創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yBKMEQ2v2021/06/16

自分が送ったマシュマロや匿名サービスの返信って全部ちゃんとチェッ...

自分が送ったマシュマロや匿名サービスの返信って全部ちゃんとチェックしてますか?
感想いただくのはとても嬉しいんですけど、感想への返信ってどうしても「ありがとうございます、これからも頑張ります」の言い方を少しずつ変えただけの定型文になってしまうし、そういうのを一人一人にtosなどで返しても、結局感想に対する返信って必要とされてないのでは? わざわざあとで見てくれるだろうか? 気付かないのでは? と思ってしまい、そうすると時間をかけてなんとか絞り出した語彙力の少ない返信をすることが無駄に思えて、一時期は返信しませんと注意書きもしていましたが、最終的に返信できないのに感想だけ求めるのも失礼かなと思ってマシュマロやめてしまいました。
だけど感想はモチベーションになるし、たまにマシュマロ復活させるとマシュマロ設置してくれて嬉しいですといった声も届くので悩んでます。

マシュマロなどの匿名メッセージサービスに送った場合、返信まできちんとチェックしているか?という疑問と、
返信はしませんと書いてある人が感想を求めるのはどう思うか?
お聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4DVlGRw1 2021/06/16

マロの機能で自分のマロへの返信見れるからそこで見てますね〜

ID: トピ主 2021/06/16

それならきちんと見てもらえますけど有料コンテンツですよね?よほど使う方ならそれもあるかもしれませんが、ほとんどの方は無料で使ってると思います(私もですが)

ID: PcvAXSWi 2021/06/16

横から失礼します。
もし違う機能の話をされているのなら土下座なのですが、自分が送ったマロに対する返信のことですよね? 今は有料じゃないと思います。

私は無料会員のままですが、ログイン状態で他人にマシュマロ送ると、受信箱の「もらった回答」に自分が送ったマロに返信があった場合一括で表示されてると思いますよ。
以前は有料会員のみメールで通知とかだった記憶があります。今もメール通知は有料なのですが、定期的にマシュマロにログインすれば受信箱のところに新着マークみたいなのがついてるので、返信はだいたい気づけますし読んでます。

ID: 4DVlGRw1 2021/06/16

4DV〜です
Pcv〜さんのいう通り、自分が送ったマロへの返信、いま課金してなくても見れますよ〜

これだけでも何なので
返事しませんと明記してる創作者に感想送るかですけど
感想に返事求めてないので、感想は送ります
だけど、わざわざ返信しませんと発言してる人と交流はしたくないかな〜
返事しなくても周りに見えないのにわざわざ全体向けで宣言してるのってめんどくさそ〜って感じします
印象だけなんで聞き流してください

ID: トピ主 2021/06/16

驚きました!無知でお恥ずかしいです。情報ありがとうございます!

ID: トピ主 2021/06/16

あとあまり関係ないけどありがちなのは、長文で具体的にキャラ萌えの話とかしてくれてこの人になら返信しやすそう!という人に限って、返信不要ですと書いてあるし、大好きです!頑張ってください!みたいな一言でそれこそ返しに困る人ほど返信不要とは書かないんですよね(マシュマロに、返信不要な方はそう書いておいてくださいと書いてます)
大好きです!って書いて、ありがとう!って返されるだけのやりとりを匿名までつかってやりたいか…?って思うんですけど…謎です。

ID: Sx6DwcoG 2021/06/16

それ本当に分かります…
私はそれで悩み過ぎてマシュマロ撤去してしまいました…返信が難しくて…
トピ内容とずれた横槍失礼しました。

ID: トピ主 2021/06/16

ですよね…ありがとうだけ返すのは簡単ですけどコピペ返信になってしまうので一人一人にきちんと返してる感じがなくて申し訳なくて…

ID: r6UCscIm 2021/06/16

やり取り自体に、挨拶程度の意味しかなくて不毛に感じるかもですが
見てくれたかどうかを知るだけでも、送った側には意味があると思いますよ。
好きです!面白かったです!みたいな、返事に困るふわっとした一言には、どの辺を好きになってくださったのかな、タイミング的に新作ですかね?なんて逆質問してしまったりもします。返事を見つけてくれて、ぽつぽつとやり取りが続いたりして(同じ方なのかはわからないのですが笑)それもまた楽しいです。

ID: トピ主 2021/06/16

なるほどですね…なんだか、自分の作品についてもっと聞かせてほしいと掘り下げるのも悪い気がして、返信は一度で切らなきゃみたいな気持ちもありました。
匿名でも会話が続いていくと、やりとりできてお互い楽しいですね。

ID: OGVvqhB4 2021/06/16

どんな内容でも返信されたら見ますよ!
他の方もおっしゃってますが、無料会員にも通知されます。

作る側が「感想ないと面白かったか見てもらえたかも分からないな」と思うように、感想送る側も「気持ちが伝わったんだな、見てくれたんだな」と分かると嬉しいです。

例えば「好きです!」という一言でも、「ありがとうございます」とか、「嬉しいです。次もがんばりますね!」とか、お返事のしようってあると思います。

気の利いた返しをされる方は、やっぱり感想を述べるハードルが下がるようで、感想たくさんいただいている印象です。
素敵なお人柄もみえるので、私も真似しよ〜って思うこともあります。

ト...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/16

フォロワーさんと交流をしたいなあという気持ちはあるのですが、一言の返しが続くとコピペ文になってしまい、一人一人に返してる感じがなく、他の人の返信と同じような返信が付いていた場合、あまりいい気持ちはしないのではないかと考えてしまって…
ただ、マシュマロの個人のページから返信を見ている方なら、他者への返信は見ないのでわからないかもしれませんね。

ID: QoYPb7iB 2021/06/16

作品への感想なんてウワー好きだ〜!!!って衝動で送るものがほとんどだと思うのでトピ主みたいな人には送りたくないし、そもそも好きになりたくないし、出会いたくないです……

ID: e1apmtg5 2021/06/16

すみません、感想って大抵「作品」への衝動で送るのではないんですか?作者への衝動なのでしょうか…?

