性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《40》...
みんなのコメント
相互と通話繋ぎながらCPオンリーのWEBイベめぐってキャッキャしてたら、途中参加した絵師がずっと数字の話と大手CPとの比較ばっかりしてて不愉快だった
CP比較も解釈とか関係性とかそっちの話ならまだましだけど、需要の有無とかサークル主のアカウントチェックしてフォロワー数見たり、
絵がうまくてもリポスト少ないねとかやかましいわ
事前に絵師の推しCPじゃないって話してたのに参加していうことがそれかよ
ただでさえ絵がごちゃついてて背景小物トーン処理下手で読みにくい漫画描いてるのに
無断転載禁止のでっかいスタンプ押してサンプルなのに本文で何やってるか分からない状態になってるの見ておかしいと思わなかったのか
客観性がないからこの状態なんだよな
自分をブロックしてるやつの本に毒感想直書きして踏んでビリビリに破いて捨てるの気持ち良すぎる
イキリっぽくて早く辞めようと思ったこともあったけど、実際に書くのがいいのかXで余計な呟きしないし心穏やかに壁打ちできるしこれが一番
おすすめ
わたしつい人の絵柄分析しちゃうんだよね~
それでアドバイスほしいっていうからアドバイスしたのにブロックされてさ~
聞いといてなんだよって感じ~まぁ私の毒舌の悪癖が出ちゃったところも悪いかもだけど~
ってポストしてたけど、アドバイスほしいって言ってないし、あなたの絵はこのカプに合わないから元ジャンルに戻れはアドバイスじゃないだろ
あとまだブロックしてないミュートまでだ
自称悪癖の毒舌(笑)といいねしなくなったらブロックされた!って騒ぐ癖も直したほうがいい
たまに限界になった時ちゃっとGPTに嫌いなやつのポストの悪口言ってもらうの楽しい
正確には悪口は言えなくて、嫌悪感の分析はできます。って言われるんだけど
「過剰な感情投入、自己陶酔」「キャラへの語りが神聖化・尊崇化していて、しかもそれが長文連投される。」とかズラズラいうから冷静にそうだよねーって笑えるし違う生き物だって割り切れる
イラストに入ってる手書きの字が隠キャっぽいの見かけるとオタクだなあって思う
あえて下手に崩してるとかじゃなくて、本当に字が汚いんだろうなっていうやつ
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。