創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NJwsYqIe約2ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《73》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《73》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics

【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
3ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

432 ID: JHdrUojf 約2ヶ月前

今度CPオンリーがあって初めてのオフ活動なのですが同人誌のサイズに迷ってます
一昔前はB5やA4?など大きめの本をよく見たんですが、つい最近行ったジャンルオンリーでは漫画も小説もほとんどがA5でした
同人誌のサイズは時代で変動するんですか?それともジャンルによって違うのでしょうか…
大きいサイズの同人誌に憧れがあったんですが浮いちゃいますかね?

435 ID: 4AFGeoC3 約2ヶ月前

A4はもうほぼ絶滅…B5はジャンルによっては全然あるよ、ただ近年は印刷費が安くてスペースを取らないA5がやや優勢という感じ
よくどっちがいいかアンケート取ってるの見るけどB5の方が「同人誌らしい、エロが迫力がある」などの理由で根強く好まれてるから自信持って出して欲しい
でもまぁ界隈によって確かに浮くので浮きたくないが勝つならお勧めしないけど…

437 ID: j7HfnZWM 約2ヶ月前

うちはこの前50スペースくらいのオンリーだったけど、B5の人は2人だけだった。

444 ID: jcv6kA0d 約2ヶ月前

B5は印刷費が高いので、相場価格の頒布を目指すと小部数だとどうしても選択肢から外れちゃうんだよね。小部数だと通販も書店じゃなくてboothだったりするから、梱包の問題もあるし……。

とはいえ部数刷れる人気ジャンルだとB5もまだまだ見かけると思う。自ジャンル(サークル数)もA5主流だけど、B5で出してる人もチラホラ見かけるかな~って感じ。
珍しくはあるけど悪目立ちするほど浮きはしないから、憧れがあるならB5にしちゃっていいと思う。

449 ID: z4eT0qwC 約2ヶ月前

ジャンルが高齢寄りだとB5はまだ多いだろうし、若者寄りだとA5が主流という傾向はある
ジャンル買いしている人が本棚でサークル別にまとめたとき、ひとサークルでB5とA5が混ざっていると見栄えが悪くなって気になったりするらしい。あとA5とB5で棚を分けたい人もいるし
なのでそのジャンルで何冊もだす予定があるなら、大きさは統一が推奨。一度B5で出したらずっとB5。やっぱりA5(B5)がよかった…となる前によく悩んでみて。個人的にはやはりA5のほうがメリット多いと思う

500 ID: 4GQqbW8Z 約2ヶ月前

ずっとB5で本作ってます
今いるマイナージャンルでもB5で、入った時は他に誰もいなかったけど自分がカプ内大手になったら周りがB5に合わせてくるようになったので結果的に浮いてはないです
大手にB5で作ってる人が1人でもいるなら悪目立ちするほど浮くことはないと思う…

434 ID: eQSUbzap 約2ヶ月前

Xでミュートした途端その相手からアクション(いいねやリポストやフォロー)が来る事が多々あるのですが…ミュートとかブロックされるとわかるアプリとかって存在します…?

自分の絵ポストの「もっと見つける」でぶら下がってくる同担でもない苦手な絵柄、しかも結構な頻度で同じ人が強制的に目に入って来るのが嫌でミュートやブロックしまくってるんですけど、その日の内から次の日によくミュートで済ました人からリポストされてる…怖…なんでだろ?同じ人居ます…?みんなミュートとかあまり使わない…?

488 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

フォロー管理アプリならまだ生きてるのもあるよ。ブロックすることでフォローが外れて、その通知が来るタイプ。
ただミュート通知アプリは聞いたことないな。

自分は相互だろうと相互外だろうとガッツリミュート使ってる。
想像だけど、「この人をミュートする!」と思ってボタン押したばっかりだから、通知来た時にもコメ主の意識がとらえやすい…とか?案外相手はいつも通りRPしてるだけかもしれん。
試しに今度ミュートする時にミュート前後で反応の統計とってみると安心できるんじゃん?案外数字で明らかになってすっきりするかも。

522 ID: eQSUbzap 約2ヶ月前

アドバイスありがとうございます〜
フォロワーチェックは生きてるものがまだあるのですね。
統計ではないんだけど、勿論お互いフォローしてないし共通のフォロワーも居ないしおすすめでも見た事ないし相手からも過去に一切アクション貰った事ないはずで「もっと見つける」欄から初めて存在を知った相手の場合なんですこれ…
私も新規じゃないからおすすめTLにも載るような垢じゃないから向こうも私の事知らないはずなんだけど、ミュートした瞬間こちらの数日前に投稿した絵にリポストとか付けてくるパターンが多いです今の所。
ミュートやブロックした場合は複垢からフォローされたりってパターンも3人ほどありました。
タイミ...続きを見る

439 ID: lEIwq83X 約2ヶ月前

3Pのよさがわからない
3Pの醍醐味ってなんですか?
神作品に出会えたらいけるようになるのかなと思って読むこともありますが、いつも徒労に終わります
3Pでしか得られない栄養ってなんなのでしょうか

440 ID: NPAwazR2 約2ヶ月前

よさが分からないなら分からないままでいいよ

451 ID: Tlx60dSj 約2ヶ月前

好きなキャラ3人ができるかどうか
3Pが見たいというか、この3人組なら3Pイケる!ってなってから、上(攻め)や真ん中や下が解釈違いじゃなければ好き
自分にとっての攻めが受けにされてたら無理だし、ハマれる3人がいなければ普段は無風です

453 ID: lEIwq83X 約2ヶ月前

451 ありがとうございます、ハチャメチャに納得しました
今までカプに走ってばかりで3人が同時に推しになったことはありません
推しカプ+1の作品を読む私が楽しめるはずがなかった、3人推しの人が読むものだったんですね
これで未練なく3Pを理解することをあきらめられます
本当にありがとう

442 ID: CZbJKEHX 約2ヶ月前

仕事終わりだと眠すぎて何も手につかないし集中できません
朝活したいけど、帰宅後必要なことだけしてすぐ寝るのが悲しくてなかなか移行できないです
何かコツなどありましたら教えてください

458 ID: Dt5NGaIi 約2ヶ月前

睡眠の質を良くする
体力をつける
家事の時間を短くする
ここで寝る時間を減らすという選択だけは絶対にだめ。朝活だって夜やることを朝にスライドするだけだから睡眠時間変わらんし、朝活したいのは何故なのかとかも考えてみるといいかも。

499 ID: CZbJKEHX 約2ヶ月前

ありがとう!

454 ID: 07Bv6rCD 約2ヶ月前

オンリーワンジャンルって、いつイベント出たらいいんでしょうか…?

455 ID: UOYFnox8 約2ヶ月前

いつでもいいよ!オールジャンルのイベントで参加しやすいの選ぼう

459 ID: LT7rIp4m 約2ヶ月前

ありがとうございます!

