぞれアカウントを作り直して、ジャンル垢への誘導は元垢でお知らせ、本垢への誘導は元々の相互さんだけにDMでお知らせするかなあ…私は。

ID: DjXsILTM 2021/06/11

難しいですよね!
やる側に悪気はないので余計……。

まずは通知を切ってしまうのはどうでしょうか?

そこだけは今まで通りにしてしまうと、ノイズが多くてお疲れになられてしまうかなと思いました。
トピ主さんがフォローしている方の通知は届きますし、それでもいいかなと思いました。
ちょっと手間ですが、落書きをあげるときは誰も返信できないようにするとか。

私も神扱いされ、挙げ句の果てには知らない人から嫉妬でブロックされたり、界隈の顔扱いしてくる方もいて、少し疲れましたww
他の人と同じように、ただ自分のペースで楽しみたいだけなんですけどね。
自分語り失礼しました。

あんま...続きを見る

ID: mY9KcdXT 2021/06/11

鍵をかけて相互以外にツイートが見えないようにすれば、とりあえず落ち着くのでは。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...

今までハマってきた中で一番楽しかったジャンルは何ですか? 一番楽しかったジャンル(漫画・アニメ・ゲーム…等)...

これじゃなきゃ描けん!!ってぐらい使い続けているブラシはありますか? それともそれほどこだわりはなく新しいブラシ色...

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

学校のクラスメイトにすごく嫌な悪口お言われました。 みんなは悪口言われたらどうしますか? 私は、無視します。(...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...

『井戸端会議』トピ《48》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...