どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《249》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《05月16日15:16》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
今までXやクレムで相容れない思考や発言してる人見たら「なんだこいつ」って引くかイラッとするかって感じだったけど、
AIに「この人は何故こういう発言をしてて何故私はそれに対してムカついたんだと思う?」って聞いて自己分析するようになったらイラッとしなくなった
なんか、クレムでもAIAI言う人が増えてて何とも言えない気持ち悪さを感じてる
GPTだって学習元が不透明で他人の発言や著作物を勝手に使ってることには変わりないのにさ
萌え語りや会話や調べものするだけならOK!ってそんなわけないじゃん
どんな用途だろうとAIに触れる事自体が権利侵害への後押しになってるんだよ
創作に使ってなきゃいいでしょみたいな頭ゆるゆるな人多すぎ
そうやってAIに何でも教えてもらって何も自分の頭で考えられなくなっていくんだろうな…
少し前にAIに頼りすぎて文章書けなくなったトピが立ってたんだけど
頭も使わないと退化するんだな~と思った
思考能力下がるんだなああいう人がどうなるか興味ある
海外旅行に女一人で行ったんだけど
理由が「高い金出して行くのに他人に時間を使いたくない。全部自分で決めたい」なので交流に全く向いてない人間なのよな…
家族でもない他人に自分の時間をたくさん使える人はすごいと思う
怪文書の人、物申すの前トピ524コメで初見だったんだけど、愚痴トピでも暴れてたの?
愚痴トピ見ないから知らなかった…
釣りにしても煽りにしてもここまでトピ文長いと読む気もしないしナニコレと思ってたら、ガチのヤバい人なの? ガチじゃないとあの文量は書けないか
他人に興味ないって言ってる人、いろんな理由や傾向があるだろうけど、自分からアプローチをかけて袖にされる可能性が高いから怖いので他人に興味がないってクソクソ陰キャな理由で「他人に興味ないですよ(チラッチラッ)」ってキモすぎるタイプもいる。ワイや。もう催眠術師になるしかない。
催眠で自分に都合の良い遊び相手になって!をやってるの想像したら笑ってしまった
でも対面で一対一で個室かなにかにいないといけないからそれはそれでハードル高いな
句読点の打ち方とか脈絡のなさとか詰まり方が本物志向、話の通じなさやお触り禁止感をよく理解されてて笑っちゃった
本当に本物ならこわい
あれ本物なの?
婚活と同人絡めた「それをここで聞いてどうするんだ」って感じのトピ定期的に立つけど、婚活中の同一人物が毎回ガチで立ててるのか婚活の話題で釣りするのが好きなモメサが立ててるのかどっちなんだろう
実際毎回結構盛り上がってるから後者だったら成功してるけど
怪文書トピ主、成りかわり夢読んだら発狂するんじゃないか?
その上厳しめでキャラ改悪の上犯罪者に仕立て上げられてたら正気でいられるか?
うちの界隈の話だよ
AIはまだ公式のライブイベントで一緒に待機列に並んでくれたりライブで一緒にはしゃいでくれたりコラボカフェの向かい側の席に座ってごはん食べながら会話してくれる段階までいってないから交流したい(というかそれなりに気の合う同行者が欲しいだよね)って言ってる人間に勧めるツールではない気がするんだよなぁ
萌え語りと推し活で欲求の発散先を分けろって事やろ
友達作れない人間が最初からそのすべてを兼ね備えた理想の友達作るのはなかなか難易度高いよ
潜在リバ/相手違いトピに書いてあるような挙動はほぼ無いのにオフで会って確認したらリバも特定キャラの相手違いもイケるよ〜って普通に教えてくれた相互もいれば
ガッツリ受け優位や攻めを責めるような描写が多いのに自我垢確認しても左右固定貫いてる相互もいるから結局人とか性癖によるんだろうなぁ
あまりにも想定つかなさ過ぎて昔ほど生産元気にしなくなったというか疲れてしまった…
スペックが受け>>>>攻めのカプでがっつり受け優位を描く人はむしろゴリゴリの固定の率高い気がする
なんだかんだハイスペ攻めに攻められちゃう受けが多数派なのに逆に行かないのは受け優位に対する強固な性癖がある
あ〜わかるかも
受け優位書いたら案の定本当は逆リバ好きなんじゃないんですか?マロ届いたけど逆リバだったら攻め優位になるだろうが受け優位が好きだっつってんだろってキレてた知り合い居るわ
他はしっかり公式のキャラ名や作品名出してるのに一人だけ炎の人ってあるの笑った
自己投影トピ主は炎の人が押しなんかな
ガチガチの固定って実生活どうしてるんだろうって思うのわかる
実際会ってみた事あるけど、生きづらそうな人だった
但し「皆に配慮してもらわないと生きづらい!思い通りじゃないと生きるのつらい!」って系統の。お局にいそうな感じ
現実で他人の悪口ばかり吐くキチ女
職場だと地獄だが攻撃的な固定過激派ってこういう人間だろうなと思う
自分の見てるものが絶対で違うものは否定
やばい思考回路、せめて親にならないで欲しい
ガチガチの固定の実生活気になるよね
私が知ってるガチ固定の人は自称HSPで、豆腐メンタルなので配慮してくださいっていう感じだった まあそれは予想通り
むしろ学校では人気者だったり、会社ではバリバリ仕事こなせてたり、そういうガチ固定の人もいるのかが知りたい
クレム民と話すよりAIと話す方が有意義って人は、煽りじゃなくなんでまだクレム見てるんだろう
AIと話して満足できるならそれでよくない?