462 ID: GhO7cPRF 約2ヶ月前

字書きさんに質問です
文庫本出す時のフォントサイズについて
今まで8.5ptで出すことが多かったですが、今回9.0ptにしようかと考えております。ルビをふるため、字が大きい方が全体的に見やすいかなと思ったためです。
皆さんいつもどのptにしていますか?
(今回の予定)
120ページ、9.0pt、行間5.5pt
38文字、15行

464 ID: Ep19wCUv 約2ヶ月前

自分はいつも8.5にしてたけど最近小さく感じてきたから今度からは9にするつもり
ちなみに行送りは文字サイズの1.5倍にしてる

468 ID: yi0EzJXe 約2ヶ月前

老眼を感じ始めたので今回の文庫本は9.0pt
行間は5ptだったかな。
38文字 16行です

485 ID: KH38WgVX 約2ヶ月前

文庫は8.5ptでA5は9ptにしてる
他のQA質問でもあったけど、今は商業本も9ptが大体スタンダードだよ

486 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

最近8.5ptから9ptにした

513 ID: GhO7cPRF 約2ヶ月前

コメ主です
皆さんありがとうございます!大変参考になりました

467 ID: yi0EzJXe 約2ヶ月前

絵が小学生レベルしか描けない字書きです。幼いころには落書きに熱中していた時期もあったのですが全然うまくなりませんでした。
絵を描くことには空間認知能力が重要という話を最近目にしてああなるほどと思いました。確かに数学の図形問題は苦手だったしやはり空間認知能力が重要と言われる将棋もひところのめりこんだけど上達できなかったし、おまけにけっこうな方向音痴です。

そこで好奇心からの質問ですが、絵が描ける人だと方向音痴が少なかったりするんでしょうか?

484 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

絵描きと方向音痴のつながりについてはあんまり話題にあがってるの見たことないなあ。

501 ID: GFTo7h3d 約2ヶ月前

そりゃ幼い頃に落書きしかしてなかったら小学生レベルだろとしか
ちゃんとした練習をしたら上達すると思うよ
空間認知能力は重要だけど、それも理論で理解すればいいだけだし
方向音痴も理論で理解すれば改善される
あと、絵と方向音痴は関係無いとは言い切らないけど、完全相関とかじゃないと思う

507 ID: W2vHAwLz 約2ヶ月前

母は道覚えるの得意だけど絵は破滅的に下手。道を覚えるのにも本人の覚え方次第ってのはありそうだなと思う。
絵における空間認知能力が重要な部分って対象物を正確に把握して描き写せるかと見えない部分まで想像できるかがポイントな気がするから物のとらえ方と道の覚え方を同じような感覚で処理しているのであれば絵の上達は早いかも?

531 ID: yi0EzJXe 約2ヶ月前

ID変わっていると思いますがコメ主です。まとめての返信失礼いたします。
皆様の返信を見ていて、絵を描くために必要な空間認知能力と道を理解するために必要な空間認知能力は少し違っているものなのかもしれないと思いました。
どうもありがとうございました。

533 ID: FdalHm3M 約2ヶ月前

絵の専業で理系出身、特に図形は得意だったけど自他共に認める方向音痴だよー
空間把握能力は人並みだろうけど、例えば店から出た時に「あのコンビニって見てたんだっけ?通り過ぎたんだっけ?」がわからなくなって出る道を左右間違えたり、「この小道って地図に載ってた…?」が不安になったりもはや空間関係ないところで間違えまくるタイプ
頭の中に立体図が浮かばなくて何個目の角を曲がる、この店の上、みたいな平面覚えゲーとして常に動いてるからそもそも処理の方法が違うのかも

556 ID: 32GjKdcB 約2ヶ月前

空間認知高くて地図が読めてナビで一発で知らない街をサクサク歩ける身内はドチャクソ絵が上手くて構図が岸本並だから関係あると思う

623 ID: DtmC3UPx 約2ヶ月前

商業漫画家だけど空間認識能力は人一倍劣っているしかなり方向音痴だよ
背景美術専門とキャラ絵専門でまた変わってきそう

469 ID: iJLCU1rB 約2ヶ月前

同人界隈で見かける『≠6』って何ですか?ろくでなし?
調べても調べても全く分かりません

470 ID: ZjLkRfOx 約2ヶ月前

iPadで絵を描いている方で、pro createとクリスタの両方を使ってる方はいますか?
プロクリの方が描きやすいので線画はプロクリで、色塗りは時短したいためクリスタで行えれば……と思ってます。
プロクリからクリスタへのデータの移動ってどうやっていますか?お教えいただけると助かります。

474 ID: xYb9CO4S 約2ヶ月前

レイヤー保持したかったらPSDファイルで書き出しかな〜と思うけど、自分は下書きまでがプロクリで線画からはクリスタにしてるので印刷まではしたことないです!

567 ID: 6xqmtbSE 約2ヶ月前

PSD共有で書き出しできない?
いつもプロクリでラフ書いて線画をクリスタでして色塗りまたプロクリってやってるけど、拡張子.psdにしとけば問題ないと思う

633 ID: ZjLkRfOx 約2ヶ月前

遅くなりすみません、コメ主です!実際に複数アプリ使ってる方からのコメントありがとうございました〜!
PSDでなにか共有アプリか何かで移動させればいいんですね、参考にします!

471 ID: Ubt6QnpB 約2ヶ月前

トピ立てたいけど荒らし扱いされると困るのでこっちで。
昔から絵を描いてるけど顔しか描けなくて(体が下手とかじゃなく顔と首しか描けない)練習しようにもポーズが思いつかなくて結局顔と首になっちゃうんだけど、どうやったらポーズ思いつけるようになる?いい練習方法とかあるかな?
線をぐちゃぐちゃ描いてポーズを見つける〜みたいなやつとか模写はたまにやってるけどあんまり上手くいかない。ポーズの発想自体は脳内にある気がするんだけど、アウトプットは顔で止まる感じ。脳が便秘みたいな。
絵描く人アドバイスくれると嬉しい。

473 ID: wy8GbUdN 約2ヶ月前

自分で思い付いたポーズ描くんじゃなく、しばらくはポーズ集のポーズ描いたら良いんじゃない?
まずは体描く事に慣れよう
トレスでも模写でもなく、ポーズ集のポーズをひたすら描く感じで…

475 ID: 1OKHqMRm 約2ヶ月前

ポーズ集やファッション雑誌も良いと思いますが
自分はジェスチャードローイングも良かったです
短時間で色んなポーズを全身で描くので…
(ポーマニ系のクロッキーはやる気が出なくて挫折)

478 ID: EJ2aVtdz 約2ヶ月前

3Dのポーズ人形弄ってみたら?クリスタに入ってるやつとか、アプリだとeasyposeオススメ 元々ポーズが入ってるからそれを元に首に角度付けてみたり手の位置変えたりするだけでアウトプットの練習になりそう 適当なアイドルの写真をポーズ人形で再現するとかもいいよ

510 ID: XRaU39CI 約2ヶ月前

顔から描いてるからなのもあるんじゃないかな~私は顔から描くとそこで筆止まっちゃうタイプなので
足先や手から描いてそれに合わせて描いていくのはどうだろう

621 ID: xBqCmLWy 約2ヶ月前

今顔と首しかないなら、ひとまずバストアップを目指したらどうだろ?
ポーズのアイディアがないわけじゃないのに筆が止まっちゃうのは、描き方がわからないんじゃないかなって思う。いきなり全身だと考えること多くて混乱するんじゃないかな。
まずは証明写真みたいなのでいいから、練習でなく本番のイラストに肩を描いてみたらどうだろう。そのうち、小首を傾げたりピース付け足したりしたくなってくるんじゃないかな。

477 ID: Z0N2AUEX 約2ヶ月前

Xfolioで作品を非公開保存してて、公開に切り替えようと保存しても「505 internal server error」て出てきて更新できないんですが、削除してもう一回作り直した方が良い感じですかね……
バグって非公開保存の作品のサムネが増殖してるし、似たようなこと起きてる人いますか?

