『気軽にQ&A』トピ《73》 5行くらいで収まる内容で気軽...
『気軽にQ&A』トピ《73》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る
【同人誌の部数/価格を相談する場合の情報テンプレ】
・ジャンル規模(覇権/マイナー など)
→
・サークル規模(壁サー/島中/dpk など)
→
・本の種類(小説/漫画/イラスト/評論 など)
→
・本のボリューム(ページ数/本のサイズ など)
→
・本の内容/傾向(健全/成人向け/特殊性癖の有無 など)
→
・前回情報(コロナ前後なのかや平均頒布数 など)
→
・SNS情報(フォロワー数や平均評価のいいね・ブクマの数 など)
→
・ジャンル平均相場(分かれば)
→
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとは思いますが
質問の新規投稿・再投稿は新トピ優先でお願いします。
前トピ:https://cremu.jp/topics/69915
トピ文などは『一言物申す』トピの形式に準拠しています。
https://cremu.jp/topics/70062
前トピからの継続の証になります。
前トピ:https://cremu.jp/topics/69915?comment_page=5
次トピ:https://cremu.jp/topics/70305
トピ立てありがとうございます!
文庫サイズの短編集を作っていますが、目次について質問させてください。
作品数が多くて1ページに収めようとすると1行に1タイトルでは足りないのですが、この場合ってどうされてますか?
二段組にするか、2ページ目に書くか、横組テキストボックスで詰めるか迷っています。
よろしくお願いします!
商業なら二段も数ページも見たことある、横組は文庫だとあんまり馴染みないけどA5の同人誌でならちょくちょく見る。
個人的には2ページ使ってもいいと思うな〜。
トピ立てありがとうございます!
ポートフォリオ作る時に、縦長ページの横開き構成と横長ページの縦開き構成、どっちの方が読みやすいと思います?
掲載するイラストは縦長も横長もどっちもあります
コメントをする