創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VBSYgd6P29日前

どうしても『一言物申す』トピ《250》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《250》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《05月19日17:15》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】
①トピ文をコピペ &《ナンバリング》《立て日時》を修正
②[タグ](#は混ぜない)と[アイコン]をセット
③トピを立てる
④[トピ一覧]で重複・ミス確認(あれば削除)
⑤次トピに注意書き、前トピに誘導コメ

【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ https://cremu.jp/tags/2672/topics
・絡み系→『表出ろオラ』トピ https://cremu.jp/tags/3101/topics
・印刷系→『印刷相談所』トピ https://cremu.jp/tags/3047/topics
・SNS系→『SNS総合』トピ https://cremu.jp/tags/1823/topics
・旬話系→『旬作品談義』トピ https://cremu.jp/tags/1993/topics
・質問系→『気軽にQ&A』トピ https://cremu.jp/tags/1294/topics
・言及系→『一言物申す』トピ https://cremu.jp/tags/971/topics
・愚痴系→『ひとりごと』トピ https://cremu.jp/tags/842/topics
・雑談系→『井戸端会議』トピ https://cremu.jp/tags/862/topics

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
1ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 29日前

前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/69918

3 ID: NqQdsMyV 29日前

たておつ~
推しカプ自慢のところ、よこしまな楽しみ方かもしれんが、全部自分の推しカプかもしれないと思ってみてみるとめっちゃ楽しい

49 ID: p5WlMLT6 29日前

正式名称ぼかしたクイズとして解答ついたら楽しそう
せめてメディア形態とかのヒントほしい

4 ID: 702DVnJT 29日前

トピ立てありがとうございます
2コメツリーにしないでトピ文に書いたんだね
スッキリして良い〜!

5 ID: A8sfrVGY 29日前

たておつ!
小学生の列に車が〜から創作の手が止まってしまいます までの飛躍がすごすぎ

6 ID: B1esLGJ5 29日前

たておつです!
とんでも返信期待してマジレスしたのにまとめられちゃって悲しい…私が悪かったのかな…

7 ID: hrYm34CI 29日前

たておつです
リプ欄見てるって言って相手の行動制限させようとしてくる人マジで嫌だー

8 ID: M4hy3rWm 29日前

たておつです!
前トピのレスで気になったんだけど、「糸が緩む」って言わないの?
調べた限り一般的用法っぽいけど自信ない…

9 ID: hwLUngv4 29日前

言うと思う
少なくとも私は言う

12 ID: M4hy3rWm 29日前

やっぱり言うよね?!
糸が緩むとは言わないってレスがあって、自分が間違ってたのかと思っちゃった

18 ID: oYCv4Af9 29日前

緊張の糸が緩むという表現はあるよね
緩むは糸にかかってるんじゃなくて張りつめたものとか固く縛ったものにかかって緩むになると思う

23 ID: 1Qa9SRsk 29日前

糸電話は張ってないと使えないから、むしろ緩むは正しいんじゃないの?
張るまで離れないと繋がらないのか、とか穿った考えしちゃったw

102 ID: ODRMEQcg 28日前

緩むって字に糸へんついてるからそもそも発祥からして糸関連なんじゃ?って思う

10 ID: u2YafKWG 29日前

たておつです!
感想の語彙はもらう立場からしたら気にならないな
それよりも「このコマの表情が好きです」みたいな細部についての感想を貰えたら飛び上がって喜ぶ

13 ID: yOzIwe3B 29日前

最初から買い子売り子してもらいたい目的で人に近づくの、普通にえっ怖!?ってなったけどアリなの…?

