DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とて...
DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。
最近繋がった相互さんがおり、イベントで購入した本の感想を送りました。ただ、そのあと一切返事がなく……。
本人は普通に浮上しています。イベント時は快く挨拶してくださいましたし、いいねも来ます。
複数冊購入したのでそのぶん感想が長くなってしまい、そこがかなり気持ち悪いと思われたのか、もしくはほかに何か不手際をやらかしてしまったのか……。
ただの感想ですし、もちろんお返事を強要したいわけじゃないんですが…。基本的にマロやウェブボでは感想ありがとうございます!と言っている方だったので、やっぱりなんの反応もないと怖くてとても不安です。。
本人に聞くわけにもいかないですし、そのことが気になって仕方ないのですが、みなさんはこういう時どうされていますか?
また、相互からのDMを無視するときはどういう時ですか?
みんなのコメント
熱量の高いDMって同じように返すから、返信書くのすごく時間かかると思う。気になるのはすごくわかるけど返信きたらラッキーくらいの感じかなと。
長文DMはスタンプで終わらせて返信しないタイプは珍しくないと思うけど、スタンプすらないなら気づいてない、不着って可能性もあるかな。
自分はスタンプすらついてないなら、二日位経った時点で、DM送ってましてご確認くださいって直接言っちゃう。
スタンプはついてます、ってことなら、「読みましたありがとう!(返信するつもりはない)」ってパターンもありえる。それはそういう人だったってだけ。不愉快とかじゃなくて、長文は返信しない人は珍しくない。
DM気付かないことよくある 通知がくる時とこない時があるのよ
どうしようもないから相手が気付くのを待つしかない
どうしてもリアクション欲しいなら勇気出して「DMご確認頂けましたか?」ってリプしてみたら?
私は不着だったのかと心配になって(私の場合は別の用件もあり)、1ヶ月後くらいに「◯日に送ったDMは届いていますか?」って確認したよ。相手の返信忘れだった。そりゃ実際はわからないけど、相手の言葉を信じてるから解決した。後日確認してもいいと思うよ。
様子見されているんじゃないかな。
繋がってすぐDM送ってきたり長文送ってくるのってことは距離ナシの人なのかな?みたいな。マロヤウェブボだって全部に返信してるとは限らないしね。
その人がどうかはわからないけど、私は距離をガンガン詰めてくる人が苦手だから熱量ある人に対しては様子見しがち。
最近リプやいいねは通知来るけどDMは通知来ないってXのバグ結構あるよ。(Xじゃなかったらごめん)
自分からDM欄を確認しに行かないと相互だろうと片道たろうとDMが来てることすら気づかないって感じ。
私も相互から「DM送りました!」ってリプされるまでDM気付けなかったことあるし、そのパターンかもしくは感想の返信苦手なタイプで今下書き書いて保留してるパターンじゃないかな。
DM使うときは送った後すぐ「さっき送りました!」ってリプ飛ばして必要に応じて返信不要って言ったりもする
何かのやりとりならともかく単なる感想の場合は私は後から確認はしないかな
長文に同じ熱量で返せないから気持ちわかるので
あるある!みんな書いてるけど熱量のこもったDMは返すのに数日〜一週間かかることよくある
まだちょっとしか経ってないなら待ってみては?
無視されたら悲しいけど、その時はその時で仕方ないって諦めるかなぁ
さっそくありがとうございます!
Xだと通知がこない、不着ということもあるんですね……………。
正直、かなり熱量の高い長文を送ってしまったので、不審に思わせてしまっている/返信に時間をかけさせてしまっている点もありそうですね…返信不要と書けばよかった…申し訳ないです。
感想送ってからいいねも来てるなら返信忘れか、Xの通知漏れで読まれてない…あたりじゃないかな?
自分は感想には「返信不要」って書くけどDMならリアクションだけはあったり、マロなら「返信不要のマロありがとうございます」とかSNSで反応あるパターンが多い
あとは長文感想が嬉しくても返信するには時間かかるときもある。
感想には返信必須と思ってないので、私ならDM感想の確認はしないかも(頻繁に通話とかする仲なら聞くけど)
それで次回もDM感想してみて様子見するかな…次回も無反応の場合、トピ主が気になるなら感想送るのやめても良いと思うよ
正直DM感想って返信しないといけない圧を感じるし
そんなに長文で送ったならその返信を考える時間もかかると思うので、返信が欲しかったわけではないならそっとしておいてほしい…そのまま無視されるかもしれないけど今一生懸命考えて返信書いてる途中かもしれないし
トピ文に書いてないけど、どれくらい経ってるの?一ヶ月とかなら気持ちも分かるけど
たった三日ぐらいで言われてたら「向こうも仕事とか家庭とかあるんですけど」としか思えない
まあ読んだ合図で♡押すだけとか、ありがとうございますで終わりの人もいるしね
その人がどういうスタンスかで変わってくる
返信をまめにするタイプなのか、一律ありがとうなのか
DMの通知こないことある
どれくらい経ってるかわからないけどリプで「DMの感想で書き忘れましたが返信不要です」って送るのは?
確認してもらえるし相手も返信の負担が減ると思う
実は、送ってから三日も経っていないです……。
確かに仕事や私生活で返信できないと考えると、気を急きすぎていますよね。
たった数日で勝手に落ち込んでしまっていたので、猛反省です。
三日ならまだまだ待った方がいいと思うよ~
私も一週間くらいはかけるし
働いてる人なら平日は自由時間なしなんてざらだしね
DM送った後に普通にいいね来てるなら、気付いてない(80%)か後で返信しようと思ってる(20%)んだと思うよ
1ヶ月は見たほうがいい
長文感想の返信ってすごいエネルギー要るよ
トピ主の方は書きたくて書いてるけど相手は必要にかられて書くわけだから
他コメの言うとおり気づいてない・埋もれてる場合もある
後は返事しようと思ってても相手が反応ない~とか空リプしてるとうんざりして無視したくなるかな
超長文への返信に3日はちょっと足りないよねw
自分ならDMありがとうございます!お返事お待ちください、とか別途ポストしとくけど
義務じゃないしね
コメントをする