ID: QoYPb7iB 2021/06/16

そう書いてますが……

ID: ny8mc7xi 2021/06/16

e1apmtg5
文盲か?

ID: e1apmtg5 2021/06/16

読解力がなくてすみません。自分は作者より作品そのものへの「好き」の気持ちでしかマシュマロを送ったことがないので確認の意もありました。
それにしても出会いたくない、ってすごいですね。
返信がなければ二度と送らないという人もいてスタンスは本当に人それぞれなのだなと勉強なります…

ID: トピ主 2021/06/16

なんだか不快にさせてしまったようで申し訳ありません。差し支えなければ、一体どの部分でそう思われたか教えていただけませんか?
返信しないという部分でしょうか?それとも、一言だと返しにくいという部分でしょうか?
もう見られてないかもしれませんし、面倒でしたらスルーしていただいて結構です。

ID: QoYPb7iB 2021/06/16

まず、最初から記載しているように「作品」への衝動でマシュマロを送っています。作者への衝動と誤解されたのは単なる読み間違いかと思いましたが相変わらず誤読されているようなので驚きました。

トピ主の
>匿名までつかってやりたいか…?
というスタンス、返信をする意味がない、「好き」など単調な感想には返信不要と書いてほしいなどの価値観からです。好きだと思ったから好きだと送ったのに、それがまるで迷惑行為のように認識されるなら感想なんて送りたくないですね。
実際には「好き」などの優しい感想だけは欲しい、甘い汁は吸いたい、でも返事するのはめんどくせぇ、というだけの愚痴トピのようですがとりあえず私は...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/16

見られていないかもと思っていましたが、不快な思いをされたのにその件について丁寧に返信いただきありがとうございました。
ご指摘のことについては誤解でもなんでもなく、実際そのように感じている部分が自分にあるからこそ出た言葉だと思います。自分を省みる良い機会になりました。

ID: QSiLDfFs 2021/06/16

返信をチェックするかに関しては、感想送ってから~1週間くらいはこまめにチェックします。
それ以降はもういいかなと思って積極的にはチェックしません。たまに思い出してはチェックします。返信が一切返ってこなくても超絶神作家であればもしかしたら感想を送る事があるかもしれませんが(感想届いたかな、システムエラーで不着だったりしないかな、もしかして不愉快な事を書いてしまったかな、怒らせてたりしないよな)と色々と想像してすり減ってしまうのがストレスなので、返信がない作家さんに2度目を送った事は相手がどんな神であっても現時点ではありません。
「読みました、ありがとう!」の一言でもあれば2度目も送ってます。...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/16

そうですか、折角感想送っていただいたのに、その方にそんな気を揉ませてしまうのは不本意です。やはり返信はあったほうがいいですよね。
もしくは、それで感想をくれる方が減ったとしても、返信ができないまたは確実ではないということは書くようにします。

ID: MXEQvgOe 2021/06/16

感想への返信は必ずなくてもいいと思いますが、返信をくれる人とくれない人だったらくれる人の方がやっぱり印象は良くなります。
どんなメッセージをもらっても感じのいい返信をしてる方を見かけることがありますが、自分が送ったメッセージじゃなくても素敵だなと感じますし、ついつい自分もその人にメッセージを送りたくなります。
「大好きです!」の一言メッセージに対して「ありがとう!」だけでも返信もらえたらもっと応援したいと思えます。

でもそんな風に返信するのが上手な方ばかりじゃないと思いますし、返信を考えるのが苦痛なら無理しなくていいと思います。
いただいたメッセージに一括で「個別への返信はで...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/16

語彙力が低く似たり寄ったりの返信しかできないので、やはり少し無理をしているのは否めません。
一括でそのように、ちゃんと読んでますありがとう、ということは最低限伝えるようにしてますが、個別返事でなくてもそれでも良いのでしょうか?それだとかなり楽なのですが…。

ID: MXEQvgOe 2021/06/16

一括返信するスタイルの方なら個別返信がなくとも気にならないです。
あるいは「返信不要な方はそう書いておいてください」ではなく、逆に「返信が必要な方はそう書いておいてください」にしてみてはいかがでしょうか?

ID: 3nMgqCpZ 2021/06/16

マシュマロという、返信までがワンセットになったツールを使わなければ良いのでは?
マシュマロの場合は受け取った側が返事をする、という点まで含めて成立しているサービスだと思います
募集のたびに「返信できるか分かりませんがよければ下さい〜」と書くのがベストだとは思いますが、それも面倒ならGoogleフォームや拍手と言った返信についてはサービス内に機能がないツールに切り替えた上で、説明欄に「返信できませんが嬉しいです」など書いた方が精神的に楽なんじゃないかな?と思いました
マシュマロの場合は、やっぱり「返信来てるかな?」と気になる人が多いと思います

ID: トピ主 2021/06/16

なるほどたしかに、マシュマロは返信するための機能も兼ね備えたツールなので、返信前提で送るとこあるかもしれませんね!
Googleフォームは同人誌の感想用に置いてはいますが、返信の手段がないので送る側も返信前提ではないかもですね。切り替え検討してみます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...