16 ID: f6iqZgCP 29日前

自分は嫌やな~~

14 ID: 1Qa9SRsk 29日前

たておつです
雑食総当たり妄想奴でごめんやで~

17 ID: 9ErXQBVu 29日前

ええんやで〜
私はタタラ場で、そなたは森で暮らそう

21 ID: 63C5Jc29 29日前

私は動く城で暮らします

27 ID: 1Qa9SRsk 29日前

結局棲み分けよね
苦手な物は見ない突っ込まない触らない
┌(┌^o^)┐<森に帰るやで~

79 ID: d57Djisn 28日前

27
顔文字キッツ…

92 ID: N987gPdA 28日前

もう通じないの!?森へお帰り~って言ってたじゃん、って思ったけどホ.モォって確かに過去の遺物なのかそうか……

201 ID: BSOKIg7d 28日前

顔文字好き
かわいい

252 ID: Xf7tjqiR 28日前

通じないってか差別的な表現で昔から物議醸して炎上してたやつだよね?まだ使う人いたんだ

19 ID: uKfkigHW 29日前

なんか違うんだよなぁって文句は出るけどアイデアは出ないのでなんも言えねぇ、タイトル本当に苦手
この人毎回センスねぇなとか思われてんのかな、同人誌のタイトルなんて上手いか何も思わないかの二択だと思っていたけどこうして議題に挙がると「好きじゃない」「ダサい」「古い」の大合唱になるから怖くなる

32 ID: 5hjc9CXM 29日前

文字だけの情報だからじゃないかな
イラストや画像、タイトルの配置、フォントや色の選び方、全部組み合わせて表紙になるんだし、あまり気にしなくて良いと思う
自分はあのトピ見て、このタイトルならこういう構図でこういうタイトル配置にするなーとか考えて勝手に楽しんでる

48 ID: uKfkigHW 29日前

32ありがとう、すごく分かる。否定派の人もこれにおしゃれなデザイン表紙がついたら印象変わるだろうなって思ってた。まあ自分はデザインや絵もセンスがないから不安になるんだけど笑

22 ID: uM8vyOBl 29日前

たておつ
前トピ終わったんだって思って最後の方見返してたら992で気持ち悪くなった
普段からああいうノリでSNSやってるならやめたほうがいいと思う

24 ID: RBPE8J6v 29日前

すべての人がかっこいい・センスあると思うタイトル作るのは本当に難しいと思う
そう思うと名著のタイトルのかっこよさに改めて感心する

26 ID: vAV0zy9x 29日前

なんか立て続けにできた新規トピ、同じ人物な気がするんだよなあ
文体似てるし、必ず「。」ついてるし

28 ID: 516bQ2OR 29日前

クレムってユーザ非表示機能なかったっけ?気のせいか

29 ID: vAV0zy9x 29日前

プレの機能であったけどプレがいまない

35 ID: 516bQ2OR 29日前

あれ使ったことなかったけどあったよな?と思って、プレ限だったんだ!教えてくれてありがとう

30 ID: yfqpKgeS 29日前

本のタイトル毎回真剣に考えるけど、他の人の本のタイトルってよっぽどのインパクトないと覚えてないんだよな……
私の本のタイトルも覚えてる人ほとんどいないだろうな……と思うけど考えるの楽しいからやめられない

51 ID: BbaNLfyc 29日前

わかる
自分が最高のタイトルつけたときに楽しいだけだよね
他の人から言われることないし、自分も人の本の感想言うならタイトルより内容から言っちゃう

36 ID: 5fmrV2xt 29日前

「限りなく透明に近いブルー」みたいな綺麗なタイトル付けてみたいけど名前負けすぎて毎回○○が○○する話に逃げちゃう

37 ID: frWpHgLs 29日前

AIって手が震えて涙出はるんや…。

41 ID: IsJE7mQb 29日前

いずれガンにも効くようになる

44 ID: byn8deZH 29日前

グロックはん、ほなハンカチどすえ…

38 ID: utAFDbR7 29日前

メンヘラのトピ、まだ消えないの?
みんな通報してないんか?

45 ID: sK6NX7IS 29日前

通報したよー
でもアクセス数広告料稼ぎ的な観点で一定数以上コメント付いてるトピは消えづらくなる事ありそう
結構な人数が通報してるよなってトピでも比例してコメント付いてると全然消えないし、逆にそこまで変な内容でもないトピや、過去には管理人が贔屓にしてると思われる関連ジャンルのコメントとかはあっさり消されたりするって話も見たことある
本当かは分からんが何か狡いわ

47 ID: dyAMQweI 29日前

通報してきたよートピ主の返事コメも
まだ消えないんか…恐いね

40 ID: ajvIq8kR 29日前

自分も発達と双極と愛着障がいとでぐっちゃぐっちゃだったから、あのトピ主がさ見てると黒歴史大反省会な気持ちになる。こりゃーーー化け物だわ!すみませんでした!
寛解したけど、完全にはよくならないからさ、ほんっと毎日迷惑かけないように頑張って生きようと思うね