561 ID: NX6QuysJ 約2ヶ月前

2ヶ月くらい前に予約投稿(非公開で投稿→公開日時を設定)を試したけど、時刻になってすぐは作品個別ページを開けなかったよ
ちょっと時間置いてタグ検索から作品個別ページにアクセスしたら開けたので、時間経過かタグ検索で反映されると思う
サムネ増殖は起こらなかったのでわからない
たぶんバグだから気になるならxfolioに報告してみたら

479 ID: AqZ4Ki9l 約2ヶ月前

奥付に載せるメールアドレスと印刷所とやりとりしているメールアドレスを同じにする必要はありますか?

480 ID: IijbLu16 約2ヶ月前

ないと思いますよ。
私は印刷所とのやり取りはプライベートでも使用する表示名が本名のアドレス、奥付は表示名がハンドルネームのアドレスにしています。

481 ID: IijbLu16 約2ヶ月前

飲ザーって女性向けジャンルではあまり言わないんですかね?
注意書きに入れるときは何て入れたらいいでしょうか?
(飲ザー=精液を飲むことです)

483 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

自分の界隈はあんま見ないかな。注意書きなく出てくることも多い。

492 ID: IijbLu16 約2ヶ月前

ありがとうございます!
確かに、それくらいは普通(注意書き不要)かもしれませんね…

482 ID: 8GoEfwCU 約2ヶ月前

赤豚で久しぶりの誕生日席なんだけどポスター事情を伺いたいです
赤豚で借りれるスタンドを背面に置くのは迷惑じゃない?
サイズはB2かA1あたりで考えてますがみなさんはどれくらいにしてますか?

502 ID: kqjbDKBE 約2ヶ月前

誕生日席なら自分はB2かな
背面に置いて大丈夫だけど島中のスペースに出入りするサークル参加者の邪魔にならないように気を付けておいた方がいいかも
当日借りられるスタンドは数に限りがあるのでギリギリに到着するなら持参か搬入した方がいいよ
せっかくポスター作ってってスタンド借りられないと悲しいし(経験あり)

508 ID: FZQaRWTy 約2ヶ月前

自分はスペース内1人ならA1にする
椅子は最初から畳んで机の下に収納し、ポスターをピッタリ背負う感じ
賑わうジャンルだとB2小さく感じたんだよね

515 ID: 8GoEfwCU 約2ヶ月前

回答ありがとうございます。
確かにスタンド9時過ぎに行って無い時あったので怖いですよね…
せっかくの旬なのでB2だと寂しいかなと思いつつ売り子との2人体制ならB2で検討した方が良さそうかも
とにかく出入りの邪魔にならないように気を付けます、大変参考になりました!

487 ID: xjHU47TZ 約2ヶ月前

既刊ってどのくらいの数持っていきますか?
近々参加予定のイベントは推しCPのオンリーが無いイベントですが、その次に参加予定のイベントはオンリーがあります。(どちらも東京)
オンリーがあるかないかで出る数どのくらい変わったように感じましたか?

506 ID: yGZ1RHgW 約2ヶ月前

>既刊ってどのくらいの数持っていきますか?
いつも新刊の持ち込み数の1~2割くらいの数
でも残数50部以下の時は全部まるごと持って行っちゃうことも多い

>オンリーがあるかないかで出る数どのくらい変わったように感じましたか?
この辺はジャンルやカプによるから一概には言えない。難しい…
でも基本的にはオンリーがある方が数は出ると思うよ

525 ID: xjHU47TZ 約2ヶ月前

ありがとうございます!割合出してくださるのが分かりやすくて参考になります。
沢山刷る予定では無いので通販で様子見しながら決めます!

489 ID: Gde1k7Fw 約2ヶ月前

Xに乗せる漫画って何ページまでならそのままTL垂れ流し…
何ページ以降から支部やぽいぴく…など決めてたりしますか?
こうしてくれたほうが読みやすい、などのROM目線でも大丈夫です!
参考にさせてください!

490 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

ROM目線です。個人的には5~6ポスト目くらいからポスト移動が面倒に思うかも。
たまに横スワイプでずっと読める時もあるんだけど、大体は別のポスト分が差し込まれて順番が違ってたりするので…
でも面白ければ気にせず読んじゃいます!

493 ID: Y5vIBNhD 約2ヶ月前

自分はだいたい4ページまでに納めています。
16ページ位まではXに載せて、その辺からポイピクや支部にも再掲します。
それ以上は最初から支部です。
もう直ってるかもしれませんが、一時期Xで3つ以上のツリーをと繋げると2ポスト目の画像がTLで見えなくなる不具合(1ポスト目をクリックしてからなら見える)が有ったりしたので、主にXに載せたい漫画はなるべく8P以内に納めるよう意識しています

585 ID: Gde1k7Fw 約2ヶ月前

お二方ありがとうございます!!
ROM目線も大変助かります!
12pぐらいになりそうなのでXに投げちゃおうと思います!

494 ID: Y2GBp5Fz 約2ヶ月前

2年前のサーバー攻撃でブラって人減った?
自分の閲覧が減っただけなのかブラの人口自体が減ったのかわからなくて…。

503 ID: yGZ1RHgW 約2ヶ月前

自分の体感、かなり減った
書き手・描き手は他に行き場が無いから…って理由でブラ利用継続してる人が多いけど、
ROMはあの騒動以降離れた人がかなり多いな~って感じる
周囲でも怖いからブラ退会した!って言ってるROMは本当に多かったので

505 ID: 87gNM6vz 約2ヶ月前

たまーに見るだけのROMだったけどアレで愛想つかして退会しちゃったし、自分みたいな人は多かったと思う
人減ったよねってトピも以前どっかで見た

518 ID: jmbLvtPZ 約2ヶ月前

ROM用で使ってたけど、私も退会しちゃった

526 ID: f1JqmQCY 約2ヶ月前

ID変わってるかもだけど494です
やっぱりめっちゃ減ってるよね…。前は結構貰えてた反応がめちゃくちゃ少なくなっちゃったからモチベ保つのが難しくなってきた
皆回答ありがとう

495 ID: PmKcyOAi 約2ヶ月前

漫画を描き始めて1年半くらいの二次創作BL絵描き。htr。これまでは勢いで描いてきたけど、もっといい漫画が描きたい!出張編集部でアドバイスもらうとしたらどの編集部に並ぶのがいいですか?おもに漫画表現についてのアドバイスがほしいです。

498 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

同じ編集部でも担当さんごとにアドバイスが結構変わるみたいなので、「この編集部がいい!」というよりは何カ所か回るといいかも。イベントごとに来てる編集部も違うから、コメ主がいけるイベントの赤ブー情報でBL作品を取り扱ってる編集部さんのめぼしつけるといいよ。
仮に複数の編集部で同じアドバイスもらったとしたら、「これは自分の漫画にすぐに取り入れるべきアドバイス」って判断もできるし。

504 ID: xdy5JfAL 約2ヶ月前

自分の場合は、BLレーベルでは成人向けの表現やこうすればもっと顔が良く見えるよ!というようなアドバイスを貰えて、少年誌レーベルだとコマ割りや構図についてのアドバイスが貰いやすかったかなーと思います。
ただ498さんの言う通り担当者さんによってかなり変わるので、時間があれば複数社回るのおすすめです!

