創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Iy21DiRm約1ヶ月前

侵入思考のせいで作品を作ったりすることや他人の作品が見ることが出...

侵入思考のせいで作品を作ったりすることや他人の作品が見ることが出来なくなりました。
以下駄文&自分語り注意です。
昔から自分は侵入思考があり、思ってもないことを思ってしまい自己嫌悪に陥ることが多かった(例えば他人と話していたら急に思ってもないのにその人に対してブスと言う単語が頭の中に浮かんで来てしまったりする)のですが、最近悪化してきており、自分の作品に対してお前の書くABは気持ちが悪すぎる、AもBもこんなことしない、お前は良くても○○さんやROM専の方はこの作品を不快に思うから消せ、地雷だ、下手くそだと思ってもないのに頭の中で浮かんできてしまい、完成させる前に消してしまったり没にしてしまうこともあれば、他人の作品を見ても思ってもないのにこいつは下手くそだ、気持ち悪い作品だ、という考えが浮かんできてしまったり、他人のアカウントにも思ってもないのにその人に対して罵詈雑言が浮かんできてしまいます。今はまだ抑えられていますが、リアルでは他人の前で口に出してしまう1歩手前になってしまっているのもあり他人に迷惑をかけることがとても怖いです。同じように侵入思考で悩んでる方や、侵入思考を完治させた方はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oUBgFjdZ 約1ヶ月前

何週間もそれが続いているなら病院案件です。今予約しても三か月待ちとかが普通
かかりつけ医(内科、婦人科など)があるならそちらに相談してみる。薬をくれる可能性もあるし、対応する病院に紹介状を書いてくれるかもしれない。紹介状は三千円くらいじゃないか、わからん。紹介状があると即日でスムーズに受診できる
おだいじに

5 ID: トピ主 約1ヶ月前

かかりつけ医はないですね。カウンセリングや精神科に行く手もあるんですね。ありがとうございます。

6 ID: S5fIc872 約1ヶ月前

お薬飲みました?

7 ID: トピ主 約1ヶ月前

お薬は飲んだこともないです。精神科にもかかったことも無いです。

20 ID: トピ主 30日前

でも考えてみたら今日は頭痛薬を飲みました。最近頭痛が酷くてストレス由来なのかへんづ痛なのかは分かりませんがズキズキと痛む感じと強い眠気が襲ってきます。頭痛薬は市販のものですが頭痛薬も含めるならあなたの質問に嘘をついたことになりますね。失礼しました。すいません。今日は頭痛薬を飲みました。

8 ID: r40ouyhn 約1ヶ月前

侵入思考っていうけど本当にそれは侵入思考なんでしょうか?自己判断で放置すると取り返しのつかないことになるかも
煽りとかではなく、心身の不調で日常生活に支障が出てきたら病院にいった方がいい
と、虫歯を知覚過敏だと思い込んで放置して最終的に神経抜く羽目になった自分は思います

16 ID: トピ主 30日前

元々人間関係や心身の不安というものもあるのと、新規参入したジャンルでは何もしていないのに自分以外の書き手がジャンル移動したり低浮上になったりしたのでなにか私は悪いことをしたのではないか?なにか人を不快にさせるような発言や言動行動オーラを発してしまっているのでは無いか、前界隈で揉め事を起こしてしまい今でもそれを悔やんでいますがそれについてまとめたツイートが1万バズをしてしまいもしかしたらその人が自分の界隈に来てしまったのでみんな逃げるように、蜘蛛の子を散らすようにしてどこかへ行ってしまったのかと不安になってしまいました。やっぱり病院に行くべきですよね。癌とかでもそうなのですが早期発見早期治療が大...続きを見る

9 ID: T9fVUCpO 約1ヶ月前

医者じゃないので、素人考えですが……
侵入思考って幾つかの精神病が持っている症状の一つだから、原因を完治させないとずっと続くんだと思います
風邪を治そうとしないで、熱を下げた人いますか?っていうみたいな感じ

