創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 7ZfnjDmQ2021/06/11

絵が上手い人が描いた絵って、どんなにデフォルメされた絵でも「これ...

絵が上手い人が描いた絵って、どんなにデフォルメされた絵でも「これは上手い人が描いてるな」というのがわかる気がします。
2頭身の絵だろうとそのキャラの一部だけ(たとえば吹き出しの中に「この人の発言です」というのを示すためにそのキャラの特徴的な部分を描き込んでいる場合など)であろうと、なんとなくこれは上手い人だとわかります。
これってなんでなのでしょうか。

線がこなれているから?
力を抜いて描いているのがわかるから?
なんだかんだバランスが整っているから?

絵が描けない者の素朴な疑問です。よければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uYqClv0s 2021/06/11

絵が上手い人って、自分の絵を見た時に「ここがおかしいな」「じゃあこう直そう」のプロセスが正確で早いんですよね。
上手くはないけど絵が描ける程度の人は「なんかここがおかしい」とは気付けるけど、どう直して良いのかが分からないので、そのままおかしいとこを放っておいたり後回しにしたり気が付かなかったふりをする。

またデフォルメキャラってお絵描き初心者が「簡単そうだから」と描き始める人がすごく多いんですけど、デフォルメされてる分、バランスがすごく大事なので、そのバランス感覚のない人が描くとおかしくなりやすい典型でもあります。
絵が上手い人のデフォルメが線数少なく省力で雑に描いているようなのに上...続きを見る

ID: LeIBf0Vk 2021/06/11

デフォルメとか頭身の低い絵の方が実はバランスが取りにくいんですよね。
だからデフォルメが上手い人は絵の上手い人が多いのはある意味では当然なのかも。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

僕のアナノレも無断転載されそうです

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

半壁打ちで活動している絵描きです。関連トピが見つからなかったので失礼します。 ご縁がありFF数の離れた大手の...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...

いまSNSって結局状況変わらずだよね? 結局相変わらずXとサブでpixivくらい? でもXも低浮上気味の人が増...

3年前、たぬき掲示板で晒されてしまい、Twitterや pixiv、年齢、イベントでのスペース番号や容姿などの書き...

子供の頃、親にオタク的なことを否定されて育った方、予後はどうですか?オタクであること、創作に対して、どこか苦しみが...

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...