あと質問内容から少し反れますが、二次創作のアドバイス向けだとどうしてもお客様対応になりがちで辛口評価をお願いしたとしても褒めの割合が多く指摘は少なめなことが多いので、
具体的に悩んでいることや「こういう狙いでこの表現してるんですが伝わりますか?」「出来ていない部分教えてください!」って積極...続きを見る

528 ID: PmKcyOAi 約2ヶ月前

アドバイスありがとうございます!
下手だし初めてだしでビクビクしてたんですが、勇気を出してBLレーベル複数チャレンジしようと思います。受け身じゃなく事前にききたいことをまとめてみます。とても参考になりました、ありがとうございました。

497 ID: XtQfKMON 約2ヶ月前

このトピで聞いていいのかわからないのですが、🥷🥚の6年生で美大とか芸術系のパロって何かもとネタがあるんでしょうか?
以前のブームの時にほぼ原作漫画のみ読んでゆるくROMをしており、何冊かそういう本を持っていたのですが、今回のブームでもサンプルで見かけて、もしかしてなにか元ネタがある…?と疑問です
元々かなり大きなジャンルでしたし単なるネタ被りでしょうか?
パクリ云々とは一切思っていなく、純粋に疑問で…

552 ID: UgEnbrwW 約2ヶ月前

美大系のパロって結構どこでもあるからね
美大出身者がキャラに当てはまるの楽しくてやり始めて周りが追従して…みたいな
単純にまたそれが出たか、当時やってた人が再燃でまた流行らせたとかでは?

509 ID: LfVvQTgG 約2ヶ月前

アンソロ企画の者です。
参加者10人ぐらいのアンソロの謝礼でAmazonのギフトカードを贈る予定です。
利益関係なく2000円分を贈ろうと思うのですが、安いでしょうか?

511 ID: GvdXzJNT 約2ヶ月前

企画参加の謝礼に同じく献本とAmazonのカード2000円分を渡したことがあります。
数年前のことですが、献本のみでないことにむしろ驚かれました。

516 ID: LfVvQTgG 約2ヶ月前

511さん
511さんも同じ金額を渡したことがあるとのことだったので、2000円分を渡そうと思います。
ありがとうございます。

517 ID: nejWmK57 約2ヶ月前

新刊の裏表紙に発行日を記載したいです。
2025.5.29
2025.5.29 issued
だとどちらがいいですか?

523 ID: ADsL7rpK 約2ヶ月前

日付のみとか日本語で「発行」って書いてあるのは見たことあるけどissuedで書かれてるの見たことないや
おしゃれだねー

536 ID: 32GjKdcB 約2ヶ月前

ISSUEは大昔流行ったから懐かしー!

519 ID: w2Vbz8B4 約2ヶ月前

漫画初心者です。Xに上げる場合、漫画のコマ数って少なくしますか?縦三段にしてさらに2分割にしたので6コマ、1つ削っても5コマなんですがXを見ると画面が小さいので大ゴマにしているのをよく見かけるような気がします。2ページにわけてもいいけど1ページくらいの軽いネタだと思うのもあってこのまま進めるかページを分けるかで迷います。
ほとんどの人がスマホで見ると仮定して、Xに上げる漫画はわざと大きいコマにして見やすさ重視にしたりしますか?
2ページにするとクリックしてもらうことにはなりますが...
セリフ量も多めなので小さいコマだと見づらくてそれだけでスルーされるかなとも思って悩んでいます

520 ID: AaROM8Ch 約2ヶ月前

ギャグとかコメディの勢い重視で、2ページにするとテンポ悪くなるものは1ページ6〜8コマで描くけど、スルーされたりはなくコマの数関係なくバズるものはバズるので気にしてないです

521 ID: w2Vbz8B4 約2ヶ月前

ありがとうございます。まさにコメディの勢い重視なので2ページにすると間延びする感じありますよね。
1ページに収めることにします。参考になります!

527 ID: WU9xLpzf 約2ヶ月前

コミケWEBカタログに頒布物情報を載せられていませんでしたが、これは当落に影響しますか。

529 ID: m8LSpvFT 約2ヶ月前

ある人の本が、虎フロマメイトの三箇所に委託されているのに、すべて「専売」扱いになっています
こういう場合、書店側にどうやって通報するか知っていますか?
問い合わせで自分のサークルIDなどがわかる状態でないと連絡できないのでしょうか?

しかもAIベタ貼り、時折出力できなかったのか手描きのコマがあり、画力の落差が酷い本でした

539 ID: NX6QuysJ 約2ヶ月前

普通に問い合わせフォームから送ればいいんじゃない?
規約違反の可能性がある商品を見つけましたって
🍈はAI禁止だった気がする

541 ID: m8LSpvFT 約2ヶ月前

ありがとうございます
問い合わせフォームすべて再度確認したんですが、やはり本名記名、またはIDログイン状態でしか問い合わせできないようなので、見なかったことにして通報は諦めることにしました
同じカプなのもあり、書店側に知られて私怨だと思われるかもしれないという不安が拭えないためです
◯国人みたいで、セリフの日本語も微妙なため騙される人がいないといいなと思うんですが
紹介文が付いてたり、在庫がなくなっているのか何度も上がってるのでモヤモヤしてしまいます

549 ID: 9H4WVRDb 約2ヶ月前

別の掲示板で誰かやってくれるよう告発できない?
知らないふりしてこれってAIですかね?って聞くだけでも正義感強い人はすぐ通報してくれそう

530 ID: N7b4RGBy 約2ヶ月前

SNSで通販告知をする時に、
①サンプルと一緒に通販のURLを載せるタイプ
②最初はサンプルのみ載せて、通販は●●予定なので改めてお知らせします、みたいなタイプ
の2つがあると思います。

部数アンケをする場合や、脱稿がギリギリでとりあえずサンプル、とかの場合に②になるのはわかるのですが、自界隈は割と余裕を持って告知する中堅〜大手さんでも②の方が結構います。
素人考えだと①の方がサンプル見て興味を持ったらそのまま通販に飛べて便利ではないのかと思うのですが、案外そんなこともないのでしょうか。
もし、こういう理由でこうしてるなどきけたら嬉しいです。

535 ID: 6uQT0gdb 約2ヶ月前

常に②の運用してる
事前にサンプルだけ出して通販日時を告知、後日通販ページを載せたほうが通販希望の人の見逃しが減るかなと思ってる。毎日TL見てる人ばっかじゃないし。サンプル公開から通販開始まで数日は空けといて、通販希望の人が開始と同時に注文できるようにしてる。買い逃しで文句言われることも減るし、初動も分かりやすくて良いよ

547 ID: N7b4RGBy 約2ヶ月前

コメ主です。
確かにいいねは数日動くので、当日すぐ見る人だけではないですね…。なんかすごく腑に落ちました!ありがとうございます!

