創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: YXQ4pSOg2019/05/23

同人イベントで液体の販売はOKかどうか【少々グロ内容注意】 先...

同人イベントで液体の販売はOKかどうか【少々グロ内容注意】
先日参加した同人イベント(オンリー)で液体の販売をしていたサークルがいました。
名目は「登場キャラのおし〇こが入った検尿グッズ」というグッズで頒布していました。
ガワはよく見る検尿の容器で中身はジュースやお茶を入れているらしいのですが、
本当に気持ち悪くて無理と思いました。
サークルカットにも検尿グッズと記載されていたので、イベント主催が許諾したのなら仕方がないと思いますが、実際液体の頒布は問題がないものなのでしょうか?
ある程度の18禁でマニアックな内容は気にしないのですが、こういった実際のグッズだとネタを通り越している気がして…
(ちなみに男性メイン、オンリー規模は40~50くらいのサークル数です)
自分が気持ち悪いと思ってしまうので主観が入り正当な判断ができないのですが、一般的な意見を聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Fni5f4HS 2019/05/23

飲用目的で市販品を詰め替えて頒布するのは衛生的な問題が出ると思いますので、鑑賞目的なのだろうなとは想像します。(液体が封入されたグッズ、という位置づけ)
であれば、中に入っているのが危険物とかでない限り、一参加者が心理的な理由で可否を判断するのは難しいのかなと思います。そのイベントの規約が実際にどうなっているかでしか判断できないかなと…

というのは、誰かのキモチワルイを理由に表現が禁止されるようになれば、すべてが禁止の対象となり得るためです… それにはもちろん、トピ主さんの作るものも含まれます。
もともとオタク趣味や同人というのは、社会の圧倒的多数からキモチワルイと迫害されてきた歴史...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...