19 ID: トピ主 30日前

自分は発達障害(ADHDASD併発)で吃音症、それ関連で色々苦労してしまい少し精神病かもしれないのでそれも原因なんですかね…?侵入思考について少し調べた程度ですが、いくつかの精神病も原因の一つなのはびっくりしました。ありがとうございました。

10 ID: 5pRYIOeF 約1ヶ月前

ふと「今ここで○○したらどうなるんだろう」と思う(そして一瞬で忘れる)のは誰でもあると思うけど、今にも口から出そう、他人に迷惑をかけるかも…というのは治療が必要だろね
いきなり精神科はハードル高いと思うので、上の方で言われてるようにまずは近所の内科などで相談してみるといいですよ
町の内科って「体の不調まずは全部ここだよ窓口」みたいな側面があって精神面の不調も相談していい場所だから

14 ID: トピ主 30日前

やっぱりそうですよね、思うだけならまだしもギリギリで食いつないでいる状態で他人に迷惑をかけてしまったらもうおしまいですし、治療やカウンセリングをするべきですかね。
内科ですか!精神面での不安は全て精神科、というイメージがあったので内科でも対応してもらえるのは意外でした!ありがとうございます!

21 ID: トピ主 30日前

最近は専ら他人と一緒に階段を下りる時にその人を突き落としたりしたらどうなるんだろう…となったり、焼酎や日本酒などを飲んでる人を見た時に日本酒の瓶でその人の頭をかち割ったらどうなるんだろう…と想像してしまい自分でも気持ちが悪くなってしまいます。しかもだんだん妄想が鮮明になってきてブレーキが外れたり効かなくなってしまう感じがして怖いです。

11 ID: 4Uc3arjG 約1ヶ月前

統合失調になりかかってる、というかなってると思うので病院いきな

13 ID: トピ主 30日前

昔の経験で人の笑い声などを聞くと自分が笑われているように感じてしまったり、時々自分は監視されているのではないか、ROM専等を作ってももしかしたら自分だとバレているのではないか、授業中などに推しカプのことを考えてしまっていることもありますが、それが周りの人に筒抜けではないか、私の親戚が最近どハマりし口調を真似ている作品が私の活動しているジャンルで、しかも親戚が口調を真似しているキャラが自カプの受けなので、どこかで私の推しカプがバレて笑いものにされているのでは無いかも感じてしまいます。病院に行くというよりもまずは相談してみようかな…と思います。ありがとうございました

18 ID: YBxmT8s6 30日前

監視されてる、笑われてると思い込むのも典型的な統合失調の症状だよ
早いとこ病院行った方がいい。もう精神病になってるよ

22 ID: トピ主 30日前

YBxmT8s6さん
統合失調症の症状を調べて見ましたが集団ストーカーなどに追われている、幻覚が見える、などがあり、自分はそんなことは無いし監視に関しても少し考えた後にそれは無い、多分ないだろうと思ってしまう(でもちょっとだけ信じておりとても不安)なので違うとは思いつつもそうだったらどうしようというぼんやりとした不安があります。ありがとうございました

15 ID: HNZ2fjsS 30日前

似たような状況でしたが悪化して他人に実害及ぼしたので早めに然るべきところに相談を

17 ID: トピ主 30日前

ですよね!やっぱり隠していてもいつかはボロが出てしまう、筒抜けのようなものですし2次元ジャンルではありませんが他人に害を与えてしまったこともありますし、それと同一視されないように別名義のアカウントを作っていますがそれも他人を攻撃しすぎて垢ロックを喰らいそうですしね!ありがとうございました!相談頑張ります!