532 ID: EJ2aVtdz 約2ヶ月前

委託販売を始めたものの、1冊も売れないので恥ずかしくて下げたくなってきました。BOOTHとの併売で、BOOTHの方では20冊程度出ていったのですが、委託は動く気配がありません。次のスパークで出す本も委託するつもりでしたが、既刊が1冊も出てないのに新刊登録しても審査に通らないのではないのでしょうか。
現在登録してるのは既刊1冊のみですが、また新しいものを登録すれば送料を抑えられる分委託の方が出たりするんでしょうか……そもそも事前アンケの数より通販が出ないからもう通販自体嫌になってきちゃった……

553 ID: ViBNyrnz 約2ヶ月前

委託ってとら🐯?
とらはもう一部クレカ使えない影響がデカくて自分のジャンルも全然動かなくなりました
BOOTHで20も売れるならBOOTHだけにするのも良いと思うよ

534 ID: Zu4AO27x 約2ヶ月前

スペースに敷布ってあったほうが買う側は好印象ですか?
今まで使ってきている敷布が特定のジャンル用の柄(公式から販売されてるキャラとかロゴが印刷された布を自分で縫った)なんですが、今回別ジャンルで申し込もうと思っています
流石に現ジャンルでは使えないし、かといって現ジャンルは期間限定でおそらくいずれ元ジャンルに戻ると思うので、そうなると余分な敷布が残ってしまう気がして…
無くてもいいなら今回無しにしようかと考えてますが、一般的にはあったほうが良いでしょうか

537 ID: m8LSpvFT 約2ヶ月前

あったほうがいいです。
ビッグサイトなら机の天板は木製なんだけど、かなり傷んでいて棘が出ていたりでこぼこしていたりするので本が傷ついてしまいます。
適当な無地の布(前に垂れる部分を布の耳にすれば糸も出ないし、サイドは内側に折ればいい、裏は見えないから最悪切りっぱなしで縫わなくていい)でいいので、敷いてあげてほしい。

また敷き布がないと、机の下の荷物、段ボールやバッグなども丸見えになってしまいます。
防犯的にも見た目的にも、あるほうがいいです。

538 ID: bNDmpyh3 約2ヶ月前

コロナの時には模造紙を敷き布の代用にして使い捨てしてた人も居たみたい
100均一にも布売ってるし、使い捨てにしたら?
一応、参考トピ貼っておくね

オフイベで使う敷き布についてアドバイスがあれば教えてほしい
https://cremu.jp/topics/70054

544 ID: bw07JTSK 約2ヶ月前

敷布ないサークルを見たことないくらい皆敷いてますね。机が綺麗では無いので目隠し、机の下の目隠し、本を目立たせる、自スペはみ出し防止などメリットが多いですしね
百均だとちょっと布が小さいんで、ビニールテーブルクロスとかいいと思います

563 ID: 4AFGeoC3 約2ヶ月前

上コメの言うことも分かるけど実際は誰も気にしないんじゃないかなあ、自分は忘れたことあって買うのも勿体無いし敷かずにやってみたけどなくても問題ないなとしか思わなかったな
とはいえ汚れてたりささくれがあるかもというのはそうなので、ダ◯ソーに大判はぎれってちょうどサイズ90の布があるからオススメ

540 ID: 7lPtiIOF 約2ヶ月前

原稿中に低浮上になる理由を聞いてみたいです。
自分は原稿中は常にX開いててみんながんばってるなーって確認しながら進捗あげていいねしてもらって気合い入れたいタイプなんだけどみんな原稿始まったらTLが寂しい……

542 ID: m8LSpvFT 約2ヶ月前

単純に、SNS開くと無限に見続けてしまって、作業時間が減るからです

他人の進捗見ると本買った時に知ってるコマだらけだったことあるから、できれば本を初見にしたくて、進捗もなるべく見ないようにしています
サンプルだけ見たい……

548 ID: EJ2aVtdz 約2ヶ月前

私も進捗あげたい人間だけどメディア欄が進捗で埋まるのが嫌(ポイピクなどの外部ツールだと露骨に反応が減ってそれはそれで嫌)だから 原稿中にそれ以外のイラスト書いてる余裕もないし、そうするとシンプルに呟くことがない

551 ID: UgEnbrwW 約2ヶ月前

原稿中は精神が不安定なので普段は気にならないツイートでもダメージ受けて作業効率が下がる可能性があるからです
あと誰かのネタツイや小ネタ漫画なんかで今描いてる原稿の内容と似てるものなどがあるとパクリでは?と疑われてしまうかも…と気になる小心者なので、その期間は全然TL見てませんでしたよという毅然とした態度でいるためでもあります

579 ID: leVCH2Z1 約2ヶ月前

コメ主です。
皆さん興味深かったです。浮上されないと「ほんとに原稿してるかな…?」とか思ってしまってたんですが、逆にやってるから出てこれないんですね。寂しいけど信じて待つしかないですね…

580 ID: zDFsMlY7 約2ヶ月前

開く暇がないです

543 ID: lEIwq83X 約2ヶ月前

安くて評判が良かったノベルティ
ノベルティについて調べてます。ポストカードで考えていたのですが、凝った仕様にすると一枚300円くらいかかる見積もりでした。
ひとつ300円もするなら、もっと安くていいものが作れるんではないかと思い、質問させていただきました。
何かよかったものがあれば教えてください。100部くらい用意する予定です。よろしくお願いします。

545 ID: mXlbigoN 約2ヶ月前

キャライラスト付きの同人誌が入るサイズの袋
不織布もポリの袋も評判良かった
最近あんまりショッパー作るところないからお買い物に便利だったみたい
値段ピンキリだけど100枚作るなら1枚150円ぐらいで作れるところもあるよ

546 ID: 5rYqVxFB 約2ヶ月前

同人誌を条件付きで頒布した事がある、または特殊な頒布方法を見た事がある方はいませんか?
鍵ジャンルだと小口にあえて線を引いたり裏表紙に購入者の名前を書いたりする事もありますが、 例えばオフイベでフォロワーにのみ頒布するとか本と本の交換のみとか、とにかく頒布に制限をかけたorかけているのを見たという話が聞きたいです
オフイベに出たいのですが諸事情で頒布したくない相手が複数いるので制限をかけたいので、参考にさせてください

559 ID: tR8XjqZF 約2ヶ月前

合言葉みたいなのを設置して頒布する例は見かけたよ!あとは現金以外のもので交換する手段とかも見
たよ

560 ID: 5rYqVxFB 約2ヶ月前

ありがとうございます!合言葉だと机の下に本は隠しておいて合言葉を言ってもらったら出して…というやり方ですかね?
オフイベに出る以上その場で出会い欲しい人には本を渡すという理屈は分かりますが、どうしても頒布したくない層がいまして、何か対策を練らねばと思い質問しました

619 ID: xBqCmLWy 約2ヶ月前

原作者が買いに来た時は「お売りできません」ってはっきり断ってるフォロワいたな。(ジャンル柄原作者が距離近いし、わりと普通に売る人が多かった)