私は画面の向こうに人がいるって事実が楽しいし面白いからここ見てるんだけど
人間の興味の対象って有意義なものかどうかだけで決まってるわけじゃないしなぁ
YouTubeやSNS見る人が多いのって有意義だから見てるとは限らないしさ
道端で暴れてるやばい人を安全圏から観察する感じでクレム見てるよ
自分の場合は特に対話をしたいわけじゃなく観察とリアルタイムな同人の情報収集と愚痴の吐き出し場として使ってる
利用方法がまず別物
AIにはAIの、匿名掲示板には匿名掲示板の、リアルにはリアルの役割がそれぞれある
すぐ感情論で熱くなる人間と話してるよりAIと話す方が楽な事は多々ある。だからって全てそれでいいって訳じゃない。それこそ極論で感情的すぎるなと思うよ
すぐコメント返信するくらいにはここに重きを置いてるし、人とのやり取りも好きなのに、AIの方が有意義って言葉が出てくるのか…
なんていうか私にはわからない感覚だな
クレム大好きだけど信用してるのはAIってことかな
654
これだよね
どれかに価値を置いてるからといって他に価値を感じてないわけじゃない
両方に違う価値を置いて併用することは成立する
649みたいな二元思考極まってる人こそAIを自己対話ツールにして思考の深掘りした方がいいと思う
659がナチュラルにAIを信奉してて、それをナチュラルに勧めてくるのにゾワっとした
AIを信じてる人ってこういう感じなんだってよくわかった
面白いね
これだからクレムやめられないね
AIで思考深掘りできたと思う人は、それまで自分に向かい合う経験が偶々なかったんだろうし、AIなしでもできる事をすごいすごいと持ち上げているように見える。
こちらには止める権限もないと同時にその対話のように見える何かは発展途上のもので、のめり込みすぎないようにねとは思う。
663
横から申し訳ないけど、AIを全面的に信じてるというより自己対話ツールとしての勧めだと思うよ
日記に自分の考えや感情を吐き出す方法の上位互換みたいな感じ
AIの言う事に意味があるんじゃなくて「相手が正確に読み取れるように自分の考えを分かりやすく文章にする」「モヤモヤした感情を言語化して吐き出す」って行動に意味があるって話だと思う
人との会話に価値を感じないわけじゃないけど、理論全振りだったり感情論を横に置いたマジレス意見ってたとえそれが正論でも女性コミュニティでは嫌われたり叩かれたりするんだよね
だから「これクレムで言ったら叩かれるだろうな」ってテーマの討論はAI相手に振って考えの整理したりする
ちょっとわかる。正直AIの回答って意外性ないなと思うので月に1回開けばいい程度にしか使わないけど
突発的な怒りだとか誰かが傷つきそうな愚痴をとりあえず会話形式で聞き流してくれるので、6秒ルール的なクールダウンのために使うことある
固定過激派ってほんと、リバや逆CPのこと罪人かのような口ぶりで話すよね
見てる幻覚が違うだけなのになんでそんな語気強くなれるんや…
過激派が怖過ぎて陰口も言わずそっと距離だけ取る固定が聖人に見える
自分は固定過激派の自覚あるけどSNSや他ネットで悪口言ったりしないよ...「うおおおおおお!!!」って思いながらミュートするだけだ。固定過激派のフォロワーいるけど堂々とXで愚痴ってて怖いから近づけない。印象悪くするからやめて欲しい
そのスタンス助かる、そのままのあなたでいて
私は雑食だからなんでも見るけど見られるのも嫌ならその時は悪いけど鍵してね、じゃないと今は見えちゃうから
ブロックしたら見えない設定なら良かったんだけどな……
わかるよ〜自分も過激な方だけど攻撃には回らんよ…ヤダー!って心で半泣きになりながら見なかった事にする
ぐちぐち言うくらいなら推しカプの絵とか漫画描いて魅力アピールしたいしさ
でも同じく相互に嫌なもの見た…(オエー)みたいなのいて、本当に存在するんだってなるし肩身狭い
分かる、同じだわ
ガチガチ固定だけど、逆やリバは別ジャンルみたいなもので関わる事はないし、存在しないものとして見ない・触れないようにしてる
自分の嗜好を他人に押し付ける気は無いよね
そもそも自分が他人の嗜好がダメなのに、同じ事を他人に望むのは道理に合わない
逆やリバの悪口言えるのが自分的には信じられない…
マジで逆CPの名称を口に出すのも無理なんで、逆やリバについて喋る時点で、自分で自分を苦しめてんじゃんって思うわ
固定でも雑食でも、よほど迷惑かけられない限りはスルー一択
ここまでのAI否定派と肯定派の話見てると否定派は感情論や主観だけの激情型の否定が多い、肯定派はあまり感情的にならずに冷静に理論立てて話してる、って感じだから「AI使うと頭悪くなる」って理論は正直そんな事もねえな…と思った
うそぉ...