55 ID: m90Gg7sr 29日前

おつ。コメ主は周囲に恵まれたし、コメ主自身もさぞかし努力したんだろうと思うよ。
世の中には、なにをしてもあなたを嫌わない人って二割くらいいるんだって。
それに、健常者でもみんななにかしら特性を持っていて、完璧な人なんていないんだよ。
あまり気に病まず、ほどほどにやっていこうな。

59 ID: ajvIq8kR 29日前

嫌わない人が2割もいたら奇跡だけど、普通にしてたら嫌わない人が2割いるかもと思うだけで希望が持てるねー。
全てが定型発達で苦労しない人って滅多にいないと思うけど、だからこそぼちぼち無理しない程度に気遣いあって平和に生きたいね……人生後半くらいはせめて

42 ID: gR63ZhrS 29日前

タイトルトピ見て思ったけど、2コメ案のゆるんだ糸電話みたいに「○○した○○(名詞)」って構成のタイトルってどっちかというとホラー・鬱・バドエン・スリラー系な作品っぽいイメージ
「(名詞)が○○する」方式にするとキラキラ青春・感動・ハピエン寄りストーリーの雰囲気を感じる
個人的な感覚だけど

53 ID: 8XlPSGdf 29日前

ゆるんだ糸電話、ホラーのイメージで表紙想像してみたら馴染むね
黒と赤二色で古い邦画ホラーみたいなビジュアルで見たい

46 ID: byn8deZH 29日前

釣りじゃないなら移動先どこなの
うちじゃありませんように

52 ID: pRlokd08 29日前

糸はたるむけど、糸電話自体はたるまないからなんとなく違和感があったことに気付いた
その違和感も込みで考えられてるならすごい

56 ID: 4bCYz6qV 29日前

「糸がたるんだ糸電話」とかだと途端にダサくなるからでは?
糸電話なんだから、たるんでるのは糸だって分かるから略してるんじゃない?

57 ID: pRlokd08 29日前

意味は通じるし略してるのはわかるんですが自分は少し引っかかったってだけの感想です

54 ID: 8pYl32BR 29日前

ちょっと聞いてトピの748
「舐められる性格の私が~」って言ってる割に、自分も雑なものを渡すとかちょっと舐めた事してるんだよな
だからってあら探し長文は引くけど双方の甘えからの関係破綻ってあるなあと思ってしまった

72 ID: 9ON7Dcn4 29日前

トビ見てないけど被害者に対して完璧聖人じゃないと叩くのなんなんだろな
加害者に厳しくて被害者に厳しい日本人どうかと思うわ

58 ID: OG2kV3Di 29日前

表紙依頼する時って、このイベントに出す本で、これくらいの期限で描いて欲しくて、この印刷所でこの紙使うよ、クレジット表記はこれでいい? 謝礼はこれくらいって全部提示するのが普通だと思ってたから、あのトピ主が気の毒
初めてだとこんなもんかなーで引き受けちゃうのかな

61 ID: 0Wd2CzLo 29日前

普通にトピ立てたのに釣り認定されてあそこに晒されたらたまったもんじゃないな……
ここのトピもいわばヲチする場なんだから、似たような場を増やすのもどうなんだろう
変に細かいルール作っても悪意の温床になるだけな気がする。もっとゆるくやればいいのに

63 ID: byn8deZH 29日前

釣りじゃない事を証明しろって晒し強要トピになりそうだから通報しといた

75 ID: 12PIdiRz 28日前

愚痴トピも4種類くらいあるけどな~

86 ID: 3BjCJbyd 28日前

勝手に言わせとけばよくない?
釣りトピじゃないこと証明しろなんて誰も言ってないのでは
結局どこかで釣りトピとかこのトピとこのトピは同じ人とか言われるだけ

62 ID: GDzQOJqo 29日前

今すごく欲しいと思ってる作家さんの本のスペースがまさに十何種類既刊が置いてあって棚で陳列工夫してるみたいなとこ。ご本人は還暦過ぎてて若い頃からずっとまったり創作を続けてきた方。最近話題になるきっかけがあってその情報から自分もその方の本が欲しくなったクチ。
既刊いっぱい置いてあるスペースとかダサいよね〜なんてしょうもない悪口ばかりに頭が回るオタクにわかは同人活動の前に恥とは何なのかを学んでほしいな