635 ID: 5rYqVxFB 約2ヶ月前

ありがとうございます!原作者は確かに断りたいかもしれません
はっきり断って引き下がってくれるなら問題ないのですが、もし断ったことで揉めたり後々こんなサークルがいたと愚痴られたりしたらと思うと不安でして…

554 ID: cYNkrDVe 約2ヶ月前

オンオフ関わらず作中に出てくるネットサービスの名前ってどうしてますか?そのまま使ってもいいのでしょうか…。
例えばLINEやNetflixやTwitterなど

565 ID: LlFfItEx 約2ヶ月前

メッセージアプリとか動画配信サービスとかにしてるよ。twitterはSNSかな。名前そのままはどうなんだろ~って思って固有名詞は避けてる

566 ID: nIiY7RN4 約2ヶ月前

漫画描きだけどラインはロインに変えたり、もじって使ってるかな。小説だと↑の案がいいと思う

555 ID: zH8IROqS 約2ヶ月前

イラストやマンガを完成してもアップしてない作品の方が多いタイプの友人がいるのですが、自分用に一冊だけの本を作ったり普段描いているのとは別のドマイナーCPのとんでも妄想漫画を描いて身内にだけ見せたりと、凄く楽しそうに活動してるのが羨ましいです。
承認欲求なく創作してる人ってどういう感覚で描いてますか?モチベがどこにあるのかとどうやったらそうなれるのか教えて欲しいです。

558 ID: eQSUbzap 約2ヶ月前

ほぼその友人さんとやってる事が近い者です。
見て欲しい!って承認欲求より自分がコソコソ描く事や完成品を見返す自己満足の方が勝ってる感覚かな。
どえろは本にして本当に欲しいって言ってくれる人にしか通販は開かないし、ポイピクも聞かれたらパスを教えるって運用にしてます。
多分きっかけもあって、誰にも彼にも見せてたら勘違いしてるROMとかに色々感想がてら要望言われるようになったのがウザかったってのもある。
モチベは本当に推しに対しての萌えだけだよ〜!描く余裕ない時は描かないし、ワッ!って萌えが爆発した時に描きまくってるよ^ ^意外と楽しいよ〜

557 ID: C7gOlPc8 約2ヶ月前

自カプ、どう考えても公式ニコイチでもはや付き合っててもおかしくないくらいの距離感なのに書いてる人少なすぎるんだけどなんで?
似たような境遇?の人いませんか
冗談みたいにマイナーでびっくりしてるんだけど

576 ID: zP0mlB4d 約2ヶ月前

二次創作って隙間を埋める作業でもあるから、公式の関係がニコイチとして完璧すぎると妄想しにくい→創作する人が増えないという流れになるのかな
原作読んでれば心は満たされるしね

562 ID: TIBM3qlG 約2ヶ月前

Webに掲載した漫画の完全再録本(描き下ろしなし)って買う人いるものですか?
自分用に最低部数で刷って余った分だけ通販しようと思っているんですが、大手じゃない、フォロワー少ない、交流してないの三拍子で無謀な気がしてきました
自分用の本が欲しいので売れなくても作る気ではあるんですが、皆さんの体験談を聞かせて欲しいです
ジャンルとCPの勢いはあります

564 ID: 0FvYGsDR 約2ヶ月前

その作者のファンで物理本が欲しいなら買う
Webで見れるって言ってもサ終やら作者の気分やらで見れなくなるので…
あと少数の特定作者だけ追うタイプだから本になって纏まってるのありがたい

607 ID: 1kZD63f4 約2ヶ月前

案外いるよ~その作品がバズったり評判がよかったものなら尚更
怖ければ通販予約とって様子みたら確実

568 ID: nj3VzhUx 約2ヶ月前

倫理的に危うい話はどうやって公開していますか?
ぼかしています。
二次BL、創作者片手イチャラブ甘め主流の界隈
おくすりで朦朧として同意が曖昧な状態での江口です

573 ID: Tlx60dSj 約2ヶ月前

倫欠と注意書きして支部に投げる
界隈の雰囲気は気にしたことない

574 ID: QMxnZrEG 約2ヶ月前

「おくすりで朦朧として同意が曖昧な状態」ってそのまま注意書きする
あと、クレムでは「エロ」は別にNGワードじゃないのに、実在する苗字である「江口」で置き換えるの不快すぎるよ
https://cremu.jp/topics/21855

601 ID: 87gNM6vz 約2ヶ月前

ジャンルにもよるだろうけど、その程度なら(注意書きはしたうえで)何も気にせず支部に載せてるけど何も言われたことない。

604 ID: nj3VzhUx 約2ヶ月前

ありがとうございました
注意書きします

571 ID: UtMubPJx 約2ヶ月前

同カプで固定を自称しておきながら逆カプ、攻め違い、逆相手違いの創作者にもリプ送りまくってるフォロワーになにか呟くごとにリプ送られるのですが、そろそろスルーしてもいいですかね?基本頂いたリプには丁寧に返信を心がけていますが流石にウザくなってきました。

577 ID: raIAVxWh 約2ヶ月前

特定の人がしつこい時は一旦スルーで大丈夫だよ〜
そういう人ってただ習慣みたいになってるだけなので、返事きたかどうかってそんな気にしてないと思う
リプも邪魔だったら非表示にしていいよ

581 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

いいよ。完全スルーでもいいしいいねだけでもいい。

630 ID: UtMubPJx 約2ヶ月前

ありがとうございます。ちなみに別カプの方にはスルーorドン引きされてます。「BAもいいですよね、私はAB固定ですが2人が出会ったあの原作のシーンが…」みたいなリプを空気を読まず色んな方にしているあまりお上手でない字書きさんで、同カプながら正直AB者の恥晒しだと思ってます…

578 ID: OfxPCv3G 約2ヶ月前

前回のイベントの新刊が会場ではすぐ完売、再販して後日通販も1ヶ月以内には完売しました
その時はオールキャラのギャグ本っぽい内容だったんですが、次の新刊はその中にいるキャラの全年齢NLCP本を出す予定です
よく進捗をRPするのですが、なんとなく前回の新刊の時より反応が悪い気がします
部数は減らすべきでしょうか?
引っ越しを控えているのでなるべく在庫持ちたくないのですが、前回のときに完売後に何人も来てくれたのにちょっと申し訳ない気がして…
ただ前回は初参加で、初参加だから買うっていう人もいると聞いて何部用意するか決められないでいます

582 ID: zDFsMlY7 約2ヶ月前

CPものは総じて数が減るので減らしていいと思います

583 ID: Rp2DCnOM 約2ヶ月前

オールキャラギャグと比べてCPになると読んでくれる層の母数がかなり絞られるので部数は減らした方が安全だと思う

584 ID: paIu3GMb 約2ヶ月前

在庫持ちたくない&完売後に来てくれた人に申し訳ないなら、部数減らさずに刷ってとらに預けちゃえば?
オールキャラギャグより完売まで時間かかると思うけど

592 ID: n6PKoRMv 約2ヶ月前

単純に人口比率としてオールキャラよりカプだと人数減る
どれだけ減るかはだいたいそのジャンルでそのキャラ二人の人気が全体のうちどれだけかによる
オールキャラは全員分のキャラファンが興味持てるけど、カプ二人だとそのカプ2人に興味あってなおかつ恋愛感情に賛同してる人しか興味持たないからそれはそう