AIを使えないやつは時代遅れみたいなトピ建てまくってる人のおかげで肯定派もヤバいやつって印象しかない
671にとってはあれは理論建てて話してる判定なの?
ほとんどの人は「原稿中に励ましてほしい」「推し語りしてほしい」みたいに気軽に使ってる印象だけど、そこにAIアンチが乗り込んでAI使用者を人格否定して暴れてる印象
やめさせたきゃ危険性を話すなり冷静に諭せばいいのよ
686
否定派は否定派なだけあってAIの使い方を知らないのがほとんどだからね。ネットで言われてる問題の上澄みだけ仕入れて678コメみたいにズレた心配と不安で語る人が多い印象。
中にはきちんと調べたり実際使ってみて意見述べてる人もいるけどクレムでは印象薄いよ。
自称人見知りコミュ障ってただの距離なしが多くない?
そのくせグループリーダーになりたいのかライバル視されて当てこすりやら嫌味やらさんざん言われて誘ったの後悔した覚えしかない
一口にコミュ障と言っても積極的距離梨タイプと受け身で心開かないタイプの二種類いるからな
目立つ行動するのが前者だから多いように感じるだけだと思う
多分後者タイプのコミュ障はそもそも他人に「私コミュ障なんです」と自称するところまで行けない
うん、だから「自称コミュ障」の話ね
上手く話せないだけで厄介タイプではないコミュ称ってまずそんな自己紹介しないからさ
chatGPTとかって課題に対して無関係の論文持ってきたり架空の資料作ってきていかにもマジっぽい嘘回答とかする事例が問題になってるのに、最近なんか思考の整理とかいう使い方おすすめしてる人多くて、カウンセリングと同じ危険性を感じる
そもそも考えが整理できないような頭なのに、ユーザーにおもねり倒すAIの都合良い回答読んだところで、本当に整理なの?巧妙にねじ曲げられて違うこと吹き込まれててもそこ判断できるの?って思うし怖い
それで整理できたとどこで判断してるんだろ…というかどうやって信じられるんだろう…自分には無理…
わかる
いい歳したおばさんの自分には、AIは馴染みのないものでこれ本当か?回答あってるのか?って心配になって回答をもう1回サイト検索するとかいう本末転倒状態になってる(で実際間違ってることもある)
あんな簡単な質問にも正確に答えられないのに人の感情や機微を正しく読み取って正しいアドバイスしているとは思えないんだけどできるもんなんだろうか
679
情報元チェックはAIを使う上で必要な作業だよ
あとAIが求めてる情報を持ってきてくれるかはユーザー側の日本語力に依存してる節があるので、指示が曖昧だったり情報足りなかったり別の解釈が出来る書き方だったりすると簡単な事を聞いてるつもりでもほしい情報をくれない
聞き方を変えるとあっさり伝わる事もある
694の冷静に諭してる感を醸しながら論点ずれてて最終的にさらなる使用を勧めてくるのがまさに巧妙なねじ曲げでちょっとホラー味あるな
QAにある自分のスペースの本の上にゴミ置かれて本が汚損したってガチなのかな…
スタッフ対応もおかしいしこんなの写真撮ってX上げたら普通に燃えそうじゃない?