78 ID: 912Oj0UD 28日前

私もシリーズで10巻以上描いてる方のスペースを見つけて御本買ったことあるけど、ダサいどころかすごいなぁ、圧巻だなぁ、と思ったよ。
既刊がいっぱい並んでるスペース、いいよね。

165 ID: z3dHA4rv 28日前

自分もずっと好きな作家さんがコンスタントに活動してて陳列が背表紙びっしりの本屋みたいな形式になってるよ
本だけなのにいつも華やかでスペース行くのが楽しみなんだよね
既刊いっぱいのスペースが恥ずかしいとか思う感性がダサくて恥ずかしいわ
自分の既刊が求められてないからって既刊がずっと求められてる作家に嫉妬すんなよと思う
たくさん読めて嬉しいとか御礼言われたことないhtrなんだろうなー

65 ID: pkuyqGea 29日前

釣りと釣りじゃないトピの違いってなんだろ?話に矛盾があってもフェイク入れたからかもしれないし…
明らかに様子がおかしいのは分かるけど、それも釣りなの!?ってトピも釣り釣り言われてたりするし、何が違うんだろ…

70 ID: LY27bM40 29日前

それな
フェイク入ってるのが当たり前の掲示板で何言ってるんだろうね
どんなトピでも言いがかりつけて釣り認定するのは簡単だよ

76 ID: uM8vyOBl 28日前

こういう場所に立ってる時点で本当の話かどうかって証明しようがないし、嘘でも本当でも書き込んだ側には関わりのないことだし、真相を暴くことの重要性がわからない自分も

66 ID: GuoL0db2 29日前

もうまともな質問はQ&Aトピにしかない気がしてきた

69 ID: lpyZMUJ3 29日前

ちゃんとQ&Aトピで回答してあげーや

71 ID: MNL0t2FX 29日前

釣りトピ観測所、悪質なやつは通報トピあるしこのトピもあるし、吟味って言葉が面白がってるみたいで治安悪くなりそう。一応通報してきた。

73 ID: 8XlPSGdf 28日前

微課金勢だけど今調べたら自ジャンル天井10万くらいしてびびった
推しは滅多に来ないから配布石だけで事足りてた
原作終了済で過疎ってるけどこれに重課金してる人いんのかな すげ~

77 ID: fSjhEumn 28日前

釣り疑惑を報告するトピよりAI疑惑を共有するトピがほしい、絶対コメしないから
雑談や質問するための場所ですらAI生成が浸食してきてるの世も末だよ
しかも創作者が集まってるはずの掲示板なのにさ

81 ID: ZvugCYUO 28日前

AIで20トピくらい立てたことあるけど、一度もトピでもここでもAIだねって言われたことないよ

88 ID: p2Iz7st3 28日前

83
自分も何度かやったことあるけど10〜20行の質問文を書くのに1行か2行の命令文で事足りるからラクだよ
日本語がおかしいとこを添削するだけ

創作自体にAIは使わないよ
悩むのが楽しいからね
無駄なことに悩みたくないからAIを使ってるんだよ

93 ID: vn57qUEa 28日前

マラソンランナーが日常生活で車やバス使って移動してるようなもんでしょ

95 ID: clti92Jn 28日前

93
それを言うならマラソンランナーが盗品のシューズ履いて趣味ランニングの集いに平然とした顔で来てる方が近いわ

98 ID: bCQwhnx1 28日前

AI =盗品って認識はいい加減に改めたら?
世界中で使われてるものを否定するって相当だよ
車がたくさん逆走してくるなら、それはあなたが逆走してるんだよ

100 ID: EXjTSnB0 28日前

>88
>10〜20行の質問文を書くのに1行か2行の命令文で事足りる
これって何で1行か2行で済むような内容を10倍に増やしてるの?
本当に質問したいことがあるわけじゃなくてそれっぽい質問を投稿してかまってもらうのが目的って感じ?