587 ID: lDJ4Mx8E 約2ヶ月前

鍵垢で身内のみの運用です。どうやら絵柄が同CPの描き手さんと酷似しているらしく、アイコンの絵で一部で転載・トレパク垢ではと疑われていることがわかりました(もちろん自分の描いた推しの絵をアイコンにしてますがその人が描いたうちの一つと酷似しているみたいです)
完全身内向けて自我をガンガン出しているので鍵を開けたくはないんですが、転載垢じゃないことを示すには一時的にでも鍵開けして絵を公開するしかないですかね?何かいいアイディアがあればお知恵をいただきたいです

600 ID: 87gNM6vz 約2ヶ月前

支部に絵のまとめを載せておけば普通に描ける人なんだってわかるのでは?支部が嫌なら別のプラットフォームでもいいけど。

615 ID: lDJ4Mx8E 約2ヶ月前

ありがとうございます。支部はジャンル的にCPNGなのでまずみんなどこに投稿してるか探してみます

588 ID: qHlYvs9B 約2ヶ月前

壁打ちアカで、単純に自分が欲しいって理由で支部とかXにのせた小説をまとめた本を作ろうと思ってる。
自分の分で一部だけ刷るつもりだったんだけど、少部数通販の需要ってあると思う?覇権ジャンルの弱小サークル。

602 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

自我なし?感想とかツールおいてる?
試しに表紙とか組版のスクショつけて「自分用に本刷るために作業してる」みたいなこと呟いてみるのはどう?反応あったり通販希望のマロとか来たらそれによって考えてみるのは?

609 ID: MRN9gmC8 約2ヶ月前

自我はほぼなし、ツールはイベント前後だけ置くタイプだから今は置いてない…
自分だったら好き作家さんの紙の本を見逃すの悲しいから、
スクショで呟いてしらーっとツール置いてみようかな!

589 ID: 1ztk23mZ 約2ヶ月前

二次創作絵描きです。
私のことをものすごく慕ってくれる新規の字書きさんがいました。
支部も私のことだけフォロー、Xでは私の新作だけRTしてくれている運用でした。その方は普段のポストは日本語が変な感じのポストばかりですが、作品は古風?で綺麗な日本語を使う方で界隈に今までいなかったタイプで私も彼女の作品のファンでした。
ある日、Xで「作品が上手く書けない」という旨のポストをされていたので励ましのリプを送りました。すると、私のリプに返事せずに「鍵で呟けば良かった」というようなことを呟かれていましたので、(迷惑だったかな?)と思ったので励ましのリプを削除してしまいました。すると、その方が過剰に謝...続きを見る

590 ID: szExU4uc 約2ヶ月前

双方に悪気があったわけじゃなく単なるすれ違いだし気になるなら「お元気ですか」みたいな声かけくらいはしてもいいんじゃないかなとは思う
ただそれで相手が復活した場合、嬉しさから執着が増して依存してくる人もいるからよく考えた方がいいと思う

599 ID: 87gNM6vz 約2ヶ月前

似たようなことしてしまったことある(字書き側)けど、その時の自分の心境としては、別に励ましてほしくて言ったわけではないので、励まされても上手く書けるわけじゃないんだしそんなん言われても……と思ったけど、せっかく励ましてくれた人にそう思う自分性格悪すぎだなあと思って、不用意な発言をした自分が嫌になってXから消えてしまった。
その人が自分と全く同じ感じ方かわからないけど、自分基準で言うなら絶対にほっといてほしい。ここで追っかけると縁切られると思う。浮上するかしないかはその人次第だし、再開しないならもうそれまででしょ。

617 ID: 1ztk23mZ 約2ヶ月前

ありがとうございました。

591 ID: 2Rgdw6r3 約2ヶ月前

最近のイベントでのマスク着用率どうですか?
過去トピ検索しましたが最近の投稿で半年前だったので参考にならず…直近のイベントに参加した方、教えてほしいです。

595 ID: mWQu89n7 約2ヶ月前

5月インテ参加したんだけど、正直なところ他人がどれだけマスクしてたかとか見てない&覚えてないですね…

596 ID: xjHU47TZ 約2ヶ月前

つけてる人少ない印象だったよ
自分は5月のスパコミに行ったけど暑かったのもあって外してる人多かった

603 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

自分も5月スパコミにサークル参加したけど自分の周囲は4割ってとこかな。
熱中症予防と人込みで自分がマスクしたいかで各々自己判断って感じじゃないかな。

606 ID: 1kZD63f4 約2ヶ月前

もう着けてる方が圧倒的に少ない、自分含めサークル側はそこそこいるけど最早感染症じゃなくて顔見られたくないからって理由でしてる

611 ID: m8LSpvFT 約2ヶ月前

私も顔見られたくなくてマスクしてる
だから、暑かったり息苦しかったら外しちゃう

649 ID: 2Rgdw6r3 約2ヶ月前

皆さんありがとうございます!
熱中症が怖かったのと、よく遊ぶフォロワーたちが絶対マスクつけてくるのでオタク界隈で暗黙の了解みたいなのが出来上がってるのかと思ってました。
顔を見せたくないという理由もあるんですね。

コロナ等流行しているニュースがない限りはつけずにいこうと思います。ありがとうございました!

593 ID: 2iuY6Ly5 約2ヶ月前

今度初めて赤豚のカプオンリー(7月の星願)にでます。
カプオンリーってジャンルオンリーやオールジャンルのイベントと雰囲気変わりますか?
ジャンルオンリーは一般もサークルも経験してますが
、カプオンリーは初でどんな感じなのかわかりません。

もともと自分の作風がオールキャラ寄り(自カプのラブコメがメインですが、他キャラも出てきてわちゃわちゃ系)で、カプオンリーに出て浮かないか不安になってきました。

他にも、出る本の傾向とか、部数への影響とか、カプオンリーは他に比べこうなりがち、みたいなのってあるのでしょうか?

631 ID: YnSPyKNi 約2ヶ月前

ジャンルオンリーでは色んなカプが入り乱れて参加できます。なので「メジャーカプのABが本命だけど、B受けならなんでも」みたいな人がABを買いに来たついでにマイナーのCBも買ってくれます
でもカプオンリーは、そのカプのみ。もしABとCBの開催日が分けられていると、マイナーなCBのためだけに会場へ足を運ぶ人は少なくて閑古鳥…みたいな状況になりがちです
赤豚さんも一応、買い手の好みの傾向を見極めて開催日を分けているはずですが…。自身の参加するカプが、どのカプと開催日が同じ括りか、有利となる振り分けをされているかで状況は変わると思います
ラブコメがメインで他カプなしだったらオールキャラ寄りでも問題...続きを見る

594 ID: nfySEhgD 約2ヶ月前

感想書くのが苦手な人向けにアンケートフォームを作ったんだけど、自由感想欄って何文字くらいにしてますか?200文字で足りるかなと思うんですが、長すぎるでしょうか。
長文書きたい人向けにはマシュマロがあるので気軽に使ってもらえるようにしたいです。

624 ID: BG9KYLUN 約2ヶ月前

マロだとへんふよにしたのに「うれしいからみんなに見えるようお返事しちゃいますね‪☆」の人が出てくるし、AIに弾かれたりもするから文字数制限なしフォームの方が嬉しい
もし文字数制限あるなら説明のところにその旨書いといて欲しい
頑張って下書きして張りつけてエラー出るとガッカリするから

597 ID: DYeH4uTF 約2ヶ月前

創作しないROMアカが字書き絵描きのXフォローしてカプ妄想を呟くのなにが目的なんでしょうか?

