創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ebvj5clf3ヶ月前

身内の創作企画を運営しており、私はその企画の主催に当たる者です。...

身内の創作企画を運営しており、私はその企画の主催に当たる者です。
そこで、人間関係のトラブルが起きてしまい、その話が私の耳にまで入ってきました。
両方の意見を聞いて、簡単にまとめるとどちらも片方を企画から降ろしてほしいと言った内容になっています。
しかし、私自身どちらかを降ろしても問題解決に至るか?と疑問が浮かんでいます。
どちらも感情的な行動をしていることと、周りが見えておらず周囲を無意識に巻き込んで広めている事実に気付いていないためです。
裏でコソコソと動くような方々なので、仮に降ろす判断を下した時にXなどで事実でもないことを広められる気がしています。
片方を降ろしても、両方を降ろしても何かしら後々トラブルが迷い込んでくる気がして不安です。
この企画は後々何か作品作りなどしたいと集まったものなので、悪い噂が立つことを避けたいです。
こういった場合、どう対処するかご意見がほしいです。よろしければご協力お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jh4rF5uq 3ヶ月前

その状況ならどちらも降さずにいれば耐えきれなくなった方あるいは両方が自分から降りてくれるのでは?
人間関係のトラブルの中身はわからないけど、あくまで当事者間のトラブルで双方有責あるいは双方責はないのな、企画がどちらかに肩入れする方がやばい気がする

3 ID: VYpCiNQF 3ヶ月前

トラブルは当事者同士で解決してください、自分は一切介入しません でいいんじゃないですか?

トラブルの内容や身内の創作企画がどのようなものか分かりませんが...

4 ID: jypErRnK 3ヶ月前

乙…うちよそなら人間関係の問題出るからね
「企画主は参加者同士のトラブルには関与しません」明記したらいいね

5 ID: NGIPWhkR 3ヶ月前

どんなトラブルなのかちょっと気になる
でも仲直りしてもらうのは無理かもしれないけどトピ主の要望(外に変な噂が立つのは避けたい)を通すのは頑張ればできそうじゃない?
揉めてる二人とトピ主ともう一人第三者を入れて通話で話し合いをして決めるのがいいと思うけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

未成年フォロー非推奨って見ることは大丈夫ですか?フォローがダメなだけですよね?

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...