どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《249》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《05月16日15:16》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
タイトル考えるときは、キャラの年齢性格容姿とか二人の関係性とか背景とか原作で出てくるモチーフ・エピソードとかも考慮したいから
トピ文の情報だけからタイトル考えるのはなかなか難しいな
世界観や登場人物とかいろんな変数によって他と違う独自の物語になって、その独自性に名前が付くと思うから
あのよくあるシチュエーションに対してどんなもっともらしい名前が考えられてもどことなくダサい感じがする
例えが上手くておぉ、となったけど、個人的に「たるんだ糸電話」はタイトルというよりキャラのモノローグで出てきそうだなって思った
ハピエンなら明るく終わりそうなタイトルだと読んでみたくなる
シンプルに好みの問題だけど趣味悪い話トピの2コメの例えが詳細すぎて勝手にダメージ受けちゃった
上手いが故に嫌さがすごい
タイトルトピ、自分だったら最初は「臆病」とか「ままならない」ってワード入れようとして、類語探したり色々こねくり回した結果、両方入ってない上に「受けと攻めがすれ違う話」みたいな何の印象にも残らんものになりそう。逃げるな、タイトルから逃げるな。
よく考えたら人の同人誌のタイトルって全然覚えてないわ
よほど特徴的ですごーい!!ってなるような話とそれにピッタリの個性的なタイトルとかでないと記憶に残らない
正に「〇〇さんの新刊の受と攻がすれ違う話」みたいな感じで内容を覚えてるだけ
今の若い子って友達との連絡にはLINE使わないの多いよね
大学生くらいのカプがLINEでやりとりしてるの描いたら現役大学生からしたらおばさんくさって思われるのかな
友達とかはインスタのDMでやりとり
ラインは身内(家族)のみって多いみたいだね
あとライン電話がるから友達の電話番号知らないとかもね。
みんながみんなそうだとは思わないけど、時代だな~って思った
オタクもオタ友とLINEじゃなくXのDMでやりとりしてるから似たようなもんじゃない?
LINEは家族身内用になってるはある
神字書きってXのフォロワー数より支部のブクマ数で判断してるけどみんな違うのかな?
なんか字書きの主戦場?って支部のイメージあるから。あとオフ?もなんかな
神でも支部に投稿した報告しかしない運用だったら字書きのXフォローする必要ないからね
フォロ限にエロ、考察、ネタポス、交流、大手絵師からのフォローとか実力以外の影響がデカすぎる
あと支部でブクマ数多い字書きは(オン)大手ではあるかもしれないけど神とは一致しないし、スタダ♡喘ぎアホエロみたいなROM受け特化で数字取った人が描き手界隈からオン大手認識されるかも怪しい
観測範囲だけだと最近は大手でプライベッターのみとかもかなりあるから活動スタイルによりすぎてて字はどれが基準かって判断難しすぎる
ROMしてる飛翔系ジャンルは小説壁大手の半分くらいがプライベッター、メインのSNSは青空やみくしー2
タイトルトピは文字にして見るとパッとしないけどどれも表紙デザインとか込みで見るとオシャレになると思う
なんとなくこのタイトルならこんなデザインにしたいなと考えてみると楽しい
個人的に「たるんだ」って言葉がなんかあんまりおしゃれじゃないというか…良いイメージがない言葉だからもう1ミリいい感じのないのかな〜と思う…
「たゆむ」とか「たわむ」とかじゃニュアンス変わるのかな?
「絡んだ」とか「ねじれた」とかでも意味は通じるか?
スレの雰囲気に合わないからこっちに書くけど
AB本だと思って買った本がAC前提で実質ABの皮を被ったAC本だった時は趣味悪すぎて即捨てた
ヒェッて思ったけど自CPでも似たようなのあったわ。ネタバレだからタグつけないでくださいそれ嫌がらせですって描いた人がキレてた
二次創作なんてファン同士の交流の上に成り立ってるもんじゃんね、その人が交流を望んでない孤高の作家だったとしてもキャラ名CP名表記してる時点でそれを好きな人が見つけて当然なわけで
そのキャラのファンが見たら悪い意味でびっくりするネタがネタバレ要素で注意表記すら出来ないなら最初からオリジナルでやれよと思うよね
もちろんABよ
「AB本です」って感じであまり説明はなかった
ついでに言うとAB本としてるのに、ACの皮を被ってるだけではなく、全く関係ないDEカプのページが本編となんの繋がりもなく数ページあって心の底から意味不明な本だった
しんでないキャラを死んでショックだったトピに書くのもなぞではあるけど何でもかんでも通報通報言うのも先生に言うからねーの小学生に見えてきて笑う
通報しとくわって書き込んだものだけど、ここ最近色んなトピで通報ってコメント残してる人とは別人だから一緒にしないでくれる?まあ、判別なんてつかないから仕方がないと思うけど
例の合同誌トピ、最初の頃にのぞいて以後は見てなかったんだけど、あんな展開になってたとは知らずヒェッてなった
しかもどっちかが無言上げしてる(かもしれない)の?