23 ID: HNZ2fjsS 30日前

上で発達障害とおっしゃっていたので気になりましたが通院はされてないのでしょうか?
特性に加えてストレスから二次障害が出たりするので、適切な対処ができれば少しは楽になると思います

24 ID: トピ主 30日前

通院はしてないですね!発達障害も幼少期に受けたテストでそう診断された(らしい)だけで診断や入院、通院など病院に関連することは一切してません。正直発達障害かどうかもなのってはダメなのかなぁと思いつつも自分は人と間違ってるということを自覚しているしまあ発達なんだろうなぁって感じですね!確かに通院したり病院にかかるのも良さそうな気がしました!ただしそういうのに理解を示してない家族の同意をどうやって得るかが課題ですが…
ありがとうございました!

25 ID: 0gX3tS4F 30日前

精神科行くか高速音読おすすめする
音読している間は他のことが考えられなくなるし、脳の前頭葉が鍛えられてADHDが起こすミスが改善することがある
まあ害もなくタダだしと思って調べてみて

29 ID: トピ主 29日前

高速音読は昔やって見ましたが吃音症故にあまりできませんでした。ですが効果はありそうなので再開して見ようかな?とは思います。ただ何となく恥ずかしくて(自分の部屋や1人の場所でももしかしたら聞かれてるみたいで)しかもバレた上の処置がめんどくさいのでそこが少し課題ですね…
でもありがとうございます!

26 ID: 9ERT6aYH 30日前

精神保健福祉センター

⬆これ検索して相談してみて。近くの病院紹介してくれるから

30 ID: トピ主 29日前

そんなサイトあるんですね!時間があったら検索してみます!ありがとうございました!

37 ID: 9ERT6aYH 29日前

精神保健福祉センター
せいしんほけんふくしせんたー
フォロー
精神保健福祉センターとは、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第6条に定められた精神障害者の福祉の増進を図るために設置された機関。都道府県単位、または政令指定都市に設置されている。都道府県によっては精神医療センターと名前をつけているところもある。

国がやってるやつだから、お住まいの地域 精神保健福祉センターで検索してみてね

27 ID: QisuJq8p 30日前

めっちゃ分かる。精神科通院してる者ですが色んな人いますよね。
統合失調かと思ったら発達障害の特性だったので気になれば精密な検査を強くお勧めします。
希に保険でカウンセリングできるところもあるのでお勧めです!

病棟に居ると実際に不平不満を大声で言い放ちながら独り言って人もいるので、怖かったな~とは思いますが家では自分も同じなので気にしません☆
ちなみに交友関係もなく、外出先では静かに出来てるので良しとします。

何にせよ折角途中まで進めた作品を消すのは良くない。
折角の努力と好きなものへの情熱は貫いてほしいと思ってしまいます。
揉め事っていうのが気になるけど、自覚がある分まだ...続きを見る

31 ID: トピ主 29日前

揉め事に関しては特定されるので言いたくはありませんが、2次元ジャンルに関係ない(スポーツ関連)書き込みが発端で起こりました。問題を起こした垢と創作をしている垢はどんなに頑張っても結び付けられないはずですが、もしかしたら自分は気づいていないだけで結び付けられていることが周知の事実になっておりそのせいで自分の参入した界隈に人が離れていってるのでは?と思えてきます。精神科は全て自費のイメージですが保険はいるところもあるんですね!初めて知りました!作品を消すのに関しては一応ローカルでバックアップはとって置いたりプロットやラフは残しておいたりしてありますが1度投稿したものをミスもないのに消すのは他人に迷...続きを見る

28 ID: LVzN1Ras 29日前

侵入思考はADHDの多動性で起こることも多いので、どちらにせよ精神疾患として病院で検査なりして貰ったほうがいいかもですね

32 ID: トピ主 29日前

そうなんですね!ADHDなので参考になりました!やっぱり検査や相談が必要な感じなのですかね?精神科には訳あっていけませんが保健室など相談できる場所で1回相談してもらう事にします!最近はADHDも悪化しているように感じており1日のうち2、3時間を家の中をぐるぐる歩いて潰すこともザラで(笑)あとは日中の眠気や頭痛もとても酷く感じてきており頭が割れてしまうような感覚に陥ってしまうこともあります…また侵入思考も年々酷くなっており授業中に今叫んだらどうなるのかなぁと言う些細なものから今この人のことを殴ったらどうなるのか、この人を階段から突き落としたらどうなるのか、今自分が飛び降りたら悲しんでくれる人がい...続きを見る