ネタあるんなら形にしたらいいのに…

598 ID: 6C1Y5RQH 約2ヶ月前

他ジャンルの人のROM垢ではないですか?形にまですると大変だから、カプ妄想で発散してるのだと思います。
もしくはガチで妄想はできるけど形にはできない人か、その発想がない人かな。

648 ID: 5yzlgqb1 約2ヶ月前

他ジャンルの創作者さんの可能性があるんですね。ありがとうございます。

605 ID: H5JDlh2a 約2ヶ月前

Xで画像表示バグ起きてない?
相互が大量にRTして空リプしてるのに全然絵が出てこない
そしたら私が界隈の人に大量にブロックされていることになるんだけど

612 ID: m8LSpvFT 約2ヶ月前

押し間違いとかでその相互のRPが非表示になってるとか?

608 ID: dKRBh4ty 約2ヶ月前

漫画描かれてる方にお聞きしたいのですが、ペン入れする際の画面の拡大率はどれぐらいでされているのでしょうか?
自分が拡大しすぎてペン入れに時間がかかりすぎるのと終わったあとに線画細すぎるって失敗しがちなので

613 ID: TYfjzXpV 約2ヶ月前

決まった拡大率はないけど、手首の動きで描いてるから線の長さでそれぞれ手を動かしやすい倍率に変えてる。
自分も線幅で前失敗したことがあって、それ以降は基本的なペンの太さは必ず一定で描くようにしてるよ。その線幅でつぶれるなら原寸で見てもつぶれる大きさってわかるし。逆に顔のアップとかはアップ具合によって多少太くするけど…。
あとはクリスタ使ってるから「線幅調整ツール」であとから調整し放題。

625 ID: 1OKHqMRm 約2ヶ月前

613と同じく手首のストロークで描いてるから描きやすい倍率に都度変更してる
ペンの太さはブラシと筆圧にもよると思うから、描いてネットに上げる中で段々これくらいの太さが良いかな〜と調整していく感じ
描き始めのときはどの太さで描いてたか分からなくなってたから、同じブラシを複数コピーして太さ別に設定して並べてたな〜(Aペン5mm、Aペン2mmって感じで)

614 ID: xYb9CO4S 約2ヶ月前

オン専でもアンソロ参加してる方に質問です
自分はクリスタproなんですが複数枚書き出しできないし、指定された拡張子(PDF)にもできないし…で他の方はどうされてるのかな?と思いました。
今回はクリスタでTIFで保存→プロクリで開いてPDF変換したのですが結局ページはバラバラで提出してしまいました…まだ本は受け取ってないので解像度等が問題無かったのか不明です(自宅プリンターで確認したときは問題無さそうでしたが)
ページばらばらだと主催からしたら面倒ですか?
次回誘われたらEXにすべきか?もしくは断るべきなのか?主催にどこまで確認すべきかと思ってます
(言い訳になりますが参加の可否を聞か...続きを見る

616 ID: bOQ9l3fy 約2ヶ月前

月額で1ヶ月だけEX契約すればよろし

618 ID: xBqCmLWy 約2ヶ月前

漫画をPDF提出させるの珍しいね…?
使ってる印刷所や主催の使用ソフトにもよるだろうかど、別にAcrobatあればぺぺぺいって放り込めば1ファイルになるしさほど手間ではないと思うよ。
原稿初心者さんだって分かってた呼んだなら尚更気にするような手間じゃないよ〜
便利なので上コメの言う通り一月契約次はしてもいいとは思うけど。

640 ID: xYb9CO4S 約2ヶ月前

お二方ご回答ありがとうございます!
確かに月契約すれば良いのですが今のところ10pほどしか描かないのでexの必要性を感じておらず、契約変更手続きするのが面倒…という気持ちが勝ってしまってます
クリスタproしか触ったこと無いのにアンソロ参加するなんて変だったかな…と思いましたが、そこまで手間じゃないという意見が聞けてとりあえず少し安心しました。

622 ID: DtmC3UPx 約2ヶ月前

交流ってそんなに時間が溶けるものなのですか?
あまり交流したことないのでわからないのですが
交流をやめて創作にあてる時間が断然増えて絵が上手くなった、等の話をよく聞いて
リプやDM返信にしても片手間だろうし、通話も絵描きなら描きながら話せるしそんなに創作の時間が無くなるものなのかなと思いました
時間が溶けた実体験聞きたいです

626 ID: XE7hyPln 約2ヶ月前

自分が交流したことない、しない、それが答えじゃないの?
わざわざ両サイドを煽るような質問乙

634 ID: paIu3GMb 約2ヶ月前

実際の空き時間というより、集中できる時間がないって感じかな
仕事中に電話の取次ぎしたりチャットのレス返してたら、気が付いたら午前中終わってた、みたいな感じ

658 ID: 97yiHY84 約2ヶ月前

片手間とはいかんよ。ものすごく熱い長文感想をもらうと、嬉しい反面同じくらいの量を返さなきゃって頭使う。気付いたら小説を書くよりも時間かかってることもざらにある。自己満足で投げとけばいい創作物とは違って、誰かの目を意識して気を遣うだけにどうしても時間がかかる。

628 ID: UQ7ZKqi9 約2ヶ月前

「ムキムキで体格がいい」
と聞いてどの程度を想像しますか?
ムキムキと聞いて期待していたら、ほっそりしたイケメンが出てきて面食らいました。花の慶次レベルを期待していたのに……。人によってかなり期待値が違うのかな。どうですか。

629 ID: GiTpRckF 約2ヶ月前

荒川〇の筋肉キャラ程度は想像する
イケメンはともかくほっそり出した人は日本語が不自由な人だったんだろうね

632 ID: UQ7ZKqi9 約2ヶ月前

やっぱりそのレベルは想像しますよね。ムキムキの基準が昔より下がったのかな、と怖くなりましたが、まだまだムキムキだとわかって安心しました。ありがとうございます。

636 ID: xRmZs0nF 約2ヶ月前

自分だけのグッズを作ってみたいんですが、アクスタやアクキー、缶バッジを安価でひとつ作るならどこがいいんでしょうか

638 ID: 54m8ZzA2 約2ヶ月前

アクリル系ならアクリルの達人、缶バッジなら缶バッジの達人よさげだよ。
もしデータ制作初心者ならpixivファクトリーが色々揃ってるしわかりやすいかもしれん。

3ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...

新刊の発行を控えており、通販のやり方について質問いたします。 ※多少フェイクあり 今回初めてのジャンルで同人誌...

リプ返などのコミュニケーションにAIを使っている方はいますか? 自分はリプ返やDMでのコミュニケーションにA...

局部は映さないけど tkbを描くのは普通にありでしょうか?(男女でも百合でも) もしくはそういう風に描いている...

家族に黒字じゃないと同人するなって言われてるんですが、そんなものでしょうか。 言ってる側は、スポーツとかジムとか...

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...