恐すぎる
AB推しアカウントで「A(優しくて好青年)がBの母(穏やかでB思い)と影でやりまくってて子供できたらBはどんな顔するかなー」てポストしてた人いて即ブロしたわ
趣味が悪いを超えてキモすぎた
過去にnmmnハマって二次創作探したけど案の定全然なくて最終的にたどり着いたピクブラで6000件とか出てきて「宝の山じゃ…」ってなったの思い出した
え…なんかごめん
たぶんコメ主のトピの話じゃない
同人誌作る注意点とかロゴの作り方とかの中身ないスカスカの短文トピが連発して立ったから、そのことを言ってたんだわ
次トピ:https://cremu.jp/topics/69988
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
月曜日に学校行けなかったキッズだね
誰かロールモデルになる人が出ればいいけど
まずオフ本の原稿を締め切りまでに上げられないと思う
へえ〜自分の周りは理解ある彼氏くんで居てくれなきゃやだみたいな思考の人いるもんなんだな
私は特性あるからいいけどあんた達は許さないんだからって言い分はジャイアンでしかないんだが
彼氏作って聞いてもらった方が早いんじゃないかな
同じ回線使ってても端末違うとIDは変わるのに二回通報は出来ないんだな
釣りだとは思うんだけど、重度の凸凹障害の人ってリアルでも本当に常識通じないからマジかもと思う節もある
こういう人にネット与えちゃダメだと思うんだよな本来は…他人の為にも本人の為にも
うちの身内も糖質だったんだけど精神疾患者ってマジで消毒される前のバイ菌みたいに病院行くの嫌がるんだよね
あれ何の特性なんだろう
ちなみに精神疾患者のフリしてるとだんだん正常な方の精神も異常をきたして人格壊れてくからおすすめしないよ〜
「ポエム」って言うと「詩歌をバカにするな!」って言われるよな…
でも確かに良くないよな〜って思ったので、ああいうのは「古のケータイ小説」って言うようにしてるんだが、これも怒られる表現だったりするんだろうか?
「古のケータイ小説」はセーフでしょ
もとからバカにするための言葉だし
あの時代、ちゃんとした小説にはその言葉は使われてなかったしさ
ちょっと聞いて欲しいトピガチのまじもんであれに似た人と付き合ったことあるから実際ああいう人居るのは体感として知ってる
ほんまもんのメンヘラって居るんだなーって
毎度現れるけど好みじゃないって言っただけで「さぞ素敵な案があるんでしょうね」って言ってくる人がいるの謎だわ
より良い案がある!とは誰も言ってないし面と向かって文句言ってるわけでもないのに
釣られる人多いわーってドヤ顔してるけどコメントしてる時点でお前も釣られてるやないかーい
いくら心込めて丁寧にマジレスしてもムダだよあの手の人って正論が驚くほど通じないから
自分が説教して気持ちよくなりたいだけかもだけど相手にとっては違う星の言語でしか無いから男に注ぐせーしくらい無意味に散るよ
今度から「聞いてください。つらいんです…」みたいな曖昧な書き出しから始まってたりやたら句読点がしっかり打ってあって「…」が多いトピはGPT製だと判断して避けるようにするわ
どっちにしてもトピ一覧で見た時点で内容が分かるように書き出し要約されてないトピってヤバイトピ主率高いし
読む気もないからトピ文は知らんけど、GPT指摘してる人のコメントの方がよりAI文っぽい
GPTユーザーらしいから、あのコメントもGPTでだしてるのかな
GPTユーザーだから分かるけどあの指摘コメはただ堅めの敬語ってだけでGPT生成じゃないよ
GPTの文章はマジで句読点や構成が特徴的だから
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。