104 ID: p2Iz7st3 28日前

>>100
ざっくり書くとこんな感じ

「BL小説で●●が××するシーンが書きたいんだけど★★の部分が難しい。書き方教えて。▲▲みたいな雰囲気が出るように書きたい。」
↑を敬語にして、★★の部分の失敗の具体例をいくつか添えて、生徒が先生に教えを乞うような質問文にして

こうやって質問すると、失敗例も分かるから便利だよ
ちょっと堅苦しい文章になるけどAIの文章を柔らかくするのも楽しいしよく使ってる

109 ID: H96G5Yus 28日前

77
もう無理だよ、気付いた時に粛々と通報するくらいしかないよ
根本的な権利問題を無視できる倫理感の非クリエイターメンタルの人たちと会話や理解が成立するわけないんだから
お互い通報がんばろ

113 ID: EXjTSnB0 28日前

>104
わざわざ悩み事をAIに作ってもらって掲示板に持ってくるってちょっと面白いw
もっと自分の時間を大事にしたほうがいいぞ

82 ID: byn8deZH 28日前

今までに距離なし被害者ムーブメンヘラをたまに引き当ててきて学習したから、相手のリアクションが異常になったてきたらすぐこじれた時用にDMとLINE画面のスクショ撮ってる
露悪的と評されてるけリアルにいるよああいう人
自分に不利な状況になるのも理解できないで表に憎悪を出す素直さがあるだけマシだし、もっとヤバイ奴はいる
あれ位のメンヘラまだぬるいほうだよ

84 ID: 6xltEYI1 28日前

だめだ、一覧におしりのサムネ出てきて笑ってしまう

85 ID: 6xltEYI1 28日前

かわいいんだよなあれ。色使いもまとまりがあるしデザインとして悪くないと思うんだけど

87 ID: j8pJta7M 28日前

85
デザイン自体にかわいさはあるけど対象年齢園児~小学生のかわいさって感じ
小学校低学年が持ってる文房具デザイン的なかわいさ
10代後半以上や大人の女性に配布する前提であのデザイン出してたらダサい

89 ID: Q5zWZnbL 28日前

ぐだぐだ書いてたら長くなったけどまあ物申すトピだしいいかってのと、これに関して他人の意見も見たいってことで投稿

ちょっと聞いてほしいトピのトピ主みたいなタイプ、発達障害生まれ持ってる身としてはあぁいう障害を盾にしたわがまま人間のせいで自分自身がなにもしてなくても発達障害ってカテゴリ単位で風当たりが強くなるからすごい迷惑だわ
基本的に障害を持ってることで求める配慮は、職場や公共交通機関とかの公共の場で自分できちんと必要性を説明した上で求める合理的配慮だけであるべき
プライベートのお友達にお願いしてみてもいいのは、ごめんね~聴覚過敏で周りの音全部拾っちゃうから賑やかな場所だと聞き返すこと...続きを見る

91 ID: YRZQ4JLV 28日前

ああいう「私は障碍者なんだから配慮してよ!仕方ないでしょ!」って暴れちゃうタイプは発達だけじゃなくて境界性や自己愛性みたいなパーソナリティー障害抱えてる率高そう

96 ID: uMdevHh3 28日前

あの書き込み発達障害なんです〜って設定なんじゃないの?言葉がどれもペラッペラなんだけど
障害者騙るわ荒らすわで本当に救えないと思ってるよ

97 ID: TW7Xrtc4 28日前

障害があろうがなかろうが人の配慮と善意に感謝できる人は好きだし、人の配慮と善意に胡坐をかいて貪るやつは嫌い

105 ID: Hr4zEpfC 28日前

わかるわかる
自分も軽度だけど、だからこそめちゃくちゃ気を払ってるからああいう奴は害悪すぎる

167 ID: jtcv4Vu3 28日前

あれ発達叩きさせたい奴のなりすまし投稿だよね
発達への憎しみがすごい人は心のビョーキだからああいう人こそメンクリ行かんと

90 ID: XoxOUekY 28日前

前のトピだったからここに書くけど
公式だろうが非公式だろうがCPがキスしてるアイコンなんて嫌なんだが…なんか痛い

94 ID: k5vLEVjB 28日前

おもっくそトピズレでスマン
「連絡が取れずにいる」って設定だからすっかりガ◯様の「テレフォン」みたいな内容を連想してた
遠距離ネタはハピエンも良いけど、残念ながら別れ話になる方が性癖(受け側がしびれを切らす感じで)