33 ID: pldEqZov 29日前

自分も思ってもないこと言いたくなってムズムズするタイプだけど
ff0の鍵垢で独り言つぶやいて発散してる
つぶやいたあと、客観的に自分の呟き見るとコイツ何言ってんだwって冷静になれるし「言えたな…」という達成感もあるからムズムズも解消される

34 ID: トピ主 29日前

FF0の鍵垢でつぶやくのいいですね!私もネタメモも兼ねてFF0の鍵垢で思ったことを呟いていますが起きたあとなんだこれ…?と思ってしまったりするしちょっと恥ずかしいですが(笑)ただFF0の鍵垢で呟いてるうちにこの思想や考えを誰かに共有したい、誰かにわかってもらいたいと言う邪心が生まれてしまい少し悩んでるところです。ありがとうございました!

35 ID: pldEqZov 29日前

わかってほしい気持ちもあるのかあ
じゃあ伏字(AB)でツイして偶に鍵開けて愚痴垢界隈でいいね募ってもいいかもね
自分はff0でリアルのこととかごちゃまぜでブツブツ言ってるから永久鍵️だわ

36 ID: oLT4gQvh 29日前

本当に病院に行って欲しいです
身内が統合失調症の治療が遅れて大変なことになりました
どうか違和感や病識があるうちに病院にかかってください
心療内科は怖いところではありません 単なる病院です

38 ID: トピ主 27日前

家族が精神病に関して偏見がある(鬱は甘えなどそれ系の偏見)ので病院に行くのは無理そうです。代わりに保健室などで相談に乗ってもらいなにか治療への糸口が見つかるかなどを来週辺りに相談しようかな?と思っています。統合失調症、怖いですよね。私は集団ストーカー、などの妄想などはしていませんが笑っている人を見ると私に対して笑っており、しかもその人たちは私の創作アカウントから裏アカウントまで知られてて推しカプの妄想してることも見られてそうで怖いですよね!まあそんなことないとは思いますが(笑)でも考えてることやスマホの中身や何を見ているかなどが筒抜けになっている気がして自筆にいる時にリビングで家族がテレビを見...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の背幅について。 おたクラブさんで出す予定なのですが、絶賛原稿中の今、背幅が10mmなのか11mmなのかの...

今日の星に願いをの一般の入りどうでしたか? ジャンル名と賑わいを教えてほしい! トピ主は7月にイベント控え...

ヲチスレに晒されてBOOTHがめちゃめちゃ売れてるんですが、居住地ヲチなんでしょうか…? 立体物を作って頒布...

自分が出るイベントに出る相互のサンプルやお品書きって、購入意思に関わらず支援するのが一般常識だと思っていたんですが...

やらかした人のスクショってどのくらいとってありますか? 前のアカウント、前のジャンルで少しやらかしたことがあ...

自分含め創作人口が2人しかいないマイナーCPで活動しています。 推しカプへの熱は冷めてはいないのですが最近もうひ...

イラスト描き始めの投稿場所についてお聞きしたいです。 最近イラストを描き始めました。学校以外で今まで全く絵に触れ...

文庫サイズ小説同人誌の厚さについてです。 現在作ってみたい本の表紙の候補に200㎏の用紙があるのですが、本文20...

Xで、フォロー数が少なすぎると印象悪い? 一次創作健全ファンタジー漫画。フォロー200フォロワー1900だったの...

BOOTH使ってる方に質問です。 初めてBOOTHで出品しようと思い他の人が出されてるBOOTHを覗いたので...