燃えるかもしれないけど、QAのコメ主さんまでくだらないことで非難されそうだからオススメは出来ないな……
一方的に被害者でも、ネットで注目集めるとなんでも叩きたい人が釣れちゃうから
・論理的な事と正しい事はイコールではない
・感情的と論理的は対立するものではない(論理的の反対は非論理的のため、感情的且つ論理的も両立する)
「相手は感情的だ。自分(またはAI)は論理的だ。ゆえに自分は正しい」
となっている人は少し立ち止まって考えてください。
子供ならまだ分かりますが、「お前、間違ってる!自分、正しい!」のばかばかしい言い換えをいい大人がしていない事を願います。
そもそも正しさについての議論をしているわけではないのでは?
AIを使うも使わないもその人の自由であり、どちらかが正しいという主張はここまでされていないように思います。
「AIを使うのは危険ではないか」「頭が悪くなるのではないか」という意見に対して、利用者側が「自分の場合はここに価値を置いています」という意見を言っているだけではないでしょうか。
少し主観に寄ってしまっている気がします。
AIって占い師とダブる
相手の聞きたい言葉を口にして懐に入り込んで、お金を吸い取っていく感じ
賢く利用できてるつもりの人だって、付き合い続けるうちにどんどん依存していく
買い切り型ならまだ信用できるかもだが、サブスク型なんて利用者に都合のいいことばっか言うに決まってんのに…
まあ感を落とすように依存させようとする仕組みって占い師やAIに限らずこの時代色々あるからねぇ
ソシャゲとかもそういう仕組みだし、ネットやSNSや推し活自体にも同じ側面はある
AIだけが特別危ないってわけでもない
過激派ってバカにされるけど、Xでは固定みたいな顔しているのにブルスカでは「リバいけま~す♡Xではたくさんの人がいるから黙ってま~す♡」みたいなリバカスにはさすがに文句言いたくなったわ
ウソをつくな、リバ好きなら堂々としてほしい黙ってブロックするから
それは災難やったね…と思う反面、リバカスって単語で同情する気持ちが萎えちゃう
その人が犯罪を犯したわけでもないのにカスまでつけるんやなって
下げにカチンと来るのはわかるけどXで「固定です♡」って言ってるわけではなく黙ってるだけなら別に嘘ではなくない?
シンプルに運用方法が違うってだけでその勢いはやっぱりお察しだよ
お、コメ消えてるんだ?
荒らしに構う奴も荒らしだから、荒らしトピにコメする奴も通報してるので成果あって嬉しい
トピ自体も通報してるんだけどな〜
みんな通報してないんかな?
そのうちAIがないと生きていけないって人も出てきそう
スマホみたいに準インフラになるんだろうか
AIに聞かないと選択できないとか起こりそう
スマホやパソコンがないと絵や漫画が描けない人や小説が書けない人は山ほどいるだろうしweb検索やSNSくらい身近な存在になるのかもね
悪口コミュニティに属すと地獄だな
誘導してる奴がいるんだろうけど、それはそれとして悪口グループからの安全な足抜け方法は自分にもわからない
受けを男らしく描く
→逆カプやリバに寝返るんだろ!警戒対象!
受けを可愛らしく描く
→相手違いに寝返るんだろ!警戒対象!
逆に何なら満足するんだ
匿名だからってのもあって強い言葉使える快感に浸れるのはわかるけどやっぱカスはダメだ
自分は使わないようにするしかない
支部サンプルのブクマ最低ラインで2、3倍刷ったら3000部超えるんだよなあ〜〜(なお実頒布数は400程度)
なんも当てにならんて。肌で覚えるしかない。
支部で数字がバカバカつくけど売れないジャンルと、オンの数字渋いけど本は売れるジャンルと明確に違うからねえ
低年齢と海外が数字つけてると本買われないし
高齢オフ買い専て黙って買ってってブクマあんまりしてない感じ
わかるー。支部サンプルのブクマが最低ラインなら私30とかだから2~3倍なら60~90刷ればいいことになるけど、実際出るのは300~500だから全く支部サンプルはあてにならない。あとグーグ〇アンケートも全くあてにならない。60回答来て出るの300~500だから全然足りない
絵描きを育てるはずの学校で「人間が描くより早く描ける。手で描くより綺麗に描ける」からって理由でAI導入を推奨してる教師には習いたくないね
停電したらまともに絵が描けない人間を絵描きと呼ぶとはご無体な
デジタル描けてもアナログで描けない人っているよ
アナログ線画まではいいけどアナログ着色無理な人とか
一度もコピック使ったことない人、今や普通にいるだろうし