99 ID: JBZcp5Sq 28日前

表紙が壊滅的にダサい小説本トピ、解決してるのでこっちに書くけど後日談見てなんかほっこりして笑ってしまった

101 ID: 8XlPSGdf 28日前

エロ漫画で北斗七星?と思ったけどあの電撃みたいなやつか
見かけるたびに北斗七星連想しちゃうじゃん…

103 ID: qvWlaCXm 28日前

今時はトピ主の質問文もAI。回答してくれてるコメントもAIだし、お礼のコメントもAI。もちろんこのコメントもAIだよ。Xの萌え語りポストもネタポスもお気持ちポストも全身脱毛AIだよ

106 ID: moIC689e 28日前

GPT同士の文通って言われたあたりで深夜に一人で吹き出しちゃったの悔しすぎる。腹抱えて笑ったのさすがに笑いのツボが浅すぎる自覚がある

107 ID: lbWw20VF 28日前

少し前の愚痴トピで創作ありきの交流が嫌だというコメとそれに同意するコメ見て、なんで?とびっくりした
創作者なんだから創作ありきで当然では?
むしろそれなしでどうやって交流するの?
でも今はそういう時代なのかな
未だにXやってないので分からない

110 ID: LohTeaMd 28日前

どこのトピか忘れたけど、創作者同士だと反応やら感想が義理でもやるのか…みたいなのが疲れるから
創作垢ではほぼ交流せず、交流垢を別に作ってただのオタクとして(創作してるのは伏せて)交流してる〜みたいなコメがチラホラあったよ
そういう感じなんじゃない?

372 ID: zfvxH5pi 28日前

一次なら創作ありきだけど二次なら公式萌えだけでもいいじゃん
当然ではないよ世の中色んなタイプが存在する

111 ID: ETqXOWun 28日前

商業垢でhnnm云々のあれ、二次創作といいつつ案件なんじゃないの? お気持ち言っちゃう?
と思って見てたら元のポスト消されてた
nmmn界隈はわかんないけど、ルールがややこしそうなところだからハマったとしてもROMでいいや…

112 ID: 87NyRdDt 28日前

本のタイトル、一応毎回あれこれ調べながら幾つも候補出して、表紙のデザイン加味しながら、ダブルミーニングとかも持たせたりして、めちゃくちゃ一生懸命考えてるから自分は気に入ってるけど
自分が買った本で何回も読み返してるやつでもタイトルと言われたらなんだっけ…ってなるのに気づいた
悲しいけどこれ現実なのよね

114 ID: srLdjYgc 28日前

AIに文章書かせてトピ立てしてる人は回答もAI文で構わないって感じなの?
まさか自分はAI使って質問してるのに回答はAI使ったら嫌とか言わないよね

116 ID: o1NKs6tH 28日前

タイトルトピまずあらすじが面白くなさすぎる

117 ID: o1NKs6tH 28日前

いかにも二次創作って感じのありきたりさだ…例だからわざとそうしてるのはわかるけど…
テーマ・コンセプトがはっきりしてればタイトルも自然と決まるのに

118 ID: HWtdC6y7 28日前

それにしたっていかにもセンスない島中ヘタレ本のタイトル見本市になってるのヤバない

120 ID: r6BbQqJ4 28日前

118
タイトルだけでもhtrなんだろうな…感が伝わってくる
普段気にしてなかったけど馬や大手の付けるタイトルってパッと見で吸引力あるんだなって

123 ID: EqRHfM1S 28日前

たるんだ糸電話を大絶賛してるコメが複数ある時点でクレム民のレベルの低さ滲んでるよね
「たるむ」って言葉のネガティブイメージとか気にしてない辺りドhtr感漂ってるのに

125 ID: lvCDkPo3 28日前

よっぽどセンスも語彙力も高いんだろうなぁ
楽しみだなぁ

126 ID: o1NKs6tH 28日前

待て、センスと語彙力に頼るものじゃないというのがわからないのか?
少なくともこの程度のコメントにピキって嫌味言ってるようじゃ面白いものは書けないよ

127 ID: wvimGtFo 28日前

このあたりのやり取りもう前トピでやったよ…

128 ID: Rzq9DUpX 28日前

126
お手本見せてくれや~

129 ID: o1NKs6tH 28日前

128
あのあらすじじゃ無理があるよ〜ありきたりな話に良さげなタイトル捻出しても意味ない

131 ID: qG0YZXMf 28日前

レスバトピいってらっしゃい

132 ID: Cmcef2Ko 28日前

129
それを語彙力やセンスでカバーするってトピなのが分からないらしい

136 ID: n7D8psdw 28日前

横だけどhtrにどんなそれっぽいタイトルつけてもhtrにしかならんって結論だなと思った

140 ID: ygJIP3V1 28日前

タイトル洗練されててテーマも面白そうな本を出してる人の小説、毎回つまんなかった…
まじ題材はいいんだ、料理しきれてない感じ
なのに盛り付け(タイトル付け)は上手いっていう

142 ID: o1NKs6tH 28日前

140
まじか〜そんな人もいるのか〜…もったいないね…
タイトル負けって要は勝手にハードルを上げてるとも捉えられるからそれも良くないと言うか損だよね

172 ID: t9iDaqrU 28日前

あらすじが面白くないんでこう変えてタイトルはこう!ってコメして来たら?
つまらんあらすじでもタイトルで人寄せしたいのかもよ

185 ID: o1NKs6tH 28日前

172
それは思った
要素を足すか大改造すれば自分もタイトル考えられるかな〜って
でも趣旨からズレるし自己主張激しいし、こんなところでネタ出したくないじゃん
どうするよそれで一本描きたくなるプロットとタイトルが思いついちゃったら
だから無理なんだ

192 ID: Om4wNt0d 28日前

140
居る居る
タイトル良し、表紙デザイン良し、設定良し、なのに消化不良でどれを読んでも物足りなくてモヤモヤさせられる創作者居るよ…
ヘタじゃないのに、つまんないんだよね

119 ID: eYwj1B3q 28日前

たておつ!

愚痴と物申すのトピ文と立て始めの文章がガラッと変わったけどなんか経緯とかあったけ
内容はちょくちょく変わってたけど大幅に変更したのはかなーり久しぶりだよね

121 ID: BbaNLfyc 28日前

表紙が壊滅的にダサい小説本トピ
あのトピ主とご友人の話自体はほっこりしたけど、コメントで表紙スルーの人があんなにいることに戦慄してしまった…
オシャレ表紙作ってほしいけどデザイナーへの伝え方下手なのか何度も頼んで使えたの1回だけ
自分で用意してもなんか微妙
悩んでいる身にはツラい流れだった

122 ID: TjMH473p 28日前

nmmn を支部でやってたトピ主、帰ってこないけどやばいことだって気がつけただろうか...
むしろ指摘している人が少なくてびっくりした
うちならお触り厳禁注意喚起になるけどジャンルによっては普通にOKなの?

168 ID: z3dHA4rv 28日前

自分もトピの最初のあの流れにびっくりしてた
FAならまだしも腐を支部に載せるのはどうなんだって思うよね
トピ主自身も同カプの人を支部で見つけてたりぼちぼち反応もらったりしてたみたいだから、配信者系ではご本尊からOK出されてたりも珍しくないのか…?と思って戸惑ったよ

124 ID: FaH7kEW2 28日前

随分とイキった注意喚起やなぁ
モメサじゃないならまずは自分の振る舞いを正さないとな

1ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

夏のイベントでもらってよかった差し入れを知りたいです。 来月の星願に参加します。差し入れを何にしようか考えて...

オンデマンドかつグレスケ入稿で印刷が綺麗な印刷所を教えてください。 同じようなトピあったのですが、古いものばかり...

無配か有料か、WEB掲載&再録を考えている短編の扱いについてお知恵をお貸しください。 ご覧いただきありがとう...

暑くて創作できないトピ。 暑さにやられて創作意欲が落ちてます。意欲っていうか体力を暑さにもってかれてる。暑す...

皆さんはフォロワー少ない頃から見てた創作者が後々超有名になった経験ありますか? プロになったくらいなら結構あると...

原作に想い人がいるキャラの二次創作について皆さんの意見を聞きたいです。 先日ジャンル外の友人と通話をしてる時...

リピート率高し!恋人のように甘く、 AVのように淫ら…最高の抜け感、保証します。 ✔ 23区即日/ホテル・...

裏垢女子、素人学生、エロい人妻まで💦 リアルで生々しいエロ、試してみない? 📍東京23区内即日OK ✔ ...

甘くて激しい夜、欲望のままに── 東京23区即日対応💋完全予約制・本番OK 学生、人妻、清楚系、巨乳娘… ...

🖤東京出張中・本番OK🖤 欲望が高まる夜、特別なひと時を── 完全予約制・プライベート空間で濃密サービス💋...